|
1 :2023/09/29(金) 23:43:59.95 ID:I6eUOWRA0 BE:595582602-2BP(3745)
テレビアニメ『葬送のフリーレン』の第1話が、本日29日に金曜ロードショーで放送された。放送から20分でX(旧ツイッター)ではトレンド1位になる盛り上がりを見せ、ネット上では「原作ファンの評価としてはもう120点」「BGMも含めて雰囲気いい」などと満足度が高い声であふれている。
金曜ロードショーでテレビアニメシリーズの初回を放送するのは史上初の試みで、今年4月放送のアニメ『【推しの子】』第1期の初回90分放送を超える、大規模な初回放送となり、ネット上では「神作画すぎるだろ…」「心が癒される」「金ローの雰囲気にあってる!」「BGMもいいね!」「早速泣いてしまった…」などと感想であふれている。
第2話以降は日本テレビ系の新アニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」で10月6日より毎週金曜午後11時より放送される。
22 :2023/09/30(土) 00:00:23.46 ID:Y26EfSWh0
ハクション大魔王のアクビにちょっと似ている
42 :2023/09/30(土) 00:16:11.86 ID:P5JNRzfS0
良作だね。
117 :2023/09/30(土) 01:44:40.01 ID:8acL4PNC0
漫画は期間限定でタダ見できたから一気見したわ
後半はそれなりに面白いよw
108 :2023/09/30(土) 01:37:16.16 ID:8acL4PNC0
OPがYOASOBIだったけど
ぜんぜんアニメの世界観とあってないわw
推しの子のアイドルでヒットしたからって
あてがったみたいだけどまったくアニメ世界観にマッチしてないね
109 :2023/09/30(土) 01:38:55.84 ID:9ZN9Id7f0
【PR】は潔すぎて草w
122 :2023/09/30(土) 01:53:46.29 ID:qAGQ2v7A0
10/1過ぎて付いてないとアウトだからなw
162 :2023/09/30(土) 03:38:13.68 ID:wxwoGBRQ0
あーそう言えばステマが駄目になるんだっけか
2 :2023/09/29(金) 23:44:48.64 ID:j95r4wqa0
247 :2023/09/30(土) 08:19:41.35 ID:+fe46Od70
葬式テーマで暗くてモゴモゴ言ってるだけだから、途中で興味が無くなったもんな。好きな人は好きなんだろうが。
3 :2023/09/29(金) 23:46:21.04 ID:88LT7RQ20
泣かせるでもなく笑わせるでもなく興奮させるでもなく
つまらなくはないが期待外れ
普通
160 :2023/09/30(土) 03:33:58.33 ID:HOg/nW8T0
そもそもそういうノリだからなー
168 :2023/09/30(土) 04:39:39.15 ID:+BoVevKo0
悪魔の弟子とバトルした以降から深夜の流れになってなかなか良かったな
最初の30分はチャンネル回しそうになったがロリっ子で繋がった
183 :2023/09/30(土) 05:51:57.35 ID:vdN0LVL90
原作通りだな
11 :2023/09/29(金) 23:51:22.44 ID:9uLWw+2w0
昔ながらのファンタジー好きにしか受けない感がある
23 :2023/09/30(土) 00:00:27.67 ID:Y7Q/21wO0
昔ながらのファンタジー好きにはドワーフとエルフの扱いの適当さに萎えると思う
転生ものじゃないのに世界観の浅さはナーロッパとそう変わらない
32 :2023/09/30(土) 00:07:01.83 ID:JigXsAaD0
分かる
227 :2023/09/30(土) 08:00:32.19 ID:XRMkBtTu0
衣装なんかが顕著だけど、近現代に近くないとモッサリ感出るから仕方ない部分もあるわね
ただまぁ、クラシカルな魔王討伐なんてことやってる割に、町並みも町人村人の服装も普通に近代で
たまーにちょっと気になる
でも、ヴィンサガみたく本格路線だと絵面がムサくなるからコレでいいとは思う
14 :2023/09/29(金) 23:55:19.36 ID:KZECzJ7B0
まぁ良かったんじゃね?
219 :2023/09/30(土) 07:55:19.67 ID:vlmyqABD0
チェンソーはアニメ監督の*ーと第二部の援護射撃が不発に終わったのが悪い
21 :2023/09/30(土) 00:00:13.64 ID:3yx7sTKT0
ワクワクとか皆無だな
220 :2023/09/30(土) 07:56:01.79 ID:vlmyqABD0
ワクワク感とは縁の無い感動ポルノだから
275 :2023/09/30(土) 09:09:39.85 ID:KGOAUEcv0
ノスタルジックな雰囲気に浸る作品なので
ごくたまに銭湯でワクワク
25 :2023/09/30(土) 00:02:40.71 ID:gVIFJn0a0
27 :2023/09/30(土) 00:03:33.50 ID:9UvdgNvO0
ここの意見は世間一般とは違うからねぇ
31 :2023/09/30(土) 00:05:14.82 ID:n38GiyCT0
尚、単行本売上はさほど伸びず円盤爆死
フリーレン1話→金曜21時18万ツイート
あっ…(察し)
33 :2023/09/30(土) 00:08:15.22 ID:Drn7mc6P0
あっ…(察し) とか使ってる奴を何年かぶりに見たわ
なに時代で時間が止まってんだよ、お前
93 :2023/09/30(土) 01:10:11.27 ID:35rv6Sug0
わかるほんま大昔のスラング使う奴って気持ち悪いよな
37 :2023/09/30(土) 00:11:12.90 ID:0PxdVh2u0
元々円盤売れる作風とも思えないな
現場はともかく上の方は主題歌売れたらOK、アニメも売れたら尚良しぐらいじゃないの
44 :2023/09/30(土) 00:17:18.83 ID:STALJzfI0
スローライフ的な作風だからね
それだけに一級魔法使い試験からバトル描写が増えたのは読者層を広げたい編集からの命令か?と思えてしまったわ
55 :2023/09/30(土) 00:26:28.31 ID:eSl0hpq50
今にして思えば「あれ?なんで一級取る必要あったんだっけ?」って感じだしなw
まぁ今後も絡めそうなキャラも一気に増えたし、作品的にはプラスだったんじゃないの
83 :2023/09/30(土) 00:51:53.32 ID:STALJzfI0
原作も作画も、バトル苦手なんだろうなって思って読んでた
90 :2023/09/30(土) 01:00:48.63 ID:tWarp2cE0
はっきり言って辞めてほしいわ。淡々と序盤みたいな感じが良い。アニメも深夜アニメぽくて良かった。
116 :2023/09/30(土) 01:42:50.81 ID:8acL4PNC0
1級は北部平原(魔族が闊歩する危険地帯)に立ち入るには必要だからだろ
国の決まり事
35 :2023/09/30(土) 00:08:21.21 ID:uVd8jGgN0
意味わからん
66 :2023/09/30(土) 00:40:41.23 ID:Tc46+9230
1回で全部理解できるほど単純な作品ではないよ
173 :2023/09/30(土) 05:26:46.22 ID:UDvjrfHb0
早速湧いてて草
221 :2023/09/30(土) 07:57:03.80 ID:3J3LCn720
理解したあなたでもそれを他者に伝えられない感じなのかね?
理解したなら教えてあげればいいじゃないか
229 :2023/09/30(土) 08:01:18.16 ID:vlmyqABD0
仲良しパーティーが寿命で*でって分かりやすい感動演出じゃん
43 :2023/09/30(土) 00:17:04.72 ID:OGBN6BK40
56 :2023/09/30(土) 00:29:33.67 ID:bQurG2U30
ドラクエ的ファンタジー観の時点でどっちもどっち
58 :2023/09/30(土) 00:33:27.81 ID:0PxdVh2u0
なろうのハイエルフ物でしっかりハイエルフの時間を生きている作品があって面白かった
49 :2023/09/30(土) 00:22:03.02 ID:RgvB1xAw0
52 :2023/09/30(土) 00:24:02.84 ID:uc26s//O0
ダイマだろどう見たってw
こんだけ事前宣伝して初回を金曜ロードショー枠でやるとかどこがステルスしてんだよw
114 :2023/09/30(土) 01:41:09.77 ID:9ZN9Id7f0
いや、Xやここの事をステマって言ってるんだろ
金ローの事は言ってないと思われ
63 :2023/09/30(土) 00:38:19.88 ID:u+zYjkcC0
BS日テレで見れるからよかった
あっ
お前らTV持ってないんだっけ( ´,_ゝ`)プッ
64 :2023/09/30(土) 00:39:19.81 ID:7g41pNrK0
何マウントだよ
69 :2023/09/30(土) 00:41:40.75 ID:u+zYjkcC0
いや5chの人らって
TV見てないTV持ってないアピールが凄いからさwwww
161 :2023/09/30(土) 03:37:11.91 ID:wxwoGBRQ0
お前も5ちゃんねるの人らなのにw
65 :2023/09/30(土) 00:40:05.71 ID:NUZ05r2g0
なぜか4話まであるけど
72 :2023/09/30(土) 00:44:12.48 ID:wfKgZAfa0
何故かって、4話分をまとめて放送したからだろ
101 :2023/09/30(土) 01:32:25.82 ID:ug6gT/d60
情報サンクス
見てみるは
87 :2023/09/30(土) 00:56:49.56 ID:ezTNLJJo0
88 :2023/09/30(土) 00:58:37.44 ID:isA6pV0/0
アベマで無料でみれるよ
89 :2023/09/30(土) 01:00:46.42 ID:ezTNLJJo0
そうか朝生観ながら観るかな
91 :2023/09/30(土) 01:03:01.20 ID:E61G/vdZ0
94 :2023/09/30(土) 01:11:57.65 ID:JigXsAaD0
全体的に最近ちょっと幼稚なの増えた気はする
103 :2023/09/30(土) 01:32:55.16 ID:tOfEE/d40
どういう放送形態だったの?
30分ごと?
127 :2023/09/30(土) 02:24:20.70 ID:l3VdbE1Y0
2時間ぶっ通し
111 :2023/09/30(土) 01:40:19.19 ID:Bb33zXoi0
vivy臭がする
121 :2023/09/30(土) 01:52:35.59 ID:qAGQ2v7A0
あれ酷かったな一応最後まで見たけど
最後まで酷かった
あと名前も忘れたけどレズのハードボイルドもどきのも酷かった
こっちは水星の魔女同様途中で切ったからわからんけど
113 :2023/09/30(土) 01:40:59.31 ID:NrVigCjl0
120 :2023/09/30(土) 01:50:42.91 ID:8acL4PNC0
魔族を根こそぎ絶滅させたエルフの二つ名だけどなw
137 :2023/09/30(土) 02:43:13.32 ID:xdx9EVyP0
早退のフリーレン
粗相のフリーレン
直葬のフリーレン
草草のフリーレン
早送りのフリーレン
(顔面)蒼々のフリーレン
140 :2023/09/30(土) 02:44:40.82 ID:KNOHeC1R0
そもそもこんなもんにアンチなんているの?
141 :2023/09/30(土) 02:45:42.30 ID:xdx9EVyP0
嫉妬勢がワラワラいるみたい
169 :2023/09/30(土) 04:41:21.79 ID:sCYvivTQ0
フリーチンだろ
151 :2023/09/30(土) 03:17:11.58 ID:J0vaW40r0
190 :2023/09/30(土) 06:26:31.08 ID:i4IMOYwJ0
原作漫画がなんで2つあるんだ
152 :2023/09/30(土) 03:18:00.77 ID:bLQPTcTz0
面白かったら紙で買おうかと思ってたんだけど続きも気にならんしなぁ
187 :2023/09/30(土) 06:09:04.29 ID:rVUNTsBh0
そんな感じだな
最初が話題になったらしいけど正直そこまででもなかったし
試験以降は普通につまらない
話を広げずに勇者との思い出を五巻ぐらい淡々と回収して終わればまだ良かったのにな
158 :2023/09/30(土) 03:29:13.72 ID:lStLz3if0
165 :2023/09/30(土) 03:43:08.10 ID:l3VdbE1Y0
それは勇者が*だ!だな
171 :2023/09/30(土) 04:42:05.41 ID:3Z50B9Iv0
178 :2023/09/30(土) 05:34:02.26 ID:gYenIXQg0
あれも何がよいのかわからんわ
fate?と違いがわからんw
174 :2023/09/30(土) 05:27:25.80 ID:P/4KzYhQ0
お爺ちゃんお婆ちゃんは気付いたら寝てて妻はトイレ行くと言ってそのまま布団に入ってて子供とオレだけが喜んでみてた
その後でなんかムカついてお爺ちゃんお婆ちゃんの頭を掴んで顔面膝蹴りしてボディーブローぶちかまして倒した
寝てる妻には顔射してやった
ちゃんと見ない奴に怒りを感じた
179 :2023/09/30(土) 05:35:31.51 ID:gYenIXQg0
妄想すげー
こういう奴が見てるのか
181 :2023/09/30(土) 05:51:30.77 ID:1ISA+zVH0
お前が捕まりますように
238 :2023/09/30(土) 08:06:57.83 ID:Mdfcwpqj0
この家族ってのは全部妄想なんだろうな…
1人でブツブツ呟きながら畳を殴ってそう
フリーレン信者やべぇ
175 :2023/09/30(土) 05:28:31.28 ID:C5nQJcrw0
試験が終了までは何とか読んでたが途中で切ったわ
182 :2023/09/30(土) 05:51:48.83 ID:rVUNTsBh0
無料公開分まで読んだけどハンター試験か中忍試験みたいなの始めたのはジャンプっぽくて笑った
内容的にネタ切れするし、群像劇に切り替えるためにキャラ増やしたかったんだろうな
193 :2023/09/30(土) 06:32:57.29 ID:tQg8M4au0
叩かれた無職転生の2期のほうが丁寧に感じるレベル。
YOASOBIは作品に似合ってなかった。
199 :2023/09/30(土) 06:44:18.13 ID:POKEIDoz0
無職転生は性癖がキショくて一夫多妻のアホの考えたハーレム物だから叩かれる仕方ない
絵は一流、話も面白い方
194 :2023/09/30(土) 06:35:33.82 ID:VeDBadj30
201 :2023/09/30(土) 06:50:40.76 ID:gYenIXQg0
これは割と面白かった
212 :2023/09/30(土) 07:36:01.87 ID:hmrQJZUx0
218 :2023/09/30(土) 07:55:16.44 ID:oB/1k6nC0
古典的なファンタジーなので、ここ最近の現代的なファンタジーしか知らない人にはつまらなく感じるのではと。
あまり派手では無く刺激が少なめのです*。
シャンフロもありますし、今期アニメは見るものがあるので良き良き。
223 :2023/09/30(土) 07:58:41.38 ID:E/FM6ssR0
読解力なさすぎワロス
相手が何を言っているのかを理解しようとしないとだめだぞ
232 :2023/09/30(土) 08:03:01.15 ID:vlmyqABD0
世界救ったパーティーの長命種のその後の話だから的外れ
バトル薄味で死者が付きまとう雰囲気の中で旅する感動ポルノ
236 :2023/09/30(土) 08:05:36.92 ID:NvPjJ4ZI0
古典ファンタジーが何を指してるのかしらんが指輪物語、ナルニア、ゲド等読んだけどフリーレンよりは話に起伏がある
これはファンタジーの皮を被ったただの雰囲マンガだぞ
271 :2023/09/30(土) 08:59:09.61 ID:l8xTJaFl0
なろう転生に毒されすぎだろ
215 :2023/09/30(土) 07:48:14.25 ID:L2zsDT060
224 :2023/09/30(土) 07:59:10.43 ID:ZPN5SL8e0
ジャ○ーズというコア素材がなくなってフジで言う鬼滅の掘り起こし
だから初回拡大
鬼滅、押しの子の次のシリーズものを探してる
今季は薬屋が1番だと勝手に思ってる
233 :2023/09/30(土) 08:03:58.04 ID:P/4KzYhQ0
234 :2023/09/30(土) 08:04:37.41 ID:ZPN5SL8e0
ん?それどっちだ??
235 :2023/09/30(土) 08:05:10.65 ID:GaZ/LnI80
237 :2023/09/30(土) 08:06:47.81 ID:ZPN5SL8e0
おそらく赤壁の話かと
239 :2023/09/30(土) 08:07:50.97 ID:P/plGSNA0
245 :2023/09/30(土) 08:18:44.32 ID:ZPN5SL8e0
京アニならもっとタメを作ったり時間を止めたりそういう演出してただろうね
フリーレンの感情に合わせてるのかずっと第三者的な映像
ある意味原作通り
240 :2023/09/30(土) 08:10:07.06 ID:+idfgzrY0
異世界モノに食傷してる奴には刺さるんじゃねえかな
246 :2023/09/30(土) 08:18:53.59 ID:qAGQ2v7A0
そもそもそんなもの見ていない
249 :2023/09/30(土) 08:19:49.99 ID:yua2URDm0
251 :2023/09/30(土) 08:25:09.95 ID:NohD42Ph0
なんとなくキノの旅思い出した
255 :2023/09/30(土) 08:30:30.54 ID:f+BzJk0h0
悪くは無いけど金ロー枠でやるような事でもない
原作読んでた時は続きが待ち遠しかったのにアニメだと何か違う
258 :2023/09/30(土) 08:33:55.21 ID:jNmNBxGf0
むしろ正しくアニメ化してるだろ
エアプか?
259 :2023/09/30(土) 08:35:16.80 ID:ZPN5SL8e0
正しすぎてこのまま離脱者続出じゃね?
サクラダリセットを彷彿とさせるモゴモゴ感
262 :2023/09/30(土) 08:44:49.23 ID:f+BzJk0h0
この手のアニメ向きじゃないやつは原作通りやるとこんな感じになっちゃうし万人受けするようにいじくると*だ言われるし製作者側も悩ましいと思うな
260 :2023/09/30(土) 08:35:29.98 ID:xO+cLtpu0
時代錯誤過ぎる。
266 :2023/09/30(土) 08:55:35.77 ID:g8OeRzFb0
それらは別にファンタジーの必須アイテムじゃないからね
指輪物語にそんなもの出てこない
265 :2023/09/30(土) 08:52:58.25 ID:oUvS7bH10
ちなみに現時点で今期視聴確定なのは
「デッドマウント・デスプレイ」「ゴブリンスレイヤー2」
「SPY×FAMILY Season2」「ケンガンアシュラ Season2」
「グッド・ナイト・ワールド」
こんなにセンスのいい俺が知らないし興味も無いんだから
所謂、オタッキーが過大評価してんだけの一般人からしたら
「?」ってなる作品なんでしょw
269 :2023/09/30(土) 08:57:19.19 ID:qAGQ2v7A0
スパイファミリーこれからなんか起伏あるの?


