![]() |
緑黄色社会・長屋晴子「勇者1年目」よろいに剣でポーズ ファン「一緒に冒険させてください!」
(出典:日刊スポーツ) |
|
709 :2024/03/08(金) 06:45:53.20 ID:HkLb0rqB0
711 :2024/03/08(金) 07:08:09.04 ID:9Uec4Uq0d
差別はやめてください!
それに最近は批判もするファンのほうが優れてるというデータが(´・ω・`)
785 :2024/03/08(金) 11:25:10.07 ID:blFrot370
動けばなんでもいい視聴者とは違って理想があるんですよ
713 :2024/03/08(金) 07:19:21.28 ID:VpkSufkU0
毒でもあるんかと思ったけどそれだと散るチャックも無事じゃないだろうし
715 :2024/03/08(金) 07:22:00.68 ID:+XGSlwC8M
原作読めばわかる
719 :2024/03/08(金) 07:28:48.60 ID:irtxQyv90
まあテンタクルスと共生してるなら 大蛙体表から絡まれない何かを分泌してるとかそういう常識的な話でよかろうよ
714 :2024/03/08(金) 07:21:32.23 ID:TG2kr86i0
717 :2024/03/08(金) 07:27:18.13 ID:3K4cyWkE0
イソギンチャク(テンタクルス)とクマノミ(カエル)の共生関係か
722 :2024/03/08(金) 07:55:51.41 ID:FVyyH5AWd
733 :2024/03/08(金) 08:40:33.65 ID:MSHzC1PF0
わりと最初から亜人系とトラウマのあるミミック以外はすんなり受け入れてた気がする
734 :2024/03/08(金) 08:47:45.98 ID:D6RBOCnL0
現代人で言ったら40~50歳くらいだからね。そりゃ達観するよ
センシを職人として認めてるから作るもの受け入れるってのもあるけど
728 :2024/03/08(金) 08:25:25.16 ID:LZgXrhiAd
タンスさんの想像のライオスパーティーでマルシルも目がイッてて草
なんかライオスが死亡フラグを立てているような…というか最後が俺たたエンドっぽいイラストテイストになってて草生えた
731 :2024/03/08(金) 08:30:54.76 ID:Q6jpTTKO0
ノーム的にはウンディーネは友達だから
食えと勧められたらそりゃあねぇ…
732 :2024/03/08(金) 08:33:35.08 ID:ydKr/deh0
まぁ実際、戦いはこれからだし
737 :2024/03/08(金) 09:10:30.58 ID:irtxQyv90
743 :2024/03/08(金) 09:24:12.27 ID:SbSmybWL0
カブルー視点の話は原作でもまだ後の方だから
カットされた、水上で全滅に至る経緯もそこでやる可能性は有るね
798 :2024/03/08(金) 11:42:14.16 ID:9k+gXlA+0
アイスタイルって・・・・
744 :2024/03/08(金) 09:29:33.37 ID:LZgXrhiAd
あるシーンでの台詞のカット程度ならそのまま放置だろうが
シーン丸ごとカットされてるなら後からやる可能性は普通にあるやろ
738 :2024/03/08(金) 09:10:35.44 ID:RYgwMi8oa
739 :2024/03/08(金) 09:19:25.10 ID:rGGkQ2cod
そうだなここからはジェットコースターだ覚悟しとけ
同時にメリーゴーランドにも乗ってるけどな
745 :2024/03/08(金) 09:36:07.53 ID:fFhdXJXR0
最初マルシルの声に違和感あったがもうまったくない
今回のマルシルの突っ込み演技も素晴らしかった
749 :2024/03/08(金) 09:50:16.46 ID:rGGkQ2cod
あらかじめポイントを設置しておいてそこに転移する帰還魔法だな
レッドラでファリンが使ったのとはまた別
746 :2024/03/08(金) 09:36:18.94 ID:L8FDVkKn0
750 :2024/03/08(金) 09:52:00.44 ID:irtxQyv90
本来はあれがダンジョンからの正式な帰還方法で1話冒頭でファリンが使ったのは本当に緊急脱出の魔法
754 :2024/03/08(金) 10:02:48.49 ID:aLXJq6IX0
757 :2024/03/08(金) 10:18:47.85 ID:irtxQyv90
迷宮に潜る前に地上に予め部屋を作っておく
魔法で迷宮とその部屋を擬似的につなげることでその部屋が迷宮の一部になる
皆でその部屋に移動する←ここで繊細な人は魔力酔を発症?
迷宮との繋がりを切ることで地上の部屋に居る事になるので帰還成功
762 :2024/03/08(金) 10:29:39.56 ID:QhVNYPQt0
773 :2024/03/08(金) 10:54:32.98 ID:TbUZaMsA0
筋肉のかたまりだぞ
775 :2024/03/08(金) 10:58:50.12 ID:aLXJq6IX0
上腕二頭筋コキとか最高じゃね
765 :2024/03/08(金) 10:33:00.44 ID:ZYqIFnmQ0
作画ミスだなw
767 :2024/03/08(金) 10:34:36.28 ID:iQC03Gvj0
実はケン助も腰にいるのだ
768 :2024/03/08(金) 10:37:37.59 ID:ZYqIFnmQ0
テンタクルス大草原w
本当だ
766 :2024/03/08(金) 10:33:40.63 ID:hFS20Fd+0
769 :2024/03/08(金) 10:37:58.50 ID:ydKr/deh0
出来なくはないが対人戦闘ならともかく大型モンスター戦には攻撃力不足ってことだろ
770 :2024/03/08(金) 10:40:44.83 ID:irtxQyv90
戦闘中のシーフの役目は飛び道具か魔力の篭ったマジックアイテムを使うお仕事
771 :2024/03/08(金) 10:42:35.02 ID:k6wKlF/e0
射程の概念がないWiz1~3の盗賊は後衛になると何もできなかった
後続作品では弓を持ったり隠れて後衛からでも攻撃できるようになったけど
基本的には罠解除専門職
魔法職から転職すれば呪文は使えるし前衛に立てば一応攻撃はできたがHPが低いから壁役は無理
793 :2024/03/08(金) 11:32:48.30 ID:WhSmm6RW0
797 :2024/03/08(金) 11:40:12.20 ID:irtxQyv90
5からだね
ダン飯作者がやったことあるウィザードリーは6だそうだが









