| 
900 :2023/08/14(月) 01:18:58.54ID:OcJHR1SNd
学校いかなくて働かなかった前世に対して
学校行って就職して結婚してまっとうな人生送るのは正道なんよ
寄り道なんかじゃない
915 :2023/08/14(月) 01:34:36.59ID:PMqjKW0e0
920 :2023/08/14(月) 01:36:43.81ID:0kEjH4490
売る方に肯定的な主人公は見たことないな
買う方なら肯定的なのばっかりだ
918 :2023/08/14(月) 01:35:49.31ID:aoSfe7kw0
934 :2023/08/14(月) 01:43:03.15ID:VP6chJTwa
今までいくつのなろうアニメが幼女奴隷買ってると思ってるのよ
919 :2023/08/14(月) 01:36:18.24ID:fuU/5lIO0
922 :2023/08/14(月) 01:38:10.74ID:oO96spWBa
さいしょジュリアスって名前が出た流れだが
930 :2023/08/14(月) 01:41:24.62ID:fuU/5lIO0
あ、そういうことか 恥ずかしー
923 :2023/08/14(月) 01:38:11.42ID:OAre/jTF0
ジュリアスがザノバが縊り*た弟の名前
ジュリエットはその女性名
928 :2023/08/14(月) 01:39:46.72ID:aNBgqD1A0
フィッツパイセンの微笑みにニヨニヨしてる間におわた(´・ω・`)
932 :2023/08/14(月) 01:41:47.15ID:VVf9GXch0
茅野を配役した制作陣は有能
933 :2023/08/14(月) 01:41:47.17ID:2h1mfG8Yd
そこで改めてどう向き合うの? って展開になりやすい
文字通り、生まれてから天寿を全うするまで人生をやり直している最中なので
>>919
ジュリアスが男性名なので、同じ語源で女性名のジュリエットに変えろと助言している
ちなみに、エットかぶりでシルフィが内心喜んでる
936 :2023/08/14(月) 01:45:50.98ID:Xlpcfyoi0
あなた既読者ですか?
悪気はないかもだけどすごく嫌な感じの内容が含まれてる
未読者にとっては途中で戻るかもしれない展開も可能性としてあるわけで
938 :2023/08/14(月) 01:48:28.81ID:4RcCw+0O0
異世界ハーレムだったのか!
941 :2023/08/14(月) 01:51:54.89ID:0kEjH4490
異世界迷宮でハーレムを
あれもドワーフの幼女奴隷買ってたなぁ
987 :2023/08/14(月) 06:59:46.50ID:C6xRxsGo0
石像を使用する王子様が購入した時点でそういう目的で使うかというと…
939 :2023/08/14(月) 01:49:49.11ID:gwrG88Tca
>>937
現状どうやっても自力では無理なので、パトロンになって自分の要望を叶える作品を作らせます
って結構リアリティあって良いと思う
943 :2023/08/14(月) 01:52:22.42ID:Xlpcfyoi0
分かる
シルフィとルーデウスの何とも言えない感じ見るの好き
944 :2023/08/14(月) 01:52:23.81ID:oxAwkol3d
あーパトロンね、その視点は盲点だったわ
実に中世っぽいな!
947 :2023/08/14(月) 01:58:24.83ID:oO96spWBa
そこはフィッツ先輩のアドバイス
アスラ貴族にもいたよ…がそうなんだけども
一度ザノバに聞いてみて…ってところがカットでザノバがフィッツ先輩に挨拶してたから
ザノバの考えがわかりにくくはあるかな
951 :2023/08/14(月) 02:04:31.08ID:oxAwkol3d
アスラ貴族にもいたよ、はあの暗殺者とハゲの事かと思ってた
958 :2023/08/14(月) 02:55:23.93ID:oO96spWBa
その発想はなかったが
アニメ見返すとアスラのひとが奴隷に物作りさせてたと言ってなかったな
>>957
声優ギャラを節約せねば
942 :2023/08/14(月) 01:52:19.67ID:vmLQ9C+10
よくある美少年にときめくギャグスベるってよっぽどなの
945 :2023/08/14(月) 01:54:04.71ID:0kEjH4490
ぬーになの
949 :2023/08/14(月) 02:03:38.71ID:QpbfPCLS0
何か違和感あったのはそれか
呼吸した時の胸の動きとか少しでも動きいれとけばいいのに作画けちったな
967 :2023/08/14(月) 05:30:42.40ID:OwpjsDqv0
実情がどうであれ違和感があるくらいの方がらしいかも
奴隷だから微動だにするなとか理不尽な命令いくらでもされそうだし、戦士用の奴隷だから忍耐力が強そうだし
954 :2023/08/14(月) 02:17:10.38ID:uxzUHqgx0
955 :2023/08/14(月) 02:30:39.46ID:sQQzwQSP0
そんなルールを無視したアホが立てたスレは無視してワッチョイありIPなしで建て直せ
961 :2023/08/14(月) 04:12:03.49ID:XtXDqb0FM
フィッツ先輩でエレクチオンするようになるのでは
962 :2023/08/14(月) 04:23:59.28ID:ApM4Tyls0
本当に男で別人でもも落ちていた可能性
968 :2023/08/14(月) 05:32:05.56ID:Xwd8vTMzF
パイセン*ガン見やないすか…
973 :2023/08/14(月) 06:07:33.21ID:oO96spWBa
フィッツ「おっきいな」
ルーデウスは(フィッツ先輩 *を見てるなー)
って反応だったはずなんだが
こんなガン見だと誤解そなさそうw
985 :2023/08/14(月) 06:55:41.36ID:0V1HE39pa
988 :2023/08/14(月) 07:10:38.43ID:ApM4Tyls0
奴隷を正規に買い戻す+自立させる為に生活する術を教えるでクレーム来るなら逆にそいつが傲慢なだけでは?
986 :2023/08/14(月) 06:57:57.28ID:Xwd8vTMzF
せめて丁稚奉公とかにしとけばいいのにな
989 :2023/08/14(月) 07:16:21.44ID:C6xRxsGo0
作品独自の造語で奴隷だと分かりづらくしてるのもある
本好きの灰色神官なんかは金銭で売買されてる奴隷よな
そういうのが叩かれてるの見たことない
991 :2023/08/14(月) 07:31:13.50ID:ApM4Tyls0
ある意味ハロワとか就職斡旋場も奴隷買取選定場所だしな。
無職だと人攫いに売られるケースもあるけど金無いから身を売るのも多いんだっけか。
盾の勇者の奴隷って人は獣人を憎み獣人は人を憎むって形で基本拉致ったのしか商品になってないけど、基本弱者救済で動いてるから襲って来た相手を奴隷として売り払っても文句出ないんじゃね?
993 :2023/08/14(月) 07:33:06.12ID:vmLQ9C+10
999 :2023/08/14(月) 07:39:59.51ID:sQQzwQSP0
文明背景的に奴隷がいるのも当たり前じゃね?
現実世界で奴隷解放されたのいつだよ。基本的人権とかかなり近代的な思想だぞ
996 :2023/08/14(月) 07:37:21.60ID:ZE6hgP9Fa
批判されるだろうからとかそういうのは批判されてから言え
俺たちは脚本家ではない
997 :2023/08/14(月) 07:38:04.86ID:C6xRxsGo0
ロストユニバースのオープニングなついわ

											