|
無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 > 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (アニメ) 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』(むしょくてんせい いせかいいったらほんきだす)は、理不尽な孫の手による同名のライトノベル作品を原作としたテレビアニメシリーズ。2021年1月にTOKYO…
248キロバイト (28,292 語) – 2024年6月2日 (日) 15:31
|
202 :2024/06/02(日) 15:33:35.33 ID:QgW8T0XT0
223 :2024/06/02(日) 17:52:58.59 ID:kQbRdVOf0
今も暴れてるし、原作スレでも妄想レスが連発されてるよ
205 :2024/06/02(日) 15:45:17.04 ID:JKwlWYRG0
まとめサイトのスクショだけ見て遺跡の外にあった封印解除のためのスイッチを転移魔法陣と勘違いしてそう
224 :2024/06/02(日) 17:54:00.91 ID:kQbRdVOf0
特別製のインクで描かないと機能しないって設定の作品も半分ぐらいあるし
211 :2024/06/02(日) 16:18:55.45 ID:aJ2rWt3z0
上級魔法で移動する主人公とか普通だけどな
212 :2024/06/02(日) 16:22:42.17 ID:BJpfqfRv0
そこがルーラと旅の扉の違いだな
ルーラならどこで使えても不思議じゃないよ
旅の扉を持ち歩けってのは頭のおかしい人
213 :2024/06/02(日) 16:30:14.92 ID:JKwlWYRG0
設置型魔法陣の話してるのに個人が使う魔法持ち出して逃げんなよ
217 :2024/06/02(日) 17:41:54.23 ID:kQbRdVOf0
そもそも、獣医から魔力を集めて動く仕様なんだし、移動できない可能性は高いよな
225 :2024/06/02(日) 17:55:15.99 ID:kQbRdVOf0
獣医って、なんやねん
周囲から集める、の間違いや
226 :2024/06/02(日) 18:03:54.66 ID:rBKOtLRW0
どMなのか?
230 :2024/06/02(日) 18:13:02.20 ID:kQbRdVOf0
宗教的な意識に陥ると、フルボッコされる理由は自分の行ってることが正しいからだ、的な気分になるらしい
227 :2024/06/02(日) 18:06:22.50 ID:aJ2rWt3z0
228 :2024/06/02(日) 18:09:18.98 ID:ADUGf1zP0
転移陣を持ち運ぶ という発想がなかったからだろ(笑)
229 :2024/06/02(日) 18:11:44.40 ID:kQbRdVOf0
転移陣は周囲から魔力を集める仕組みが組み込まれていて常時稼働
動かしたらエネルギー切れで不具合を起こすのではないかな
あと、移動先をどのように指定してるのかが不明、座標指定なら陣を動かしても出現地点が変わらなくて無意味(中の魔方陣を移動しても転移の出現位置がホコラ内で固定)の可能性もある
231 :2024/06/02(日) 18:18:03.10 ID:JghkPdsE0
スーパーコンピュータを家に持ち帰って起動させられるのか?とかか
238 :2024/06/02(日) 18:36:28.54 ID:BuFy2bW90
これわりといい例えじゃないか
移動できたところで発動できない(スパコンの場合電力不足)(転移魔法陣の場合魔力不足)
故に移動させるという発想自体却下
235 :2024/06/02(日) 18:29:42.54 ID:aJ2rWt3z0
237 :2024/06/02(日) 18:36:22.16 ID:kQbRdVOf0
お前の頭のなかでは、常時稼働中のエアコンを壁からはずして移動させても不具合が起きないんだな、ビックリするわ
239 :2024/06/02(日) 18:41:16.50 ID:JxgbfIkC0
「神の気配がします・・・」ドカーン
が見れるかな(´・ω・`)?
244 :2024/06/02(日) 18:56:28.59 ID:JbLieANn0
そこまではやるだろうね
240 :2024/06/02(日) 18:41:34.36 ID:aJ2rWt3z0
例え魔力集めるのが必要だとしても玄関口でも集められるよね?
270 :2024/06/02(日) 21:08:05.19 ID:kQbRdVOf0
あれ、アニメでは省略されてたっけ?
274 :2024/06/02(日) 21:37:12.39 ID:JKwlWYRG0
ルーデウスやエリナリーゼが乗っただけで魔力流さなくても発動してるのは描かれてるんだから
なにかしら周囲から魔力を得て常時稼働してるって分からないほうがおかしいね
241 :2024/06/02(日) 18:45:25.68 ID:aJ2rWt3z0
250 :2024/06/02(日) 19:37:32.07 ID:JKwlWYRG0
そんなの紙じゃなくて地面に書いてあるで終わってんだよ
いつまで紙の話してんだ
246 :2024/06/02(日) 18:57:27.80 ID:w7s4C5Vh0
252 :2024/06/02(日) 19:42:28.45 ID:JKwlWYRG0
切っ先の話であって移動速度じゃないし射程範囲も100m程度だぞ
253 :2024/06/02(日) 19:45:33.09 ID:w7s4C5Vh0
切っ先の話は光の太刀が極めれば光の速度に達すると作中でまことしやかに言われてるだけで、作中外で作者が光の太刀自体が亜光速だとはっきり言ってて、キャラによってば通常攻撃全て光の太刀だったり素手で光のやったりやりたい放題だから亜光速での踏み込みくらいやれるやろ
267 :2024/06/02(日) 20:38:36.10 ID:+N5NlekV0
加速時間考慮してないだろバカ
大型加速器だって粒子を亜光速まで加速するまでかなり時間がかかるだろ
263 :2024/06/02(日) 20:28:46.29 ID:w7s4C5Vh0
亜光速否定することでルーデウスを必死に上げようとしても無駄だよ
その衝撃に耐えうる闘気を纏えないのはただの雑魚
269 :2024/06/02(日) 21:02:09.00 ID:A6RndxV/0
そもそもあの世界で相対性理論が成り立っているかどうかも不明
物理法則が現実世界と同じではあんな魔法が使えるわけもない
281 :2024/06/03(月) 00:26:38.15 ID:we+QHaQS0
ルディの登場がヒーローみたいなタイミングだったな
382 :2024/06/03(月) 01:05:53.55 ID:QcFJ2+Id0
StudioBIND(他におにまいなど)だから
おもらしはお約束みたいなw
295 :2024/06/03(月) 00:29:28.18 ID:0HA4QS6r0
絶望感半端なくて完全に詰んだ状態からのこれだから原作でも屈指のカタルシスあるシーンだし
299 :2024/06/03(月) 00:30:44.38 ID:c1ARGwTa0
何度もさまよう感じがなかったな…
305 :2024/06/03(月) 00:32:19.63 ID:ZTF1LBXU0
317 :2024/06/03(月) 00:34:46.05 ID:0HA4QS6r0
多分来週か再来週で迷宮攻略
事後処理に3話使うか2話使うかって感じだからめっちゃカツカツ
306 :2024/06/03(月) 00:32:45.06 ID:SKWf0w8x0
このタイミングでCM入れるのずるいやろw
314 :2024/06/03(月) 00:34:07.62 ID:+nv+F3br0
ウエディング水着ってなかなか意味不明ワードだなw
316 :2024/06/03(月) 00:34:34.34 ID:uoq5bmsa0
325 :2024/06/03(月) 00:39:00.39 ID:hgvJTr4o0
この世界は剣士一強だから相対的に強いわけじゃないけど、魔法使いとしてはトップクラス
魔力量は魔神より多いと魔界大帝お墨付き
岩砲弾の威力は帝級クラス(最上位の1つ下)と魔王バーディからお墨付き
332 :2024/06/03(月) 00:41:23.35 ID:PtA0z0hA0
戦争とかで何十万単位の戦いとかならルーデウスは
一人で何万人にも匹敵する化け物だけど
冒険者として戦う分にはパウロに勝てる*ら怪しいんだよね
339 :2024/06/03(月) 00:44:31.13 ID:2Mi/d7660
普通の魔術師だと詠唱必要だから単体で剣士に勝てる確率なんて万に一つもないから、
ルディは勝ち目があるだけ全然強い
ロキシーも詠唱短くしたりして頑張ってるが
319 :2024/06/03(月) 00:35:46.01 ID:jrdIsb5Q0
327 :2024/06/03(月) 00:39:39.04 ID:O4jkpLskH
結構面白いよ
3期は当分先のようだから小説買おうかなと思うくらい
340 :2024/06/03(月) 00:44:43.18 ID:jrdIsb5Q0
なろうや小説はアニメと違ってもっともっと面白いから読んでみてね
384 :2024/06/03(月) 01:07:35.40 ID:O4jkpLskH
読んでみるからネタバレはやめてな
388 :2024/06/03(月) 01:09:21.42 ID:Xvmi+bD60
超面白いわ
322 :2024/06/03(月) 00:37:47.11 ID:zob9gnMN0
分かっていたことだけど孫の手が物語を面白くするために色々やってるせいでアニメ化が難しくなってんのかな
330 :2024/06/03(月) 00:40:11.65 ID:0HA4QS6r0
元々アニメ化なんて一切考えてない訳だしな
他の作品でも原作付きはある程度端折って物足りなくはなってしまう事が多い
347 :2024/06/03(月) 00:46:34.98 ID:+nv+F3br0
次回の冒頭にロキシー視点から入るとかないかなぁ
323 :2024/06/03(月) 00:37:52.50 ID:B2Ektyew0
336 :2024/06/03(月) 00:44:17.08 ID:obyICjsR0
グッジョブ
ビビリロキシー可愛すぎ
371 :2024/06/03(月) 00:58:47.70 ID:Xvmi+bD60
この太ももがすごく良かった
流石ロキシー
387 :2024/06/03(月) 01:08:35.87 ID:QcFJ2+Id0
3枚目の画像が特に良いw
331 :2024/06/03(月) 00:40:43.14 ID:HtPn2LNe0
333 :2024/06/03(月) 00:42:26.39 ID:PtA0z0hA0
12年かな?多分
335 :2024/06/03(月) 00:44:05.64 ID:0/flfYdtd
356 :2024/06/03(月) 00:52:51.49 ID:fqywqubF0
タルハンドにはサキュバスの魅了は効かなかった
あとは分かるよな?
344 :2024/06/03(月) 00:45:52.65 ID:BPUjS32y0
348 :2024/06/03(月) 00:47:03.40 ID:AtsWB6wG0
まーアテにしてた財源が諸々潰れちゃったから
あと単純に1期とは準備期間が違う
345 :2024/06/03(月) 00:46:07.02 ID:2Mi/d7660
みたいなのが戦闘シーンに向いてないのが残念だな
節約優先っていう
349 :2024/06/03(月) 00:47:34.18 ID:/dHxqWRU0
いや超絶戦闘シーンがあるから、それにとってんじゃねえの。
しらんけど。
350 :2024/06/03(月) 00:48:27.29 ID:eoz5E2Ra0
352 :2024/06/03(月) 00:50:58.24 ID:ZTF1LBXU0
中身と合わせると同い年だからセーフ
353 :2024/06/03(月) 00:51:49.35 ID:hgvJTr4o0
人族
見上げるぐらいの身長
見た目スラっとしてる
意外と筋肉質
あっさり目な顔
自分のことを好きでいてくれる
常に見てくれて笑いかけてくれる
自由にさせてくれる
358 :2024/06/03(月) 00:53:17.20 ID:wJ8hTBq60
なんかラクスと話が合いそうだなw
白馬の王子様思考も一緒だし
355 :2024/06/03(月) 00:52:21.53 ID:fXdfkjT00
360 :2024/06/03(月) 00:53:51.98 ID:jrdIsb5Q0
失禁したらおまえらよろこぶだろwってセンスの無いサービスカット
359 :2024/06/03(月) 00:53:33.75 ID:AtsWB6wG0
367 :2024/06/03(月) 00:57:38.04 ID:5gB3MQas0
草
364 :2024/06/03(月) 00:56:14.61 ID:+4nUKj1h0
中学生かよ
ロキシーはひと月も三回層で虫を*てたのか?
バカみたいなストーリー
370 :2024/06/03(月) 00:58:30.19 ID:iBoKQBHd0
違うよ、3ヶ月間転移を続けていたんだよ。*なのはあれでOK出した人だから作品は悪くないよ
376 :2024/06/03(月) 01:01:14.81 ID:xU3WcBCO0
3ヶ月間転移陣をいろいろ試して出口探してたところ最悪の場所にたどり着いて死にそうになったところにたまたまルディが間に合ったのかな
365 :2024/06/03(月) 00:56:20.07 ID:G510h1S80
常にモンスターとったかっていたわけではないんだろうけどほとんど眠れなかったんだろうな
369 :2024/06/03(月) 00:58:23.45 ID:eoz5E2Ra0
はしょりまくったからね
374 :2024/06/03(月) 01:00:14.56 ID:5gB3MQas0
あの部屋のある一つの転移魔方陣先が極小の部屋になってて、そこで休息挟んでた
でもさらにその先の転移魔方陣が巡り巡ってあの大群部屋に繋がるので、ずっとグルグル彷徨ってた
390 :2024/06/03(月) 01:12:07.52 ID:Xvmi+bD60
超お宝じゃん
393 :2024/06/03(月) 01:13:59.57 ID:G510h1S80
水魔法得意そうだからアクアとか新官ちゃんみたいな浄化とか使えるんじゃないのか?
391 :2024/06/03(月) 01:12:41.01 ID:MuJCV37z0
どんなピンチでも都合よく解決できそう
392 :2024/06/03(月) 01:13:45.89 ID:dcgJaK/v0
そういう運命だからね
394 :2024/06/03(月) 01:14:30.49 ID:XcMED+XT0
ヒトガミやっぱり嘘つきじゃないか
396 :2024/06/03(月) 01:15:33.34 ID:2Mi/d7660
まあまだ解決してないからね














