| 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 > 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (アニメ) 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』(むしょくてんせい いせかいいったらほんきだす)は、理不尽な孫の手による同名のライトノベル作品を原作としたテレビアニメシリーズ。2021年1月にTOKYO… 250キロバイト (28,440 語) – 2024年6月16日 (日) 15:30 | 
671 :2024/06/19(水) 06:37:26.85 ID:afE0lyyj0
この作品て人対人ほぼやらないから強さよくわからない、オルステッドが強いのはわかったけど
695 :2024/06/19(水) 07:48:57.37 ID:ihfgtQUY0
ルイジェルドは平地では王級、森では帝級と思っておけばいい
オルステッドは神級
699 :2024/06/19(水) 08:05:14.11 ID:5SkmkBg/a
オルステは普通の神級を遥かに超えてる
ルイジェルドは平地で帝級、森では神級ともやり合える
703 :2024/06/19(水) 08:12:40.09 ID:ihfgtQUY0
ルイジェルドを過大評価しすぎだよ
孫の手がそう言ってるんだから
713 :2024/06/19(水) 08:47:15.55 ID:ITXeaVrY0
感想返しでルイジェルドが平地だと王級なんて一言も出てこねえぞ
内容は以下の通り
剣帝の方が技術は上だがルイジェルドのが経験で勝る、正面から戦えばどっちが勝つかわからない(やや剣帝有利)、森で戦えばルイジェルドがだいたい勝つ
剣神はそれより「ワンランク上」だが、状況次第で剣神を倒すチャンスはある
704 :2024/06/19(水) 08:13:49.26 ID:lagAx55V0
平地で音速、森で光速って思うとなんか変に感じるw
712 :2024/06/19(水) 08:46:08.67 ID:3bU7eiZu0
原作者・感想返しより
・今って強さ的にエリス>ルイジェルドってことですかね。単純なサシにおいて。
そうですね。ああいう戦いになったら、もうエリスの方が強いです。
・魔王がどれくらい強いのか、またルイジェルドはどれくらい強いのか、剣の聖地にいた剣神や剣帝と比べてどんなレベルなんでしょうか。
ルイジェルドと剣帝は、技術的な面では剣帝の方がやや上だけど、経験と種族特性的なものではルイジェルドの方が上。
状況次第でどうにでもなるけど、真正面から堂々と戦えばどっちが勝つかわかんないレベル。まぁ剣帝が有利かな、ぐらい。
ただ、乱戦状態の戦場、深い森の奥地で出会ったら、だいたいルイジェルドが勝ちます。
725 :2024/06/19(水) 08:57:17.39 ID:1Q04qIlRd
やっぱ強えじゃん
技術じゃなくて実戦で真価を発揮するタイプ
675 :2024/06/19(水) 06:44:22.66 ID:9fIZ7/uZ0
一期の頃からずっとよね
子供役を演じてるけど、所々でボロが出る
それをパウロが感じ取り陰悪な空気が流れる
678 :2024/06/19(水) 07:03:25.33 ID:MEia3nNx0
毎回親の自覚がないパウロ側の問題なのに
ルディの自虐的すぎるモノローグを真に受けすぎなんじゃねーの
679 :2024/06/19(水) 07:13:15.27 ID:H1jrt2bN0
ロキシーてすごいんだな
迷宮ソロプレイしてるらしいし強いんだな
681 :2024/06/19(水) 07:19:54.86 ID:VobJalZt0
そりゃそうだろ
あの中ではリーゼにつぐ30年以上のベテランやで
742 :2024/06/19(水) 09:32:09.85 ID:W78vdXA10
そんな強いロキシーがもう駄目*って諦めた時に助けてくれたルディに惚れちゃうのは仕方無いか
682 :2024/06/19(水) 07:27:27.80 ID:gW9c0QpO0
かっこいいところも両方みれたな
母親のために*っていった時は
何言ってんだこのオヤジと思ったけど
683 :2024/06/19(水) 07:30:45.40 ID:VobJalZt0
あのパウロの言葉はターニングポイント4で効いてくるから待ってろ!
689 :2024/06/19(水) 07:44:19.48 ID:gW9c0QpO0
「*でもかーさんを助けろ」だったな
ほんと親のいうべきことじゃねーよwwと
でも意味があるんだ
それならいい
734 :2024/06/19(水) 09:09:38.73 ID:bafOngDg0
>>689
パウロは幼い頃、自分が原因を母を亡くした事を後悔してる過去があるから
ルーデウスにそれを味合わせたくないのも決意表明の気持ちがあったはず
684 :2024/06/19(水) 07:30:53.94 ID:gW9c0QpO0
ロキシーでたつとかなのか?
父親と同じ二股の道
686 :2024/06/19(水) 07:38:17.80 ID:h6/RWUY40
あるある
ルディならありそう
687 :2024/06/19(水) 07:40:11.37 ID:3Hfie0pm0
仕返しってこたーないよ
リーリャもたまってただけ
そもそも若い頃の*前でも憎からず……かな
すぐ逃げられたことのほうがトラウマだったかも
690 :2024/06/19(水) 07:44:42.24 ID:XorS8OnI0
たまたまメイドに来たわけじゃないんだが
722 :2024/06/19(水) 08:53:42.10 ID:3Hfie0pm0
もし雇わないってんならあのことで脅す!とは思ってたが
パウロがこころよく迎えて雇ったんだからその必要がなくなったんだ
ゼニスとリーリャも仲良くなってた
694 :2024/06/19(水) 07:48:30.90 ID:MrGR5GMu0
手出してたの?
697 :2024/06/19(水) 08:01:09.41 ID:FhsvPeNa0
前髪長い暗い女も抱かれていそう
700 :2024/06/19(水) 08:06:44.79 ID:lagAx55V0
一応抱いてないって話だったけど女側は惚れてただろうねぇ
701 :2024/06/19(水) 08:08:14.49 ID:P+CM0b6P0
パウロはゼニス見つかるまで禁欲の誓いをしてるよ
702 :2024/06/19(水) 08:08:21.76 ID:5SkmkBg/a
パウロは転移事件発生以降は、サキュバスの毒にやられてリーリャ抱いた以外は全く*してないよ、禁欲6年だよ
706 :2024/06/19(水) 08:16:27.92 ID:gW9c0QpO0
ルーデウスの周りは女ばっかだな
前世ひきこもりが
母親二人に妹二人に
妻子何人かを養っていくのかね?
考えてみたらすごいなw
707 :2024/06/19(水) 08:23:24.16 ID:pwuMxzIG0
そのうちペットも増えるから食費が凄いだろうね。
708 :2024/06/19(水) 08:24:38.61 ID:3DG8JvJz0
そのまま魔法学校の教師かな
711 :2024/06/19(水) 08:44:36.66 ID:pwuMxzIG0
教師になったら自由に行動出来ないよ。
教師は適任者がいるし。
710 :2024/06/19(水) 08:43:03.02 ID:mfLPDv2r0
724 :2024/06/19(水) 08:55:41.35 ID:wU6I8hYx0
放送予定見る限り気持ちが落ち着く所まではやるっぽい
717 :2024/06/19(水) 08:50:08.25 ID:OLVTcxpG0
719 :2024/06/19(水) 08:51:26.25 ID:grNgk3a9a
あ?
720 :2024/06/19(水) 08:51:42.98 ID:pkpfoWBZ0
どこの天光寺だよ
ロリコンハゲと一緒にするのは可哀想だ
721 :2024/06/19(水) 08:52:35.18 ID:grNgk3a9a
一つ人よりはげがある
718 :2024/06/19(水) 08:50:27.11 ID:ITXeaVrY0
723 :2024/06/19(水) 08:55:19.85 ID:CTxkQl8+0
ギレイヌに勝てれば剣帝をやるって言われてたが
726 :2024/06/19(水) 08:58:46.98 ID:ITXeaVrY0
その時は別に称号とかいらないと言ってやらんかったが、アスラ王国編の後でギレーヌと模擬試合してギレーヌの木刀へし折って勝ってる
728 :2024/06/19(水) 09:02:30.72 ID:CTxkQl8+0
ネタバレすんなよカス
729 :2024/06/19(水) 09:03:47.86 ID:ITXeaVrY0
お前もな
752 :2024/06/19(水) 09:54:20.17 ID:6ODKDjPW0
お前NGな
758 :2024/06/19(水) 10:03:11.42 ID:ITXeaVrY0
ギレーヌの話もネタバレだアホが
730 :2024/06/19(水) 09:04:40.24 ID:vxfk1zFA0
しごいてるデブニート眼鏡中年の姿を思い出すと萎えるな
いまさらパウロが*だとこであの姿が真理なら、たいして落ち込んでねえだろとしか
746 :2024/06/19(水) 09:44:45.19 ID:9fIZ7/uZ0
しかもそれ親の葬式の最中ですよ
あれを冒頭に持ってきた意味を考えずにルーデウスを擁護するレスしてる奴はキモ過ぎるわ
ルーデウスに自己投影しちゃってるんだろうけど
750 :2024/06/19(水) 09:48:46.84 ID:dn3R2K0H0
自分自身が一ミリも成長できないゴミだからじゃねw
754 :2024/06/19(水) 09:55:00.80 ID:1Q04qIlRd
そう考えるとまだまともになったんだな
パウロの火葬のとき暗がりで一人
シコってても不思議じゃなかったわけだ
732 :2024/06/19(水) 09:08:59.26 ID:jUtA0RfS0
でも、メイのお風呂盗撮してたペドが転生して実物の女触れるようになったらペドで無くなるのある意味リアルだなぁ
ここ深堀りすると欧米ファンは撤退しそうだな
739 :2024/06/19(水) 09:23:22.08 ID:SZlg39UZ0
同年代の女に免疫が無いと無知な子供の方にいきやすいってリアルな話でもある
733 :2024/06/19(水) 09:09:09.64 ID:2FQFiuGa0
って感じで親も子供もベッタリ依存心持たせないようにするって聞いたような
貴族とかの時代だともっと顕著で子に関わらせないんでなかった?
735 :2024/06/19(水) 09:11:24.14 ID:MEia3nNx0
貴族の子供なんて政治の道具だしな
738 :2024/06/19(水) 09:22:12.92 ID:uwoKM1Fi0
今なろう見れないんだっけ?
747 :2024/06/19(水) 09:46:05.95 ID:zwBeZneP0
今でも普通に見れるぞ
743 :2024/06/19(水) 09:32:26.73 ID:20Q2gq8j0
744 :2024/06/19(水) 09:43:11.36 ID:1Q04qIlRd
ムスッコ「……母さんは、あれで、生きているんでしょうか?」
ノル「あぁ!?」
ルディにはまたやらかして欲しい
755 :2024/06/19(水) 09:55:54.58 ID:9fIZ7/uZ0
このセリフ本当ヤバイ
赤の他人が言っても大顰蹙買うようなセリフなのに、まして実の息子だよ
どれだけ奇異に映るのかと
この辺のルーデウスの異常性感じとかないと今後の話の内容理解出来なくなるんじゃない?
748 :2024/06/19(水) 09:46:19.98 ID:wU6I8hYx0
751 :2024/06/19(水) 09:51:10.71 ID:ITXeaVrY0
一面ではそうだが、あの世界じゃ上積みレベルの暮らしして最高の教育受けとるし、とくに命の危険に晒されることもないから幸福な部類だよ、アイシャと違って友達沢山できるし
768 :2024/06/19(水) 10:21:17.21 ID:SgLyuwTW0
うちの親父よりは上手くやれてると思うが
770 :2024/06/19(水) 10:23:50.20 ID:jUtA0RfS0
パウロはルディの優秀さを見て自分より格上に思っちゃってる部分あるからいざってとき普通の親子やりにくいよなぁ

 
											








 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												