スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
無職転生

【議論】『無職転生Ⅱ』ヒュドラ戦、ブレスを水の壁で止めるのは無理がないか??????

 

無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 > 無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 (アニメ) 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』(むしょくてんせい いせかいいったらほんきだす)は、理不尽な孫の手による同名のライトノベル作品を原作としたテレビアニメシリーズ。2021年1月にTOKYO…
250キロバイト (28,440 語) – 2024年6月16日 (日) 15:30

(出典 img2.animatetimes.com)

 

タイトルの話題は少し下の方にあります。
私もそんなので防げるの?とは思いました。

 

400

仮にパウロが生きたままゼニス救出できたら?も知りたいわ
目覚めたゼニスの状態を見てパウロはどう反応しただろう
ヒュドラを倒した後のルディとパウロの会話も見たい

あと戦闘の後に言うこととして残してたやつ知りたい
二本の剣はシルフィとロキシーの事だろうけど他にもあったろ

 

401

>>400
もっとヘラってそうだけど自殺まではしてないだろうね

 

406

何気にブレスがくるってわかったのがデカいな
あれこそ予見眼持ちで大出力のルディいないとあそこで全滅やろなぁ

 

433

>>406
ロキシーの丸焼き完成か

 

409

ルーデウスが慢心したせいでって人いるけど、それでもルーデウスがいなきゃ勝てなかったには違いないだろう*
てか、魔術師な上に闘気の問題で身体能力的には並以下なルーデウスが前に出て体張らなきゃならなかった時点で超博打だわな

 

413

>>409
もしルディが行かなかったら

・ロキシーは転移罠で逸れたまま蟲に喰われて死亡
・迷宮探索の本がないので深部に行くまでまだまだ時間かかる
・苦労の末最深部に辿り着いても隠し魔法陣見つけられずにみんなで転移罠
・そこ乗り越えてヒュドラまで行っても再生止める方法が分からず持久戦負け
・ロキシー*でるから切り口焼くって思いついても実行できる魔術師いない

何重にも詰みだね

 

445

>>413
ブレスも絶対防げてないな

 

414

ルーデウス「みさなさん、ぼくの後ろに!」

「(ぎゅっ)」←コイツ

 

416

>>414
あれ魔力供給的なことしてたと受け取ったわ

 

439

>>416
俺も供給支援だと思った。少しだけ、ドサクサw

 

442

>>416
あそこロキシーも一緒にヒュムロニンバスみたいな水魔法を詠唱して押し返すようにすれば
もっと熱いシーンになったかもな
ギースとタルハンドは道中用として
戦闘中の途中撤退や役割分担があって
オンラインRPGのレイド戦とかもあんな感じなんだろうなと胸熱だった

 

419

>>414
くそかわいいと思った!

 

420

ついったは予想通り父の日にパウロ*とか人の心とかないんかって感想で溢れ返ってて草

 

426

>>420
水星の母の日総集編以来だなw

 

421

ルディ蹴飛ばすよりそのままタックルした方が助かったよね

 

427

>>421
下半身だけじゃなくて全身が持っていかれるだけだな

 

424

今クールはやっぱり展開が雑
ストーリーノルマ消化するみたいに展開が流れていく
突然の死ってのとも違う感情移入出来ないパウロの死だった

 

430

>>424
浅いね 浅すぎてゲリになってる人。←かわいそうだな・・フリーレンと*きなの?俺も好きだ!大好きだ!!
けど物語としての密度がちがうんだよね。これからもっと解るだ か ら 原作を 読みなさい!!!!

 

425

>>397
むしろ宣伝してくれてええやん、一番悲しいのは何も話題にならずに終わることだぞ

 

432

>>425
その通りです。かしこ

 

429

>>392
どの作品にも言えるけど、Web版なんてただの下書きじゃん
金出したくない*の妄言にしか見えないわ

 

431

>>429
web版の完成度はなろう随一
書籍版との違いは追加エピソードぐらいで各章はほぼそのまま

 

438

>>431
その通りでなにも言えない け ど

やっぱり何も言えないわ 見事だ!!!

無職転生~異世界行ったら本気出す!~読もうよ!タダだよ?一期も凄い、二期も凄い!原作はもっとすごい!!
学園編ツマンネって奴 わかるけど原作はそんなことないから読もう??

無職転生←これをググルだけ!
でもノルンの少陰道はクリクリコネコネしたい!したいの!!

 

434

>>429
それは違うよ!本当に違う
原作デビルマン現象で検索検索ぅ!

 

436

キザ男達とドラゴン倒してた頃のルディはもっと強そうに見えたのに

 

440

>>436
そりゃあ今回のヒュドラは魔術師のルーデウスには相性最悪の敵だったからな
ゼロ距離以外の魔術無効、再生、せめてどちらかだけならね…
ルーデウスが油断しなければって人もいるが、油断しなくてもそもそもルーデウスには近接戦でヒュドラの攻撃を避ける術がない
予言眼があっても反応しきれないから、そこまでの防御もパウロのカバー頼りだったし

 

441

書籍で不満なのはWEB版81~84話あたりがごっそり省略されてるとこ
シルフィがリーリャにしつけられてるのとかも書籍では無くなってるし

 

446

いやあ書籍の書き下ろしはいくつかお気に入りがあるから…

 

451

>>446
それはそれでいい俺もそうシルフィエット0~とか

 

447

パウロは一番好きなキャラだったから今回の展開でムカついてる
一つはネタバレやってる*共に
そして今クールの構成の悪さに
この回だけで見ればクオリティのあるものであったろう、死に際に喋りだしたりしないか心配したが言葉がなかったのも安心した
ルディの無事を見届けたのを見て取れて救いもあった
ゼニスについての情報があまりにも無いのにシャカリキに特攻してるのが釈然としない(何年も放置してたくせに)
目撃情報があったとかいう曖昧極まりないご都合情報
異国情緒もない一瞬で終えた長距離移動、人物が極めて身内だけに限られる極小な世界観
ロキシーの取って付けたような描写もノイズでしかない*みたいな主人公持ち上げNPCに成り下がった感

 

456

>>447その怒りはもっともだ!!もっともっと怒りをぶつけるんだ!!他の奴らがスルーしても俺は全部みてるからな!!!
アイラブユー!アイニージュー!アイラブファッキンユーーー!!!

 

457

>>447
ゼニスは別に何年も放置なんてされてないぞ?
ルーデウスもパウロも何年も探していた…ルーデウスはみつかって迎えに行くよって手紙もらったから学園行ったが
曖昧な情報だけで~と言われても、そもそも何年も情報自体が手に入らなかったからな…あの世界の情報網なんてそんなもん
一応ロキシーがキシリカに聞いた話に符合する部分はあったが
身内だけってのも何年も見つからない、生きてるかもわからない奴の捜索をずっと手伝ってくれて、不確かな情報で危険なダンジョンまで行ってくれるのは身内や親しい人間くらでしょ

 

450

せめてパウロと同レベルの前衛があと一人いれば、どちらかが魔術師組のカバーを担当してもう片方が攻撃に専念して犠牲者なしで終われたかもな

 

459

>>450
ギレーヌもルイジェルドも参加出来ないの上手い展開だよね
2人いたら3人で首狩りで楽勝かもだし

 

454

ヒュドラのブレスの前の貯めは兵器っぽさを彷彿とさせる。ダンジョン製作者が作った古代魔法生物兵器か?カッコいい。

 

463

>>454
ライオスのヒュドラ解説とか

 

487

>>454
生物兵器なるほど

 

458

なんでオカンがヒュドラにつかまってるのかがさっぱり分からん

 

468

>>458
迷宮探索パーティに入ってて捕まったのかと思った

 

484

>>458
なんでオカンだけ捕まってたんだろうな
他のPTメンバーは食われたんだろうか

 

460

身重の奥さんに妹たちは社会出るまえだってのに
働き盛りの父親が*で母親がアーウーになって
自分は身障者ってハードモードなんてもんじゃないな
中古のボロだったとはいえあんなお屋敷買えるんだから
ルディ金持ってるんだろうけど
ロキシー第二夫人にしても労働力として使わなきゃ
家計を支えられんのと違うか?

 

464

>>460
魔石が高く売れるらしくてヒュドラ倒した時点で大金持らしい
あとルーデウスは片腕でも戦闘力対して変わんなそう
日常生活は不便かもだが

 

465

ファンタジー世界なのに欠損したら元に戻せない設定ってしょーもないよな

 

473

>>465
どの作品でもほいほい元通りの方が異常

・・・これが感覚の麻痺か

 

467

仲間探しするにしても、パウロと同程度の前衛が都合よくその辺にいる可能性は低いからな…
てかそんなのがいても、縁もゆかりも無い女助ける為に伝説級のモンスターと戦ってくれるかどうか
ルーデウスが来た時もギースが仲間集ってたけど成果なしだったが、そんな実力と義侠心のある奴がいるならとっくに仲間になってたろうな

 

476

>>467
灯火のパラディン様が居てくれれば

 

469

今回は迷宮中でまぁ最大限の判断で倒したが、本当はヒュドラを切った首に
火を放って再生できないのを確認してからもう一度転移するのがベストだったと思う。

魔法陣を出入りするたびにヒュドラの首が復活するのであれば話は別だが試す価値はある。
一気にけりを着けずに一本一本首を落とし続ければもっと勝機はあったかもしれないな。

 

470

>>469
そこはちゃんと描いてた

焼かれた首の部分を食いちぎって再生させてた

 

471

>>469
ヒュドラが再生できない首を自分で食いちぎって再生してたのでその方法は無理と思われる

 

472

>>469
焼けた傷口食いちぎって再生してたから、それやったとしても一旦戻って再戦…あれ? 首復活してるけど…てなるだけでは

 

474

アニメだから美しく描かれてるけどさ
ルーデウスのオカンって単なる子持ちのアラフォーおばさんやろ
なんでそんなのを天下のヒュドラ様が後生大事に氷漬けにして保存してるんですかね
訳分からないよ

 

477

>>474
別に特別な存在とかじゃなくて魔力持ってたからダンジョンに取り込まれてるだけやぞ

 

478

それとブレスと水の壁で止めるのは無理があるな。
下手すると蒸し焼けか水蒸気爆発で迷宮が崩れる。
爆発は火山の噴火並なので、これはさすがに・・・と思ったな

 

482

>>478
鱗に付与されてる魔法無効が触れた水蒸気もディスペルしてるんじゃない?
魔法で作った石も消してたし魔法由来の水蒸気も消滅ってことで

 

486

>>478
作者もXでいってるけど、水とか土を使うと崩落の危険はあるけどそんな事言ってる場合じゃねえ!って状況
なんちゃらバリアーみたいなのがあるわけじゃないし、なにかしらで防がなきゃどの道*

 

489

>>486
バリア魔法ないのか
水神流は万能カウンターなのに(´・ω・`)

 

480

ノルンの潜在能力やぞ。手の平返すなら今のうちやぞ

(出典 i.imgur.com)

 

488

>>480
*かーーーーーー!!!*のことかーーーーーーー!!
そこはまあアレだゲフンゲフン

皆さん黙瀬れてはいけません。ヒトガミの罠ですよ

10歳のちょっと出てきた*の方が破壊力MAX!!!***!!ノルンの*ハァハァ

 

483

作中の一般常識として剣心流の剣士がそろっている剣の聖地という場所があるから
一度戻ってそこからカネで1人2人呼べばパウロは*ない

中には割引き価格どころかロハで請けてくれる旧知の剣士もいるかもよ?

 

493

>>483
それは凄い!孫の手すら禁じてとして静かにしていたのに・・・あの孫の手がだよ?
その剣の聖地には誰がいるの?・・ギレーヌとか水を差すなよ

 

490

最後のわるあがきビターンはルーデウスが狙われた時点で防ぐ術なし
戦闘自体もほとんど圧勝みたいなもん戦力は十分に足りてた

 

497

>>490
魔法職を前で戦わせてる時点で事故死不可避だよな(´・ω・`)
かばうのがエリナリーゼかドワーフなら耐えられたのかな

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です