![]() |
緑黄色社会、TVアニメ『薬屋のひとりごと』OPテーマ「花になって」CDリリース&先行配信決定
(出典:Billboard JAPAN) |
|
13 :2023/10/22(日) 12:23:09.23 ID:zuUbkVJT0
3話でこんな時代からカー*してたよね。芙蓉妃頑張りすぎよw
8 :2023/10/22(日) 12:09:24.48 ID:D5kI5TSN0
9 :2023/10/22(日) 12:11:32.47 ID:hsDCx4z40
リスカじゃないぞ
蛇にかませたり手に読塗ってる
18 :2023/10/22(日) 12:30:37.55 ID:9I8TGFvv0
本編に全振りでOP手抜きかい
繰り返しみたくなるようなOPじゃないの辛い
曲は悪くないのに
25 :2023/10/22(日) 12:42:07.83 ID:e2ZOcwqCr
原作ちょろっと読んで人気あるコミカライズに対抗してオリジナリティとやらでも出したかったんじゃねえのこの無能
22 :2023/10/22(日) 12:36:14.29 ID:z9UQYfQh0
23 :2023/10/22(日) 12:39:19.82 ID:yot0eFsO0
後ろの猫じゃなく隣の人を見ただけでしょ
27 :2023/10/22(日) 12:49:02.03 ID:23ucGqyC0
28 :2023/10/22(日) 12:50:46.53 ID:2OqP+xcQd
声かけた相手は全員追い出されました
3話に関しては媚薬使って男と女の本心引き出して追い出しました
32 :2023/10/22(日) 13:00:53.51 ID:3q9mob/m0
44 :2023/10/22(日) 13:27:37.52 ID:FsooRW8n0
時短で本編しか観ない俺にとっては些末な問題
33 :2023/10/22(日) 13:04:34.21 ID:xb5cvpBO0
後宮ものだったのか
みすてぇええええええええええりあす
34 :2023/10/22(日) 13:07:19.23 ID:bBFL5ZiA0
地味だったけどそっちの出来は良かったのでこのままだとこっちはかなり不利だと思ってる
36 :2023/10/22(日) 13:10:39.31 ID:TYRF7nO/d
こっちは絵柄もエピソードも比較的男向けって感じがする
38 :2023/10/22(日) 13:16:46.77 ID:Ag1T1OTbd
後宮モノフォーマットなのか九九ちゃんポジもいるし比べるのもわかるが
原作人気は圧倒的らしいし続きをお楽しみに
35 :2023/10/22(日) 13:09:14.36 ID:Gm/TGANP0
子供には理解しにくい内容だけど
43 :2023/10/22(日) 13:26:25.47 ID:FymQGZEw0
世界設定は大人の知識必要なのに急に入るギャグやイケメン演出は子供向けだよね
37 :2023/10/22(日) 13:16:44.87 ID:c8Q8cFj90
オープニングの緑黄色野菜もすごく良い。
フリーレン、薬屋、アンデッド、ミギダリ、今季は豊作やな。
観る時間あらへんわ(笑)
46 :2023/10/22(日) 13:35:34.48 ID:bh8s5t6T0
まだ録画見てないけど
フリーレン、アンデット、ミギダリって超絶つまらなくて切ったやつだわ
お前のセンスで面白いなら俺にはつまらんのだろうな、あーあ
85 :2023/10/22(日) 14:06:51.64 ID:c8Q8cFj90
めっちゃオモロいのに!
お前センス無さ過ぎィ~(笑)
52 :2023/10/22(日) 13:40:21.07 ID:z9UQYfQh0
56 :2023/10/22(日) 13:43:37.59 ID:Ag1T1OTbd
大元がなろう人気作で漫画版もかなり売れてるから大分違う
異世界なろう人気の高い海外配信はどうなるか
58 :2023/10/22(日) 13:44:38.96 ID:EBRGXYTv0
元々原作のマンガが大人気で昨夜の放送後はトレンド1位
今もまだ入ってる
そんな話題作だ
64 :2023/10/22(日) 13:49:50.08 ID:sexN/oad0
原作はイマジカインフォスの小説な
63 :2023/10/22(日) 13:48:57.65 ID:WzFkXG+w0
後宮もの気に入ったら色々読んでみるといいさ
彩雲国物語みたいな大作から後宮に星は宿るみたいな知られざるうちに終わった良作まで色々ある
55 :2023/10/22(日) 13:42:54.94 ID:Ok3l2ii10
今公式HPのキャラクターのページ見たカンジだと、阿多妃が壬氏に変装してんじゃね?ってくらい似てるように感じる。
壬氏は「女性だったら傾国」
阿多妃は「男装の麗人のよう」
このへんの説明も表裏をなしてるカンジだし。
宦官のトップとはいえ、現状王妃の中でトップの玉葉妃の家にほいほい男性が出入りするのも何か違和感があるし。
61 :2023/10/22(日) 13:47:19.71 ID:Ag1T1OTbd
LGBTに理解がある世代の方かな?
変な意味はなく宦官は男性ではない別の性扱い
現実の歴史とは違うファンタジー中華世界ではあるけどそういう認識かと
66 :2023/10/22(日) 13:50:18.43 ID:3GDkpEsQ0
77 :2023/10/22(日) 14:00:15.52 ID:cHQAaiND0
大したことない短編に見えて伏線がちょいちょいばら撒かれてるよ
継続して見るべし
102 :2023/10/22(日) 14:17:51.70 ID:Ag1T1OTbd
父ちゃんがどうなったんか心配なんだけどそのうち分かりますか?
69 :2023/10/22(日) 13:51:36.39 ID:JxmM2+Z50
71 :2023/10/22(日) 13:52:12.44 ID:zuUbkVJT0
股に挟んでおけば隠せるからな
72 :2023/10/22(日) 13:54:33.30 ID:BcTJc4N60
80 :2023/10/22(日) 14:01:19.57 ID:sr7efftX0
ニャンニャンだろ
74 :2023/10/22(日) 13:57:09.21 ID:a1VuCNF40
83 :2023/10/22(日) 14:05:29.77 ID:Tp0xJ2S70
壬氏はMだから攻められるほうがお望みなんだよ
75 :2023/10/22(日) 13:57:42.45 ID:SHJW0Dcu0
後宮の鳥とか
91 :2023/10/22(日) 14:12:14.37 ID:3MJwxbf+0
割と違うでしょ
ファンタジー要素薄いし
78 :2023/10/22(日) 14:01:12.59 ID:c9kq6CgM0
っていう感じが行動に出てる気がするw
87 :2023/10/22(日) 14:09:04.75 ID:2OqP+xcQd
まぁそう教え込まれているし実際に顔も良いし学もあるからね
しかも本来なら○○○だったわけだし、なんやかんやあって○の○ってことになってるけど
84 :2023/10/22(日) 14:06:25.35 ID:Gm/TGANP0
89 :2023/10/22(日) 14:10:53.05 ID:xA8M9EqJ0
あれだけ違和感あるわ
猫猫はイモ中のイモ女なとこが安心感あって良かったのに
93 :2023/10/22(日) 14:14:05.83 ID:Gm/TGANP0
本編でああいう感じになるエピソードでもあるのかと思ってたわ
100 :2023/10/22(日) 14:17:15.37 ID:c9kq6CgM0
外国の躍りを披露する話があったような無かったような?w
踊るの猫猫じゃ無かったかも知れんけど
86 :2023/10/22(日) 14:09:01.16 ID:j1k5y1wt0
銀の棒刺して毒調べるのはよくドラマでみるけど
123 :2023/10/22(日) 14:29:09.21 ID:6i40vcn0a
それは貴方が知らないだけ
94 :2023/10/22(日) 14:14:13.62 ID:1Eg+XeoXa
137 :2023/10/22(日) 14:38:47.66 ID:S1xF9Z7x0
後宮ではED薬飲んでる
97 :2023/10/22(日) 14:15:50.39 ID:3MJwxbf+0
108 :2023/10/22(日) 14:21:37.49 ID:Gm/TGANP0
原作知らんからかもしれんが俺もわりと好き
125 :2023/10/22(日) 14:29:29.72 ID:naF83PlY0
スマホの漫画アプリでサンデー版の方読んでるけど別にOPが悪いとは思わなかったな
ちょっと猫猫が妖艶すぎる感じはしたけど元々見てくれは悪くないし
ただ人物がほとんど猫猫しか出てこないのはちょっと残念
猫猫と壬氏以外のキャラも登場させてほしかった
104 :2023/10/22(日) 14:20:06.99 ID:zuUbkVJT0
106 :2023/10/22(日) 14:21:18.84 ID:xb5cvpBO0
乳はないけどな
115 :2023/10/22(日) 14:23:58.54 ID:V6t2b2SB0
わざと付けてるなら「ソバカスで*な自分には関係ない」って独白おかしいやろ
105 :2023/10/22(日) 14:20:45.17 ID:D14ToheH0
113 :2023/10/22(日) 14:23:18.84 ID:Gm/TGANP0
櫻井のネットリ感があった方がもっと笑えた気はする
110 :2023/10/22(日) 14:22:17.43 ID:C3uPxXyPM
今後もちゃんもこの感じで続くんだよな?
ネタ切れ起こして薬殆ど関係ないどうでもいい後宮陰謀展開で
延々引っ張るみたいな*展開だけはやめてくれよ
120 :2023/10/22(日) 14:28:47.81 ID:5Z+tPZp+0
そうなれば韓国ドラマ風で*人気出るよ
112 :2023/10/22(日) 14:22:51.16 ID:j1k5y1wt0
126 :2023/10/22(日) 14:30:23.24 ID:6i40vcn0a
しょうもないのはオマエだよ
114 :2023/10/22(日) 14:23:21.43 ID:zdV3zceO0
医学知識なくても知れ渡ってなかったのかな
なんか不自然
117 :2023/10/22(日) 14:25:46.73 ID:j1k5y1wt0
宮廷医師なら流石にわかるやろっていうか、今回の件で一族皆*やろ
129 :2023/10/22(日) 14:32:04.39 ID:2Gq9VxUh0
リアル日本でも白粉(有鉛)の危険性が広まったのはたった百数十年前だから
16世紀あたりの世界じゃまだまだ分かってないんじゃないかな
話しそれるが「美人薄命」なんて言葉が生まれたのは白粉が原因な気がしたり
130 :2023/10/22(日) 14:34:09.19 ID:MIraoH4H0
むしろマオマオよく知ってたなという気持ち
そもそも医学薬学なんてほぼ経験則のおまじないだからね
134 :2023/10/22(日) 14:37:12.49 ID:6i40vcn0a
花街で患者を診てた故の経験則やろね
139 :2023/10/22(日) 14:39:48.37 ID:2OqP+xcQd
そこら辺は小説やサンデー版読めば分かるけど
猫猫の師匠が言ってしまえば自国だけじゃなく異国に行って医学やら物質学んでるチート級の偉人で
この人に叩き込まれているから大体の事は分かる
しかもこの人がおまじないとか神とかではなく物理的な見解でしか判断しないから超絶有能
131 :2023/10/22(日) 14:35:21.45 ID:2OqP+xcQd
面倒臭いのは異国の物ってとこ、製法わからんし被害が起きるのは生産国より遅いわけで
実際に白く美しく見えるから使いたくなるし
中毒になるまで体蓄積するのも時間かかるしそっから*のにも時間かかる
んで今の御時世よりも早く*時代なら白粉に探り入れるもの好きは少ないみたいな
116 :2023/10/22(日) 14:25:39.40 ID:c8Q8cFj90
予告編のところで勝手に切るんじゃねえよ!
EDを勝手に切ったり、予告編を勝手に切ったり、
余計なことすんじゃねえよ!
最後まで観たいんじゃ!
勝手に切んな!
余計なことすんな!
すっこんでろ!!!!!!!!、!!!、!!!!!!、!!!!!!!!!!!!!!!!
122 :2023/10/22(日) 14:28:59.91 ID:d6BTqBCF0
ティーバーで見れば
127 :2023/10/22(日) 14:31:07.03 ID:c8Q8cFj90
ティーバーでも観れるんだ。
thx
138 :2023/10/22(日) 14:39:19.62 ID:yV/6R8vh0
それとも、日本の若者世代を親中にするために
中国から送り込まれた漫画家兼工作員?
143 :2023/10/22(日) 14:45:32.68 ID:6i40vcn0a
じゃあそんなアニメを態々観てる貴方も親中派やね
良かったね仲間が一杯だw
142 :2023/10/22(日) 14:43:13.34 ID:S1xF9Z7x0
本当に東宮を助けたかったら医官か壬氏づてで伝えないと
150 :2023/10/22(日) 14:49:55.36 ID:V6t2b2SB0
でも「おしろいを使わないようにする」事を試さない理由がないよね
これが「怪しげな薬を飲めば治る」ならそんなもん飲ませられるかって話になるけど
153 :2023/10/22(日) 14:54:15.77 ID:S1xF9Z7x0
「お前の仕業だろ!」と梨花妃が玉葉妃に対して敵対心強く発狂して冷静じゃないから全く聞く耳持ってないからな
146 :2023/10/22(日) 14:46:26.40 ID:ZucQRmNr0
宮中に入れたというのは猫猫が博識なのを知ってて狙ってた?
アニメはおおむねガンガン版だが構成変えたりや説明が入ってわかりやすくなったな
148 :2023/10/22(日) 14:49:23.58 ID:S1xF9Z7x0
人攫いからしたら猫猫は幼児体型で*だから売春婦としては売れないから下女として売り飛ばした
155 :2023/10/22(日) 14:55:55.92 ID:bBFL5ZiA0
なんでわざわざ攫ったんだろ
厳選しないと取締りが厳しくなるだろうに
164 :2023/10/22(日) 15:09:43.51 ID:2OqP+xcQd
慢性的な人手不足の後宮と楽して稼ぎたい野党の利害が一致しちゃったみたいな
国としても堂々と女狩りするわけにもいかないから
え、人攫いにあったの?ごめんねって逃げ道作ったほうが良いでしょって話
149 :2023/10/22(日) 14:49:34.27 ID:sr7efftX0
154 :2023/10/22(日) 14:55:35.68 ID:j1k5y1wt0
出れるよ
側室とかは無理
156 :2023/10/22(日) 14:56:29.52 ID:va6HKrlA0
161 :2023/10/22(日) 15:03:59.25 ID:2fYsGBwW0
大航海時代のイギリスなんて海軍が港でふらふらしてるやつを捕まえて
強制的に船に乗せて働かせていたくらいだし人権意識なんて昔は
まともにないわな
特に身分の低いものは人権なんてない
157 :2023/10/22(日) 14:57:59.32 ID:CjD2eAPw0
読んでるの偏ってるから余り詳しくないけどあと大物は何が残ってたっけってくらいここ数年で有名どころは根こそぎアニメ化されてるね
薬屋アニメはクオリティ高くてよかった
転生したら山の中だった 異世界刀匠魔剣製作記 自力で異世界へあたりもそろそろ話は出ていそう
158 :2023/10/22(日) 15:01:14.13 ID:bBFL5ZiA0
アニメは慢性的な原作不足なので
だから20年以上前の作品のリメイクも珍しくないし
179 :2023/10/22(日) 15:33:36.32 ID:CjD2eAPw0
あー確かにリメイクも多いな
ヤマト2199あたりから急激に増えた気がする
中華風後宮の薬師系小説も掃いて捨てる程あるけど薬屋は推理ネタと花街ネタも入ってるから面白い
188 :2023/10/22(日) 15:41:46.83 ID:naF83PlY0
最近でもダイの大冒険とか今放送中のるろうに剣心とかあるし
北斗の拳やキン肉マンもリメイクされるんだっけか?
192 :2023/10/22(日) 15:46:09.70 ID:CjD2eAPw0
そうらしいね
銀英伝も変な方向性でリメイクされてたしうる星やつらもあった
スプリガンは地上波でもやってるんだっけ?
ガンダムも閃ハサが逆シャアの続編な位置づけで始まったし本当に多いね
160 :2023/10/22(日) 15:02:43.49 ID:f+RpE9UB0
190 :2023/10/22(日) 15:43:09.04 ID:CipFfnD20
ふつつかな悪女はヒロインが可愛いくて好き
マオマオはイケメンに興味ないのを強調し過ぎて鼻につく
ふつつかの方は絶世の美女でも虚弱体質ヒロインが*で後宮で蔑まされてる妃に嫉妬されて身体ごと乗っとられるけど*妃の健康な身体に喜んで皇帝に見向きもされず下働きまでさせられる生活を楽しむ逞しさが非常に好感がもてる滅茶苦茶素敵なヒロイン
コッチこそアニメ化して欲しい
162 :2023/10/22(日) 15:06:52.68 ID:va6HKrlA0
169 :2023/10/22(日) 15:21:49.82 ID:YriULppUd
手紙出す伝手がない(今はあるけど)
しかし夢遊病装って身請け金値切った妓女、猫猫が知ってるってことは発覚したってことなんだろうが、その後何もお咎めなかったんだろうか
166 :2023/10/22(日) 15:15:15.71 ID:sTWNowBD0
男が色気ふりますぎてキモイ
171 :2023/10/22(日) 15:23:56.66 ID:t0M0YUrnM
*、もぎ取られてるけどな
173 :2023/10/22(日) 15:26:57.21 ID:dHd66yC70
性欲はなくならんらしいよ
178 :2023/10/22(日) 15:33:07.48 ID:NtBIqgMAa
トランスジェンダーは危険
167 :2023/10/22(日) 15:16:10.30 ID:omzpT9qn0
日テレはフリーレンよりこっちを金ローで放送するべきだったな
170 :2023/10/22(日) 15:23:55.39 ID:VEUouO7Z0
猫猫はオカルト否定派らしいから烏妃と対決してほしい
172 :2023/10/22(日) 15:26:45.60 ID:M00k/RCCr
原作者は元々中華風とは言ってたのに
アニメ化発表の時舞台が中世の東洋といったら中国で炎上しちゃって今は使ってないけど
中華風のものを東洋と称するのはあちらで地雷みたい
180 :2023/10/22(日) 15:34:00.65 ID:NtBIqgMAa
どうせ中国で放送や配信できないのにな
176 :2023/10/22(日) 15:29:09.41 ID:6lf966B8d
歌ありきで作ったんかw?
177 :2023/10/22(日) 15:32:44.49 ID:eq48+l3Xa
日本語書くパラレルジャパンだから
184 :2023/10/22(日) 15:36:04.94 ID:Gd/y+AiF0
実はアニメでは猫猫が妓女になって高級妓女を目指すサクセスストーリーなんだよ
181 :2023/10/22(日) 15:34:02.11 ID:VEUouO7Z0
毒手持ちっぽいしサイコパス系主人公なのかな
186 :2023/10/22(日) 15:40:46.64 ID:CjD2eAPw0
現場の医療職のプロ意識に近い感じかな?
達観というか自分自身に対しても一歩引いてる感じ
叩き上げの鬼軍曹みたいに
183 :2023/10/22(日) 15:35:12.10 ID:JtTwqvJv0
185 :2023/10/22(日) 15:37:45.23 ID:VEUouO7Z0
元々注目タイトルではあるが
3話一挙で配信も週遅れやFOD下限定とかじゃなくメジャーなところでやってるのが大きい
187 :2023/10/22(日) 15:41:04.17 ID:c8Q8cFj90
特にフリーレンと薬屋は背景が綺麗。
無料で観て申し訳ないレベル。
191 :2023/10/22(日) 15:43:39.02 ID:6lf966B8d
どれ見ても?
勘違いだから惑星のさみだれ見ようぜ
196 :2023/10/22(日) 15:51:47.44 ID:Gm/TGANP0
その2作品は別格や
195 :2023/10/22(日) 15:51:31.60 ID:nvP+nwfv0
チョコ冷やすのにアルミパッド使ってるwとかチョコパンが四角いwとか一部の人が
ツッコミ入れまくってたガンガン版の描写そのまま持ってきてるやん
199 :2023/10/22(日) 15:56:33.13 ID:Gm/TGANP0
もう1人のコミカライズ担当が見たらショック受けそうだな

