![]() |
「葬送のフリーレン」コミックス12巻の表紙が公開
(出典:GAME Watch) |
|
100 :2023/10/28(土) 06:23:51.94 ID:8xLTTBWx0
先週の放送見てないのかな
103 :2023/10/28(土) 06:34:52.17 ID:fJToDOuV0
独り言と無用な長話をするためだと
今週見てわかった
116 :2023/10/28(土) 06:56:42.50 ID:8xLTTBWx0
人間との会話のことを言ってるんだけど
長話も独り言も魔族は視聴者向けに説明してくれていると理解
110 :2023/10/28(土) 06:46:47.05 ID:fJToDOuV0
今週は言動が妙に人間ぽかったね
魔族の異常性を定期的に描写していかないと
フリーレンは残酷なキャラだと誤解されそう
一般の視聴者は毎回必ず見るわけでもないし
見逃しても配信で見返したりはしないだろうし
118 :2023/10/28(土) 07:01:06.42 ID:XcN2ojIFd
真っ先に魔族に騙されるタイプで草
111 :2023/10/28(土) 06:49:47.36 ID:RDVlLE0Q0
112 :2023/10/28(土) 06:52:04.34 ID:l6KHK2lbM
角と性格さえ直して人間だったら
個人的にアリなキャラ
121 :2023/10/28(土) 07:02:47.62 ID:G5cokx/J0
123 :2023/10/28(土) 07:07:08.26 ID:fJToDOuV0
フリーレンとフェルンはああいう性格だけど
シュタルクはあそこまで非情にはなり切れないよね多分
124 :2023/10/28(土) 07:10:30.11 ID:s/2nc3Wzd
7話のとある村の魔族の狡猾さを目の当たりにしてるから容赦なく撃つのは当たり前
ゴ*レがゴブリンに情けかけないのと一緒
125 :2023/10/28(土) 07:10:34.39 ID:AFQWLsNn0
143 :2023/10/28(土) 07:33:13.61 ID:vUZ2RjKU0
そうだなぁ
ちょっと角が小さく描かれちゃってる気がするわ
135 :2023/10/28(土) 07:24:32.95 ID:1hkxB6RW0
小動物のようなピクッ、ピクッした反応の仕方が実にいい
139 :2023/10/28(土) 07:30:19.06 ID:694fqRvX0
魔導書探しに部屋を出るときにピョコピョコと足早にリュグナーを追い抜いていくのが可愛かった
並の演出だと同じペースで歩かせちゃうんだけど、歩き方ひとつにも個性を出せてる
136 :2023/10/28(土) 07:24:37.89 ID:01EuXKlr0
やっぱり言葉を話すって効果あるんだな(竹達彩奈と石見舞菜香か…)
142 :2023/10/28(土) 07:31:53.53 ID:fJToDOuV0
そういう上から目線のマウントはいらない
魔族の特異性を前回一度描写しただけで
視聴者が皆理解してると思わないこと
魔族の思考形態が人間と全く異なることを執拗に描写しないと
オタクでない一般視聴者をも対象にするなら特に
182 :2023/10/28(土) 08:29:49.81 ID:XcN2ojIFd
あんた自分自身が異常者と言う自覚をした方がええぞ
たぶん、あんた発達障害なんだろうな
144 :2023/10/28(土) 07:33:22.81 ID:+3U52BH+0
165 :2023/10/28(土) 08:10:56.55 ID:/sBYGiH/0
アウラが見た目幼いのもあるだろうな
145 :2023/10/28(土) 07:36:43.04 ID:vJZA70t80
*と粒子になって消えるって
のも意味わからんし出自も謎だ
まあエルフもよくわからんけど
152 :2023/10/28(土) 07:56:38.75 ID:s/2nc3Wzd
鬼滅の鬼みたいな感じじゃない?
149 :2023/10/28(土) 07:48:06.09 ID:1XZRNqxw0
151 :2023/10/28(土) 07:55:51.36 ID:+3U52BH+0
フリーレンがラスボスになるかはともかくいずれフェルンがフリーレンを越える予感がするな
154 :2023/10/28(土) 07:58:13.60 ID:s/2nc3Wzd
試験編をお楽しみに
155 :2023/10/28(土) 07:58:20.04 ID:mkEg1IH20
157 :2023/10/28(土) 08:00:38.86 ID:fJToDOuV0
最終回でフェルン達に看取られて*んだな
162 :2023/10/28(土) 08:06:33.21 ID:e3/4AohU0
ああ。推しの子みたいにいっぱい意味あるのかもな。
*だ人をフリーレンを見送ってると思わせて
*でいくフリーレンを送るドラマなのか
156 :2023/10/28(土) 08:00:25.29 ID:5/SmH8tZ0
引き受けるのか?かえって気になりますな?w
167 :2023/10/28(土) 08:11:41.15 ID:L4H7+fT50
早めに倒さないと後がもっと面倒になるってことなのでは?
169 :2023/10/28(土) 08:13:56.30 ID:Pjn8dKg0d
フリーレン「人間が争いを捨てひとつにまとまるにはわたしがすべての憎しみを背負って人類のラスボスになるしかない」
174 :2023/10/28(土) 08:16:22.39 ID:NxX/szPq0
面倒だけどやらないともっと面倒になると今回いってたし
勇者とフランメのやったことは守るんでは
175 :2023/10/28(土) 08:23:32.70 ID:m36HWfAq0
自分を狙ってる奴なんかスルーするわけないだろ
161 :2023/10/28(土) 08:06:03.40 ID:fJToDOuV0
もしや服は魔力で生成した物で本当は裸?
次回リュグナーの服がどうなってるかで分かるか
163 :2023/10/28(土) 08:07:39.71 ID:ekYpOmfo0
すでに今回で血で服が再生されてるよ
179 :2023/10/28(土) 08:26:30.02 ID:xmGW/Yk70
本当は魔力の固まりでは?
170 :2023/10/28(土) 08:14:01.15 ID:e3/4AohU0
どれだけ大変か知らんけど多分大変だぜこれ
188 :2023/10/28(土) 08:34:50.02 ID:XcN2ojIFd
音楽すげーいいよね
高級感はあるが主張しすぎず、適切に場を盛り上げてる
190 :2023/10/28(土) 08:37:11.63 ID:/sBYGiH/0
まじでサントラ出して欲しい
メインテーマ、不穏テーマ、ゾルトラークのテーマ、シュタルクのテーマ
この辺り完全に覚えた
173 :2023/10/28(土) 08:16:20.05 ID:L4H7+fT50
今の一般攻撃魔法が全部じゃなくてフリーレンとフェルンのだけなんかな?
それとも全体で共有できてるのか
178 :2023/10/28(土) 08:25:32.84 ID:EiXMUnv7d
人類全体に広く知れ渡ってるから一般なのでは?
186 :2023/10/28(土) 08:32:47.26 ID:+V30yB+x0
それの改良型なんじゃ?ってことでは
少なくともクヴァールのものとは違うようだから
184 :2023/10/28(土) 08:31:21.13 ID:4NqNywlq0
共有はしてると思うよ
後の話だけど、ゾルトラークの応用魔法を他の魔法使いが使う描写があるし
191 :2023/10/28(土) 08:37:29.39 ID:XcN2ojIFd
いや、共有してないだろ
もし共有してたらリュグナーがあんな驚き方はせんわ
192 :2023/10/28(土) 08:40:04.71 ID:ekYpOmfo0
他の魔法使いは自分のオリジナル魔法使うやつらばかりで一般人攻撃魔法使うやついないのよ
198 :2023/10/28(土) 08:46:18.00 ID:XcN2ojIFd
後でわかるが人類の魔法使いがゾルトラークを多用してたのは半世紀以上とか昔で、今では時代遅れの魔法になりつつある
180 :2023/10/28(土) 08:26:55.64 ID:EzyUyD0+0
183 :2023/10/28(土) 08:31:16.85 ID:tSDpmuKD0
フリーレンの回想作品だと思ったらガッツリ戦闘あって嬉しい誤算
185 :2023/10/28(土) 08:31:42.54 ID:h4QTYMEr0
189 :2023/10/28(土) 08:35:51.58 ID:aZdyE6oA0
優秀ニキ勢
187 :2023/10/28(土) 08:33:19.94 ID:tSDpmuKD0
前回の話も見ててその解釈するならお前がヤバい
199 :2023/10/28(土) 08:47:40.28 ID:fJToDOuV0
今回のリュグナーは人間を欺くためでもないのに
かなり人間っぽい言動をしてたから



