![]()  | 
『わたしの幸せな結婚』美世&清霞が“初デヱト” 第3話あらすじ&場面カット公開
 (出典:オリコン)  | 
  | 
200 :2023/07/14(金) 21:39:17.85 ID:YFXYgzKC0
203 :2023/07/14(金) 22:23:35.48 ID:NxoI8lva0
原作小説が少し流行ると編集からコミカライズの提案されて、原作者も絵師さんのタッチで描いてくれるならとokして~の間に、アニメまでメディアミックス進んで~ってのが多くないか?
アニメ化するとコミックより先のエピソードまで1クールでやっちゃって、コミックの立場無いじゃんね、こういうのコミックの作者はどう思ってるんだろうか
207 :2023/07/14(金) 23:10:13.54 ID:FFpTmcFip
いわば原作のおかげで飯食ってるコミカライズの作者にそこまで気を使う必要あるかね
アニメ化の方が大きな金も人も動く商売なんだから優先順位からしてアニメ優先になるのは仕方ない
アニメ化成功すれば恩恵は原作はもとよりコミカライズ側にもあるだろうし
211 :2023/07/14(金) 23:18:09.25 ID:lpIkxCcLd
アニメが人気出ればコミック版も売れるからな
現に原作もコミックもアマランが上がってる
213 :2023/07/14(金) 23:22:18.75 ID:jEDn8G3u0
コミカライズの立場は低いよ、もともと
描くとしたらイラスト氏で、そのおさがりでしょ
実力あるなら自分のオリジナル作品を描くし
205 :2023/07/14(金) 22:44:49.53 ID:gDRZlGU40
つうかこれ異能とか出てくる話だったのかよ
209 :2023/07/14(金) 23:16:42.79 ID:lpIkxCcLd
カットされなければ今後も美世の自己評価というか自己肯定感の低いネガティブな考え方がどんどん出てくる
だが本人がそう思っても清霞は美世のことをすごく考えてくれるので美世は救われるんだ
214 :2023/07/14(金) 23:23:45.41 ID:gDRZlGU40
ネガティブ思考よりあの今にも死にそうな声がしんどいんだよなあ
話も上田麗奈の他の声も嫌いじゃないだが
219 :2023/07/14(金) 23:57:49.72 ID:76xRXzDna
あのぼそぼそと小声で話す演技指導
肝心のセリフが聞き取りにくくて困る
せめて他のキャラとの音量バランスは
揃えるようにして欲しいなぁ
260 :2023/07/15(土) 09:23:14.83 ID:F0+E5MN0d
字幕出して見てるわw
226 :2023/07/15(土) 00:50:23.41 ID:Tt42n8sn0
えぇ、あの演技が良いんじゃんw
上田さんの味が出てるからニヤニヤしながら見てるわ
217 :2023/07/14(金) 23:45:07.16 ID:jEDn8G3u0
「似合わない着物」は原作の言葉?
アニメだと品のいい古典柄で控えめなヒロインによく似合ってます
220 :2023/07/14(金) 23:59:39.13 ID:76xRXzDna
あれは表向きの体裁を整えるために
嫁入り用に一着だけ派手で見映えのいい着物を
とりあえず用意したという演出では?
221 :2023/07/14(金) 23:59:41.56 ID:OOHM7ZnU0
横から失礼
アニメ1話で美世自身の(こんな派手な着物、わたしには到底似合いそうにない…)というモノローグがあったよ
逆に原作では『上等な着物』『余所行きの着物』という認識だよ
230 :2023/07/15(土) 01:06:02.88 ID:ppyRMfmU0
>>225
ありがとうございます
客観的には似合わない衣装なのか
アニメは画面の映えでああなったのかもね
妹の転用でなく(妹は華美な着物だから)、美世用に作った
(呉服屋が姉を知っていて似合いそうなのを選んだ)
のかなとか思ってしまった
225 :2023/07/15(土) 00:32:57.40 ID:3efCKGxW0
原作小説だと美世は『上等な衣装』『余所行きの着物』と感じているけれど、地の文では『貧相な身にそぐわぬ派手な衣装』と描写してるね
アニメではその辺りを整理して、斎森家の評判が傷つくことを恐れる父親の保身と美世の自己肯定感の低さが際立つよう、派手な似合いそうにない着物と美世に独白させておいて絵では品のいい古典柄にしたんじゃないかな
227 :2023/07/15(土) 00:53:22.83 ID:y3H4kLSA0
確かに息をする様に謝罪してるよね、しつこいと嫌われるパティーン
243 :2023/07/15(土) 07:05:55.75 ID:3efCKGxW0
父親の体罰を毎日のように受けて育った自分には我が事のようにつらい描写だったわ
近所中に響く大声で怒鳴られて弁解しようものなら「言い訳をするなっ!」と殴られ蹴られしてるともう思考が飛んで「ごめんなさい」しか言えなくなるんだよね
そして謝罪マシーンになった子供に父親がさらにブチ切れて怒り狂うのがいつものパターンだった
清霞が「謝罪はしすぎると軽くなる」と言い放てたのはそんな育ち方をしていない名家の『坊ちゃん』だからだろうなと皮肉まじりに思ってしまったよ
232 :2023/07/15(土) 03:18:31.15 ID:1lcW0sh40
294 :2023/07/15(土) 12:31:17.49 ID:U/4q0W6LD
カケグルイみたいになりそう・・
234 :2023/07/15(土) 04:26:16.17 ID:KTBbi8GeM
235 :2023/07/15(土) 04:36:37.07 ID:yQ1sfOPyd
どの辺がそう思ったの?
自分は全然そう思わなかったんですごく気になる
239 :2023/07/15(土) 06:50:39.18 ID:duMGXWMt0
というか、少女漫画チックな感じの作品は、普通は5chでは閑散とするものだけどかなり勢いあるね
もしかして男性も観てる?
268 :2023/07/15(土) 10:36:29.88 ID:Kbay5nIV0
紛うことなき立派なオッサンだが。
てかオレが面白いと思うのだいたい女向けな気がする。
スキップとローファーとか。
269 :2023/07/15(土) 10:39:23.40 ID:+2NdIbcod
オーパスカラーズを完走してから言え
272 :2023/07/15(土) 10:45:11.74 ID:Kbay5nIV0
ナニそれおもろいんか?
アマプラで観られるな。
279 :2023/07/15(土) 11:15:18.02 ID:7Xpy2qfx0
俺もだわw
かげきしょうじょとかダンスダンスダンスールとか
そんなのばっかり好きになる
291 :2023/07/15(土) 11:59:34.84 ID:Kbay5nIV0
オレは姉2人いるので感性が女寄り。
逆に北斗の拳とかキン肉マンとかこち亀とか苦手だった。
兄弟姉妹の構成は結構関係するんだろうな。
ちなみに統計的に、男だけ兄弟の男子は、
姉や妹のいる男子よりも浮気しやすいらしい。
(姉妹もち男子は女子を尊重するらしい)
290 :2023/07/15(土) 11:53:12.28 ID:TKKjz0Wba
スキローは自分の周りのおっさんには大人気だよ
ああ、懐かしの青春時代…みたいな
246 :2023/07/15(土) 07:27:03.08 ID:BVnIYDW/0
バカ親父が気づいてないだけで
SSR級の異能とかが実はあるんだろうな
259 :2023/07/15(土) 08:53:30.14 ID:Zk/vs/C9a
気付いてないというより気付きたくないって感じだな
むしろ考えたくもない
よほど薄刃絡みで何かあったんじゃないかってくらいに
270 :2023/07/15(土) 10:41:12.93 ID:zSM/sI350
斎森は結構な大金を美世の母親の実家を建て直すのに投じてる
そこまでやってやっとこさ嫁に貰ったのに生まれた美世が無能だと
博打で大損こいた様なものだからね
実際、その投資で現在の斎森には財政的に余裕が無い
だから美世のことをマジで疫病神だと思ってる節がある
292 :2023/07/15(土) 12:16:50.28 ID:pCqtETw10
それ斎森の懐は痛んでない
財政が傾いてるわけじゃなく単に家の力量で下降してるだけ
297 :2023/07/15(土) 12:52:29.00 ID:zSM/sI350
意味不明なんだけど?
傾いた薄刃家を建て直すほど資金投入して懐が痛まない訳ないでしょ?
久堂家ならまだしも落ち目な斎森家だよ?
その内アニメ内でも言及されるけど
斎森の財政状況は悪化し続けてるよ
美世と縁を切って今後一切関わらないと約束するなら
財政支援してやるって言われる程だからね
299 :2023/07/15(土) 13:06:12.18 ID:pCqtETw10
原作読んで言ってる?金の出所が別にあるからだよ
アニメ終盤のネタだから言わんけど
言葉が抜けたけど財政傾いてるのは出所が別だから実家に金を渡したせいじゃないって話
274 :2023/07/15(土) 10:48:14.33 ID:zSM/sI350
相手がどんなに強力な能力者だろうと
美世の能力の前には無力ってほどのルールブレイカーよ
284 :2023/07/15(土) 11:38:55.68 ID:xGDQWEcda
なんせマインドコントロールだからな
本人は無自覚でも知らずに相手の心を操作してしまう可能性がある
247 :2023/07/15(土) 07:28:05.03 ID:2xYBHBwN0
248 :2023/07/15(土) 07:33:49.35 ID:EEpphTlV0
円盤では直してほしいよね(多分そのまま収録)
287 :2023/07/15(土) 11:49:41.64 ID:mRNsOjJr0
結構痩せこけてるように見えたけど
指なんか特に骨かと思うくらいガリガリだったし
頬もこけてるように見えた
追い出されれたら餓死してたわ
256 :2023/07/15(土) 08:03:24.94 ID:rtIbnsDba
257 :2023/07/15(土) 08:15:24.16 ID:If3PENJsa
されてた
そういう細かい描写が丁寧
264 :2023/07/15(土) 10:01:37.94 ID:VwHR6tv6a
267 :2023/07/15(土) 10:35:46.21 ID:Q3zlsMpMd
燿司
271 :2023/07/15(土) 10:43:41.28 ID:CoPW/5ff0
なんか快活とか陽気な女キャラ役ってやってる?
イメージ湧かない
275 :2023/07/15(土) 10:48:32.58 ID:DL1A5nbq0
あじみ先生
276 :2023/07/15(土) 10:50:06.74 ID:zSM/sI350
わたしの天使が舞い降りただっけ
アレのみゃーねえがおすすめ
277 :2023/07/15(土) 11:06:54.87 ID:3efCKGxW0
そういうキャラなら「ばくおん!!」の佐倉羽音がピッタリかと
288 :2023/07/15(土) 11:49:41.96 ID:TKKjz0Wba
リライフの小野屋杏は8割陽キャかな

											