|  | 『呪術廻戦』原作ファンも驚くMAPPAの演出力「世界線変わったかと」「原作勢の方が辛かった」 (出典:クランクイン!) | 
| 
 | 
71 :2023/07/21(金) 21:28:25.31 ID:Rm7zdtSe0
パパは呪具使ってくれるのも好き
この作品すきあらば殴り合いになるからー
4 :2023/07/21(金) 14:05:12.45 ID:jiBqWvYF0
お前の選択のせいで!これから多くの人が*!
59 :2023/07/21(金) 20:54:00.18 ID:52fmuIY0d
夏油『でわっ!ピカチュウーー!!君に決めたっ!!❤』
ピカチュウ『ピカーーっ!!!ピッカピッカの~~!あっそれ一年生ってか?👍』
10 :2023/07/21(金) 15:50:06.63 ID:i+bM/spF0
11 :2023/07/21(金) 15:53:55.63 ID:zJ5uyOeb0
ステルスしてるわけじゃなくて、呪力が全くない代わりに異常な身体能力(フィジカルギフテッド)で走り回ってる
んで呪術師は基本的に呪力だよりで敵を補足してるから翻弄された
12 :2023/07/21(金) 15:58:22.45 ID:i+bM/spF0
回想で普通に突っ立ってる子安を
子供五条が見て
後にも先にも 自分を補足したのはあいつだけだ
みたいなこと言ってなかった?
13 :2023/07/21(金) 16:00:15.43 ID:zJ5uyOeb0
たしかに…
そういえばなんでだ?
14 :2023/07/21(金) 16:03:54.82 ID:i+bM/spF0
呪力が全くの0 ということは 念能力で言う絶みたいな状態に常にある みたいな感じかな?
作者 ハンターハンター好きだし
48 :2023/07/21(金) 20:37:41.18 ID:SoD5v0wK0
あれは六眼で捉えられない筈の呪力0の存在を直感で悟って補足されたから
五条やべぇわって言うシーン
16 :2023/07/21(金) 16:24:34.84 ID:7XZhheA/0
いくら天才だからって呪力無いのにドラゴンボールみたいな身体能力は無理があるように見えるな。
15 :2023/07/21(金) 16:15:35.18 ID:mQUByShia
24 :2023/07/21(金) 18:02:32.97 ID:7qJJiCLV0
天与呪縛というのはハンターハンターで言う制約と誓約の生まれつきバージョン
生まれつき何かを失う代わりに何かの力を得る子安は禪院家という呪術の家系なのに生まれつき呪力ゼロその代わりにスーパーフィジカルを得た
禪院家なのに呪力が一般人並みな小松未可子の完全体が子安
25 :2023/07/21(金) 18:06:02.41 ID:7qJJiCLV0
17 :2023/07/21(金) 16:24:52.28 ID:5aFJ2HY6p
箇所何個かなかったか。大丈夫か
スタッフクレジット見るに地獄楽の大所帯には
なってないから心配しなくていいのかな
22 :2023/07/21(金) 17:10:08.43 ID:8/rbx1ev0
あら探ししててもしゃーないやろ
てか地獄楽も普通だし
18 :2023/07/21(金) 16:29:42.76 ID:YmS4ndUx0
いや、ほぼ体幹なんですが内臓どうなってん・・・
154 :2023/07/22(土) 09:27:46.35 ID:3Y0WZjt/0
19 :2023/07/21(金) 16:43:10.42 ID:ocbD6QiD0
それであの美脚、*とかたまらんな
理子ちゃん*じゃって黒井さんのメンタルがやばそう
20 :2023/07/21(金) 16:51:55.06 ID:MTtq+E2fd
エコエコアザラクになるんですか
23 :2023/07/21(金) 17:57:45.05 ID:gqfaZvra0
主人公の声優の格の違いか?
41 :2023/07/21(金) 20:26:46.29 ID:imdLgybBM
でも視聴率一期の再放送より低いみたいなんだよね
ブーム落ちついたからかな?
44 :2023/07/21(金) 20:28:59.77 ID:HB8M+W0A0
水星の魔女 の後の枠に入れれば良かったのにな
原作読んでるやつからも そうじゃないやつから も 大不評だわ あのゾンビのやつ
42 :2023/07/21(金) 20:28:05.50 ID:4BN/3y1a0
主人公ビジュアルな圧倒的な無敵主人公が
強大な敵に負けて、将来敵になるライバルが
主人公のために怒るんだからそりゃ王道で面白くないわけがない
35 :2023/07/21(金) 20:14:50.55 ID:VYmMBncU0
40 :2023/07/21(金) 20:26:10.53 ID:eHqcVwHa0
そうだね…
49 :2023/07/21(金) 20:38:43.13 ID:kADYlaK30
盤星教の拍手を思わせてええなと思ったけど
50 :2023/07/21(金) 20:39:55.04 ID:SoD5v0wK0
来週が楽しみだなぁ…
37 :2023/07/21(金) 20:16:55.94 ID:HB8M+W0A0
数年後には 一般人をファミレスごと全員 焼き*ても平気になるんだな
38 :2023/07/21(金) 20:20:26.39 ID:xmZsVTZv0
そうだな!
51 :2023/07/21(金) 20:48:21.53 ID:pKBbaCpRd
2006年夏→五条夏油家入高専2年、七海灰原1年(アニメイマココ)
2007年→五条夏油家入3年、七海灰原2年、伊地知1年
2017年→乙骨入学。呪術廻戦0(劇場版)
2018年→虎杖悠仁入学(主人公だよ)
2018年10月31日ハロウィン→渋谷事変
2018年11月→???
2018年12月→???(原作イマココ)
54 :2023/07/21(金) 20:49:43.62 ID:HB8M+W0A0
0って原作と話 繋がってんの?
読み切り版をアニメ化したって だけじゃなくて
55 :2023/07/21(金) 20:50:06.86 ID:SoD5v0wK0
繋がってるだろ?
58 :2023/07/21(金) 20:53:59.81 ID:kADYlaK30
繋がってるよ
パラレルワールドじゃないよ
60 :2023/07/21(金) 20:54:16.49 ID:eHqcVwHa0
繋がってる
短期連載の0が先だけど、現在連載中の呪術は完全にその地続きになってる
52 :2023/07/21(金) 20:48:22.65 ID:HB8M+W0A0
天内の同級生
天内
ファミレスの店員の妹達
以上
それ以外ので可愛いの 全くいないよな これ
53 :2023/07/21(金) 20:49:38.69 ID:SoD5v0wK0
後は漢の中の漢みたいな女だしな
56 :2023/07/21(金) 20:51:40.26 ID:jrCNdm3X0
三輪ちゃん
65 :2023/07/21(金) 21:11:06.09 ID:52fmuIY0d
作品中随一のプリティーっぷりw
67 :2023/07/21(金) 21:15:15.50 ID:4CcrfIdH0
高専時代の歌姫がおるやろ
61 :2023/07/21(金) 20:59:17.39 ID:AiaRgeXrM
主役はやっぱり五条みたいなやつの方が王道だな
62 :2023/07/21(金) 21:02:15.26 ID:SoD5v0wK0
安心して下さい
虎杖もちゃんと曇らせ有るよ
63 :2023/07/21(金) 21:03:47.79 ID:jrCNdm3X0
72 :2023/07/21(金) 21:32:00.00 ID:4BN/3y1a0
大半の人が思ってるのは
まずあのモブみたいなビジュアルかと
呪術よく知らなーい→でも五条ていうのは知ってるー
てのがポスト鬼滅とか言われてた頃に言われてた位に主人公が覚えられてないという
69 :2023/07/21(金) 21:17:32.60 ID:axhoBs04a
虎杖も体術がすごいから宿儺の呪力なしでも恵パパと同じような動きできるようになるのかな
143 :2023/07/22(土) 08:47:11.99 ID:vIo5ta0zH
虎杖はもともと術式とか術師クラスの呪力持ってるわけじゃないから仮に呪力完全0になったとしてもパパ黒程の身体能力強化倍率は得られないと思う
ただ素の肉体性能が常人のはるかに上なので結果的に同等にはなるかも?
あとは宿儺の器としての性能を捨てることが出来ればその引き換えにパパ黒超えの呪縛を得られるかもな
>>134
グロ
75 :2023/07/21(金) 21:42:15.15 ID:aCr6dXfQ0
85 :2023/07/21(金) 23:52:45.21 ID:NBSyb+EZ0
まーたこの社畜のよーだとかいうパクツイイナゴか
76 :2023/07/21(金) 21:51:34.22 ID:mgzV9BVE0
83 :2023/07/21(金) 23:45:24.97 ID:jrCNdm3X0
好きにしろ までじゃね?
79 :2023/07/21(金) 22:53:27.84 ID:CN+bdH/m0
・自分を対象とした無下限で到達不可能の絶対防御バリア
・任意の空間にマイナス一個のりんごを発生させて結果として周囲の空間を引き寄せる蒼
この二つの力しか使えないですよね?
トウジが明らかに五条から吹き飛んでる(赫食らったような)シーンがあったんですがあれはどうやったんですか?背後に蒼が展開されてる描写もなかったんですが
82 :2023/07/21(金) 23:31:04.87 ID:YUBSYWMqd
まず手前に引力発生させて甚爾の動きを止めてそれから後ろに引力発生させて飛ばしたとかじゃないの
90 :2023/07/22(土) 00:13:38.85 ID:dAFfaGD20
見返したら手前に引力発生は分かりませんでしたがトウジの背後が青く光っていて、そのあと吹っ飛んでいったのが確認できました
80 :2023/07/21(金) 23:07:57.32 ID:ds2T862i0
92 :2023/07/22(土) 00:27:09.57 ID:q/zJ3jmg0
サマータイムレンダで和歌山弁ばっかり喋ってたから出たのかも
81 :2023/07/21(金) 23:25:37.44 ID:c9xzYMEV0
理子ちゃんみたいな可愛い女の子*んでくれるか?位置関係的に後ろに控えてたメイドさんも*でそうだし鬱になる
この先も作中で女の子キャラボロ雑巾のように簡単に*て行きそうで見るの怖いわ
84 :2023/07/21(金) 23:46:14.06 ID:jrCNdm3X0
過去編の鬱度が50なら渋谷事変は150くらいあるヨ
86 :2023/07/21(金) 23:55:04.78 ID:c2btclFW0
>>51
五条て結構歳行ってんのか?
88 :2023/07/21(金) 23:59:41.66 ID:YUBSYWMqd
10年以上前の過去編で高校生だから当たり前だけど普通に20代後半よ
ちなみに甚爾も20代後半と言われている
155 :2023/07/22(土) 09:30:42.45 ID:3Y0WZjt/0
87 :2023/07/21(金) 23:58:24.90 ID:ocbD6QiD0
157 :2023/07/22(土) 09:34:18.23 ID:3Y0WZjt/0
89 :2023/07/22(土) 00:11:17.36 ID:KNfE+VHd0
五条って無限なんとかで物理攻撃は基本無効なじゃないの
何で易々と滅多刺しにされたんや?
91 :2023/07/22(土) 00:14:32.31 ID:dndWUfn70
ナイフに幻想*の効果があるって言ってなかった?
93 :2023/07/22(土) 00:33:21.17 ID:YfapECjj0
一番最初のは油断して能力解いた所を背後から*リ
ザクザクしてた所は相手の能力を強制的に解除させる特級呪具
最後に脳天に差したのは普通のナイフ
94 :2023/07/22(土) 00:34:02.29 ID:U/SFbrYt0
発動してる術を強制解除できる武器だから
刃先がバリア破るような描写あったろ
95 :2023/07/22(土) 00:42:59.38 ID:NdKn9MMe0
98 :2023/07/22(土) 01:05:16.11 ID:cO74sjje0
96 :2023/07/22(土) 00:45:20.05 ID:bulvqsO40
105 :2023/07/22(土) 01:32:20.49 ID:pIbv9eNH0
甚爾に巻き付いてる芋虫みたいな呪霊は体内に物を格納できる呪霊で呪具とかはこいつの体内に入れてる
その呪霊を限界まで小さくさせて甚爾が飲み込んで胃の中に隠すことで呪霊の呪力を感じとれなくさせてる
ちなみに最初に五条を刺した刀は呪力が込もってないから呪具じゃない
97 :2023/07/22(土) 00:54:37.17 ID:72svmn910
取引にはわらわもゆくぞ、まだお前らは 「信用できん」の部分か?ここは確かに本来は低高高高-低高低 となるところだが、高高高高-高高高 になっているな。
111 :2023/07/22(土) 02:03:34.80 ID:Fs/YLiWD0
帰るまでが遠足、天元に送り届けるまでが任務でもっと強い結界があるのもわかむてる
なのに高専に着いたらすぐ気を抜くのは致命的なミスだな
112 :2023/07/22(土) 02:14:31.57 ID:Izpe+zB80
その油断を生むために小さなゴール作って精神的に揺さぶったり
賞金狙いに常に襲わせて呪力消費させたり寝不足にさせたりとかなり緻密に五条を削ってる
気を抜くというか限界だったんだろう
ミスというより伏黒父が策士すぎた
113 :2023/07/22(土) 02:18:06.42 ID:Fs/YLiWD0
あと数分我慢出来なかったのか
*我慢するノリで夏油と五条で理子ちゃんと黒井さん抱っこして高速で向かえばギリ間に合いそう
暫く戦闘してたわけだから移動の間くらい呪力量が尽きる心配は無さそうだし
119 :2023/07/22(土) 03:46:25.35 ID:b1JS5imk0
すごい能力にかまけて対策を打ってくる奴への対策してないっつーか
自信過剰な上に能力ゴリ押ししかしないから
予想外に無効化とかされたらあっさり負ける
存外に底が浅い
142 :2023/07/22(土) 08:37:30.23 ID:vIo5ta0zH
呪力と術式で戦うのが基本の世界で
呪力無しなので感知無理+呪力強化を超す身体能力
術式無効化武器
を組み合わされたら隙は出来るよ
というかこの時点の未完成な五条でも万全で正面からよーいどんしたら同じ装備のパパ黒でも勝つ見込み薄いから
天内の護衛中という状況含めて対策されないように対策したって話だよ
149 :2023/07/22(土) 09:13:04.74 ID:b1JS5imk0
まぁ若造編で実戦経験が少ないことを差し引いてもちょっとガッカリ感はあるな
強いオッサンが本気で対策してきたら手も足も出なかったわけだ*
本当に強かったら頼みの最強能力を破られてからがむしろ本番ってもんじゃない?
一度劣勢に陥ったらもうダメな脆さは能力が強すぎる弊害で慢心があるんだろうな
150 :2023/07/22(土) 09:22:39.75 ID:vIo5ta0zH
もう本番終えたと思ってるの?
152 :2023/07/22(土) 09:26:06.67 ID:b1JS5imk0
リコをやられた時点でこの戦いは完敗で終わりでしょ
もしこれからゾンビのように起き上がっておっさんをボコしたとしてもそれは後の祭りだし強いとはならんかな
リコがやられたのすら幻覚ですべては五条の手の内とか言い出すなら知らんけど
158 :2023/07/22(土) 09:39:08.78 ID:vIo5ta0zH
そういう意味?
ならそれはそうだね
五条は個人としての最強であって周りの人間すべて守れるヒーローじゃないから
ただそれは五条の観点によった話であってパパ黒の視点では違うだろうね
127 :2023/07/22(土) 04:58:06.87 ID:vvIh9nQN0
>>125
そういや宿儺って恵に対し一目置いてるかのような描写があったけどあれって一体何だったんだろ。
133 :2023/07/22(土) 06:59:01.12 ID:GDz7iXRgd
いちいちHUNTER×HUNTERの固有名詞を出すな
146 :2023/07/22(土) 08:53:22.50 ID:Uc11kF7hd
黒井さんは最強の黒魔術師になって
お嬢様を*た奴らを呪い*ます
エコエコアザラク
エコエコザメラク
137 :2023/07/22(土) 08:08:56.22 ID:KSX8/E/i0
生きてるに決まってんだろ
138 :2023/07/22(土) 08:11:07.40 ID:DaaCmEaKF
なんで復活するに至ったか気になるー!!
って導線なんじゃない?
141 :2023/07/22(土) 08:35:43.95 ID:cx3LOL0H0
時点で軒轅剣
144 :2023/07/22(土) 08:49:07.48 ID:NFEOM55e0
喰霊はいつやるんだよ!あーっ!
156 :2023/07/22(土) 09:31:03.66 ID:+X8rch740
172 :2023/07/22(土) 10:36:02.17 ID:JypBUmLI0
呪術と推しの子じゃ比較にもならないぞ
格違いなのに挑んでくんなキモオタ
161 :2023/07/22(土) 09:53:05.66 ID:LNFtVFsTd
165 :2023/07/22(土) 10:03:55.88 ID:wncyp30e0
五条悟の青春時代や
166 :2023/07/22(土) 10:04:53.14 ID:DaaCmEaKF
171 :2023/07/22(土) 10:25:15.37 ID:Md/Qv5Gwa
堕落つうか*でんぞ
170 :2023/07/22(土) 10:24:10.90 ID:Fs/YLiWD0
だからこそ一撃目で首チョンパしないのは謎だった
173 :2023/07/22(土) 10:36:33.18 ID:DaaCmEaKF
頭部付近は察知されて防がれる可能性高かったのかもしれない
呪力0なのに気配だけで察知する化け物相手だし
174 :2023/07/22(土) 10:48:13.97 ID:AWHXXDn00
子安イケボだけど合ってねえ
176 :2023/07/22(土) 10:49:27.80 ID:DaaCmEaKF
かっこいいけど個人的にはゾロみたいな渋めの声がよかった…
179 :2023/07/22(土) 10:53:23.43 ID:yr2aN7kJ0
182 :2023/07/22(土) 10:58:47.02 ID:DaaCmEaKF
そもそも今やってる話の時はみんな子どもだと思う
184 :2023/07/22(土) 11:24:29.70 ID:kp1XfquCd
あと2話で過去編終わって現代に話し戻るから幕間でたぶん沢山でるよ釘崎
198 :2023/07/22(土) 13:18:46.84 ID:YfapECjj0
渋谷事変での活躍が楽しみだねぇ
180 :2023/07/22(土) 10:55:34.08 ID:G1mtJnR90
あれないと伏黒パパでも勝てんし
しかし視聴者にEDの偽ガール作るって人の心とかないんか
原作読んでない人絶対騙されるだろこれw
191 :2023/07/22(土) 12:20:54.65 ID:1Ep5H3Tgd
1期からしてEDで吉野順平に高専の制服を着させてたし完全に狙ってるやろ
187 :2023/07/22(土) 11:53:20.31 ID:DlWk8SPL0
真希はメガネで呪霊が見えるらしいけど伏黒父は夏油が出した呪霊見えてないの?
それとも呪力がない天与呪縛でも呪霊見える奴と見えない奴がいるの?
188 :2023/07/22(土) 11:54:10.41 ID:HaqeRpSr0
普通に見えないよ
190 :2023/07/22(土) 12:09:29.93 ID:mnwmQj590
呪力0の甚爾は五感が発達しすぎてて逆に裸眼でも見えてる
真希は一般人程度の呪力があるから特殊な眼鏡がないと見えない
195 :2023/07/22(土) 12:48:28.96 ID:vIo5ta0zH
この世界だと一般人も少ないけど呪力を持っててそれが制御されずに漏れ出すから呪霊の素になる
真希は呪力が一般人並みになるという縛り
身体能力や五感は強化されてるけど見鬼や耐性は一般人並み
甚爾は呪力が完全に0というより強い縛り
これによって肉体と五感が真希以上に強化されていて呪いへの耐性や視認能力すら獲得してる
196 :2023/07/22(土) 12:50:54.44 ID:vUEB8tpUM
お役目終えた後どうしたんだろうな
200 :2023/07/22(土) 13:22:40.26 ID:SLye2W8/0
黒井さんってエレベーターに乗ってきたパパ黒に射*れたんじゃないのか

 
											








 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												