![]() |
「もう付き合っちゃえよ!!!」アニメ「葬送のフリーレン」第17話、ザインの叫びに視聴者「代弁してくれてありがとう」「わかりみ深い」
(出典:ABEMA TIMES) |
|
100 :2024/01/06(土) 04:13:40.52 ID:3KMYUX/z0
なんだかリズムとボリュームだけがサビで全く伝わってこない
一方的な曲で聞き手の心を度外視してる押し売り感というか
miletは流石というか鉄板ですよ
104 :2024/01/06(土) 04:16:08.90 ID:EFdK35sy0
神アニメだなうまるちゃんよりよかった
仕事たのしんでくるよ
105 :2024/01/06(土) 04:16:35.87 ID:D9F6EUh40
いってら
106 :2024/01/06(土) 04:17:34.43 ID:q1nlFHNvd
呪術も鬼滅も話題回に参加してたみたいだ
あと関連つぶやきで出来てたので念の為に行っておくが
アベ先生は女性で山田先生は男性です
これはソースあり確定事項なので無駄な憶測や議論は発展させないようにお願いしますよ
107 :2024/01/06(土) 04:20:22.47 ID:D9F6EUh40
まだ作者が男とか女とかで揉めてるのか
面白けりゃなんでもいいっちゅーの
132 :2024/01/06(土) 06:15:02.10 ID:I413Vo2jM
横槍メンゴが佐倉綾音と一緒に坂本真綾のコンサート観に行ったってツイートしたら横槍メンゴを男だと思ってた厄介勢が突したのは笑ってしまった
いや間違えないだろフツー
110 :2024/01/06(土) 04:24:35.51 ID:uQPUQLZF0
蝶々の演出、おじいちゃんが空飛んでる、杖回して対峙する所、フリーレンとフェルンが足しか見えない陰と対峙してるとことか何か知らんけど自分にドンピシャに刺さってる
でも最高なのはop1:11~1:13あたりの手前に歩きながら背景と人影が通り過ぎて最後に口だけそっと笑うこの演出よくありそうだけどこの人でやろうと、考えた人マジ天才だと思ってる
曲は悪くないどころか俺はもう配信されたからポチった
115 :2024/01/06(土) 04:38:50.15 ID:oOKaXh0rd
例の悪い顔のエルフが歩いてるシーンは俺も天才だと思った
神OPだな
111 :2024/01/06(土) 04:24:37.17 ID:d23V51ms0
4話と13話もコンテやってるね
どっちもコミカルな表情させるからわかりやすい
114 :2024/01/06(土) 04:32:23.59 ID:aZJv13LF0
教えてくれてありがとう!
もう一度見てみるわ。
118 :2024/01/06(土) 04:49:42.22 ID:ng0Ic83F0
でもあと残り8話じゃどう考えても尺が足りない
今季は1次試験までで終わりなんだろうね
前のOPでもゼーリエとか出てたし割とそのへんはいい加減なのかも
119 :2024/01/06(土) 04:52:25.51 ID:oOKaXh0rd
小1の算数すらできない知恵遅れか?
残り11話あるからちょうどいい感じに試験が終わる
122 :2024/01/06(土) 05:05:51.11 ID:ng0Ic83F0
そうか、てっきり全24話かと思ってた
じゃあ2次試験も普通にやりそうだな
せっかくなら3次試験も終わらせてくれるとキリが良いんだがどうなるかな
単行本だと7巻の初め数話あたりまでだが
125 :2024/01/06(土) 05:13:50.87 ID:N5LtL2rB0
心配しなくてもいい感じに収めてくれると思うよ
139 :2024/01/06(土) 07:00:09.71 ID:mek1vVTld
少しくらい自分の頭で計算して考えろ
おまえのようなアホがここで偉そうに書き込みしてることに恐怖を感じるわ
120 :2024/01/06(土) 04:54:03.39 ID:mek1vVTld
そもそも、もし一次試験だけなら8話もいらんだろ
いい加減なのは、おまえの足りなすぎる脳ミソだ
129 :2024/01/06(土) 05:56:22.49 ID:NqWkJ4ia0
強いて言うならOPがいまいちだな
無職1期みたいなかっこいいのがいいのに
140 :2024/01/06(土) 07:04:27.60 ID:mek1vVTld
OPめちゃくちゃエモくて良いぞ
無職のOPは秀才が作るような感じだが、このOPは天才の作りだわ
155 :2024/01/06(土) 07:42:12.47 ID:ewRqxQp50
前OPは原作未読でアニメ1話見た時から引き込まれて
あの歌でフリーレンの物語のイメ―ジが固まってアニメ見る気にさせたので
フリーレンの世界に合ってないと言われてるのが不思議だったが
最近無職1期見たら皆が望んでたOPはもしかしてこれなのかと思った
しかしやはりOPは勇者以外ありえないと思うのでOPは変えないでほしかった
130 :2024/01/06(土) 06:08:35.69 ID:rhe+PHt80
と思ってたら退場した・・・
134 :2024/01/06(土) 06:19:41.82 ID:wgh1OtpO0
でも、なんかザインは昔の友だちの伏線?が残ってるからまた出てきそうではあるよね
136 :2024/01/06(土) 06:39:49.62 ID:71GQ9LsE0
ピンチの時にアゴヒゲ参上
143 :2024/01/06(土) 07:15:49.06 ID:TXavfZyi0
ヨルシカなのか
156 :2024/01/06(土) 07:43:51.58 ID:LZoIy+Vi0
どうやったらそんな間違いできるんだよ
159 :2024/01/06(土) 07:53:44.86 ID:2cRSLFX50
やめてよ〜は可愛かった
162 :2024/01/06(土) 07:56:51.80 ID:sPhzpU4H0
あれかわいいな
163 :2024/01/06(土) 08:00:34.71 ID:R2eqJPU8M
180 :2024/01/06(土) 08:33:07.05 ID:GZd64xAJd
原作では出るけどアニメではカットされそう
164 :2024/01/06(土) 08:04:21.96 ID:WGRJWvkdd
168 :2024/01/06(土) 08:12:16.80 ID:HuFBE9Vod
僧侶の魔法を大方修得できた人に魔法使いの修行を始めさせよう(DQ脳)
165 :2024/01/06(土) 08:10:16.88 ID:UQDp6ugG0
この世界の奴ら軽装すぎ
フレーレンは不思議な四次元ポケットで誤魔化せるけど
ザインそんな軽装で旅とか無理だろ。全員リュックぐらい背負え
167 :2024/01/06(土) 08:11:51.28 ID:0K/vg3oN0
沼にハマるから荷物あると*
171 :2024/01/06(土) 08:13:10.48 ID:2cRSLFX50
異世界おじさんみたいに異次元ポケットないのかな?とは思った
174 :2024/01/06(土) 08:19:43.33 ID:M7u9jPFwd
177 :2024/01/06(土) 08:28:26.04 ID:AAkXzNr60
本編に全く登場できないクールとできるクールじゃそりゃ気分も違うだろう
つーかホントなんで最初のOPに出てたんだよw
176 :2024/01/06(土) 08:25:57.85 ID:4hhRnp9A0
ごめんよ
179 :2024/01/06(土) 08:33:01.39 ID:rhe+PHt80
シュタルクよく謝るよな
平均的な男性ならキレてるでしょ
189 :2024/01/06(土) 08:46:22.36 ID:4RYe4EDu0
だからフェルンに好かれてるんじゃない?普通の男ならあんないきなりキレられてごめんよとはならないし
183 :2024/01/06(土) 08:36:08.78 ID:XvQ9hWvld
ここちょっとニマニマしたw
182 :2024/01/06(土) 08:35:45.53 ID:Tgt27Ared
188 :2024/01/06(土) 08:44:52.53 ID:q6znYoVW0
シュタルクは理解ある彼くんだからな
お似合いだよ
185 :2024/01/06(土) 08:37:40.23 ID:vUkKXAgJ0
宿もかして上げて暖を取らせてやる
ひゃっはーが居ない優しい世界
186 :2024/01/06(土) 08:40:19.52 ID:zI5Hh4Oz0
これ思った
しかもなんで毎回都合よく部屋空いてんだよ
192 :2024/01/06(土) 08:56:27.47 ID:8iY/oFWYd
そんなに殺伐した展開を見たいのか?
いちいち描いてないだけで、等価交換的な条件くらいは出してるだろ
だからシュタルクも手伝ってたわけで、他に狩りしたり魔物の一匹くらい倒したりしてあげたのかもよ
フリーレン一行はそもそもの能力がチート級で、日常的に難しい人助けや手伝いで稼くことで旅してるんだし
190 :2024/01/06(土) 08:51:04.16 ID:knddewxc0
191 :2024/01/06(土) 08:56:01.56 ID:rhe+PHt80
警官が魔族以下冒険者以下って役に立たないな
193 :2024/01/06(土) 09:03:53.26 ID:1ZPQnMHn0
こういうのが好きなんだろうなってわかるわ特に女が
194 :2024/01/06(土) 09:07:08.03 ID:aZJv13LF0
サンデーだから

