![]() |
<薬屋のひとりごと>第19話「偶然か必然か」 猫猫の父親は!? 思い悩む壬氏
(出典:MANTANWEB) |
|
200 :2024/02/14(水) 22:50:46.66 ID:QfVU5yq80
うーん、なんというかもう少し作品の世界観に合わせる工夫が欲しかったな
まあ、木簡型にするわけにもいかないし具体的な案が思いつかんがw
本好きのこれなんかはよくできてた
201 :2024/02/14(水) 23:39:52.22 ID:EDBPUICA0
今となってはこれで1600円とか激安だな
208 :2024/02/15(木) 06:12:02.90 ID:fON2JaI3d
次の目のドアップの方が怖かった
コンマ何秒だけど
211 :2024/02/15(木) 12:38:42.92 ID:b2fttuzeM
その後だからこえーんだよ
一気にゼロ距離に迫ってくる感じが
213 :2024/02/15(木) 14:18:39.70 ID:l7rKI4Bv0
そこにも!
あそこにも!
215 :2024/02/15(木) 15:37:35.86 ID:caw5wR5fM
*イムエッサイム *イムエッサイム
242 :2024/02/15(木) 19:34:04.36 ID:HyZQyJLna
わあい猫猫がいっぱいだあ(小並感)
214 :2024/02/15(木) 15:07:35.11 ID:sisZKDa20
今回のマオマオの表情について感想が出るわけだからね。
将棋対決で妓女を身請けしてほしいというのもマオマオは鳳仙じゃなく梅梅のことを指してたわけだからね
278 :2024/02/16(金) 05:03:34.27 ID:Cl7nJsB8d
スレタイ読めないのかカス
安物のなんたらかんたら~
ネタバレしてんじゃねぇよゴミ
親も安物なんだろ
安物の~~~~~
221 :2024/02/15(木) 18:06:38.10 ID:qwAM8gEc0
コラっぽい
222 :2024/02/15(木) 18:10:09.67 ID:mO46t+xDa
>>221
まるで壬氏と猫猫の組み合わせが毒みたい
225 :2024/02/15(木) 18:16:26.58 ID:qwAM8gEc0
厚労省のサイトに薬屋のあらすじやキャストが紹介されてるのは草
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou_kouhou/kouhou_shuppan/tieup/kusuriyanohitorigoto.html

(出典 i.imgur.com)
229 :2024/02/15(木) 18:43:12.30 ID:iJXEneEa0
コラだと思ってたw
262 :2024/02/15(木) 23:21:21.57 ID:60BOcl4LM
大久保公園の立ちんぼは梅毒や淋病を持ってることが多い、とかか
219 :2024/02/15(木) 17:20:32.68 ID:b2fttuzeM
もしかしたら過去に一人や二人殺ってるかも…?
ラスボスがマオマオ自身の可能性も出て来た
224 :2024/02/15(木) 18:14:04.36 ID:a+Ms9zcb0
誰が魔王魔王だって?
223 :2024/02/15(木) 18:11:48.70 ID:Ppnx46uY0
過去の事件見直しておいたほうが良いよって公式からのヒントやね
263 :2024/02/15(木) 23:24:59.83 ID:60BOcl4LM
推理編以外も作られるんだろか?
コメディ編、恋愛編、アクション編、ホラー編、SF編とかみたい
265 :2024/02/15(木) 23:37:06.24 ID:/96qlzU90
壬氏がいるからカンフーものはできるな
227 :2024/02/15(木) 18:37:35.60 ID:YxFZBjfM0
243 :2024/02/15(木) 19:35:28.00 ID:EeG9o7Qi0
概念様に比べれば小さい小さい
230 :2024/02/15(木) 18:47:31.68 ID:l7rKI4Bv0
247 :2024/02/15(木) 19:39:35.77 ID:HyZQyJLna
こういうのは新規絵じゃない方が認知されやすく
宣伝効果が高まるのでWin-Winなのよ
232 :2024/02/15(木) 19:05:28.04 ID:mO46t+xDa
猫猫のコスプレ
日テレ、気合いいれてプロモーションしてる
234 :2024/02/15(木) 19:15:08.52 ID:qwAM8gEc0
猫猫終わったの?
これから?
236 :2024/02/15(木) 19:18:12.97 ID:mO46t+xDa
MCアシスタントだからあと2時間出てる
局アナ
237 :2024/02/15(木) 19:19:44.04 ID:qwAM8gEc0
さんくす
244 :2024/02/15(木) 19:36:33.07 ID:Ub9t3uBf0
246 :2024/02/15(木) 19:37:52.74 ID:EeG9o7Qi0
確かにw
249 :2024/02/15(木) 19:42:46.34 ID:HyZQyJLna
むしろ省庁もそっち方面ちゃんと把握して仕事してますよーってアピールにならないか
251 :2024/02/15(木) 20:16:34.29 ID:dB+hVTqx0
252 :2024/02/15(木) 20:17:14.05 ID:qwAM8gEc0
草
256 :2024/02/15(木) 22:02:09.83 ID:7uhF8SXA0
子供がアニメ見てこんな怖い病気なんだって知ればそれだけで予防効果あるわ
257 :2024/02/15(木) 22:25:32.27 ID:qwAM8gEc0
中学三年の保体で教えることになってる
259 :2024/02/15(木) 22:43:14.56 ID:Ub9t3uBf0
具体的にどんな症状が出るかはあまりやらないんだよね
グロいから
260 :2024/02/15(木) 22:50:46.22 ID:z3rdfsaua
その前に*がどういうものか実技がないじゃん
268 :2024/02/16(金) 04:22:31.15 ID:cC7lIyMz0
…猫猫って恋愛、と言うか「他者と深く関わること」に対してトラウマ持ってるのかな。
壬子様の推理が本当だとすれば猫猫の母親は望まない妊娠をして不幸になったっぽいし。
壬子様に対しては塩対応だし、猫猫って他者にあまり関心持たなさそうだなとは思ってたけれども。
269 :2024/02/16(金) 04:27:37.24 ID:cC7lIyMz0
キモオタはほんの少しでも女同士で仲良くしてる場面があるだけで即座に百合認定するからね。
猫猫が先輩妓女達から可愛がられてる場面自体は微笑ましいけれども。
288 :2024/02/16(金) 10:37:19.21 ID:OuIetPax0
視聴者に媚びるための演出だろな
290 :2024/02/16(金) 11:44:15.45 ID:6tIYr0/d0
水着回、プール回、海水浴回ができないからしょうがないだろ!!!
270 :2024/02/16(金) 04:32:35.11 ID:aqNBjgKEM
「猫猫、オレオールを探して壬氏と話すんだ。」
271 :2024/02/16(金) 04:40:32.11 ID:cC7lIyMz0
別世界の玉葉妃がそうなってそうだな。
ベタだけど壬子様のお陰でトラウマ払拭した猫猫が心開く展開になりそうな気もする。
272 :2024/02/16(金) 04:41:00.11 ID:RFwKvjk8M
壬氏の本質についても見抜いているので、それが見た目の麗しさと合ってないからナメクジを見るような目で見ちゃうんだよ
292 :2024/02/16(金) 12:19:11.97 ID:eFU+JtzE0
見抜いてるというかサンデーの言い方で言うとこいつ「タマナシ」なのに一体何者なんだ?っていつも疑いの目で見てるから本質は見えてないんじゃ無い?
現状素直に壬氏も高順も宦官と思ってるわけだし
推理好きで毎日顔を合わせてるのにあのムキムキの体見ても宦官を否定するに至らなかった*
293 :2024/02/16(金) 12:23:28.73 ID:2ySHtZSo0
それ多分、原作書籍だと5巻以降のこと言ってると思う
壬氏状態が100%はっきりした後、猫猫と壬氏の関係が変わっていく過程で壬氏の拗らせとかが露呈してくる
275 :2024/02/16(金) 04:54:26.90 ID:RFwKvjk8M
276 :2024/02/16(金) 04:59:50.71 ID:cC7lIyMz0
マジかよ。
よくわからんがあの世界における医学の発展に関わるような壮大なエピソードになるのかな。
279 :2024/02/16(金) 05:11:04.10 ID:Gc2zqg0Q0
薬屋の中でどう展開するかはネタバレになるのでさておいて
華岡青洲という日本の医者が1804年に日本で初めて全身麻酔に成功してるんよ
大昔、子供の頃にこれを題材にしたテレビドラマを見たことがあるんだが、母親を実験台にするとかけっこうやばい内容だった
興味があったらこのサイトを読んでみて、アニメでそこまでやるかどうかわからんけど
この後の薬屋の話の中に出てくる蘇りの薬と同じ植物の名前が出てくるので面白いぞ
ttps://t-pec.jp/ch/article/26#:~:text=%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%9C%80%E5%8F%A4%E3%81%AE%E5%85%A8%E8%BA%AB,%E3%82%92%E6%82%A3%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
280 :2024/02/16(金) 05:15:58.29 ID:cC7lIyMz0
ありがたい。
時間がある時に読んでみるか。
…薬屋は確か唐代くらいの時代設定なんだっけ?
日本で全身麻酔が確立されるよりずっと昔かな。
286 :2024/02/16(金) 10:13:56.88 ID:AVcmmceZ0
嫁と姑の確執でお互いに実験台を争ったというのが有名な話では
289 :2024/02/16(金) 11:42:58.05 ID:6tIYr0/d0
猫猫が外科医の妻になる、のフラグかな
実験台とか喜びそう
じんし様はそのまま暇人官僚でいて
294 :2024/02/16(金) 12:27:09.54 ID:2ySHtZSo0
年来詐称して5歳もサバ読んでるからというのもあるけど、抑圧されて育ったのでナリは大人で中身が子供ということらしい
297 :2024/02/16(金) 12:48:57.15 ID:5W07lC860
気がついてるというよりは、壬氏が気を抜いてるだけじゃない?
ワーキャーアイドル扱いしてくる女官や妃達には試金石としての役目で色目使ったり表情も作るけど、猫猫には鼻から色目効くどころかナメクジ扱いされてるからな
それに自分の「おもちゃ」というポジションだからそんな気を張ることもないんでしょ
304 :2024/02/16(金) 13:06:45.36 ID:JGrnm6S+0
アニメでやってないずっと先でそれだけじゃない話がぽろぽろ出てくるから興味あるなら読めば?
306 :2024/02/16(金) 13:13:13.50 ID:j1iG5J7C0
もう読んでるけど何を言ってるのか分からないんだが
311 :2024/02/16(金) 13:18:30.85 ID:JGrnm6S+0
書籍14巻まで読んだ?
なろうじゃなくて文庫版の方のを14巻まで
コミックは書籍4巻分までもうすぐやっと追いつく感じだけど
315 :2024/02/16(金) 13:29:32.99 ID:3Gl9Xa1a0
何巻先までを読もうがアニメスレで現状放送までの内容を考察したものとして書いてるんだけど
何回言わせんだよ
じゃんじゃんネタバレ書けってか?
317 :2024/02/16(金) 13:32:13.29 ID:5eVTrXpAa
ここではネタバレ自制してくれるの助かる
318 :2024/02/16(金) 13:47:58.00 ID:JGrnm6S+0
>何巻先までを読もうがアニメスレで現状放送までの内容を考察したものとして書いてるんだけど
器用だなw
324 :2024/02/16(金) 15:28:33.63 ID:FF8Wn3uG0
お前がいつもの荒らしか
309 :2024/02/16(金) 13:15:57.39 ID:j1iG5J7C0
あー今わかったわIDコロコロしてるから分かりにくいやんけお前
297は現状の進行までの内容でレスしただけなんだが
312 :2024/02/16(金) 13:19:29.59 ID:IKt0upOT0
他のはだいたい大丈夫
314 :2024/02/16(金) 13:23:03.84 ID:JGrnm6S+0
山間部にあるやつか、動物に食べられないようにかな
313 :2024/02/16(金) 13:21:34.85 ID:JGrnm6S+0
エレベーターで昇り降りしただけでも変わるし
だからワッチョイがあるわけで
316 :2024/02/16(金) 13:30:31.06 ID:5eVTrXpAa
ところが中にはワッチョイすらコロコロできる
回線環境もあるようだから困ったものだよ
320 :2024/02/16(金) 14:18:45.03 ID:byhC2K8B0
猫猫ってひょっとして世界一不幸な少女なんじゃないか!?
翡翠宮の侍女達が猫猫の生い立ち聞いて涙して物凄く優しくしてたのも頷ける
321 :2024/02/16(金) 14:49:48.77 ID:TuSILIWi0
不幸自慢だと里樹には惨敗なんだよな
まあ、ギリギリ最悪の事態は回避してるから逆にめっちゃ運いいんじゃね?って気がしてくるけど
331 :2024/02/16(金) 22:48:10.06 ID:7F7x/UoU0
いかんせんアニメ版では緑青館3姫の3人目の名前もまだあまり知られてない状態だからな
333 :2024/02/17(土) 05:21:02.78 ID:C4R/D5l+0
ん?そういえば3姫にも女華ってやついなかったっけ?あ、なんか壬氏と似てるな?姉か?
332 :2024/02/17(土) 05:19:26.77 ID:C4R/D5l+0
334 :2024/02/17(土) 06:44:36.76 ID:b0zqQ0ln0
毒メーカーとタイアップすれば完璧だな
340 :2024/02/17(土) 09:25:53.52 ID:1PVe6ZZba
実は三協製菓(ぱりんこを作ってる米菓メーカ)とコラボしてる
336 :2024/02/17(土) 07:57:51.32 ID:z5ldSOdl0
名前の同じ文字を使用する通字はわかるが
日本では一族では名字を賜ることはあるけど
名前はどうなんだろう
341 :2024/02/17(土) 09:49:08.26 ID:gNvaKYpL0
ネタバレというほどでもないと思うのだが
藤原氏みたいにみんな親戚だから下の名前で呼ぶ
348 :2024/02/17(土) 11:17:23.21 ID:lP4dwr220
それとも今やってるのが2期?
349 :2024/02/17(土) 11:33:26.37 ID:ViPo2X0M0
分割でもないのにその疑問が出る意味がわからん
352 :2024/02/17(土) 13:03:06.31 ID:JKCUPTCA0
353 :2024/02/17(土) 13:10:04.32 ID:KQAjxnue0
猫猫が事件の謎を解決してくれてうれしい
355 :2024/02/17(土) 14:19:13.99 ID:gKmzkTQk0
梅梅姉ちゃんに会って猫猫の近況聞いてた
359 :2024/02/17(土) 18:38:28.25 ID:QLXae71/0
こっちはもっと気になるw
おっとやぶ医者がいたか
365 :2024/02/17(土) 22:39:16.81 ID:5vMP1hHT0
無名ってカバネリの?
360 :2024/02/17(土) 21:21:09.56 ID:NGEDg1MO0
362 :2024/02/17(土) 21:23:37.64 ID:NGEDg1MO0
しまったここネタバレ禁止の方だった
すまん忘れてくれ
363 :2024/02/17(土) 21:25:50.33 ID:Y6+h74DL0
そもそも、原作者が小説2巻までってツイートしてたと思うよ
364 :2024/02/17(土) 21:29:39.32 ID:NGEDg1MO0
あぁそうなんだよかった
372 :2024/02/18(日) 00:00:42.22 ID:NS7rJOep0
下民に姓が無くてただ名前があるだけのような感じで
374 :2024/02/18(日) 00:10:01.30 ID:/ZX28huuM
あーなるほど、そうなのか










