![]() |
『薬屋のひとりごと』第2期、2025年放送決定 ビジュアル、PV、キャストコメント到着
(出典:クランクイン!) |
|
700 :2024/03/24(日) 12:32:06.52 ID:VoKuHoe50
ってED曲から察して、ってことか
701 :2024/03/24(日) 12:32:20.79 ID:VoKuHoe50
時→文字
708 :2024/03/24(日) 12:44:08.36 ID:D+jHdsNd0
要所要所で勿体なかったなという印象
でも2期の決定がヤフーのトップに来てる
制作側はこれで十分満足なんだろうけど、原作既読勢は正直満足しているの?
713 :2024/03/24(日) 12:51:35.76 ID:VuRgJ7Y60
まったくの不満足だよ、アニメは原作の「ここポイント」っていうところをことごとく外してる
それを怖いもの見たさでアニメで確認して、原作とほぼ原作を踏襲しているガンガン版コミックを読み直して口直しをする
アニメ製作の人達は「わかってないなぁ」と改めて違いを再確認
718 :2024/03/24(日) 12:58:41.36 ID:m6tzeqCia
ほんこれ。原作中の白眉のシーンをことごとく外してくれやがって…
721 :2024/03/24(日) 13:05:51.98 ID:VuRgJ7Y60
原作から入ってあの独特の作風にハマった人達がこのアニメの製作に携わっていたら全然違っただろうな
709 :2024/03/24(日) 12:46:32.47 ID:yQ9AAiVC0
711 :2024/03/24(日) 12:48:46.20 ID:Vs+uKFrY0
それは梅梅が辛いだろう
714 :2024/03/24(日) 12:52:02.38 ID:yQ9AAiVC0
愛人枠でも本望だろう
近い将来正妻になれるし
715 :2024/03/24(日) 12:53:48.92 ID:wml1T0QW0
なれないでしょ
妓女を正妻にしたとなっら羅漢の名も落ちるし
子どもたちも出世は絶望やん
712 :2024/03/24(日) 12:50:22.18 ID:wml1T0QW0
ホストクラブから吉原まで、客は一度相手を指名したら浮気は許されないのが高級*のシステムだと思うのだが
緑青館は指名変更フリー制なのね
717 :2024/03/24(日) 12:55:21.88 ID:VuRgJ7Y60
それやったら梅梅が鳳仙の介護要員になってしまう
羅漢は鳳仙の世話係を雇うだろうが、梅梅が大姐さをほっとくわけないし
723 :2024/03/24(日) 13:08:06.71 ID:HejqY1B00
羅漢は後に梅梅を碁の棋聖に紹介する
羅門よりよほど人としてもできてるよな猫猫
729 :2024/03/24(日) 13:22:08.34 ID:E4XdVQIR0
人としてもできてるなら母親が会話できるうちに父親とあわせてやれよ
719 :2024/03/24(日) 13:03:01.65 ID:xUp3T7ha0
羅漢と梅梅の関係とかちょっと切ないんだけどそういう感傷がまったく湧かないというか…
細かいとこまで全部映像化できないのは仕方ないんだが
余韻が残るラスト、ってのは少なかったな
761 :2024/03/24(日) 14:21:43.08 ID:fWBM38kC0
原作の大事なところは一応はなぞってるけどそういった脇の人たちの大事な感情かなりおざなりだったな
なんか作ってる人に人間の心無いのか?とまで感じた
724 :2024/03/24(日) 13:10:42.50 ID:H8HKTc4p0
ババア個人なら高額で身請けしてもらったら得だろうけど
緑青館的に病気持ちのをわかって妓女を身請けさせたと噂が広まるほうが経営危機
それに羅漢は緑青館に高額なケジメ料払わされてる
725 :2024/03/24(日) 13:14:12.61 ID:wml1T0QW0
それは客の勝手やろ
年中母乳出てる女とかどうなるんだ
731 :2024/03/24(日) 13:25:15.55 ID:H8HKTc4p0
そりゃ客の勝手だよ
だから羅漢がどの妓女を身請けしたのを伏せられてるんだろ
732 :2024/03/24(日) 13:25:22.75 ID:E4XdVQIR0
いままで10年以上外部に生存が漏れてなかった女の情報とか今更漏れるわけなくない?
733 :2024/03/24(日) 13:32:25.25 ID:wml1T0QW0
鳳仙を別宅に住まわせるにせよ、誰か世話につけざるを得ないから「あの妾宅の主には鼻がない」とすぐ広まると思う
744 :2024/03/24(日) 13:58:35.09 ID:E4XdVQIR0
10年も緑青館で鼻が無いのにお世話されてる女がいるぞって噂にならなかったぞ
747 :2024/03/24(日) 14:03:42.86 ID:yi9tdLGl0
沢山いるから当たり前なんやろ
鳳仙一人とは思えない
749 :2024/03/24(日) 14:05:41.11 ID:E4XdVQIR0
梅毒になったままの女が緑青館にはいっぱいいるの?
750 :2024/03/24(日) 14:07:41.13 ID:yi9tdLGl0
いるやろ
みんな叩き出してるとは思えん
770 :2024/03/24(日) 14:35:00.16 ID:E4XdVQIR0
そんなら梅毒女部屋コーナーが大部屋であるはず
773 :2024/03/24(日) 14:42:30.64 ID:W+/gJ8Vv0
羅門が治してるんだろ
鳳仙も最初の段階でちゃんと言ってれば…みたいな感じだったし
あの文明で治る病気なのか知らんが
756 :2024/03/24(日) 14:12:27.45 ID:H8HKTc4p0
12話観ようね
735 :2024/03/24(日) 13:34:40.00 ID:vX3cod5I0
745 :2024/03/24(日) 13:59:15.80 ID:E4XdVQIR0
まだ全然意識あるころに薬届けに顔合わせてた描写あったでしょ?
739 :2024/03/24(日) 13:48:06.36 ID:miHoIBo10
鼻が欠けたままの鳳仙を変わらず愛したと思ってたのだけど
741 :2024/03/24(日) 13:53:13.11 ID:UeLmfniia
顔がどうなろうと鳳仙を認識できるってことでしょ
751 :2024/03/24(日) 14:08:53.14 ID:miHoIBo10
その認識がどちらだったのか…
まあ羅漢であれば実際の鼻が欠けたまま見えていても態度は変わらないと思うけど
鳳仙は鼻も隠す素振りもないから認知機能に障害が出ていて羅漢を見て素直に嬉しかったのだと思うなあ
>>748
詳しくありがとう
しっかり病人顔に見えてもいるという描写があった方が感動が大きかったよね
742 :2024/03/24(日) 13:53:41.09 ID:35283YZj0
鳳仙の部屋に入った途端婆と梅梅姉ちゃんの顔が戻ったのは羅漢の目には鳳仙しか映ってないってことかなと解釈した
鳳仙が少し微笑んでたけど本当に微笑んだのか羅漢にはそう見えただけなのかどっちかな
748 :2024/03/24(日) 14:05:22.38 ID:o0k2NiXz0
それアニオリ
原作は「痩せこけた病人の女、そのはずなのに羅漢には誰よりも美しい女に見えた」
サンデー版も原作と同じ、最初から最後まで鼻の欠けた病人顔
ガンガン版は再会直後は病人顔で、最後の一コマが綺麗な鼻のある顔
なおアニメ
>鼻が欠けたままの鳳仙を変わらず愛したと思ってたのだけど
自分も同じように思ってた
760 :2024/03/24(日) 14:19:47.96 ID:V7zJQA1y0
罹ったら本当にドブに投げ捨てるなんて猫猫が言ったように本当にしてたら問題だろうし
隔離して面倒見るのは自然だと思う
772 :2024/03/24(日) 14:40:03.71 ID:E4XdVQIR0
梅毒にかかった従業員みんな十数年面倒みるとかそんな話聞いたことないな なんかソースあるの
762 :2024/03/24(日) 14:25:15.13 ID:b15cMg3r0
メイメイが泣いてた理由とか嫌いだけど憎んではいないのくだりとか
まぁメイメイも泣くぐらいならもうちょっとずるい女でいても良かったのにな
763 :2024/03/24(日) 14:28:10.32 ID:W+/gJ8Vv0
メイメイは鳳仙の禿だったしよくしてもらってたんだろ
羅漢も好きだったけど鳳仙も好きだったんだよ
764 :2024/03/24(日) 14:29:01.76 ID:Uj3HVRz70
メイメイ泣いてたのは自分が身請けされなかったからじゃないと思うのだが
765 :2024/03/24(日) 14:29:18.03 ID:afu1bgAFp
そんなに売れっ子ならとっくに借金完済してるだろ
771 :2024/03/24(日) 14:39:25.13 ID:XkXdzH/W0
白鈴は色欲魔だから、この仕事が天職だと思っている
梅梅がもう少し続けると言ってたのは、羅漢が好きだったからだと思われる
猫猫が「恋か」そんな感情は母の胎内に置いてきてしまったと言ってたシーンでそれが分かる
賠償金を払い終えた羅漢の相手をしてくれるのは梅梅だけだった
もっとも羅漢は、鳳仙と猫猫の話を梅梅から聞いて碁を差してるだけだが、
猫猫は、自分に気を使って羅漢と何かあったとしても言わないでいるだけかもしれないと思ってる
サンデー版はカットされてるから無いよ
766 :2024/03/24(日) 14:30:18.07 ID:XkXdzH/W0
表には出てこない情報だから、この先変わらないとは言いきれないが
遣り手婆が離れに鳳仙を置いて見捨てなかったのは、親子だからと思えば成る程ねえとなるが…
親としては、娘を三年も放っていた男に渡したく無かったんだろう
792 :2024/03/24(日) 15:36:11.70 ID:5o11+d1e0
それほぼ確定で重大情報やんけ
まおまおは作者脳内ではやり手婆の孫なんか…
そら図太い性格が似てるわけだ
774 :2024/03/24(日) 14:47:08.72 ID:GaFdX0KT0
TVアニメ第二期! 大変ありがたい限りです。
原作者としては嬉しいと共に、自分だけではできなかったということもあり、感謝するしかないです。
薬屋は元々小説四巻で綺麗に終わりという気持ちで書いていたので、三巻以降のエピソードがアニメ化するとなれば、
手を合わせるしかありません。
一期を観ていたときに視聴者の皆さんが覚えたであろう違和感が、二期でおそらく解消されるかと思います。
皆さま、これからも『薬屋のひとりごと』をよろしくお願いいたします。
778 :2024/03/24(日) 14:54:03.99 ID:J0P/skm60
まあ2期も2クールで小説4巻最後までやるだろうな
ちょうど区切りがいいし
776 :2024/03/24(日) 14:48:45.14 ID:xUp3T7ha0
そら曖昧な描写にするわな
780 :2024/03/24(日) 14:58:48.99 ID:Brf41Y590
親子だからこそ、羅漢に娘を渡したくなかったて事なんかね
羅漢には*だことにしてたのかな
どこかに行ったと言えば追いかけるだろうし
781 :2024/03/24(日) 15:00:37.39 ID:hOs2pl7h0
783 :2024/03/24(日) 15:07:19.67 ID:J0P/skm60
2期で解決する
784 :2024/03/24(日) 15:10:06.58 ID:HejqY1B00
真犯人いたじゃん
782 :2024/03/24(日) 15:02:01.04 ID:P8MbtRK20
【ネタバレ禁止】薬屋のひとりごと 30
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1710674010/
>でも原作者によると羅漢と鳳仙が問題なく結婚し
>猫猫が羅一族の姫として生まれてたら
>権力に興味が沸きサイコパスになり
>後宮をハチャメチャにして笑いながら処刑される稀代の悪女となったらしいよ
>まあ父親羅漢は当然妻と娘に甘々だっただろうし
>母親鳳仙もプライドが高くキツい性格だからね
>不運ではあったけど羅門や三姫に育てられたからこそ
>ドライな性質だけどそこそこ正義感もある子に育ってるらしいよ
785 :2024/03/24(日) 15:11:09.99 ID:35283YZj0
それもそれでおもしろそうだけどそんな猫猫に育ってたら壬氏様は惚れてなかっただろうな
羅の姫なのでどのみち後宮に縁はあっただろうけど
787 :2024/03/24(日) 15:22:14.56 ID:P8MbtRK20
壬氏に腹いせに何をしてやろうかと考えていたわけだが
鳳仙を見受けしたことで機嫌が良くなって腹いせはなくなったのかな
それとも後できっちり嫌がらせするのかな
789 :2024/03/24(日) 15:27:52.01 ID:Brf41Y590
お姫様抱っこを見た時は本気で*てやろうと思っただろうなw
いや、誰かわかってないのか
790 :2024/03/24(日) 15:31:22.95 ID:35283YZj0
お姫抱っこ見たときの羅漢の感情が読めなかったけどショック受けてた顔かもと思うと草
796 :2024/03/24(日) 15:43:10.62 ID:UOCcoGXW0
羅漢は現状壬氏に嫌がらせすると猫猫に泣きついて結局可愛い娘が激務になって迷惑が掛かるとは全く考えないんだろうかw
798 :2024/03/24(日) 15:45:37.73 ID:35283YZj0
壬氏様に嫌がらせすると頑張る娘も見られて一石二鳥だし
791 :2024/03/24(日) 15:35:27.93 ID:LzihsQ0/0
梅毒で稼げないし治療費も要るだろうし
793 :2024/03/24(日) 15:38:22.08 ID:5o11+d1e0
やり手婆だな
自分の娘の面倒くらいみるやろ








