|
500 :2024/03/30(土) 00:46:34.15 ID:uiEWYTNQd
何が擁護不能なの?
総集編としては悪くなかったと思うが
505 :2024/03/30(土) 00:49:22.12 ID:RapIlvcR0
意図してそのような演技になったのか、
それとも回が進むに連れてフェルンの声優がフェルンのキャラを掴めるようになってフェルンに対する理解が深まった結果として声に落ち着きや深みが増したのか、
どっちなんだろ。
510 :2024/03/30(土) 00:52:34.42 ID:F+5Cr0im0
多分意図して変えてると思う
特に最初期の9歳くらいのころはあえて腹から声出してないのが分かる
515 :2024/03/30(土) 00:56:09.52 ID:RapIlvcR0
マジか。意図的だとしたら凄いね。
ロリフェルンが喋る場面は今回の総集編にはなかったけどまた見返したくなってきた。
>>512
シュタルクは今も昔も変わらずに癒やし系ポジションのままか。
てかフリーレンがフェルンを仲間に加えてからどれくらい経過してるんだろ。
確かフェルンの誕生日を祝うお話が2回ほどあったし少なくとも1年以上は経過してそう。
512 :2024/03/30(土) 00:53:06.57 ID:3OaPYcqo0
シュタルクが変わらないだけで、けっこう時間経ってるから
507 :2024/03/30(土) 00:49:56.87 ID:SE+2bV9s0
ぼっち2期を日テレの金曜枠でとかはありそう
511 :2024/03/30(土) 00:53:04.22 ID:RapIlvcR0
それは絶対に無いと思う。
ぼっちってキモオタからの人気や知名度は抜群に高いけど一般層には全くと言っていいほど浸透してないからね。
よく知らんけど金ローで放送するのって一般知名度の高い作品だろ?
513 :2024/03/30(土) 00:55:31.85 ID:uiEWYTNQd
ぼっち金ローとか絶対ねーわ
あれはキモオタ用アニメ
519 :2024/03/30(土) 01:02:33.39 ID:RdWOVvv2a
それはないな
フリーレンが金ロー取れたのはコナンのおかげ
ぼっちには後ろ盾がない
524 :2024/03/30(土) 01:05:40.98 ID:JVuYLe0T0
不思議な作品だよな。
普段聖地に誰もいないのに突然迷惑ファンが押し寄せてそれが次の日ニュースになるみたいな
517 :2024/03/30(土) 00:59:32.52 ID:RapIlvcR0
…正直アウラってそこまで重要なキャラでもないと思うけど。
520 :2024/03/30(土) 01:03:31.10 ID:F+5Cr0im0
一応幹部の1人だから回想シーンとかで出る可能性はあるんじゃない?
525 :2024/03/30(土) 01:06:34.31 ID:RapIlvcR0
なるほどね。
他の七崩賢メンバーが出た時に回想で再登場する可能性もありか。
>>521
アウラの声優って元から有名だと思うんだけどアウラ効果で更に知名度UPしたのかな。
フリーレンよく知らない人でも「ヒンメルはもういないじゃない」発言は知ってたりして。
521 :2024/03/30(土) 01:04:06.65 ID:JVuYLe0T0
声優に興味がない人にまで知名度が上がったからな
知名度が命の声優にとっては願ってもないよ
529 :2024/03/30(土) 01:20:18.13 ID:6Z7YUXZf0
これだけ旅を続けてるのに
フリーレンが一番感情を出して泣いたのは旅の前の1話なんだわ
それが旅の始まりの原動力になってる
534 :2024/03/30(土) 01:23:11.28 ID:IV7I955G0
見返すと感情の起伏が乏しいと思われてたレンちゃまが号泣してんだよな
ハイターの時はそんなでもないからやはりヒンメルは特別なのかも
542 :2024/03/30(土) 01:33:23.50 ID:kqbv/5DpM
ハイターの場合は数年かけて看取ってるのと
どっちかというと残されるフェルンを思って泣いたってのはあると思う
532 :2024/03/30(土) 01:22:40.43 ID:4UtR8yHl0
他者の感情を理解するのが苦手なんだろうな
536 :2024/03/30(土) 01:24:10.03 ID:lWaijizOa
そんな
今気づいたみたいに言われても…
寝ながら見てるの?
540 :2024/03/30(土) 01:30:32.73 ID:RapIlvcR0
…年取ると涙脆くなるのは一体どう言う原理なんだろ。
加齢と共に感受性も豊かになってる?
595 :2024/03/30(土) 07:40:34.95 ID:u1YVeg9o0
大脳の前頭葉が感情を抑制したりしてコントロールしてると思うんだけど、
加齢により前頭葉の働きが鈍くなって感情のコントロールが出来なくなるのだと思う。
老人が怒りっぽいのも脳の老化が原因らしい。
541 :2024/03/30(土) 01:32:18.12 ID:aaCFMgWY0
553 :2024/03/30(土) 01:57:54.09 ID:RapIlvcR0
なるほどね。
年取って涙脆くなったフリーレンも見てみたい。
597 :2024/03/30(土) 07:41:33.92 ID:u1YVeg9o0
って既に書かれてるやーん(恥)
543 :2024/03/30(土) 01:38:18.46 ID:ihXYmP8O0
545 :2024/03/30(土) 01:43:58.59 ID:CX6gGteG0
告知が無い不満を除けば、普通に良い振り返り番組だったと思うけど
546 :2024/03/30(土) 01:44:59.62 ID:dMCR8vfH0
(´・ω・`)バカじゃなければリーニエとシュタルクのところが1位だろうけどバカだから選ばなかったのは置いておいて
(´・ω・`)そこじゃねーだろってトコしか流してなくてバカだろこの編集した奴と確信したよ
551 :2024/03/30(土) 01:54:47.59 ID:pvjmkGnN0
丸投げ。彼らの仕事のお陰だぞ。原作では戦闘シーン3コマで終わってる
進撃やユーフォみたくNHKで2期放送しそう。
556 :2024/03/30(土) 02:10:54.05 ID:Pztbm4km0
放送局が変わるなら告知がないのも頷ける。
でも日テレが手放すかね。
552 :2024/03/30(土) 01:57:33.86 ID:zyV85eZ2H
「2期制作決定」くらいは出るかとおもてた
つまり制作するかどう*ら未定ということか
558 :2024/03/30(土) 02:14:49.91 ID:sq7YkR4Td
たぶん内定はしてると思うし、何なら作り始めてても不思議でない
584 :2024/03/30(土) 06:53:12.65 ID:ZhpgFtaF0
決まったのはサンデー廃刊の方かもね
557 :2024/03/30(土) 02:12:16.10 ID:zyV85eZ2H
568 :2024/03/30(土) 03:45:06.53 ID:IV7I955G0
延長はあるけど開始時間が予約期間から完全に外れるとアウト
559 :2024/03/30(土) 02:18:10.74 ID:JVuYLe0T0
そして単行本帯には「2期決定!続きはサンデー本誌ですぐ読める!」と書かれる
560 :2024/03/30(土) 02:31:09.92 ID:sq7YkR4Td
仮にそうだとしても、帯には書かれないと思う
563 :2024/03/30(土) 03:24:56.10 ID:ZUglCGef0
放送終了直後のタイミングでアニメジャパンあったのに発表無かったんだから現状予定無しって分かりそうなのに
565 :2024/03/30(土) 03:28:16.11 ID:ihXYmP8O0
総集編で二期発表あるからアニメジャパンでは無かった
って考え方もあるやろ
572 :2024/03/30(土) 04:05:12.15 ID:KomxR6BW0
堅実に爪痕を残した薬屋
2期があるかないかの明暗がはっきり別れたなw
573 :2024/03/30(土) 04:14:26.82 ID:xpfBfPbC0
案外同じ時期に次期やりそうw
580 :2024/03/30(土) 06:05:20.29 ID:fEglZMLD0
583 :2024/03/30(土) 06:48:30.42 ID:VJ+9X6Jn0
今やってるじゃない
待ってなさい
587 :2024/03/30(土) 07:09:59.41 ID:YsYQBYAh0
もったいぶっているような
589 :2024/03/30(土) 07:16:06.92 ID:KIoSpQge0
セクシー問題解決してないからね
調査結果発表後にもう一回荒れるだろうからその数ヶ月後でしょ
596 :2024/03/30(土) 07:40:44.69 ID:6RQMr9o10
あの空気感が好きな人はいいけど、バトルとかアウラ戦みたいな高揚感を求めてる人には退屈な展開になるだろ
599 :2024/03/30(土) 07:42:15.49 ID:ihXYmP8O0
戦闘メインの章あるじゃん黄金郷の前に









