![]() |
小説『葬送のフリーレン』アウラ編の冒頭公開「最近の魔族はだらしないわねぇ」
(出典:オリコン) |
|
500 :2024/04/08(月) 11:07:20.39 ID:2Aqp/YzRd
阿裏『お兄ちゃん紅麹コレステヘルプ飲んでちょんまげ!❤』
502 :2024/04/08(月) 11:23:40.18 ID:0WtSMtIc0
体重が増えるん
504 :2024/04/08(月) 12:31:44.74 ID:oKiO6de00
かびるんるんみたいだな
507 :2024/04/08(月) 13:04:54.18 ID:J95wqMh4d
515 :2024/04/08(月) 17:47:16.86 ID:nmc+1PhLa
シュタルクを*たいのか?
509 :2024/04/08(月) 15:34:17.33 ID:If5ijGxL0
514 :2024/04/08(月) 17:34:06.52 ID:CIPNZdZ20
しかも自らスカート捲り上げておぱんつ見せてくれて、*です宣言するぞ
510 :2024/04/08(月) 15:39:54.73 ID:DKYnbRXf0
511 :2024/04/08(月) 15:49:23.38 ID:oYNIl/aF0
老ヒンメル「僕のこと呼んだかい?頭頂部は無くなったけどまだ他の部分は髪の毛この通り生えているよ」
512 :2024/04/08(月) 16:47:17.15 ID:Di5R6bEo0
2期の匂わせが出ないだろうか
523 :2024/04/08(月) 19:41:41.19 ID:5DHCkHkj0
そこで言えるなら、先日の日テレ特番かAJステージで言うだろうと思う
543 :2024/04/08(月) 22:33:53.76 ID:nyxjXBfcd
フリーレンの中の人をリードしなければならないヒンメルの中の人の責任は重大だ
544 :2024/04/08(月) 23:41:53.08 ID:5DHCkHkj0
リードする必要ないんじゃね?
めいっぱい暴走してもらって時間が来たら終わればそれはそれで
開幕時に来るような客層なんてAJステージ並みだし
516 :2024/04/08(月) 18:05:15.62 ID:I/Xs5HlA0
517 :2024/04/08(月) 18:12:40.28 ID:/JuAyWtK0
リーニエ戦のように腕立てするたびに地面にヒビがはいりシュタルクの呻き声が聞こえてくる
518 :2024/04/08(月) 18:19:00.91 ID:W82OYPLi0
最終回も総集編も声優達集めてなんかやった時も全部スルーされたし
519 :2024/04/08(月) 18:29:16.06 ID:Oe+a5Ixo0
終了と同時期に発表がなかった時は、基本的には1、2年後くらいかな
527 :2024/04/08(月) 20:01:42.26 ID:a0prQ8aTd
もしも断頭台のアウラとぼっちちゃんが戦ったら、ってぼっち・ざ・ろっく!と合成した動画が上がってて
ぼっち・ざ・ろっく!を観てないからどんなキャラなのかはよくわからないけど、なんか笑えた。
しかし上手に作れるものだなあ
540 :2024/04/08(月) 21:53:14.05 ID:BxEskWnd0
に○か侍さんの編集はすごいね
528 :2024/04/08(月) 20:02:39.33 ID:PRT2D0EX0
「師匠の代わりにくだらなくて楽しい旅をたくさん経験して
みやげ話をたっぷりと持って帰らないとダメなんだ」
「2期まで2年ものんびりしていると、師匠が*じまうんだ」
これは2期急がないと
533 :2024/04/08(月) 20:33:46.15 ID:DKYnbRXf0
サンマだったら全部作り話でいけるな
545 :2024/04/08(月) 23:44:06.64 ID:5DHCkHkj0
そんな冬月先生みたいな
529 :2024/04/08(月) 20:07:18.25 ID:PRT2D0EX0
2期はやくハイターが*でしまったらどうすんの
546 :2024/04/09(火) 00:37:08.10 ID:ZorFkfK00
上手い
537 :2024/04/08(月) 20:46:20.33 ID:PRT2D0EX0
よくやってるよ
539 :2024/04/08(月) 21:10:17.43 ID:0WtSMtIc0
ヤングケアラーという現代の闇に鋭く切り込んだ社会派の作品なんだよな
俺には分かる
549 :2024/04/09(火) 03:12:09.07 ID:6JFn5s8TH
550 :2024/04/09(火) 03:35:14.41 ID:cQIkwpPu0
ソースは?
551 :2024/04/09(火) 07:33:10.01 ID:Z+HwvNELd
統合失調症の方ですか?
562 :2024/04/09(火) 14:53:34.80 ID:0F5/YA2H0
悔しくって死にそうです
561 :2024/04/09(火) 14:40:59.24 ID:ZorFkfK00
製作委員会はヒット確信してたのでは
564 :2024/04/09(火) 19:57:34.90 ID:DOH53qSO0
放映前に全話完成してたらしい
565 :2024/04/09(火) 20:10:04.65 ID:SgOnwdjtH
>>564の通り
アフレコも含めて全て完パケしてた
だからリュグナー役の諏訪部も休養に入れた
566 :2024/04/09(火) 20:50:23.72 ID:15NImS7l0
Netflixみたいだな
567 :2024/04/09(火) 21:45:22.11 ID:OUlV6RAdd
568 :2024/04/09(火) 23:01:18.72 ID:KUmQh1tv0
なぜのネズミを喰おうとするの?最弱テイマーなの?
579 :2024/04/10(水) 07:47:24.41 ID:02X03VCq0
大衆には適当な方が良いことも多い
582 :2024/04/10(水) 07:52:05.04 ID:zfrDasmP0
なーる二次創作とか入り込みやすい余地があるからあの人気もあんのねアウラとかその代表
580 :2024/04/10(水) 07:47:41.01 ID:Rgq9la020
ストーリーもキャラも構成も、ダンジョン飯の方が圧倒的に上手
あとマルシルの方がフリーレンより先だからな
なぜかフリ信はフリーレンが昨今のエルフブームの先駆けみたいに主張してるけど、ことあるごとに起源説唱えるどっかの民族とやってることが同じなんだよ
588 :2024/04/10(水) 09:35:24.88 ID:XbiNGw6va
流石に無いわ
主人公に勇者御一行のエルフを据えるのは斬新だと思うけど
604 :2024/04/10(水) 11:17:54.94 ID:Rgq9la020
はいはいわかったわかった笑
フリーレンがNo.1だよね(苦笑)
これでいいかいフリ信たち(呆)
595 :2024/04/10(水) 10:22:25.40 ID:fttdU/9pd
言葉のサラダかな?
584 :2024/04/10(水) 08:17:49.61 ID:1AWgwnVrd
587 :2024/04/10(水) 08:40:08.40 ID:6vzT/6Ug0
フリーレンがタダ飯好きなのかと思ってびっくりした
フリーレン「人の金で焼肉が食べたい」
589 :2024/04/10(水) 10:01:56.97 ID:ZfTbSM8X0
50人くらいで押しかければ余裕だったのにな
590 :2024/04/10(水) 10:11:25.57 ID:2rcYb+2E0
少数精鋭ってやつでしょ少ないからこそのメリットもある軍隊となるとその分金がかかる食事代とか生活用品は人の数だけ増えるまぁ作者はそこまで考えてるか怪しいけど
596 :2024/04/10(水) 10:37:57.26 ID:s8tGch900
605 :2024/04/10(水) 11:20:16.17 ID:6vzT/6Ug0
旅立ちの時に路銀をあまりくれなかったじゃん
あれが全てを物語ってるのよ
あの世界の誰も魔王を倒せる勇者が現れるなんて思ってなかった
607 :2024/04/10(水) 11:23:21.22 ID:xfZFHgUT0
わかってないみたいだけど、そもそも軍事的にはずっと戦ってるんやで
魔王軍相手だからな
その中で勇者認定されたうちの期待されてない一人がヒンメル
598 :2024/04/10(水) 10:45:43.93 ID:s8tGch900
600 :2024/04/10(水) 10:53:09.17 ID:Sw4jkNRA0
4人パーティーを雇っただろw
その他国防的なのはヴィアベルが所属してたところみたいなのが担ってたんじゃね
対魔族も対人戦争もしてたみたいだし
602 :2024/04/10(水) 11:06:02.72 ID:htMYDnNw0
616 :2024/04/10(水) 12:15:26.03 ID:eEO1dDug0
それにしたって扱いが雑大した額の路銀渡されたわけでもなしまぁ深読みするなら明らかに使い捨ての傭兵みたいなものかな?
617 :2024/04/10(水) 12:20:01.08 ID:xfZFHgUT0
そりゃまぁ千年間誰も成功してない訳だし…
千年前ってリアルだと平安時代である
藤原道長とかの頃
618 :2024/04/10(水) 12:22:46.93 ID:VvRMNsMa0
紫式部が今も生きて小説書いてるみたいなもんかwフリーレン
クラフトはスサノオノミコトクラス?
630 :2024/04/10(水) 14:09:21.10 ID:UCXolWppM
ゼーリエは日本なら卑弥呼みたいなものだろうなー
610 :2024/04/10(水) 11:37:49.00 ID:xfZFHgUT0
611 :2024/04/10(水) 11:41:36.54 ID:htMYDnNw0
言い伝えや予言や教えがあったり
ほんのわずかな可能性にかけ続けるしかないのだろう
615 :2024/04/10(水) 12:02:32.26 ID:xfZFHgUT0
孤児出身のハイターがめちゃくちゃ出世してるし、報酬自体は出てると思う
619 :2024/04/10(水) 12:40:29.48 ID:pVtSmmjA0
平和が実現した江戸初期ぐらいがふさわしい
なんならまさに水戸黄門の頃
621 :2024/04/10(水) 13:10:37.61 ID:xfZFHgUT0
なんやかんや大戦からは100年くらいじゃねフリーレン世界
622 :2024/04/10(水) 13:36:22.04 ID:ZfTbSM8X0
4月28日はみんな集まろうぜって
勇者パーティー10組でやっつければいい
624 :2024/04/10(水) 13:52:10.57 ID:02X03VCq0
現実の軍隊がなぜ1箇所に集まってないかも分からない知的障害者
638 :2024/04/10(水) 15:00:10.10 ID:+TVPQPLj0
お前は1つの国が全ての勇者を管理してると本気で思ってんのかよ
頭悪いな
641 :2024/04/10(水) 15:06:22.23 ID:am0H1rlQ0
戦力の逐次投入は愚策
戦力と考えてないのかもねw
623 :2024/04/10(水) 13:38:05.91 ID:zZiNHWC80
今度は未来編でフェルンのお墓に墓参りしてて未来を知って最後に現在のフェルンの膝枕に戻ってくる物語になって
ます。あと魔法協会出禁って二代目会長の布石でしょ?1000年後お前に席譲るよっていう。
632 :2024/04/10(水) 14:25:20.96 ID:+6JmbLup0
あれはフランメの墓説がある
クレイアニメの制作者が師匠と弟子の絆の流れを表現したと言ってたし
633 :2024/04/10(水) 14:27:50.19 ID:xfZFHgUT0
墓のすぐ横にフェルン出てくるしな
637 :2024/04/10(水) 14:44:27.10 ID:kuEzdthSd
説と言うか、あれフランメの墓だよ
662 :2024/04/10(水) 22:27:40.88 ID:Zy7b3U1o0
あれ本物のクレーアニメ?
CGだと思ってた。
636 :2024/04/10(水) 14:43:43.52 ID:kuEzdthSd
あれはフランメの墓だろ
あの映像を作った人のコメントを調べな
628 :2024/04/10(水) 14:00:14.44 ID:nUrpps8d0
解決しようというのは
少し卑怯ではありませんかね
631 :2024/04/10(水) 14:13:30.17 ID:Sw4jkNRA0
マクロス世界にもAVF計画ってのがあったから意外と普遍的なものかも
(AVF:単機または小隊レベルで敵中枢を叩くことが可能な可変戦闘機)
646 :2024/04/10(水) 15:26:07.40 ID:ETXcsqIu0
魔法技術が高度に発展してるのに、一切文明水準、生産力水準が上がってなくて中世並みの暮らしをしてるのすごく滑稽だよな
天下一武闘会で強い奴競争してるドラゴンボールじゃないんだからさあ
魔法使いなら魔法をもっと別の方法で使おうよ
650 :2024/04/10(水) 15:40:33.93 ID:1GgT88Gop
文明が発展する理由を調べて出直してこいやアホ
651 :2024/04/10(水) 15:45:56.25 ID:ZfTbSM8X0
魔法で野菜収穫したり海掃除してたぞ
649 :2024/04/10(水) 15:34:40.80 ID:zZiNHWC80
未来編はあると思うけど。それで弟子の未来がきになって探してあの場所にたどりつくとかは展開としてはあるんじ
ゃない?
652 :2024/04/10(水) 16:40:39.99 ID:ObEeAJltd
>女神の碑文でヒンメル達との過去編が描かれる以上未来編も描かれないと物語としては不完全な形になるから
未来編はあると思うけど
そんな作劇のルールないでしょ
作者の気持ちひとつだろ
656 :2024/04/10(水) 19:05:39.82 ID:O8iZLPaza
わかってルンだよツンデレどもめ
659 :2024/04/10(水) 19:52:53.88 ID:xwKBX4PT0
洗濯物渡して追い返すよ?
660 :2024/04/10(水) 19:58:47.30 ID:QcIGshC/d
そりゃフェルンはセフレには最高だからな
661 :2024/04/10(水) 20:33:40.09 ID:6vzT/6Ug0
僕の股間のハイターからもゾルトラーク発射寸前です!!(>_<)
などと返せば満足かね?
666 :2024/04/10(水) 23:59:06.25 ID:ZfTbSM8X0
よく殴り合い申し込んだな
670 :2024/04/11(木) 01:43:49.84 ID:bw6VAiQI0
その身長で60キロあったらガチムチだろ
671 :2024/04/11(木) 08:45:41.76 ID:YP2S7J54r
たったあれだけの出番しかないのに好きすぎて仕方ない
OPの1カットもカッコよすぎてたまらん
676 :2024/04/11(木) 10:18:57.37 ID:Rhkd7ZCR0
OPいろいろ盛ってていいよな
2クールOPのエーレも二割増しぐらい可愛いw
674 :2024/04/11(木) 09:28:39.05 ID:mbC/K6sZ0
675 :2024/04/11(木) 09:36:15.04 ID:QlkfOXGX0
シュタルク様忘れたんですか?来週発売の21号から連載再開するって前から言ってましたよね
678 :2024/04/11(木) 10:53:38.78 ID:kP9atf3Z0
「夜中にジュースものみました・・・」









