|
700 :2024/04/24(水) 12:31:23.85 ID:3PKFEo9K0
702 :2024/04/24(水) 13:24:09.03 ID:0ZhrhRH90
705 :2024/04/24(水) 13:48:01.10 ID:yTvJl8UJ0
ナナホシはリアルタイムでもくそおんなとしか意見になかったな
709 :2024/04/24(水) 15:17:48.62 ID:1/4gbYpF0
マッコイじいさんって、エリア88の?
715 :2024/04/24(水) 15:47:58.58 ID:yTvJl8UJ0
どう見ても大損なのに金持ちの道楽で若い飛行兵相手に格安の商売をしている聖人
710 :2024/04/24(水) 15:20:54.42 ID:1/4gbYpF0
終盤でルイジェルドの内心描写てか述懐が出てくるまで待て、
たぶん5期末
さすがにロリコン呼ばわりはかわいそうやで
717 :2024/04/24(水) 16:20:00.67 ID:flfgtDRk0
原作者が明らかに読者や視聴者にロリコン呼ばわりされるように
ルイジェルドさんを描いてるとしか思えないんだよなあ
711 :2024/04/24(水) 15:22:01.34 ID:1/4gbYpF0
たぶん、リアルでの技術史、技術発展の歴史を説明してるだけと思う
721 :2024/04/24(水) 17:17:19.07 ID:RxuSDyg50
そんなの意味ないのにバカだよね
現代医学が発展した1要因の1つに透明ガラスの容器が挙げられるのに透明容器の無い世界にペットボトルが突然出現して大した驚きもなくそれを指摘したら
普通に作れるよとかバカとしか言いようがない
712 :2024/04/24(水) 15:27:11.27 ID:ZSRwDJrw0
しかも亜光速の戦闘にも余裕でついていけるチート身体能力
このゴミをハーレムさせて褒め称えるのが本編ね
716 :2024/04/24(水) 15:49:02.98 ID:zm2/GGQz0
秋人チート能力あったら戦争で*でないだろ
718 :2024/04/24(水) 16:22:43.46 ID:87GXdyjl0
秋人のチートは魔道鎧特化型ではないか?とは言われてるな
723 :2024/04/24(水) 17:30:09.80 ID:ThQraWPR0
ヒトガミが未来が秋人で真っ暗くらになるんやから亜光速の戦闘にも余裕なのが秋人やで
724 :2024/04/24(水) 17:33:28.18 ID:En282sIp0
秋人で真っ暗になってないし、そもそも秋人は本編の主人公ではないぞ
725 :2024/04/24(水) 17:34:46.54 ID:ThQraWPR0
主人公ではないっしょ
秋人で真っ暗じゃなかったか?軽く暗くなるだけか?
713 :2024/04/24(水) 15:41:28.86 ID:MRnlNOGF0
GEMのランキング10位に入ったぞ
719 :2024/04/24(水) 16:28:32.00 ID:5OPjkBfh0
Filmarksもさぞ絶賛の嵐なんだろうなと思って覗いてみたらなんかフルボッコだったんだが
722 :2024/04/24(水) 17:17:50.05 ID:O2afemT90
729 :2024/04/24(水) 17:52:07.86 ID:5OPjkBfh0
そういうのは今、ナーロッパという名の異世界として確立してるぞ
726 :2024/04/24(水) 17:38:34.01 ID:M+LLDtve0
727 :2024/04/24(水) 17:42:56.81 ID:ThQraWPR0
未来視で視えてない疑惑あるね
で直接、無界に乗り込んできた時に秋人を見てコイツが未来を暗くしたやつの一人か!となる
738 :2024/04/24(水) 18:41:25.98 ID:+oq3oz+rr
741 :2024/04/24(水) 18:50:20.13 ID:Oh2WbYwN0
エリスとロキシーとルイジェルドさん
でてないキャラだと社長
750 :2024/04/24(水) 19:38:41.34 ID:yTvJl8UJ0
あんなレイパーではなかったが
751 :2024/04/24(水) 19:43:21.92 ID:2KXWRRwb0
どんなレイパーだったかkwsk
753 :2024/04/24(水) 20:00:14.31 ID:yTvJl8UJ0
仲のいいあいつと車で*旅行するくらいの誰でも一度はする程度のごく平凡な話さ
765 :2024/04/24(水) 22:22:19.84 ID:tfFvf1cR0
わんぴぃすかな?
758 :2024/04/24(水) 20:29:29.34 ID:PARHWb3v0
DBの悟空もそっちは普通だったし
761 :2024/04/24(水) 20:54:14.87 ID:WWyyv8/M0
ザノバがピストンしたら人形(像)しか耐えられなかった可能性はありそう
764 :2024/04/24(水) 21:38:00.46 ID:fN2BD0wl0
ちょっとふっくらしてた
769 :2024/04/25(木) 01:09:13.46 ID:bPDJdgYCd
例の赤いヤツ連れてなかったら運動量減るからしゃーない
来年くらいにはポチャになってるかもしれん
786 :2024/04/25(木) 08:23:24.58 ID:cHBDu1NC0
どこで聞けた曲なんだ?
788 :2024/04/25(木) 08:35:27.28 ID:+ewG+4mW0
検索するといっさいタイアップなく
有線で人気でた……か?
789 :2024/04/25(木) 08:37:50.29 ID:AhtMcLDwd
803 :2024/04/25(木) 12:55:20.31 ID:192zbUXX0
冒険したら*じゃうからね
アンパイ目指すのは当たり前じゃないか
*オークのヴォルゴさんだって、自分を追放した氏族に帰還を許されたらほいほい戻ったじゃない(そして罠に嵌められて*れかけた)
806 :2024/04/25(木) 14:01:46.00 ID:bPDJdgYCd
子供って感情をダイレクトに行動で表すから
メリハリが出て良くなるかもな
やや鬱々と落ち込みがちなんだよな
盛ったエピソードが出てきても
脳内でおっさんと話して自己解決しちゃうし
804 :2024/04/25(木) 13:33:39.36 ID:P7xQVTKx0
805 :2024/04/25(木) 13:58:54.19 ID:bPDJdgYCd
この話を2期第1クールに持ってこれてたらなあとは思った
811 :2024/04/25(木) 15:54:32.87 ID:iFTI0OAq0
841 :2024/04/25(木) 18:50:26.85 ID:OlJF4WLp0
ルーデウスに異世界チートぽさはあるが、異世界チートそのものはないぞ
814 :2024/04/25(木) 16:06:39.24 ID:jT8YiLum0
あれ読まされた時は心が張り裂けそうだった
818 :2024/04/25(木) 16:10:56.21 ID:mKR2ghcS0
死亡フラグいいまくりだったからリアルタイム組はみんな
これ絶対パパ*よな と感想でいいまくってたんだよなw
825 :2024/04/25(木) 18:04:48.32 ID:vZ9vOiiu0
なんか今回急に出てきた話のような
826 :2024/04/25(木) 18:06:57.59 ID:iA5rE8yh0
治癒魔術だけ無詠唱で使えないは1期の時点で出てる設定だよ
843 :2024/04/25(木) 19:04:08.68 ID:JKcuESD70
無詠唱の場合、現象をイメージしないと出来ないんだが、水や火や土と違って肉体が回復するというイメージが医学部でもないから分からないんだろう
830 :2024/04/25(木) 18:21:31.59 ID:jbSUjJ7L0
832 :2024/04/25(木) 18:29:24.04 ID:nQy69uUG0
オイオイ、パウロの息子だぜ
844 :2024/04/25(木) 19:05:34.08 ID:xQpFJTqd0
シルフィーからお墨付きをもらってる
877 :2024/04/25(木) 22:41:47.23 ID:6mIwpiyh0
妾は持たないと言っていたし大丈夫だろ
ルーデウスが浮気などすると思うか?
879 :2024/04/25(木) 23:00:34.45 ID:CzO/VHPo0
こそこそじゃなくシルフィが何も言わないのをいいことに正々堂々とあと2回も浮気するぞ
881 :2024/04/25(木) 23:04:32.39 ID:iItGw6LL0
浮気はしてないやろ、本気なだけでw
834 :2024/04/25(木) 18:30:08.75 ID:jT8YiLum0
837 :2024/04/25(木) 18:36:46.12 ID:mKR2ghcS0
そんなことばかりするから無職以外で全然うれねえんだよ
839 :2024/04/25(木) 18:43:16.67 ID:3Fx+7u8r0
867 :2024/04/25(木) 21:53:17.14 ID:4yHOBWgD0
もうちょっとあの面影残したキャラだったらよかったのになあ
842 :2024/04/25(木) 18:55:48.14 ID:8zRhffyL0
列に割り込んじゃダメってお母さんに教わらなかったのかっていっちゃう正義漢だからな
846 :2024/04/25(木) 20:10:27.28 ID:rzD2pXfsa
前世の高校はマジでやばい
裸で校門に磔にされてもいじめっこ逮捕されないとか治外法権のレベルってもんじゃない
しかも写メで取られてるってことは証拠残ってるってことださな
848 :2024/04/25(木) 21:12:58.66 ID:ByuLow3Z0
ルイジェルド、パウロ、ギレーヌ
やったら誰が一番強い?
850 :2024/04/25(木) 21:16:30.74 ID:pkAgsSrK0
ギレーヌでないかな
854 :2024/04/25(木) 21:24:50.34 ID:pkAgsSrK0
ルイジェルトとルーデウス間違えてた
851 :2024/04/25(木) 21:17:05.77 ID:jT8YiLum0
ルイジェルド
クラスでいうとルイジェルドは帝級
ギレーヌがそのひとつ下の王級でパウロは各流派すべて上級
神級、帝級、王級、聖級、上級、中級、初級
が剣士の納めてる剣技の順番
853 :2024/04/25(木) 21:18:42.17 ID:gvJsgw6q0
「やったら」の位置が改行されてて意味が掴みづらいが、単純にその3人の強さってことでいいのかな?
強さなら
ルイジェルド(帝級相当)
ギレーヌ(王級:剣王)
パウロ(聖級相当:剣神流、水神流、北神流3つの上級)
この順番だよ
856 :2024/04/25(木) 21:27:36.32 ID:7NulCopk0
この通りなんだけどルイジェルドさん強ぇーっての魔大陸編以降はあまり感じないよね
862 :2024/04/25(木) 21:46:38.18 ID:gvJsgw6q0
ルイジェルドさんは子どもの守り手っぽい旅人ってイメージだなw
849 :2024/04/25(木) 21:15:18.82 ID:I+FOt0ux0
そういう振りをしているだけかもしれんが
855 :2024/04/25(木) 21:24:58.19 ID:M5u8w2yj0
前世男は30代でナナホシが高校生だったのに何故そうなる
864 :2024/04/25(木) 21:48:30.80 ID:7h5ghD9l0
869 :2024/04/25(木) 21:56:05.60 ID:8zRhffyL0
870 :2024/04/25(木) 22:00:47.28 ID:br9WFeBP0
夜霧は先生に宗教とか思想とかに惑わされず自分の考えで判断しなさいと教えられてるから「*」で終わり
872 :2024/04/25(木) 22:04:31.58 ID:8zRhffyL0
殺意がない奴は*ないルールとか言ってなかった?
873 :2024/04/25(木) 22:06:37.78 ID:r3Q5zCVF0
ルールじゃなくて自分の意思な
実際ムカついたと理由で*てるし
それに足首だけ*とか落下してる自分の勢い*とか自由自在だし無双だろw
871 :2024/04/25(木) 22:02:15.69 ID:br9WFeBP0
実際お前が戦闘のある異世界で能力身につけるならどっちがいい?
866 :2024/04/25(木) 21:51:41.67 ID:ishx/4vRa
なんか強さ議論嫌いな人いるけど強さ議論するの楽しくない?
868 :2024/04/25(木) 21:54:47.69 ID:v0uO+5vva
全く楽しくない
答え出ないからな
878 :2024/04/25(木) 22:43:49.91 ID:6mIwpiyh0
昔の2chでは色々な強さ議論スレがあったけど廃れたイメージだな
きちんとルールを決めて専用スレで議論するのでなければ揉めやすいからやめた方が良いと思う
875 :2024/04/25(木) 22:14:54.38 ID:mKR2ghcS0
一期にくらべて可愛さ大幅ダウンだ
876 :2024/04/25(木) 22:38:17.53 ID:528qWDIP0
そりゃ成長したし
886 :2024/04/25(木) 23:19:19.43 ID:hJDPYvN+0
まあOPでハブられてるくらいだし無理なんだろうが
895 :2024/04/25(木) 23:29:38.31 ID:dj4I2Q450
前回のゴブリン退治みたいに剣の聖地の話をアニメ番外編やってくれるかもしれない









