| 
 | 
201 :2024/05/15(水) 18:23:45.75 ID:ejp7K5+m0
でも身体が人間だから最大限その強みを活かしたら身体がふっとぶ
269 :2024/05/15(水) 21:43:19.19 ID:dbAMBROw0
たくさん魔法を使っても魔力切れにならないとか無い?
208 :2024/05/15(水) 18:34:39.49 ID:966ogcfn0
正直2期でEDとか言い出してシルフィと学園ラ*トーリー始まったのは、は?ってなった
212 :2024/05/15(水) 18:52:18.15 ID:o5HbQdbR0
1期はラプラス戦役や七大列強に転移事件と風呂敷広げておいて2期は学園という箱庭でこじんまりシルフィとイチャラブだもんね
アリエル王女絡みで陰謀にでも巻き込まれるのかと思えばそんなことも無いしまあ温度差感じるのは仕方ないと思う
222 :2024/05/15(水) 19:42:38.28 ID:Lv1wNNfW0
1期もほとんどバトルしてねーだろ
215 :2024/05/15(水) 18:59:14.59 ID:uVqQftIJ0
魔王と友達になった
ザノバとクリフのおかげでナナホシの召喚魔法陣の研究が進んだ
アイシャと一緒にお風呂に入った
シルフィとイチャイチャしてたの1クール目の最後の3話くらいのもんなんだけど
217 :2024/05/15(水) 19:03:53.50 ID:o5HbQdbR0
学園生活エンジョイし過ぎだろw
216 :2024/05/15(水) 19:01:24.82 ID:nRSf3CmV0
ならわかるけど
220 :2024/05/15(水) 19:16:08.66 ID:S3ffPwzXd
肝心なときに起たなくてED
エリス「ええんやで…ヨシヨシ」からの「つりあいません」
で翌朝失踪だともうリアルすぎて目も当てられない
229
まさに才能と楽しんでやる努力しかしてなかった1期とか、エリス誘拐犯にも*れかけたし
230 :2024/05/15(水) 20:19:28.05 ID:EWhp6c7i0
負け組でしょ
努力せず自堕落に*だ
232 :2024/05/15(水) 20:32:03.29 ID:i24nAY4o0
魔法は努力の結果だし
剣術は努力したけど中の上って何度も言ってるのに
チート言ってる人は聞く耳持たんのよ
唯一のチートは未来視ぐらいか?
231 :2024/05/15(水) 20:20:17.27 ID:I1Q7qcPR0
235 :2024/05/15(水) 20:40:12.41 ID:EWhp6c7i0
普通、前世の記憶なんて大ボーナスはない
それで人生を描かれても
237 :2024/05/15(水) 20:47:39.19 ID:I1Q7qcPR0
もちろんまるで役にたたないとは言わないが、前世の記憶の為に聡い人間だと勘違いされてのすれ違いもあるからなぁ…1期のパウロの喧嘩やエリスとの別離みたく
240 :2024/05/15(水) 20:55:04.78 ID:EWhp6c7i0
キモデブが来世に逃避した話でしょ
反省できただけで凄いチートだよ
239 :2024/05/15(水) 20:50:47.03 ID:I1Q7qcPR0
あの世界でのイケメンはパウロみたいなタイプだし
252 :2024/05/15(水) 21:16:39.14 ID:Aqo4WIEC0
原作でイケメンって言われる描写なかったか?
254 :2024/05/15(水) 21:18:05.71 ID:i24nAY4o0
無い
標準よりちょっと上程度
266 :2024/05/15(水) 21:37:21.89 ID:Aqo4WIEC0
同級生の女からイケメン言われた描写あったと思うが
勘違いかな?
267 :2024/05/15(水) 21:38:50.83 ID:8F2xNmDp0
ナナホシにはカッコいい顔って言われてる
ルーデウスはゼニス似の女顔なので、日本人の女にはモテる
245 :2024/05/15(水) 21:02:04.38 ID:9Kn4J+a/0
それ以上にあの世界の上位は地球を秒間8週する光速に限りなく近い亜光速で攻撃できるから更にヤバいのよな
248 :2024/05/15(水) 21:08:06.24 ID:RM4qA+Ek0
あいつら聖闘士やったんか…
251 :2024/05/15(水) 21:10:32.07 ID:a+PUkcvm0
3秒後には地球24周もする速度が相手なら、先読みできても何も意味がないな…
296 :2024/05/15(水) 23:01:48.54 ID:YcTEYXKN0
亜光くん、ちーっす
253 :2024/05/15(水) 21:17:15.49 ID:i24nAY4o0
って2歳から毎日倒れるまで魔法使った結果なんだが
これがチート言ってる連中は1期見て無いのか?
255 :2024/05/15(水) 21:18:13.34 ID:oGp1Kn+a0
知識無双だよね
297 :2024/05/15(水) 23:03:08.71 ID:YcTEYXKN0
見てるけど記憶力がない、絶望的に記憶力がない
256 :2024/05/15(水) 21:21:20.97 ID:a+PUkcvm0
パウロの子どもの人格乗っ取りだよな
無職キモデブ引き篭もりおじが我が子に乗り移ってたら
メンタル壊れる
258 :2024/05/15(水) 21:23:10.43 ID:oGp1Kn+a0
死産回避して無職のおっさんだからむしろ感謝すべき
261 :2024/05/15(水) 21:27:45.26 ID:o5HbQdbR0
究極の選択だな
260 :2024/05/15(水) 21:26:58.11 ID:pYCh31EE0
ちょっとやってみてもらおうか
263 :2024/05/15(水) 21:28:45.81 ID:9Kn4J+a/0
ラプラスの強みは不死性やろ
ほぼほぼ*ないんだから
264 :2024/05/15(水) 21:30:42.37 ID:pYCh31EE0
そういうネタだぞ
ルディ程度のアドバンテージで勝てない奴なんて何人もいるからな
262 :2024/05/15(水) 21:27:48.29 ID:OEbFbQMq0
何の手本もないのに訓練してそれをやってるのがそもそもおかしい
戦ってるのがやべえ連中ばかりだけど お前らが見てないようなとこの戦いはみんなルーク相手みたいなもんだろ
強盗だって相手はマジの剣士だからな。それであれだけ戦ってる方がおかしい
265 :2024/05/15(水) 21:34:13.10 ID:i24nAY4o0
それは現代知識があったからだし
2歳から魔導書で練習してるが限界があるから
家庭教師雇ったんだろ
279 :2024/05/15(水) 22:24:55.54 ID:YI6d8qf+0
その頃の感覚少し残っててルーデウスみたいのをチートって言われるといやいやいや?チートじゃないが?ってなる
280 :2024/05/15(水) 22:26:32.41 ID:CYKfwB0jM
現実逃避で生まれ変わりの理想がルーデウス
284 :2024/05/15(水) 22:34:15.05 ID:RM4qA+Ek0
SAOの初期にその辺のネタやってたな
今なら劇場版か、そういやまだ見てなかった
281 :2024/05/15(水) 22:30:52.36 ID:YI6d8qf+0
ていうか自己投影以外で物語楽しめない*はかわいそうだな
282 :2024/05/15(水) 22:33:16.33 ID:EWhp6c7i0
でもこれ負け組の夢でしょ
288 :2024/05/15(水) 22:40:16.98 ID:YI6d8qf+0
ルーデウスって負け組が夢見るようないいもんかなあ
そりゃラブラブ嫁3人とか龍神の片腕とか要素だけ取り上げればいいかもしれないけどいっつも悩みとセットだぞ
負け組はもっと悩みなんかない強者ハーレムのが好きだろ農家とかみたいの
283 :2024/05/15(水) 22:33:17.14 ID:pYCh31EE0
あんなに都合のいい妄想ワールドなかなかないぞ
287 :2024/05/15(水) 22:39:09.85 ID:i24nAY4o0
確かに最近の令嬢・聖女物は酷いのばかりだな
290 :2024/05/15(水) 22:41:19.70 ID:+kMOAADB0
普通の地球人類では最強クラスでその成長物語
だけどこの無職転生世界には、ナメック星人やらサイヤ人、フリーザ様やスーパーサイヤ人、セルや魔人ブウみたいなのが普通にその辺を歩いてる
龍神オルステッドなんかがそれ
だからルーデウスは確かにそこそこ強いけど、この世界基準ではとんでもない化け物がまだまだいる
チートがあるかどうかで言えばあるとも言えるだろうけど、無双できるようなチートじゃなくて、もっと強い奴らは何十人もいる
291 :2024/05/15(水) 22:47:25.18 ID:EWhp6c7i0
いやもう現世では勝ち目のない負け組の夢でしょ
才能に恵まれた
強い
両親に恵まれた
地位を得た
女にモテた
結婚できた
子供も授かった
真逆の負け組の弱者男性が、生まれ変わりを夢見て、目をキラキラさせながら視聴してそう
293 :2024/05/15(水) 22:49:57.81 ID:pYCh31EE0
そう思っていないと辛いのか?

 
											








 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												