スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
逃げ上手の若君

【話題性】『逃げ上手の若君』最近のアニメってOPEDあたりで売れるか大体きまる気がするけどこれは草だったwwww

【話題性】『逃げ上手の若君』最近のアニメってOPEDあたりで売れるか大体きまる気がするけどこれは草だったwwww

 

逃げ上手の若君』(にげじょうずわかぎみ)は、松井優征日本漫画作品。集英社『週刊少年ジャンプ』にて2021年8号から連載中。単行本累計発行部数は2024年7月時点で300万部を突破している。 『暗殺教室』終了以来、約5年ぶりとなる松井連載作品。鎌倉時代から室町時代にかけて、北条時行
97キロバイト (15,334 語) – 2024年7月11日 (木) 01:27
【話題性】『逃げ上手の若君』最近のアニメってOPEDあたりで売れるか大体きまる気がするけどこれは草だったwwww
(出典 img.youtube.com)

 

特にEDはネタでしたねwww

 

100

ムズすぎて反吐が出るけどね
高師直とか北畠とか

 

101

>>99
海外は多分歴史系の作品は流行らんだろ

 

107

>>101
アニメじゃないけどshogunが受けたらしいですやん?

 

104

主人公の左右の前髪が急角度で後ろに流れてる独特の髪形だけ気になった

 

111

>>104
分かるゥー!

 

108

鎌倉殿の13人思いだすわ懐かしい
あれの頼朝なんか女装してまで逃げ回ってたからな 全然恥じゃないぞ

 

109

>>108
冒頭のCG騎馬兵がちょっと鎌倉殿リスペクトに感じられた

 

110

作画気合入りすぎて笑った、着せ替えぼっちときて今度は戦闘作画でも全力かよクローバー梅原班
話も演出も結構1話でまとまってて良かった、大河どころかところどころテロップの感じやら燃え盛る人・家屋のシーンや、古い実写映画っぽく感じた
(出典 n.picvr.net)


(出典 n.picvr.net)


(出典 n.picvr.net)

 

113

>>110
映画のフィルム意識してると思うよ!
微妙~~に画面揺れてたしフィルムノイズみたいな効果が薄く掛かってたし~!

 

122

最近のアニメってOPEDあたりで売れるか大体きまる気がするけどこれは草だった

 

126

>>122
合ってる
本気で作るアニメはガチで選考するけど端から諦めてるのは大手芸能事務所からの格安ゴリ押し
推しの子でも言ってたね

 

140

声も画も合っててよかったが、OPとEDがなぁ。鞠が落ちてくるシーンが邦行の首になってたが、
おじさん(五大院)出てくるのは次回だったか?>>82
日本史の教科書や歴史漫画でもサラっとしか扱われないくらい、鎌倉末期から南北朝の時期って日本の歴史の中で
一番一次資料がなくて研究ができてないって言われてる時代だし…。まずもって頼られるのが当事者の主観で描かれた
太平記だし、ともすればこの作品でさえ資料として扱われるくらい。

ついでに言えば尊氏の狂気さは作中描かれてるのがほぼまんまらしい。

 

173

>>140
頼朝の後の北条氏の時代は分かりにくい
逆に言えば明瞭でない部分を逆手にとって物語にしたとも言える

 

146

作画凄いか…?
これ…?
直後の鬼滅と比べるもんじゃねえと思うがかなり手抜きじゃね

 

150

>>146
柱稽古編の鬼滅はスローモーション多すぎ
柱稽古は作画が良いというか小奇麗なだけ

 

172

>>150
最終話のバトルシーンは無茶苦茶スピード感も有って良かったよ
一年以上待たせて8話しか無かったんだから当然だと思うが逃げ若は逃げ若で充分に綺麗だよね

 

149

小学生ぐらい?の女の子の惨*れた姿は見たくなかったな

 

151

>>149
強*もされてるだろうしな

 

153

クオリティえっぐ!!
クローバーの肝いり作品だろこれ
プロデューサーも梅原だしただ主題歌はレキシとタイアップして欲しかったな

 

157

なんだろう…これは…思った通りいたよりアカン…

OPの歌詞なんとかならなかったのかなこれ
週末夕方の子供アニメ枠の方が向いていたんじゃないか

 

158

>>157
火ノ丸相撲思い出したわ

 

164

清子、目がお金になる描写で笑ったのに惨殺死体描写あってつらい
少年誌だから描写されないけどいいとこのお姫様ならヤラれて殺られたんだろうなってのがにじみ出ててつらい
清子のキャラデザじゃあ清子がしあわせになる二次創作も作られそうにないのがつらい
清子とナレーションが同じ声なのが唯一の救い

 

165

>>164
気づかなかったw

 

167

推しの子に続いてOP*だな
頼むからタレントのアーティストごっこはアニメに擦り寄るな
お前らの歌はお前らのファンにしか通用せんのや
て思ってたらEDはもっときつかった

 

168

>>167
キタニはまだ聞き慣れればいける
逃げ上手はこれ無理だろw

 

171

昔は兎に角「家を守ること」が最優先で個人の意思は二の次だった印象あるけど、
このアニメはその辺に対するアンチテーゼが籠められているのかなと思った。
家のこととか生まれ持った使命とか、そう言うことはどうでも良くて自分らしく生きたい、みたいな。

 

197

>>171
むしろ思いっきり家や使命のために生きるフラグに見えたが大河ドラマも「戦は嫌にございます」「政略結婚なんて嫌にございます」に走るとつまらなくなるぞ

 

175

そういや鎌倉幕府滅亡後の北条家ってどうなったんや。
すっかり没落してしまったのかな。>>160
初回は実質プロローグだったな。
若君の性格及び特技と今後の目標・方針について視聴者にわかりやすく伝えるのが主目的だったんだろう。

 

176

>>175
北条の男系は絶えたかも知れないけど、男系に拘らなければ子孫は大量に居る。足利将軍は全員義時の子孫だしな。

 

177

>>176
なるほどなぁ。
名前を変え姿を変えて新時代に適応し生き延びた、みたいな感じか。
何となくこのアニメの若君らしい気もする。

 

186

>>177
どこの名家もそうだけど、本家筋に近い家は少ないが、単純に子孫というだけなら無数にいる
お前さんの御先祖様にも、長く遡れば歴史に名を残した武士や偉人がいるかもしれないから、
想いを馳せるのも面白いと思う
苗字をそのまま受け継いでる家は、元々嫡流に近い家だったか、
血筋に特に強いこだわりを持っていた家だな
それ以外は、移り住んだ先の地名とかにちなんだ苗字を名乗ったりする
それとは別に、一族の大元の起源に由来する本姓というのがある
北条氏は関東地方に拠点を置いた坂東平氏なので、平が本姓
源平合戦の平家は、坂東平氏から分派して今の三重県に拠点を置いた伊勢平氏
そして、平氏を更に遡れば皇室に行き着く
ただし、明治時代になってからは庶民も苗字を名乗るのが許された事もあって、混乱はある

 

188

>>186
なるほどなぁ。
平家は桓武天皇の末裔なんだっけ。
源平交代思想、なんて都市伝説もあったような。

 

190

>>188
武家の中枢に源氏と平氏が多けりゃ、偶然順繰りになる確率も上がりそうだがな
ちなみに、足利氏は源氏で、こちらも皇室由来
藤原氏も大姓だから、要職には多いが
藤の字が入っている苗字は、本来藤原姓の可能性が高い
佐藤さんが多いと茶化されるが、それだけ御先祖様の勢力がでかかったという事でもある

 

180

X(旧ツイッター)トレンドは4文字以上じゃないとトレンドにならないから仕方がない(逃げ若)
4文字以上のハッシュタグだとバラバラで分散するから

 

182

>>180
今期の土曜ってこれ以外にめぼしいアニメある?
自分はこれしか見てないけど。
前期の土曜もワンルーム天使しか見るものがなかったな。

 

189

>>182
俺はサクナヒメ
まだ録画見とらんけどwこれから見る

 

195

>>189
サクナヒメも気になってたんだが0話切りしてもうた。
今期見たいのが結構あるからな。>>190
単なる都市伝説ではなくそれなりの根拠はあるんだな。
てか佐藤に限らず「藤」の字が入ってる名字多くね。
藤原氏の影響力すごい。

 

193

>>180
いうて公式Xのインプレしょぼい

 

183

潔く*のが当たり前、と言ってたけど本当か?当時の価値観ではないと思うが…

 

185

>>183
そう言うパワハラみたいな同調圧力に対する反骨精神がこのアニメのテーマなんだろう。

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
ピックアップ記事
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です