![]() |
<無職転生II>第8話「絶望の婚約者」 クリフの恋路 番外編登場も話題 声優は逢坂良太
(出典:MANTANWEB) |
|
500 :2023/08/26(土) 12:49:01.91ID:QwICjdlzr
獣人には拘束乳揉みお漏らしさせるのか?
508 :2023/08/26(土) 13:03:14.80ID:YerNxArQa
校門に裸で縛り付けられるよりはマシな扱いだな……
俺も高校の入学式で、校長先生が話してる真っ最中に後ろの奴に前の奴と知り合いで話したいから場所代われって言われて、「入学式終わってから話しなよ」って断ったので3年間苛められたわ
510 :2023/08/26(土) 13:06:53.16ID:QwICjdlzr
514 :2023/08/26(土) 13:13:57.37ID:zEAWoSCX0
お前の中で「良い人」にしか見えてないからダメなんじゃね?
516 :2023/08/26(土) 13:18:46.00ID:orWyjOyed
同じく学校に追放になった同士なのに扱いに差がありすぎるのはなぜなのか
519 :2023/08/26(土) 13:21:50.90ID:YBGp8tgJ0
アリエルのことなら兄妹じゃないぞ
ザノバはシーローン王国の王子でアリエルはアスラ王国の王女
アスラは大陸でも最強国家でシーローンは辺境の小国だからしょうがない
528 :2023/08/26(土) 13:30:45.02ID:wmIMJErM0
嘘のネタバレを混ぜることでネタバレのショックを緩和したいという、おかしな使命感でデタラメを書き込みまくっている(のかなと憶測)問題児の人かな
525 :2023/08/26(土) 13:29:10.42ID:cfURaTms0
シーローン王国アスラ王国の国王夫妻でスワッピングしてたってこと?
517 :2023/08/26(土) 13:20:17.13ID:QwICjdlzr
こんなのモラルは勿論で男としても駄目だろ
529 :2023/08/26(土) 13:30:45.12ID:zEAWoSCX0
そうやってお前が「ルーデウスは良い人」って価値観で見ているから
この描写、演出はおかしいってなるんじゃないのか?
自分で「自己中なのに」って言ってんじゃん
それがルーデウスの本質だろ、それで子供たちの一人を*せてしまったこと忘れたのか?
今はそれが嫌で抗っているところでもあるが本質はそう簡単に変わらない
533 :2023/08/26(土) 13:33:13.61ID:wmIMJErM0
ルーデウス自身は、いい人を演じてるつもりじゃない(当たり障りがない人を演じようとはしてると思うが)
ルーデウスはいい人だ、と誤認するキャラも何人かはいる、程度やろうにな、
なんか、読み取れてない人もいるのかなあ
524 :2023/08/26(土) 13:27:52.69ID:QwICjdlzr
541 :2023/08/26(土) 13:42:42.45ID:zEAWoSCX0
お互い大切な物をかけて決闘したのはザノバで、ザノバはそれを受け入れてただろ
決闘で負けたら再戦挑んじゃいけない理由もないしな
ルーデウスは自分の都合で怒って喧嘩吹っ掛けた
ザノバの都合とは別にルーデウスの都合でルーデウスの神像を破壊した罰を与えただけ
つまり、自己中は変わらん
>>536
>正当化描写してるのが的確
それも同じ
どこも「ルーデウスのしていることは正しい」なんて描写はしていない
ちゃんと見ていれば、こいつやっぱ変わんねえなぐらいには見えているはず
つまりお前の目が節穴ってことをいい加減理解しろ
580 :2023/08/26(土) 14:45:05.43ID:QwICjdlzr
583 :2023/08/26(土) 14:55:40.26ID:Whwxsw/U0
作品として描写されるべきという正当化
狂ったルーデウスならこのぐらいはやるという正当化
あの世界でこの程度大したことはないという正当化
ルーデウスは正しくて、それが大正義という正当化
とかとりあえず分類しといたが
上2つの正当化は成立するかなあ
正当化と言えばそうかもしれんね
545 :2023/08/26(土) 13:45:33.36ID:QwICjdlzr
552 :2023/08/26(土) 13:50:49.63ID:zEAWoSCX0
擁護してんじゃないよ
「お前の目は節穴か」と言っているだけよ
そこも勘違いしているんだね
そもそもルーデウスは成獣様の件で捕まって水ぶっかけられた
「誤解であっても神に対しての非道にはそれほどの罰が下っても当然だよな?(俺がされたんだし)」と言う仕返しもある
551 :2023/08/26(土) 13:47:55.38ID:orWyjOyed
554 :2023/08/26(土) 13:52:11.75ID:YBGp8tgJ0
そのまんまラノア王国ってところ
北方の魔法三大国家の一つ
553 :2023/08/26(土) 13:50:49.86ID:D3m5KJaua
地形は現代と全然違うだろうしよくわからん
559 :2023/08/26(土) 13:58:15.36ID:HX4zmtI7a
https://pbs.twimg.com/media/EwlnmZeVcAE51lr?format=jpg&name=large
左上のほう ラノア王国
ゾルダートニキたちとしばらくいっしょにいたのが
バシェラント公国
ネリス公国とあわせて「魔法三大国」という
魔法大学も位置としてはラノアだが、ラノアだけのものじゃなくて
共同出資されているもの
562 :2023/08/26(土) 13:59:54.08ID:Whwxsw/U0
でかい船作ってコロン*になるわ
てか世界が平面なんかね
あるいはハンターハンター
573 :2023/08/26(土) 14:21:19.04ID:D3m5KJaua
ハンターハンターみたいに日本みたいな国あってほしかった、ワンピの和の国的なやつ
587 :2023/08/26(土) 15:09:38.30ID:sDBf0VVra
マップ西側の大陸の南東の王竜王国からシーローン王国あたり国々がアニメ1期だとOPで流れてきた東南アジアから南アジアっぽい文化圏の国でチマキみたいなのを食べてたのもその辺だね
あとはその北にあるビヘイリル王国の東にある島が鬼ヶ島って名前だね
589 :2023/08/26(土) 15:11:26.14ID:Pa8ExsM6a
魔法大学の近くにある剣の聖地が気になりすぎるだろこれ
592 :2023/08/26(土) 15:25:49.30ID:CGmYLxJad
いいとこに目をつけたね
ピックアップ記事
558 :2023/08/26(土) 13:57:07.65ID:zEAWoSCX0
564 :2023/08/26(土) 14:01:51.34ID:e1yagS6r0
北へ行くにせよ南へ行くにせよアスラ王国は絶対に通らないといけない
594 :2023/08/26(土) 15:44:05.38ID:5wEaUu0o0
この世界ではこの地図の上の方に抜けると下から出てくるんかな?
595 :2023/08/26(土) 15:51:12.25ID:NGdsarHrd
ドラクエみたいだなw
565 :2023/08/26(土) 14:05:55.09ID:YBGp8tgJ0
群島のことか
569 :2023/08/26(土) 14:16:57.04ID:ZE33tZlr0
島だったか……
575 :2023/08/26(土) 14:28:36.83ID:e1yagS6r0
578 :2023/08/26(土) 14:42:21.33ID:HX4zmtI7a
海族ってのの支配でふつー通れない……だったか
ウェンポート⇄ザントポート、
ウェストポート⇄イーストポートは例外的に船が許されてるとかで
前に話題あったと思うが魔大陸から出てくるとなったら
ロキシーとルーデウスたちでだいたい同じとこ通るね
1期19話「ルート選択」
王竜山脈のあたりで上をまわるか下をまわるか
いっそこの時点でベガリット大陸を抜けるかって案だけはあったはず
588 :2023/08/26(土) 15:09:58.86ID:S+87ZrdA0
まず嵐がよく起こるんでな
それにキシリカとか地味に高名な魔族ならまた違うかも知れんが、海の化け物が頻繁に襲って来るんで
広大な海を真直ぐ突っ切るような危険な航海は出来ねえ
>>562
さいころのような六面体で出来ているとされる六面世界
今の世界はその一面に唯一残る人界とされるが、何故人界しか残っていないか等は
ルーデウスらは知らない
579 :2023/08/26(土) 14:44:52.09ID:o7nA1v6xM
598 :2023/08/26(土) 15:53:45.57ID:YBGp8tgJ0
寝てるとき以外ノンストップで歩けば2か月でアメリカ大陸4200km横断できるらしい
ルイジェルドが魔大陸からアスラまで休みなしでいけば半年って言ってるからざっくりアメリカ大陸1往復半ぐらいの距離かな
距離にして約13000kmぐらいか
ユーラシア大陸横断するぐらいの距離で世界ほぼ1周できるから地球よりは狭いのかなあ
582 :2023/08/26(土) 14:52:42.59ID:TGwjsJ8G0
ただロキシーの実家やリカリスの街付近の昼間はうだるような暑さだけど
緯度で言えばラノアとほぼ変わらないとこの世界の構造がいまいちよくわからないから
根本から地図の見方が違う可能性も十分ある
585 :2023/08/26(土) 15:03:42.06ID:zEAWoSCX0
六面世界だし緯度とかあまり関係ないんじゃね?
空間が歪んでいるとかでもなきゃ面だし
魔力的な流れで気候が生まれているとかのほうがしっくりくる
591 :2023/08/26(土) 15:14:18.07ID:e1yagS6r0
593 :2023/08/26(土) 15:41:43.61ID:Pa8ExsM6a
魔神みたいなコメント
というか聖剣街道なんて通ってたのか
596 :2023/08/26(土) 15:51:25.07ID:e1yagS6r0
ドルディア〜ミリシオンの道中ギースが説明してた
597 :2023/08/26(土) 15:53:33.94ID:hpIA5O8t0
1期のミリス神聖国につくまでにスパンと切れた大きな岩というか山というかあっただろ。
聖ミリスが魔大陸にいた魔王をミリシオンから聖剣で一刀両断しその際に出来た道が通ってきた聖剣街道でその時の衝撃で削れた。
魔物が出ない。
599 :2023/08/26(土) 15:54:00.02ID:HX4zmtI7a
「ミリス大陸」
>北に大森林、南にミリス神聖国がある。
>大森林・青竜山脈には、聖剣街道という、魔物の一切出ない一直線の道が通っている。
これも第一次人魔大戦、7000年ほど前の伝説か
ミリス神聖国の首都の位置から魔大陸へむけての剣の一撃で
ウェンポートにいた魔王を*た……
>>594
ムリだね
左右もムリだから魔大陸からアスラ王国まで地道に帰るしかなかった



