![]() |
【9/10】『無職転生II』キャンパスライフ中間報告! 若山詩音ら豪華キャスト陣出演特番最新情報!
(出典:アニメージュプラス) |
|
100 :2023/09/05(火) 00:11:03.57
怒る確率が上がってんじゃん
なんとなればまだゼニスが無事とも限らんのだぜ
>>90
アニメじゃ小声でわかりにくいが小説じゃハッキリしてる
第8章 青少年期 特別生掌握編
第七十九話「白い仮面 後編」
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/88/
「……そっちっ!?」
ナナホシが指輪をつけた手を上げる。
指輪が光る。
106 :2023/09/05(火) 00:16:28.68 ID:6LodxPb4a
日本に未練ないと言った辺で警戒し始めたのか
言葉を変えてフィッツ加えて話し始めた時に指輪つけたから、そっち警戒しているとばかり思ってたわ
話す時もルーデウスの方向いてないしな

(出典 i.imgur.com)
102 :2023/09/05(火) 00:12:55.58 ID:FNNXnncO0
災害で家族てんやわんやで苦労したみたいな話をルーデウスってしてたっけ?
104 :2023/09/05(火) 00:15:34.62
そもそもナナホシを訪ねていったのが転移事件関連とは
ルーデウスが気絶してるうちにフィッツ先輩が説明したはず
110 :2023/09/05(火) 00:19:14.08 ID:t7PKSOCz0
その後に日本語から現地語に切り替え → 指輪装着 → 原因が自分かもを言うって流れ
あの事件のことを言うのは危険性あるから指輪ガードするってのはごく自然ですわ
138 :2023/09/05(火) 00:45:28.93 ID:DOAXlCfwd
その危険性があるにも関わらず鬼直球を投げ込んだことが
ナナホシの人となりを知るポイントだと思う
これ言っちゃって良いのかなって時はオブラード包むでしょ普通は
ハッキリ言って人格も疑うのだが
すでに余裕がなくてテンパってるだとか
そういうお年頃だとか様々な可能性もある
ルーデウスも帰り道で色々なことを考えてると思う
シルフィも何か出来る事はないかと様々に思案している
>>114
あの一撃の凄さが理解できていないのかもしれない
魔王との一戦も見てないだろうし
となると即応で切り込んできた戦士職よりまだ劣る評価の可能性も
結構危ない橋渡ってたと思う
116 :2023/09/05(火) 00:26:32.00 ID:az2Z+jJk0
両方が連携して攻撃してくることを想定しない時点で危機感の欠如🌋
ルーデウスとフィッツは明らかに仲がいいんだから
どちらかが攻撃始めれば呼応するように追撃かましてくる可能性を考慮すべきだろ
120 :2023/09/05(火) 00:32:15.85 ID:6LodxPb4a
そんな事まで想定してたらそもそも挑発なんかせんわ
ルーデウスに助けを求めて辛うじて窮地を脱したのに
121 :2023/09/05(火) 00:32:48.17 ID:mevKO43o0
フィッツが錯乱しすぎててビビっただけかな
127 :2023/09/05(火) 00:36:50.62 ID:YCfKUvCQM
グーパンガードしてる時に無詠唱ぶち込まれたら終わる
135 :2023/09/05(火) 00:43:53.36 ID:TItDTkQSa
フィッツ先輩今は乙女うじうじしていてかわいいけど
ああ見えて聖級剣士くらいの強さで襲撃者や有名な暗殺者を何人も葬っている凄腕なんですわ
まあ七星は身体能力やら反射神経なんかは単なる現代のJKだから戦闘行為なんてできないし、
龍神謹製の超高性能マジックアイテムがあっても、あの世界の人間に襲い掛かられたらビビると思うよ
122 :2023/09/05(火) 00:35:06.23 ID:iiGTxn7h0
あれを言う必要なんてあったのか?
フィッツ先輩に殴りかからせるため?
後からあーだこーだ言われないために言ったらしいが、メタ的な意味合いとも取れるが
133 :2023/09/05(火) 00:41:35.06 ID:TRR+Ka+20
そら隠してバレたら関係悪くなるだろ
137 :2023/09/05(火) 00:45:05.80 ID:ghn/qs//a
>「後になってから、あーだこーだ言われたら嫌でしょう。だから先に言っておいたのよ。恐らく私が原因だって」 「なるほど」
隠すより、先に言っておくか。
そして、実は違うんだと訂正する。
>後から知られるより怒りは収まりやすそうだな。
さいしょに無茶な条件を提示したあとで
ゆるめたら通りやすいというような……交渉術?
141 :2023/09/05(火) 00:47:34.18 ID:w5GfZ3e10
あそこでリスク冒してもちゃんと信用得ておかないとくらい研究に行き詰まってるからだぞ
同じ世界の人間と知ってハイテンションになったり、日本の言葉に感じ入るなど実は大分精神が病んでる
5年の間で必死に言葉覚えて何を考えてるかよく分からないしかめっ面の龍神に付いて
そして召喚の研究も引き籠もって黙々としてたらそりゃね
129 :2023/09/05(火) 00:39:19.04 ID:NOjRpP1n0
あれがオルステッドとの婚約指輪とは誰も思わなかったのである
182 :2023/09/05(火) 02:49:03.52 ID:RnkBMNqXd
これは世界に七つしかないと言われる…
139 :2023/09/05(火) 00:45:40.76 ID:TRR+Ka+20
148 :2023/09/05(火) 00:59:05.98 ID:ghn/qs//a
そーだね
神撃魔術や結界魔術はミリス神聖国の専売特許
ラノア魔法大学では初級までしか許されない
ちょっと前にはその初級もダメだったがある条件で緩和された……
ってことを小説ではジュリ買う前に言ってたんだが
アニメではなかったかな?
条件は、たぶんクリフ先輩関連かな
142 :2023/09/05(火) 00:49:13.78 ID:nUL3kHIY0
そこは転生して1から人生やり直せていい環境で生まれ育つことが出来たルディと対照的ってところか
144 :2023/09/05(火) 00:52:15.09 ID:twag6oFvd
難アリってほど難アリちゃうやろ、普通の日本人JKの範疇や
難アリレベルで言うならエリスの方がトチ狂っとる
151 :2023/09/05(火) 01:01:19.52 ID:nUL3kHIY0
戦う力持ってない身で2人の魔法使い相手に失言するのは
性格悪い云々以前にただの*かもしれないな
…確かに日本人JKっぽいなあ
162 :2023/09/05(火) 01:29:29.52 ID:Tg8r1MDl0
エリスは自分の実力不足で*ならそれは自分がすべて悪いと受け入れる潔さあるからどんなに*でも
好感もてるがナナホシは自分が*ときは未練たらたらいいそうだからな
149 :2023/09/05(火) 00:59:11.59 ID:fvvsca410
153 :2023/09/05(火) 01:05:03.92 ID:DOAXlCfwd
「Blu-ray買ってね!シャドー部がどうなるか解るだろ?」
156 :2023/09/05(火) 01:13:44.81 ID:mevKO43o0
しかもルーデウスの視線の高さ正面でやってるからな
女の子の間では鉄壁のガード技術が伝授されているのかもしれんな、知らない世界だが
152 :2023/09/05(火) 01:04:53.69 ID:HYNuUM2f0
155 :2023/09/05(火) 01:09:52.25 ID:YCfKUvCQM
特待生で月1のホームルームも免除されてる超エリート様やぞ
157 :2023/09/05(火) 01:14:43.68 ID:HYNuUM2f0
そんなこといわれてたね。どんな力が働いたんだろうね。龍神パワーかな。
159 :2023/09/05(火) 01:24:43.49 ID:YCfKUvCQM
龍神パワーとナナホシ揚げと制服の利権と召喚術の研究
168 :2023/09/05(火) 01:50:44.21 ID:vJDefjZ10
そのテンプレが出てくるより前の作品なんだよな
もっとも、生卵の安全性が確立されてない世界だからマヨネーズは安全に食べることができないかもな
TKG食べるときでさえ解毒魔法をかけてから口にいれてるぐらいの安全度だ
171 :2023/09/05(火) 02:04:09.75 ID:Tg8r1MDl0
マヨはリゼロの世代でみんなやりだしたな。原点が誰か分からんくらい
170 :2023/09/05(火) 02:00:06.69 ID:J+XHC54x0
様々な発明しているし
研究室もらっているし
授業免除されているし
ただの学生とは言えないよね
エリート研究生だろ
しかしこれだけ異世界に順応しているなら
もう異世界生活でいいや
とならないのかな
172 :2023/09/05(火) 02:07:23.29 ID:Tg8r1MDl0
SAOのアスナとおんなじで私は選ばれたエリートなのよ。こんな底辺と一緒にしないで こんなはずじゃないわ。という感じだろw
あいつも初期はナナホシとメンタルかわらん。
ナナホシとちがって男に狂ったからへんなプライドすてて楽になった。やっぱあんなとこで*は駄目なんじゃない。
173 :2023/09/05(火) 02:13:15.48 ID:o9d21Gql0
175 :2023/09/05(火) 02:18:33.37 ID:ghn/qs//a
12話でいったん終わり
2期2クール目 13話が2024年4月のはず
186 :2023/09/05(火) 03:31:53.64 ID:xyv5JwNW0
そんなテンプレあるのか
188 :2023/09/05(火) 05:07:01.51 ID:fhuzZVQYM
マヨネーズの材料は手に入れやすそうだとかの理由があったかな
混ぜる手間はタイヘンも定番
189 :2023/09/05(火) 05:17:50.46 ID:6hdO+3HId
そうじゃないと時間軸合わないし。
192 :2023/09/05(火) 05:31:57.77 ID:fhuzZVQYM
「そう、大往生だったのね」
けっこう高齢な想定?
でも事故死とは言ってあるんだな
それでフツー大往生とは言わないのか
ナナホシが知らんだけか


