![]() |
『江戸前エルフ』第11話 消えた限定プラモ!/BD1巻展開図公開!
(出典:アニメージュプラス) |
|
302 :2023/06/16(金) 15:56:37.24ID:WVw9YtCrd
御朱印帳って各神社がオリジナルデザインのを出してるから、高耳神社謹製~みたいな感じの
305 :2023/06/16(金) 16:24:19.56ID:J7MJXnkSd
でも、デッドオアアライブなんて書いてあったら一発でバレると思う。
306 :2023/06/16(金) 16:41:21.33ID:rKC/koOx0
307 :2023/06/16(金) 16:46:45.57ID:Py2S5Tb70
ゆるキャラだな
308 :2023/06/16(金) 16:59:35.44ID:pIejHr4d0
https://twitter.com/higuchi_akihiko/status/1669608373950758912?s=46&t=4joSFRCnC02U72I_qPLucQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
309 :2023/06/16(金) 17:05:37.54ID:Ct6mjCCd0
e ro i
310 :2023/06/16(金) 17:06:48.85ID:1PqFOqKjM
犯人分かっちゃった
311 :2023/06/16(金) 17:25:46.88ID:8Fv2yenE0
原作の方はもう読んでるけどね
321 :2023/06/16(金) 18:05:43.47ID:B120S3Msd
フーフーやって球を浮かせる玩具か
あれ名前なんて言うんだっけ?(´・ω・`)
338 :2023/06/16(金) 19:00:45.87ID:rKC/koOx0
吹き玉とか浮かせ玉と呼ぶらしい。前者はガラス細工、後者は釣り用具と名前が同じだね。
昔遊んだのはアシカの形をしていたな。
368 :2023/06/16(金) 20:41:33.05ID:B120S3Msd
なるほど(´・ω・`)
354 :2023/06/16(金) 19:47:16.12ID:GbB6Nz8S0
やっぱりコマちゃんの可愛いさヤバいな…
355 :2023/06/16(金) 19:48:13.51ID:k+fZtNIta
ミルキーホームズかな
357 :2023/06/16(金) 20:05:43.52ID:bPWhDkKpD
プラナリアがおる
315 :2023/06/16(金) 17:44:12.50ID:DFll9qIoF
+樋口センセがエラい所切り出してきやがりましたです
※注意:単行本派は9巻まで絶対待てなくなるんで閲覧非推奨
https://twitter.com/higuchi_akihiko/status/1669608940047577089
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
322 :2023/06/16(金) 18:09:20.44ID:yJGfVhxkd
DAYSのサムネも先生の切り出しも購読意欲をそそるいい画ですよねw
うちらからしたら禁〇症状出る猛毒だけどw
来月号はよ…
343 :2023/06/16(金) 19:29:45.21ID:jlTQ1tHZM
やはり、仙台エルフか
これで脱衣エルフ4人麻雀できるね
346 :2023/06/16(金) 19:35:12.03ID:rKC/koOx0
見かけ上違法な子がいますが……
356 :2023/06/16(金) 20:01:14.83ID:jlTQ1tHZM
脱ぐのは巫女ですのでw
359 :2023/06/16(金) 20:10:21.82ID:rKC/koOx0
流れたら小柚子が脱ぐのか?
316 :2023/06/16(金) 17:48:20.73ID:l+BLoHraM
誰かの予想通り伊達きたかそうか
次は西国あるで
330 :2023/06/16(金) 18:37:17.12ID:4NWg9ibfd
島津か毛利か蝙蝠島の人
332 :2023/06/16(金) 18:43:32.36ID:8Fv2yenE0
四国はどうする?
長宗我部?蜂須賀?山内?宇和島の伊達?
339 :2023/06/16(金) 19:12:39.54ID:Bj3YDCT/0
そこで村上水軍
372 :2023/06/16(金) 21:24:09.99ID:Py2S5Tb70
藤堂じゃね
374 :2023/06/16(金) 21:27:39.40ID:4NWg9ibfd
鳥無き蝙蝠の島の王
長宗我部 一条でも良いぞ
381 :2023/06/16(金) 21:41:25.58ID:OIatWyv40
今のとこ大河の主役ばかりだし一豊くんかな
323 :2023/06/16(金) 18:11:55.90ID:jizUv0N00
326 :2023/06/16(金) 18:20:38.35ID:EGhFSzHH0
>>325
今日は立て続けやったな…😢
324 :2023/06/16(金) 18:14:14.16ID:WVw9YtCrd
344 :2023/06/16(金) 19:32:44.00ID:jlTQ1tHZM
般若、まさかアニメに登場したら声優は…
328 :2023/06/16(金) 18:25:38.44ID:6RlVDjVka
331 :2023/06/16(金) 18:42:12.88ID:EGhFSzHH0
倒叙モノはそうやね
最後まで犯人分からないやつの方が好き
335 :2023/06/16(金) 18:54:33.40ID:B120S3Msd
コロンボや古畑はトリックを暴くのがメインだから…(´・ω・`)
336 :2023/06/16(金) 18:56:56.93ID:O7IdRN7r0
ハウダニットってやつでしたっけ
367 :2023/06/16(金) 20:40:34.97ID:B120S3Msd
叙述トリックとも言う(´・ω・`)
370 :2023/06/16(金) 21:10:32.00ID:dO/u0Mz+0
言わない
329 :2023/06/16(金) 18:37:16.41ID:O7IdRN7r0
361 :2023/06/16(金) 20:14:19.29ID:DFll9qIoF
>>344
誰か言うだろと思ったw
333 :2023/06/16(金) 18:51:25.99ID:6RlVDjVka
334 :2023/06/16(金) 18:53:49.40ID:8Fv2yenE0
四国の一条は安土桃山を迎える前に滅んだような…
337 :2023/06/16(金) 18:58:26.88ID:pIk/aBwU0
長曾我部元親が統一したのちに秀吉に滅ぼされるから江戸前エルフ的には合わない気がする
342 :2023/06/16(金) 19:21:33.53ID:8Fv2yenE0
秀吉くんが長宗我部の領土の大部分を剥奪したけど大名としては滅んでない
大名として滅んだのは関ヶ原の戦いだぞ
347 :2023/06/16(金) 19:36:17.98ID:jlTQ1tHZM
エルダと同時期に召喚されたのじゃなくて遅れて召喚されたのでもいいよ
土佐エルフとかね
日本の夜明けぜよ!
340 :2023/06/16(金) 19:14:28.77ID:jizUv0N00
341 :2023/06/16(金) 19:16:09.03ID:Bj3YDCT/0
栄えたようだし末裔がいても全然おかしくない
365 :2023/06/16(金) 20:36:23.24ID:u8DkDoH0r
どこ製だろう?
371 :2023/06/16(金) 21:17:54.93ID:d965a/GF0
https://twitter.com/mukai_jumpei/status/1646946104301453312
https://twitter.com/mukai_jumpei/status/1655172729585410048
ED映像作成の人のお手製、一点物()やね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
366 :2023/06/16(金) 20:36:33.52ID:jizUv0N00
仏教ほどモメたりしないけど
369 :2023/06/16(金) 20:41:34.29ID:8Fv2yenE0
とある神道系の新宗教は戦前政府の大規模で執拗な攻撃によって活動を完全に停止させられたことがある
戦後に復活したけど国家神道は敵に回せない
375 :2023/06/16(金) 21:30:20.60ID:dXCeAFhD0
マッド系かな
377 :2023/06/16(金) 21:35:38.74ID:pIejHr4d0
ヤンキーと委員長の組み合わせと予想
379 :2023/06/16(金) 21:37:06.66ID:8rfvZNeg0
ふと歴女かと一瞬思ったがそもそも生き証人だったわこのエルフ達……
382 :2023/06/16(金) 21:45:59.15ID:uLLFZxjJH
伊達が来て、今もライバル関係な山梨新潟エルフがニコイチで来たら後は毛利島津位だろ
信長は時期的に無さそうというかあったとして名古屋より滋賀になりそうで
そうなると大阪とネタ被りそうなのがな
383 :2023/06/16(金) 21:49:24.85ID:nf2j0b870
蝦夷琉球は来るかねえ
386 :2023/06/16(金) 21:57:33.18ID:po3LvWZVa
そこは台風とか津浪で洒落にならない大惨事だらけなので触れちゃいかん
390 :2023/06/16(金) 22:33:07.12ID:SqB+5x9v0
滋賀は南西部こそ京阪のベッドタウン化しつつあるが、まだまだ独自文化だと思うよ
どこぞの賭ケグルイエルフと違ってちゃんと鮒寿司お土産に持ってきてくれるさ
391 :2023/06/16(金) 22:41:48.03ID:Py2S5Tb70
エルフ召喚の時期的に豊臣秀次だろう
385 :2023/06/16(金) 21:54:52.09ID:jizUv0N00
397 :2023/06/16(金) 23:43:56.48ID:GAk7ndfJ0
いや、歴史で攻めてくる人本当苦手…
ほんわかアニメで楽しいよねって思っていた所に
「自己満歴史独自考察野郎」が絡んできて否定してきたりするから。。。
394 :2023/06/16(金) 23:15:49.32ID:8Fv2yenE0
そこにエルフが匿われていても不思議ではない
395 :2023/06/16(金) 23:22:44.03ID:po3LvWZVa
あ!キジムナーって実はエルフなんじゃあ…


