![]() |
『江戸前エルフ』第11話 消えた限定プラモ!/BD1巻展開図公開!
(出典:アニメージュプラス) |
|
400 :2023/06/16(金) 23:49:34.59ID:8rfvZNeg0
軍事利用とか考えたら傍受不可能だし用途によっては洗脳も余裕で行けちゃう可能性高いし洒落にならないレベルでバチクソ有能なのでは?
まあ悪用したらそれはそれでグレちゃいそうだけども
402 :2023/06/17(土) 00:23:19.32ID:xu8I8LNu0
パンニャも諱の略称だろ
403 :2023/06/17(土) 00:32:25.69ID:WC1D+tvW0
不老不*エルフなんだから
まだ生きているだろう
404 :2023/06/17(土) 00:48:40.25ID:3oF7nTQ00
死後につけるのは諡(おくりな)。諱は誕生時につけて生前は口にしない。
まあこの作品では周りの人がエルダエルダ言っているけど。
407 :2023/06/17(土) 01:19:05.03ID:xu8I8LNu0
「エルダ」と呼んでるのは小糸となぜか氏子のシマデン
「エルダさま」と呼んでるのは小柚子と別のエルフの巫女
シマデンがなぜエルダと呼び捨てにできるのかは謎
主治医として近しい茜と原作のあやつですら高耳さまだからなぁ
408 :2023/06/17(土) 01:28:49.51ID:hWvBUsi90
オタ同士、敬称は不要!的なノリだと思うわ。
409 :2023/06/17(土) 01:33:12.12ID:bAAKooKra
ところが美智子皇太后が登場された時に、女性週刊誌が「美智子さま」呼びを定着させてしまい
今やメディアは天皇陛下以外の全皇族を「さま」呼びよ
410 :2023/06/17(土) 01:39:31.97ID:3oF7nTQ00
宮号に様をつけたりね。
413 :2023/06/17(土) 01:44:52.19ID:bAAKooKra
こんな慣習ですらほんの数十年でひっくり返ってしまい
しかも恐ろしいことにその経緯も一般からは忘れ去られてしまうんだから
ほんと世の中無常よね
エルダさまもいろいろ悲しい思いを抱えているだろう
415 :2023/06/17(土) 01:51:48.73ID:fvC3WdRS0
あ、勝手にそこでエルダ様の心情を貴方が勝手に代弁するのは
お門違いだと思いますよ。まるで「日本人は皆〇●だ」
みたいなでっけー主語にして日本人が皆そう思ってるような印象操作的な
レスはお控え下さい。
417 :2023/06/17(土) 01:55:02.73ID:Ixp9mFjla
エルダ「今や巫女にすら呼び捨てだよ。慣れたけどな」
497 :2023/06/17(土) 07:24:36.89ID:K5whP1ABd
宮号てなにさ
455 :2023/06/17(土) 03:30:19.87ID:mzEmKMZ6D
ウメ星・・
>>431
互いに頼り 互いに庇い合い 互いに助け合う
エルダが氏子の為に 氏子がエルダの為に
だからこそ月島で生きられる
412 :2023/06/17(土) 01:42:46.35ID:n+hwTqFf0
まさかアマミキヨ様はエルフだったなんて言い出さないだろうな
ウチナンチューを敵に回しかねんぞ
414 :2023/06/17(土) 01:51:24.32ID:xu8I8LNu0
そんな古代からエルフが沖縄にいたらびっくりだよ
421 :2023/06/17(土) 02:09:33.47ID:n+hwTqFf0
当然だ
416 :2023/06/17(土) 01:52:52.66ID:MWMB0L1i0
あと30分です
起きるのです
変なアニメを見ながら がんばるのです
419 :2023/06/17(土) 01:57:07.34ID:fvC3WdRS0
そういえば、いつも実況で見る「江戸前エルフの前2つが苦痛」と言われてるアニメを一度も見てないやw
420 :2023/06/17(土) 02:00:22.67ID:Ixp9mFjla
俺も辛くて切ったんだが、なんとどちらも評判良い
カフェテラスは元々「最初はダメだけど次第に面白くなる」と言われていたが
まあ今さら見る気はないけど
422 :2023/06/17(土) 02:48:59.46ID:xEbKAenIa
単なる駄女神様ものじゃいかんかったんやろか
432 :2023/06/17(土) 02:55:05.82ID:xu8I8LNu0
エルフに神通力はないって説得力をもたせたかったんじゃないか
446 :2023/06/17(土) 03:10:54.53ID:n+hwTqFf0
所謂、八百万の神の一柱ならば、旧暦の十月には行くところがあるしな
445 :2023/06/17(土) 03:09:21.02ID:5AkGXIu70
447 :2023/06/17(土) 03:11:49.54ID:n+hwTqFf0
確かに、パロディ萬斎
449 :2023/06/17(土) 03:16:17.90ID:fzsZenZZ0
逆にテープが劣化して痛める
450 :2023/06/17(土) 03:21:03.48ID:n+hwTqFf0
書籍の補修は図書館司書あたりが一番よく知っている
451 :2023/06/17(土) 03:22:05.76ID:fzsZenZZ0
専用の糊を使うって話をTwitterで聞いたわ
457 :2023/06/17(土) 03:32:53.84ID:3oF7nTQ00
それは古文書古典籍のたぐいだね。比較的新しい本はアラビアゴム糊なんかを薄紙に塗って補修する。
465 :2023/06/17(土) 03:51:21.92ID:5PuKE1m20
468 :2023/06/17(土) 04:05:53.33ID:GaezIRBY0
なんですかその”みみめめMIMI”みたいなのはw
466 :2023/06/17(土) 04:00:41.67ID:MSuxKNgld
江戸前エルフ ファーストシーリーズ全43話を観よう!
467 :2023/06/17(土) 04:04:51.01ID:3oF7nTQ00
途中いっぱい*ぞ。
469 :2023/06/17(土) 04:12:14.65ID:mzEmKMZ6D
脚の無いエルフが・・
477 :2023/06/17(土) 04:39:21.40ID:qoijbdr/a
ウチやで❗ ヨルデちゃんやで❗
ジーク❗ ひろみみ❗
471 :2023/06/17(土) 04:18:37.50ID:lZVjiKqv0
474 :2023/06/17(土) 04:30:32.50ID:3oF7nTQ00
小柚子恐るべし!
488 :2023/06/17(土) 06:56:12.76ID:760l8iI8H
得体の知れない国外メーカーじゃなくてしぞーかの同業者がやってたとこだ
それでもあの内容…
490 :2023/06/17(土) 07:01:31.93ID:W39z4NX+0
よく知らんけどガンプラ業界はいろいろ闇があるって話聞くよね
495 :2023/06/17(土) 07:20:31.95ID:YuHazVlma
499 :2023/06/17(土) 07:36:05.61ID:xDcxsadpd
俺にもっと輝けと(´・ω・`)




