![]() |
<負けヒロインが多すぎる!>話題のED 名曲カバーの選曲理由は? 小学館ガガガ文庫(小学館)のライトノベルが原作のテレビアニメ「負けヒロインが多すぎる!」。7月にTOKYO MX、BS11ほかでスタートし、最新話が放… (出典:MANTANWEB) |
504 :2024/09/25(水) 22:33:48.12 ID:qM8znWyK0
505 :2024/09/25(水) 22:35:21.65 ID:Sav+RMYk0
劇場版の超絶クォリティで描かれる豊橋市街の美術・背景か…
506 :2024/09/25(水) 22:41:33.89 ID:vbAbR9MW0
ハーレムアニメなんて劇場映画でやる内容じゃないだろ
せめて青豚みたいなミステリー感動ものじゃないと
514 :2024/09/25(水) 22:57:33.02 ID:gHHXbHZt0
515 :2024/09/25(水) 23:04:18.08 ID:oATdneHx0
ここ大砲禁止なのにどこで撃たれてきたんだよw
517 :2024/09/25(水) 23:10:18.08 ID:gHHXbHZt0
多分漫画スレ
525 :2024/09/25(水) 23:50:08.81 ID:4KMdh4xU0
豊橋でやれ
528 :2024/09/26(木) 00:14:05.41 ID:XDIROSjw0
杏奈がメインヒロインが杏奈が一番人気あるのであって、もし華恋がメインヒロインなら華恋が一番人気だっただろう。
メインヒロインが人気ナンバー1じゃないアニメは少数派だと思う。
「負けヒロイン(サブヒロイン)のほうが人気出る」とか言う役がいるけど、たまたまそういう少数の作品(ニセコイとか)が印象に残ってるだけの幻想だろ。
529 :2024/09/26(木) 00:16:08.72 ID:uYpYukXF0
いやでもスクールランブル辺りからサブヒロインの人気がある作品はヒットするという図式が出来ている気がするな。とあるシリーズとか
536 :2024/09/26(木) 00:30:28.31 ID:GwO1/ymv0
僕勉の先生みたいなのもいるし、キャラ次第では
538 :2024/09/26(木) 00:37:33.36 ID:kv9lk9fQ0
俺ガイル→結衣が1番人気
友崎→みみみが1番人気
妹さえ→京が1番人気
はがない→星奈が1番人気
夢見る男子→圭が1番人気
ロシデレ→有希が1番人気
サブヒロインの方が人気の作品は多いぞ。天使様みたいな単独ヒロイン物を除けば、マケインのようなメインヒロインが1番人気な作品って意外と珍しいと思う。
562 :2024/09/26(木) 02:23:38.57 ID:QoEbUK9V0
過去10年の全ラブコメの統計を取ってくれ
統計がないと「メインヒロインよりサブヒロインのほうが人気」という主張には根拠がない。
あとそれらのキャラが一番人気ってソースは?
俺ガイルは普通に雪乃が一番人気じゃないの?。あとはがないは星奈エンドらしいな
567 :2024/09/26(木) 02:33:05.05 ID:QoEbUK9V0
SAO→アスナが一番人気
俺ガイル→俺が見たランキングでは雪乃が一番人気
冴えカノ→恵が一番人気
ありふれた→ユエが一番人気
カノカリ→千鶴が一番人気
↑これらはメインヒロインが一番人気
化物語→ひたぎと忍が2強で接戦
俺妹→桐乃、黒猫、あやせが接戦
五等分、僕勉→そもそも明確なメインヒロインがいない
539 :2024/09/26(木) 00:41:54.30 ID:+EcN9bKM0
二人で店開業エンドだったな…
564 :2024/09/26(木) 02:24:51.18 ID:QoEbUK9V0
五等分はそもそも明確なメインヒロインがいない
546 :2024/09/26(木) 01:01:01.96 ID:54ZIgLTH0
お互い腹の中で相手を下に見つつ
関わりたがっている
552 :2024/09/26(木) 01:15:42.94 ID:pXfWb6Zn0
お互い内心ディスりながら仲良しって感じの歪な関係
580 :2024/09/26(木) 03:12:40.86 ID:KEUK4n++0
恋愛頭脳戦みたいなものでは?
554 :2024/09/26(木) 01:20:57.66 ID:A/Iii7Ni0
って言ったところのぬっくんは水も滴る良い男だった
557 :2024/09/26(木) 01:28:05.98 ID:AP4hlGfP0
怒鳴るくらいならまだわかるが
ペットボトル投げて濡れるとか普通女だろうがぶん殴られてもおかしくない仕打ちだけどな
俺なら絶対謝るまで追い込むわ
583 :2024/09/26(木) 03:56:47.71 ID:tVGRPjbk0
あれをやれる男ってもともとの知り合いには普通に好感度上がってるだろうな。ラブかはともかく
八奈見とかもその前の行動も含めて0.1くらいにはあがってるわ。小鞠にやったことが正しいかどうかじゃなく
569 :2024/09/26(木) 02:46:55.56 ID:PPdiJdRi0
・後だし
・作品のテコ入れ
・メインヒロインと違って主人公を好きになる過程がみっちりと描かれる
・人気が出たのを作者も意識してるのでどんどん出番が多くなる
こういう過程を経てこそなんで、だいたいサブヒロ<メインヒロインの作品はサブヒロの扱いに失敗してんのよ
570 :2024/09/26(木) 02:49:26.71 ID:URaUoWKd0
作者の意図から外れてそっちのほうが人気になっちゃうパターンとかあるしなぁ
リゼロのメイドみたいなやつとか
とあるもインデックスじゃなくてレールガンの方が売れてしまったし
573 :2024/09/26(木) 02:55:13.41 ID:QoEbUK9V0
ニセコイもその部類だろ
あれはメインヒロインに問題ありすぎた
572 :2024/09/26(木) 02:50:50.80 ID:XDIROSjw0
true tearsのようなダブルヒロインものもあるし、五等分やカフェテラスみたいに誰がメインヒロインがわからないものもある。
そう考えたら「メインヒロインが圧倒的に一番人気」って作品は珍しいんだろうが、
逆に「負けヒロインのほうが圧倒的に人気」って作品だって珍しいだろう。
ニセコイですら小咲と千棘そんなに差はなかったぞ。
575 :2024/09/26(木) 02:57:15.62 ID:kckeNtff0
一般的ラブコメと比べていいものかどうか
576 :2024/09/26(木) 02:59:09.46 ID:QoEbUK9V0
そういうこと
華恋がメインヒロインのラブコメなら多分華恋が一番人気だし、千早がメインヒロインのラブコメなら多分千早が一番人気だ。
しかし古都先輩はビジュアル的にそうとも言えないんだよな
577 :2024/09/26(木) 03:01:15.83 ID:QoEbUK9V0
統計を出してもらわないと説得力がみじんもないんだよ。
そしてメインヒロインが一番人気の作品のサブヒロイン信者ほどこの台詞を言う。
585 :2024/09/26(木) 05:14:02.86 ID:Q4A7ibKB0
それならメインヒロインの方が人気がある、という統計も出さないとなw
まぁ俺はどっちでもいいから仮にどんな統計出されてもこの作品では小毬推しなのは変わらんが
587 :2024/09/26(木) 05:19:31.43 ID:K/DB+ojw0
597 :2024/09/26(木) 06:53:23.38 ID:TvTanS5mM
やれそうかじゃなく
やるかどうかだ











