![]() |
YOASOBI、2週連続でデジタルランキング2冠【オリコンランキング】
(出典:オリコン) |
|
801 :2023/10/17(火) 06:21:05.48ID:5WpaeFEg0
結果だけみたらみんな普通に勇者だしなあ
今のところヒンメルと他の連中の差をあんま感じない
ヒンメルを見習ったといえばそれまでだが、勇者を見習うって勇者じゃないとできん*
だからみんな勇者だろうけど、まだ大きな差別化できてないという感じ
逃げ回ってもいざとなればみんな闘うんでしょっていう安心感
もちろん結論に行きつくまでの過程には葛藤や時間差はあるにしてもさ
813 :2023/10/17(火) 06:40:57.83ID:LQAf2Xna0
勇者は他にもおるからきっと認定制
北の勇者が七崩賢にやられたって話してたような
825 :2023/10/17(火) 08:19:20.93ID:KRZibEmY0
あと2年待て
841 :2023/10/17(火) 08:52:29.95ID:K7d9f/qId
今はヒンメル死後28年だから、フェルンは17歳(違法)じゃね?
ヒンメル死後20年 フェルン9歳
ヒンメル死後28年 フェルン17歳
828 :2023/10/17(火) 08:24:11.74ID:ImkhDleZ0
世の中の平均がもっと大きいと知ったのがいつ頃かは知らねーが
830 :2023/10/17(火) 08:28:05.54ID:Wj+Uui8A0
兄や弟がいて見慣れてるとフェルンみたいな反応も分からなくはないけど、一人っ子であれはかなり特殊だとは思う
829 :2023/10/17(火) 08:24:30.72ID:bApwcda60
833 :2023/10/17(火) 08:33:21.49ID:0w7LYHFJ0
何故か壁の穴にはまって身動き取れない女性を後ろからナニする薄い本とか数多にありそうだけど、ミミックに噛まれて身動きとれないエルフを後ろからどうこうするってのは今まで無さそうで無かっただろうね
862 :2023/10/17(火) 11:09:02.44ID:FcrUc8hU0
863 :2023/10/17(火) 11:13:46.56ID:bOVTNzPv0
まだ17歳やで
865 :2023/10/17(火) 11:18:41.39ID:GDIpL7bQd
ハイターおじさんのもとでおしとやかに成長して従順で引っ込み思案な性格に違いないんだ!
ハイターが*の理想像に育てたに違いないんだ!
男に強くあたったりしない!
暴力ふるったりなんてしないんだ!
子供部屋おじさんの夢をぶち壊す現実なんて見たくないんだ!
867 :2023/10/17(火) 11:25:59.97ID:yomPSIgV0
ネタに対して随分必死だね
868 :2023/10/17(火) 11:27:00.59ID:nM3XIueV0
872 :2023/10/17(火) 11:40:25.78ID:AFY1xiIt0
某赤がパーソナルカラーの人みたいに「フェルンは私の母になってくれるかも知れない女性だ!」ってか?
885 :2023/10/17(火) 12:35:13.87ID:Ue0El8uI0
次はテレビ2期?それとも映画?
話の区切的に2期を2クールやって漫画11巻までやるのが妥当かな。
888 :2023/10/17(火) 12:46:16.36ID:GLzgjunod
2期2クールで11巻までだと原作の尺が足りんだろ
896 :2023/10/17(火) 12:56:16.74ID:Ayc/DR90M
1期2クール終わった後に2期企画立ててってやってるうちに
原作の方も進むからちょど良い気がする
2期を作り始める頃には13巻くらいまでは行ってるのでは?
912 :2023/10/17(火) 13:17:17.28ID:GLzgjunod
13~14巻くらいまで原作がたまれば2期でちょうど良いだろうな
887 :2023/10/17(火) 12:46:08.93ID:V7BDq33/0
892 :2023/10/17(火) 12:49:27.85ID:pWXF5lk7M
基本的にはそう
894 :2023/10/17(火) 12:55:57.80ID:Y/VgDi8d0
もう一匹増えるよ
900 :2023/10/17(火) 12:59:57.36ID:vu5+ZyLt0
910 :2023/10/17(火) 13:17:13.01ID:QCBls8O4d
テキトーな魔法が起こすドタバタ劇で大筋に関係ないギャグ回なら余裕で作りまくれるからなぁ
935 :2023/10/17(火) 15:08:20.19ID:arTmalGed
そのためのYoutubeのミニコントかな
901 :2023/10/17(火) 13:01:15.95ID:gIxH/7o80
ほとんど進まない予感もする
903 :2023/10/17(火) 13:03:37.34ID:QXvt0XG30
なんで?
連載止まったりしてないんだから話数は増えるでしょ
「内容的にあまり話が進んでない」みたいな話をしてないのは日本語読めば分かるよな?
907 :2023/10/17(火) 13:13:23.16ID:gIxH/7o80
アニメ終わったらまた休載しまくりしそうな気がする
914 :2023/10/17(火) 13:19:48.66ID:/pCt+Ql80
今どんな状況かわかってて言ってんのかよバカ
918 :2023/10/17(火) 13:32:31.55ID:8sEiWgk00
そういうネタはいらんから
906 :2023/10/17(火) 13:07:36.94ID:nhzTZI7jM
大体原作準拠の内容をやってクール区切りで間を空けて原作ストック溜める感じだと思うけど
見てないけどワンピとか原作に追い付きそうなのはやってたりするのかな
911 :2023/10/17(火) 13:17:14.88ID:QCyovKFJ0
自分が見ている範囲で覚えているものだと
確か新米錬金術師は1話丸々アニオリ回があった
ろうきんも一部アニオリ展開で話繋いだりもあったね
あと、ワンルーム勇者は過去回想とか戦闘シーンなんかはアニオリだったり原作の数コマをかなり伸ばして演出したって発言をスレで見たことある
ワンルーム勇者のは原作読者からも評判良かった記憶があるよ
913 :2023/10/17(火) 13:19:09.72ID:QCBls8O4d
認識されない魔法
犬以外の時を止める魔法
916 :2023/10/17(火) 13:22:18.36ID:QCyovKFJ0
この作者のセンスだと、全身の毛が伸びる魔法(鼻毛もわっさわっさ伸びる)とかないかなw
915 :2023/10/17(火) 13:20:54.21ID:QCBls8O4d
933 :2023/10/17(火) 14:58:48.18ID:z4ypQ1tz0
むしろ髪の毛を伸ばしてヘア・ドネーションすれば良いじゃない。
922 :2023/10/17(火) 14:06:02.32ID:faAL88NK0
投票は正直だ
923 :2023/10/17(火) 14:13:47.84ID:8NTGGSY50
ヒンメル一位で女性投票が多かったことが分かるからフェルンが低いのは納得
謎のミミック推しもフリーレンsageの陰謀か!?
931 :2023/10/17(火) 14:52:09.00ID:IlJkk51/0
女性投票が多い環境でなぜシュタルクがフェルンにすら大敗しているのか問題
やっぱりちっさいのはニーズが無いのか
938 :2023/10/17(火) 15:25:20.10ID:izU46f2lH
投票ページのフリーレンの絵が「ミミックに食べられてるフリーレン」で、ミミックの絵も全く同じ「ミミックに食べられてるフリーレン」だったので、「フリーレン=ミミック」のようなノリでミミックにネタ票が集まってしまったんだよ
924 :2023/10/17(火) 14:17:55.64ID:1sTJiEWM0
人間は死体が残るのに
928 :2023/10/17(火) 14:23:46.20ID:78o5GrPz0
何故この世界の魔物は*だら消えるか?
ってこの世界の魔物は*だら消える設定だからだよ
その疑問に対して人間は死体が残るのにって意見はおかしい
929 :2023/10/17(火) 14:31:52.99ID:QCBls8O4H
暗黒竜のツノはドロップアイテムなんかね
944 :2023/10/17(火) 15:57:15.12ID:AFY1xiIt0
フリーレンがもう*でいるって言った後そのまま消滅したから角や鱗等を欲しい場合は生きている内に切断する必要有るのかもな
936 :2023/10/17(火) 15:10:19.17ID:3b5QTLYPH
常識一般論を飛び越えて物語を進めるも自由に認められるのが創作だと思うのだが
既に魔物魔法がその範疇から越えてないか?
HUNTER×HUNTERの幻影旅団なんか無茶苦茶な連中ばかりだが考え方行動に文句言う気なんか微塵も起こらんけどな
948 :2023/10/17(火) 16:25:12.11ID:5WpaeFEg0
そんなのアニメによるんじゃねえの?
この話はさりげない道徳観念みたいのを売りにしてるアニメっぽいから
そこがぶれると白ける
973 :2023/10/17(火) 17:06:28.46ID:/pCt+Ql80
しれっと嘘ついてんじゃねーよ
昨日からそうだったけどお前虚言癖でもあるのか?
知らなかったじゃ済まされねえぞ
975 :2023/10/17(火) 17:15:56.86ID:I4oh/y8hd
おくすりのもう
939 :2023/10/17(火) 15:42:43.95ID:TVYwNten0
945 :2023/10/17(火) 16:00:32.10ID:izU46f2lH
いや、ちょっとではなくてめちゃくちゃ票を取られたと思う
あれは人気投票の運営が悪のりしすぎた
946 :2023/10/17(火) 16:02:02.61ID:izU46f2lH
いや、ちょっとではなくてめちゃくちゃ票を取られたと思う
あれは人気投票の運営が悪のりしすぎた
>>941のやつ
947 :2023/10/17(火) 16:02:55.24ID:2ygHw12N0
そんな本気で人気投票やるキャラ漫画じゃないしちゃんとあのときにやった意味のある人気だったよ
949 :2023/10/17(火) 16:27:15.32ID:izU46f2ld
フリーレンの票が少ないことに対してフォローしてるわけで
良いか悪いかで言えば、あの人気投票は投票形式からして「悪い」よ
せっかく公式で人気投票をしたのに、公式は*なことしたと思うわ
あ、おまえの意見とかまさにクソ以下でどーでもええわ
952 :2023/10/17(火) 16:29:53.96ID:fF1YHTw80
何が問題だと言ってるのかいまいちわからん
953 :2023/10/17(火) 16:31:53.64ID:wdYQaUcH0
投票なんてただの余興にすぎないし結果で何が変わる訳でもないのに、何が問題だ思っているのかまったくわからん
956 :2023/10/17(火) 16:32:58.84ID:wdYQaUcH0
投票なんてただの余興にすぎないし(第一目的は公式アカウントのフォロワーを増やす事)結果で何が変わる訳でもないのに、何が問題だ思っているのかまったくわからん
965 :2023/10/17(火) 16:53:18.15ID:ULkt3CsKM
人気投票にマジギレしてんのきみだけじゃん
その時点で何か気づきなよ
954 :2023/10/17(火) 16:32:22.01ID:TNB7wiwo0
入浴シーンをぶち込んできたら笑えるな
制作陣の勘違いぶりに
まあ昨今のアニメ視聴層的に間違ってもいないが
957 :2023/10/17(火) 16:35:06.29ID:wdYQaUcH0
原作にそういう話はあったりするんだがハンター試験よりも後の話なんだよな
さて、どうするのかな
976 :2023/10/17(火) 17:17:05.70ID:cK8fUGL0M
まああるっちゃあるけど、原作ではお色気のおの字も無いような内容なのよね
*を期待してあの入浴シーン見たら発狂しそうw
959 :2023/10/17(火) 16:39:00.64ID:r3ineebW0
962 :2023/10/17(火) 16:46:24.57ID:x68/219U0
ゲームやアニメだと青や緑色の体液を吹き出す魔族って珍しくないと思う
エルフで青い血ってのは寡聞にして知らない
979 :2023/10/17(火) 17:27:11.68ID:TNB7wiwo0
こういう*臭せーのが湧いてくるんだよ本当うぜーわ
集英社作品がステマで爆売れしたからってマネしなくていいのに
989 :2023/10/17(火) 18:07:26.77ID:OSnfLPQ60
あの出版社のあれはもうステマなんて可愛いもんじゃなく洗脳だからな
980 :2023/10/17(火) 17:31:15.59ID:QCBls8O4d

