![]() |
<葬送のフリーレン>テレビアニメ第7話「おとぎ話のようなもの」 「断頭台のアウラ編」突入 魔王直下の“七崩賢”アウラ
(出典:MANTANWEB) |
|
300 :2023/10/18(水) 17:04:22.89 ID:CnzkAu8g0
303 :2023/10/18(水) 17:19:41.05 ID:KN6faou30
フェルンとシュタルクをカップリングしてる落書きが結構あってウヘェってなってしまった
304 :2023/10/18(水) 17:21:25.99 ID:5IfDUQAH0
「ウヘェ」って言うのは「良きぃ」って事?
305 :2023/10/18(水) 17:22:09.59 ID:jhJrcHhv0
その二人は原作者がカップリングしてる公式カップリングなんだからうへぇもクソもないだろ
306 :2023/10/18(水) 17:26:47.88 ID:nXhct4zSd
お互い面倒くさい奴って認識するくらい嫌ってるのにカップリングが成立する沸けないだろw
恋人はおろか友達すらいないだろお前w
307 :2023/10/18(水) 17:30:01.94 ID:jhJrcHhv0
いや原作読んでそう言えるのか
お前はまさにフリーレンそのままだな
エルフの称号を与えよう
てか真面目な話お前はアスペルガーだから特性を勉強しとき
308 :2023/10/18(水) 17:30:41.82 ID:ikdDp+bf0
お前が悪いからもう黙れ
320 :2023/10/18(水) 17:55:39.46 ID:nXhct4zSd
マジレスするとお前らこそアスペルガーの気質があるから気を付けた方がいいぞ…
>>306をマジレスと取るって相当だぞ
328 :2023/10/18(水) 18:26:44.43 ID:3XV+zQltp
くだらない誤魔化しなん*るなよアホ
331 :2023/10/18(水) 18:29:09.93 ID:nXhct4zSd
もしかして自演なの?
309 :2023/10/18(水) 17:30:57.69 ID:qGiX+6sP0
あれが嫌ってるように見えるとかお前は人の気持ちが全く理解できないんだな
頭魔族かよ
312 :2023/10/18(水) 17:32:02.18 ID:jhJrcHhv0
魔族は可哀想だから頭エルフって優しく言ってあげたのにw
男女関係に察しの悪い時のフリーレンもあんな感じだからエルフってことにしといてやろう
351 :2023/10/18(水) 19:20:27.09 ID:BLAeynw20
フリーレンの肉体年齢は14才。
だが、このままで良い。
324 :2023/10/18(水) 18:18:43.30 ID:7lOA41+C0
ただの*だ
326 :2023/10/18(水) 18:22:49.86 ID:ChY3+iNB0
フリーレン
「フェルンと混同するな」
329 :2023/10/18(水) 18:26:53.96 ID:DNgmVhFa0
333 :2023/10/18(水) 18:33:50.78 ID:sedAJDxc0
作者がそこまで深く考えて話作ってないからしゃーない…
335 :2023/10/18(水) 18:35:38.54 ID:7lOA41+C0
344 :2023/10/18(水) 18:58:53.88 ID:vLcKuOSa0
*を愛でるからヒンメル
二日酔だからハイター
フリーランスだからフリーレン
アイゼンはドイツ語で鉄
覚えやすいのでは?
346 :2023/10/18(水) 19:09:15.06 ID:0602ODFi0
そうやっていちいち考えて思い出さないと名前が出てこないということでは
348 :2023/10/18(水) 19:13:28.83 ID:nXhct4zSd
名前とキャラのイメージが明確だから覚えやすいだろって話だろ
頭わるすぎるね
来世に期待した方がいいのでは?
355 :2023/10/18(水) 19:27:06.57 ID:3338pJxdd
シュヴァルツェスマーケンと言う作品があってだな・・
おっと、誰か来たようだ
365 :2023/10/18(水) 19:43:45.38 ID:T5eO+wIF0
あ、シュヴァルツェスマーケンとかは普通に覚えられたんだけどね、この作品だとなぜかキャラみてパッと名前が出ない事が多いんだよな
なんでだろね
342 :2023/10/18(水) 18:47:49.46 ID:4TzXEHzN0
当然ハイターとお風呂入ったときも黒海苔で隠されてる
ハイター
■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■
シュタルク
■■■
345 :2023/10/18(水) 19:04:16.50 ID:i8OJELlF0
Schwarz Seetangか
347 :2023/10/18(水) 19:13:14.15 ID:dAuFumes0
353 :2023/10/18(水) 19:23:19.21 ID:BLAeynw20
魔女っ子メグとか。
350 :2023/10/18(水) 19:20:05.48 ID:DaB0pdrC0
こういうファンタジー系ばかり読んでたら覚えやすくなれるだろ
俺だと日本系ヨーロッパアメリカ系とかの人名は覚えられるけど
韓国中国とか無理と思ってるし
358 :2023/10/18(水) 19:31:21.26 ID:vj6KnXfO0
単純におっさんだから新しい言葉が覚えられないんじゃね?
歴史年号語呂合わせみたいに関連付けないと出てこないんやろw
386 :2023/10/18(水) 21:05:29.15 ID:ZZy7Zalf0
中国は何となく覚えられるけど
韓国ヒトモドキは大体、名前とツラが同じだろ
キム①
キム②
中略
キム50,000,000
キムまでしか覚えらん
アイドルモドキ・ジャニーズモドキの白塗りゲイpoopとか、皆ナメクジみたいな同じツラだし
367 :2023/10/18(水) 19:50:51.32 ID:tWyjVj1Q0
字は楽俊
姓名は張清
別字は文張
見た目はネズミだけど未来の巧王と覚えてくれよな
360 :2023/10/18(水) 19:34:20.34 ID:4TzXEHzN0
魔王:ユウ・シャノチーチ
391 :2023/10/18(水) 21:41:59.16 ID:w7+Qd+Gk0
ハロルド・ケンジャノッチ
マーシャ・ウラギール
ちなみに単なる神ゲーだった。
364 :2023/10/18(水) 19:43:37.92 ID:KHFHqyDm0
371 :2023/10/18(水) 20:20:24.66 ID:nXhct4zSd
お前みたいな無知が絶えないけどエルフは別に成長が遅いわけではないのですよ
老いのない種族なんです
わかりますか?
368 :2023/10/18(水) 19:58:09.77 ID:AEFc8r2R0
370 :2023/10/18(水) 20:01:44.97 ID:/rHq1pTQ0
魔法はいらない
バストアッパーがあれば
372 :2023/10/18(水) 20:25:48.56 ID:HMfoJwIU0
原作未読の奴は、フリーレンが色々な意味でヤベー奴だってことを初めて知ることになるな
373 :2023/10/18(水) 20:33:16.57 ID:nXhct4zSd
フリーレンが魔力量を偽装してることをこれまで魔族らが知らなかったってのが不自然すぎるよなあ
377 :2023/10/18(水) 20:37:42.31 ID:dejYdvVa0
もともと深く練ってる物語じゃないんだからその辺はしゃーない
399 :2023/10/18(水) 22:08:03.99 ID:HMfoJwIU0
不自然なのはおまえの解釈だそ
おまえのようなガチガチの知的障害者に意味不明な解釈をされる作者が可哀想だわ
379 :2023/10/18(水) 20:45:19.05 ID:xKGZVbH+0
381 :2023/10/18(水) 20:48:55.94 ID:nXhct4zSd
自演してる奴は自演に敏感ってのも定説だから気を付けてな
382 :2023/10/18(水) 20:49:01.54 ID:leNUOA1d0
ゼルダの伝説のマンガ版だとエルフって明確に書かれてた気がする
384 :2023/10/18(水) 20:54:29.31 ID:nXhct4zSd
作者がアホなだけだよ
392 :2023/10/18(水) 21:44:38.80 ID:/ghfIM7F0
深読みしても*見るだけかもしれんな
ここでこの場面が不自然って言って、バーカこれこれこういう
意味があるんだよって言われても説得力なくなるな
もしかして心理描写含めて意外と底の浅い作品なのかな
393 :2023/10/18(水) 21:47:30.67 ID:nXhct4zSd
そらそうよ
だから頭抱えて休載する羽目になる
395 :2023/10/18(水) 21:53:01.10 ID:EqBlZIi80
それで面白いんだからそれでいいと思う
考察とかしだすと色々とおかしいところは出てくるのでほどほどに
396 :2023/10/18(水) 21:55:54.54 ID:nXhct4zSd
×深そうに見せてる
◯深そうにみられてしまってる


