スポンサーリンク
本日の人気記事
ピックアップ記事
刀鍛冶の里編

【残念】『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』医者・珠代・しのぶに比べ、無惨は1000年以上実験ごっこしてるだけかwwwww

 

鬼滅の刃』(きめつやいば)は、吾峠呼世晴による日本漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2016年11号から2020年24号まで連載された。略称は「鬼滅」。単行本(全23巻)累計発行部数は、2021年2月時点で1億5000万部を突破している。 日本大正時代を舞台に、主人公少年が
416キロバイト (72,598 語) – 2023年6月21日 (水) 03:54

(出典 animeanime.jp)

 

言われてみればそうですねwwww

 

300

>>278
鬼食うだけの才能なしの玄弥が頑張ってるんだから禰豆子も頑張れよ
まぁ頑張りすぎて玄弥*けど

 

301

すごろくのゴールに重大な情報が書かれてたな
よもやよもやだ

 

308

>>301,303
あのオチが先に出来ていて逆算だったのかな?善逸の双六

 

317

>>301
双六とはなんぞや(アマプラ組)

 

302

原作での終わりとアニメの終わり方が違ったな。
原作は半天狗が首を斬られて回想が入ったあとに微笑んだ御奉行さまが手を差し出して半天狗が戸惑いながらもその手を握って光に包まれるって最後だったけど、悪役に相応しくないからアニメ版は改訂されちゃったのか?

 

393

>>302
なんだそのBLは

 

304

でも意外と、バトルシーンはさくさくいって、今回の無一郎みたいに過去話・回想シーンはアニオリ混ぜたりして時間かけてたりするから、柱稽古は話数は少ないけど1クールもたせられたりして
炭治郎達の会話シーン多いし、柱の回想もあるし

 

316

>>304
せやから妓夫太郎が鬼になるあたりの上弦入れ替わりバトルをやってくれって!
名付けて『童磨列伝!』
誰と誰が順位変わったんや、あと誰が食われたw

 

305

隠しの人の声、ただ者じゃないよな。誰なんだろう
坂本真綾あたりか?

 

307

>>305
坂本真綾は珠世さんだったような

 

310

>>307
だよね

 

315

>>305
東条日沙子

 

311

禰豆子が太陽を克服したシーンでちょっとだけ烈火の炎の柳が炎の化身から生身の肉体に戻るのを思い出したんだ

 

328

>>311
その漫画のタイトルを聞けて嬉しいぜ
俺は禰豆子を取り込みたがってる無惨が
柳を取り込みたがってる森光蘭(天堂地獄)とダブって見えた

 

313

>>283
気づいてしまったね?あっちは普通に妖怪なんだけどw無惨様のような、ややこしいアレじゃなく

 

349

>>313
半妖だけどね
成り立ちについては薬で鬼になった無惨の方が奈落より分かりやすい気もする

 

325

禰豆子って鬼になってからは知能が低下してるの?

 

332

>>325
幼児化してて自我が曖昧なんじゃ

 

327

>>235
多分今回も甘露寺さん(や玄弥や禰豆子)に勝たせてもらったって思ってるだろうしな

 

339

>>327
思い上がってサイステ先輩みたいになったらいかんからそれでいい

 

344

>>339
思い上がる炭治郎って想像できなくて草

 

333

刀鍛冶の里編最終回泣いたの俺だけ?

 

334

>>333
いや、禰豆子の巴投げで泣いたが

 

340

>>333
なんかここでは不評だけど家族横にいたから泣くの我慢してた

 

346

>>333
禰豆子を人間にするためにここまでがんばってきたのに、てとこで泣いた
原作読んでるのに

 

350

>>333
あんなん泣かない奴おらんやろ

 

360

>>350
泣いたよ?
禰豆子の声がちょっとはっきりした萌え声すぎて拍子抜けしたハンデがありながらも泣いたよ

 

353

>>333
思い出すだけで泣ける状態。
兄ちゃん*じゃったかと思ったじゃないか!
の所が特にくる。
炭治郎の一人称が兄ちゃんになる時に弱い。

 

374

>>333
めちゃくちゃ良かったし、もちろん泣いた

 

396

>>333
安心しろ
自分も泣いたぞ

 

361

もう少し語尾を上げた幼児っぽい喋り方ならパーフェクトだった

 

362

>>361
もうちょっと拙い感じを出してほしかったな
あれで少し現実に引き戻された以外は泣いたよ

 

364

医者も流石にもう少し効果と副作用丁寧に説明すべきだったな。
K2で患者をちゃんと納得させなきゃならない的な話あったけどまさにこれよね。
まぁ患者の行動があまりにも極端だけど。

 

368

>>364
あれは薬単独でどんな副作用が出るかというより無惨の病気と相まって鬼になる現象が起きた偶発的なものなんじゃない

鬼の存在すらなかったのに試作薬で不*力が得られるはずとか鬼になるはずとか医者も思ってないだろうし

 

369

>>364
鬼にしようとして作った薬じゃないよ?

 

371

善良な医者→人間を鬼にする薬を開発、凄い
珠世→もう少しで鬼を人間に戻す薬作れそう、凄い
しのぶ→鬼を*薬を開発、ちょっと凄い

無惨は1000年以上実験ごっこしてるだけか

 

377

>>371
なんとなく試験管に血を入れて混ぜたり沸かしたりそれっぽいことしてるだけな気はする

 

379

>>371
顕微鏡持ってないからね

 

376

鬼滅好きな人は人情劇が好きな人、戦闘、作画が単に好きな人、声優が気になる人と色々混ざってそうだからなぁ
作画ファンには響かないのかも

 

383

>>376
作画ファンには響くと思う

一番向かないのは物語のテンポとかアニオリの整合性を重視する人
ストレスが溜まるだけだと思う

 

384

平安時代あたりの医療ってシャーマンみたいなやつかと思ってたぜ

 

387

>>384
そういうシャーマン方面は神道とか陰陽寮の範疇だな
宮廷医師や薬師はまた別

 

386

最終回見たけどねずこの太陽克服のところ、ご都合過ぎない?
あんま覚えてないけど元々は「無残の血を研究すれば人間に戻れるかも?」って話だったのに
特異体質でほぼ人間に戻れました、じゃ雑過ぎるというか
ねずこが助かったのも太陽克服できたのも良かったんだけどさ

 

390

>>386
お兄ちゃんが戦闘中に超進化するんだぞ

 

392

>>386
そもそも天然で無惨の支配から逃れていたからそこまでご都合感はない
ただ支配から逃れてるのに太陽克服を即座に知るという相互通信ができているのは違和感

 

394

>>392
だから半天狗を褒めたんだろうが

 

397

>>392
あの場面って凄く劇的な場面じゃん?
ねずこが命を賭けて炭次郎を送り出して、炭次郎もそれを分かって鬼を斬りに行ってる、ねずこを助けてくれる人はいないって場面
それなのにねずこが助かった理由が得意体質だからってのがね
なんか、それまでの劇的な前振りはなんだったの?って感じなのかな
だったら元弥が来てねずこの面倒を見る、でも良くないか?って思う
ねずこが助かったのも特異体質で弱点克服も構わないしそれが原因で無残に目を付けられるのもいいんだけど、あの場面に合わせちゃうとって感じ

 

ABOUT ME
晴さん(haresan)
アニメのまとめブログを運営しています。 男子2児の母、単身赴任で平日ワンオペ子育てと仕事のかたわら、本ブログを運営しています。 Twitterでフォローして頂けると喜びます♪
関連する記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です