![]() |
3位は『フリーレン』 最終回まで「視聴決定」した秋アニメに大波乱!【アンケート結果発表】
(出典:マグミクス) |
|
300 :2023/11/12(日) 12:47:42.35ID:Tx8bO+KUa
奇乳馬券はゆるさんぞ絶対にだ
304 :2023/11/12(日) 12:50:22.53ID:T5M9/Fi/0
309 :2023/11/12(日) 12:55:26.51ID:ttkC6TyI0
コスプレイヤーに貧◯が輝くときが来るとは…
311 :2023/11/12(日) 12:57:28.94ID:un9j2ezq0
ゴブリンスレイヤーに空目した
376 :2023/11/12(日) 14:07:14.55ID:+XBYkzji0
すでに血小板ちゃんのコスプレとアーニャのコスプレで
367 :2023/11/12(日) 13:58:43.99ID:rGZprtsE0
四つん這いになってるアウラのコスプレをしてくれる人はいませんか
306 :2023/11/12(日) 12:51:37.15ID:un9j2ezq0
308 :2023/11/12(日) 12:52:37.29ID:j3mEvU+M0
ヒンメル(老後)な
307 :2023/11/12(日) 12:51:42.76ID:ZCIaA90z0
今どきの欧米の価値観を受け売りしてるんだろうけど
そんなことよりローティーン少女が*やイジメの動画をアップしてることを議論したほうがいいと思う
388 :2023/11/12(日) 14:20:53.45ID:kPdrwPXw0
「葬送のフリーレン」には黒人キャラも同性愛者も出てこない、これは多様性面からはいけないことだと思います(次回の同衾を見て退散するポリコレ勢)
313 :2023/11/12(日) 12:59:57.48ID:FL51JlcM0
コテコテラブコメだと様式美って感じするんだけど
314 :2023/11/12(日) 13:03:43.36ID:metbaa5Z0
フリーレンはコテコテラブコメだぞ
ヒンメル×フリーレン
フェルン×シュタルクは古き良き時代の高橋留美子御大みを感じる
留美子リスペクト
315 :2023/11/12(日) 13:04:48.12ID:metbaa5Z0
*をからかう漫画は数多いが粗チンを*にされるところが女性も男性も平等で留美子
374 :2023/11/12(日) 14:05:13.38ID:+XBYkzji0
ミミック×フリーレンがまんま高橋留美子
317 :2023/11/12(日) 13:06:09.72ID:J8EZrSBp0
321 :2023/11/12(日) 13:08:05.00ID:metbaa5Z0
留美子の悲恋系ラブコメのカップルみたいだよ
寿命差のある愛など人魚シリーズとかの切なさとかぶる
322 :2023/11/12(日) 13:11:24.94ID:J8EZrSBp0
こじつけにも程があるな
そんな特殊なケースをコテコテと言うとか*でしかないわ
しかも、フリーレンはヒンメルに対して恋愛感情とか皆無だろ
326 :2023/11/12(日) 13:15:29.10ID:metbaa5Z0
その人にとって大切な*だ人を幻影として出して食う魔族の魔法で、フリーレンにはこれまではずっとフランメが出てたんだけど今回はヒンメルが出たんだよ
ことあるごとにヒンメルを思い出す
ヒンメルはもういないけど人間のご遺体を乱暴にしないという律儀にヒンメルとの約束を守って身を危険に晒す
本人は気づいてないけどフリーレンからしたらヒンメルが世界で一番大事な人になってるやろ
恋愛かはわからんがな
329 :2023/11/12(日) 13:17:26.49ID:J8EZrSBp0
大事な人ではあるが、恋愛では無いだろ
以上
328 :2023/11/12(日) 13:17:26.46ID:ttkC6TyI0
なんか既視感あると思ったらそうか、人魚シリーズか
330 :2023/11/12(日) 13:17:35.13ID:i2DrrdeJ0
勇太の元カノはみんな若くして*でるか
別れてそれきりだから歳の差恋愛はあんま無い
正ヒロインは同じ不老不死だし
犬夜叉も異空間に封印という荒技で
高校生の娘がいる年齢なのにヒロインの老化を阻止した
323 :2023/11/12(日) 13:13:17.44ID:8QXsQzfG0
327 :2023/11/12(日) 13:16:27.57ID:ttkC6TyI0
「暗いよ狭いよ怖いよ~」かw
331 :2023/11/12(日) 13:18:36.73ID:j3mEvU+M0
332 :2023/11/12(日) 13:23:27.30ID:cHopzHA90
おじいちゃんかな?
333 :2023/11/12(日) 13:26:16.32ID:ucl9CPcxM
楽しみにしてるんだけど
336 :2023/11/12(日) 13:28:30.07ID:Vwc9JHzXr
ずっとピーク
ここから先が面白いぞ
338 :2023/11/12(日) 13:33:05.77ID:J8EZrSBp0
第1話がピークとか言ってた奴もたくさんいただろ
どこを面白いと捉えるかは人それぞれだが、今後もずっと人気や評価が高いエピソードだらけだから心配はいらない
ちなみに原作で本当に面白いのは9巻より先だが、アニメ化するとすれば2期だろうな
342 :2023/11/12(日) 13:35:20.08ID:z9FmUIQ1d
この後しばらく旅エピソードが続いて仲間が増えたり減ったりする
山場としては魔法使い一級試験だね
これが2クールのキモになるだろう
そのあとは黄金郷のマハト編だけどアニメ一期ではやらんだろうね
ちな試験編ででてくるらおじいちゃんが主人公みたいな話
おそらく作中で一番人気のエピソードだろう
(最新エピソードが更新するかもだが)
344 :2023/11/12(日) 13:35:35.08ID:OzpFplXi0
黄金郷編がピーク
350 :2023/11/12(日) 13:39:07.31ID:J8EZrSBp0
まあ、今のところ黄金郷編がピークと言うのは大半の原作ファンが口を揃える所だろう
アニメでやるとしたら2期だろうけど、あれを巧くアニメ化したら確実に伝説になるよ
359 :2023/11/12(日) 13:48:44.11ID:Tx8bO+KUa
斎藤圭一郎監督ならラブコメ成分多めな回をエモエモに仕上げてくれるに違いないと思ってる
360 :2023/11/12(日) 13:49:41.38ID:J8EZrSBp0
エモくはしてもコッテリはさせないだろうな
さじ加減が肝心よ
337 :2023/11/12(日) 13:31:53.49ID:zaOoFt420
個人的には天秤傾いてから回想にしてくれたほうがよかった
339 :2023/11/12(日) 13:33:54.66ID:J8EZrSBp0
少し想像したが、その構成は確実にクソだわ
347 :2023/11/12(日) 13:37:01.75ID:LyBZArbH0
352 :2023/11/12(日) 13:40:19.95ID:J8EZrSBp0
南の勇者のカッコ良さと人気は異常
そこはギリで1期でやるかもな
351 :2023/11/12(日) 13:39:53.15ID:R9Efz3mH0
原作読んでたら絶対それは有り得ないのは分かってるから余計に
356 :2023/11/12(日) 13:41:46.75ID:J8EZrSBp0
ほんとそれ
原作は11巻まで出てるけど、今のところ面白くない部分が全くないからな
むしろ後に行くほど楽しい
364 :2023/11/12(日) 13:53:32.02ID:OzpFplXi0
所謂週ジャン的な面白さを求めるなら1話やアウラ編がピークなんだろうけどフリーレンは丁寧にボディーブローで館蔵にダメージ与えて来るタイプの作品だからなあ
373 :2023/11/12(日) 14:02:52.16ID:+XBYkzji0
ほかにコナンしかないんだから、編集部が土下座してでも続ける
375 :2023/11/12(日) 14:06:00.41ID:Y9e018Kbd
ここ1年でどんだけ休載してるか知ってるのか
377 :2023/11/12(日) 14:07:50.70ID:+XBYkzji0
休載はいくらでも呑むけど終了は認めない
389 :2023/11/12(日) 14:22:56.59ID:Z5ojcDk7x
休載と連載終了の区別すらつかないのかよアホ
378 :2023/11/12(日) 14:08:06.50ID:FL51JlcM0
383 :2023/11/12(日) 14:11:41.02ID:ttkC6TyI0
男だってたとえ使わなくともちっさくない方がいいだろ?
382 :2023/11/12(日) 14:10:17.99ID:R9Efz3mH0
今後はフリーレンコナンの永久に終わらせない2大看板があれば大丈夫だろう
コナンが強いのは映画だけど
386 :2023/11/12(日) 14:19:01.17ID:sJD8LBOt0
フリーレン連載される前にサンデー廃刊の危機だったんだけどな
390 :2023/11/12(日) 14:23:01.08ID:+XBYkzji0
2年前の段階でこういう自己診断だったから、そうではなさそう
https://bunshun.jp/articles/-/50247?page=5
ただ今のサンデーを例えるなら、とんでもない大病をして命の危機に瀕し、
二度と走れないだろうと宣告されたランナーが、緊急手術をしてどうにか
再びランニングできそうな状態に戻ったにすぎません。オリンピックに
出てライバルとしのぎを削って金メダルを争うレベルに到達するには
全力で頑張ってもあと15年はかかります。
393 :2023/11/12(日) 14:30:18.37ID:FL51JlcM0
s*tsubugyo 「編集長は3年の任期なので、増刊号を減らしてコストカットすれば、表面上の業績は上向くし、社内的には評価されて出世する。バカじゃねえの」教育や研究開発を切ると「成績」がよくなり出世。いずこも同じ組織病理
384 :2023/11/12(日) 14:14:28.71ID:SqJt9Yv50
391 :2023/11/12(日) 14:25:35.85ID:8QXsQzfG0
なお二次イラストでは既に入手済多数・・・
385 :2023/11/12(日) 14:15:39.63ID:cHopzHA90
フリーレン「・・・・」
387 :2023/11/12(日) 14:20:12.10ID:TSYMzv3m0
フリーレン「ヒンメル、すぐ大きくなるから少し待っててね」
395 :2023/11/12(日) 14:31:52.89ID:g5ifgD4qr
老人扱いしなかった
ヒンメルの外見の姿ではなくその心を見ていた
ということで逆も然りだ
フリーレンが永遠に*でもヒンメルはフリーレンの心しか見てないので問題なし()
397 :2023/11/12(日) 14:34:30.65ID:n7Qe5Mq+0
そもそもフリーレンは相手の見かけで態度を変えるような性格では無い

