|
そもそもこの世界じゃ日常的に大量の水使ってシャワー浴びたりするのかも疑問なくらいですが………;
504 :2023/11/19(日) 17:10:47.09ID:8TzN4bW00
507 :2023/11/19(日) 17:13:43.53ID:f5vU0wjCx
フェルン「ちっさ!」
505 :2023/11/19(日) 17:12:37.47ID:fby/vIjf0
526 :2023/11/19(日) 17:29:23.30ID:ERHAs53B0
ブチギレ言ってるのが小原好美さん
親父達には内緒てのが古川慎さんに聞こえたけど関さんは分からなかったな
508 :2023/11/19(日) 17:15:15.40ID:DLcOM9OS0
フリーレン一行がヘッチャラ過ぎたら小屋によるという行動を取る意味すらないじゃん
小屋に避難するため死にはしないまでも「もーダメー」という足手まとい役を作る(シュタルク)必要はあった
てか、どう考えても魔族の精神性は韓国人譲りだろ
513 :2023/11/19(日) 17:16:44.80ID:Jdlm9Y8qd
“韓国人”じゃなくて“朝鮮猿”な?
あと朝鮮猿と比べるのは流石に魔族に失礼な?IQが100は違う
517 :2023/11/19(日) 17:18:10.15ID:ie2TQq1/0
521 :2023/11/19(日) 17:19:46.90ID:V+uZeHLT0
山小屋は領主の雇った山番とかが管理してるものだよ
現代だと山岳会とかね
建て直しもする
520 :2023/11/19(日) 17:19:34.77ID:ie2TQq1/0
530 :2023/11/19(日) 17:31:04.58ID:uUspqc4H0
女は脂肪があるから寒さに強い
523 :2023/11/19(日) 17:24:50.27ID:G+SzGe8K0
524 :2023/11/19(日) 17:25:54.81ID:8H9vPDdQd
逆なんだよなあ
527 :2023/11/19(日) 17:29:43.77ID:ie2TQq1/0
いいかげん別れてもよくねえかあいつら
フリーレンとフェルンの旅だろ
531 :2023/11/19(日) 17:31:37.85ID:V+uZeHLT0
娘一人の核家族のパパもあんな感じだろ
528 :2023/11/19(日) 17:30:32.26ID:V+uZeHLT0
例えば家の真ん中に暖炉があって、
煙突が無くて、煙が天窓から出てたら…
572 :2023/11/19(日) 18:17:52.50ID:JrAjSHopM
573 :2023/11/19(日) 18:19:38.04ID:V+uZeHLT0
フリーレンの山小屋は暖炉が真ん中に無いだろ?
574 :2023/11/19(日) 18:21:06.40ID:JrAjSHopM
煙突も真ん中にないが?
533 :2023/11/19(日) 17:34:34.99ID:1CO48/Re0
半年山小屋とかw
569 :2023/11/19(日) 18:06:58.67ID:ci9uPffh0
フェルン「生理現象でございますからね」
と淡々口で抜いてくれる
フリーレン「お姉さんだからね!」
と淡々と口で抜いてくれる
クラフト「任せろっ!」
と淡々と口で抜いてくれる
問題なくね?
535 :2023/11/19(日) 17:35:33.76ID:V+uZeHLT0
539 :2023/11/19(日) 17:37:55.03ID:1CO48/Re0
そんなことはない
https://www.fukuoka-cl.jp/cold_sensitivity/
女性は男性に比べて筋肉量が少なく、脂肪が多いという特徴を持っています。
筋肉は体温の上昇にとても大きな役割を果たしていますので、
筋肉が少ないと冷えやすくなります。
加えて女性には冷えてしまうと温まりにくい性質を持つ脂肪が多いため、冷えが起こりやすいのです。
543 :2023/11/19(日) 17:43:13.42ID:V+uZeHLT0
そのページにちゃんと、運動不足とダイエットが原因として書いてあるでしょ
550 :2023/11/19(日) 17:46:33.51ID:1CO48/Re0
過度なダイエットで引き起こしやすいと言ってるだけで
女性が男性より冷え性になりやすい事実は変わらん
ダイエットせんでも冷え性になる女はごまんといる
551 :2023/11/19(日) 17:47:18.22ID:V+uZeHLT0
自分で引用したページの記述にくらい責任もってくれよ
556 :2023/11/19(日) 17:49:47.08ID:1CO48/Re0
責任?
おまえは*か?
このサイトのどこにダイエットしなけりゃ冷え性になりません
男よりなりやすい事実もありませんなんて書いてあるんだ?
おまえのほうが断定しすぎなんだよ
538 :2023/11/19(日) 17:37:33.79ID:kSMQV6650
542 :2023/11/19(日) 17:43:10.77ID:imajtnGgd
ハイタードン引き案件的に硬さ耐性自然治癒力は圧倒的にアイゼンで、戦士って職で考えたらそこら辺が重要なのかも
速さや攻撃力に関してはヒンメルな気がする
544 :2023/11/19(日) 17:43:53.18ID:OFymhw+/0
564 :2023/11/19(日) 18:01:13.30ID:G+SzGe8K0
フェルンのいい香りが染み込んだ小屋の建材は香木として高値で取引されることになるよ
590 :2023/11/19(日) 18:38:26.70ID:uUspqc4H0
フリーレンは臭くならなそうだけどフェルンは絶対臭くなってそう
なんならシュタルクより臭そう
549 :2023/11/19(日) 17:45:58.08ID:QW1aIKL90
アクシズ教団の…
555 :2023/11/19(日) 17:49:45.98ID:V+uZeHLT0
石鹸洗剤石鹸洗剤
593 :2023/11/19(日) 18:39:42.94ID:U1Mw3Agp0
クトゥルフ教団
565 :2023/11/19(日) 18:01:30.15ID:1CO48/Re0
ほぼ匂わない今の時代が異常なんだよ
だから香水も当時は異常に発達したんだし
570 :2023/11/19(日) 18:09:51.87ID:ci9uPffh0
日本人が異常に体臭がないだけで
黒人はほぼワキガ
白人もほとんどワキガ
571 :2023/11/19(日) 18:13:42.79ID:1CO48/Re0
日本人はそれでも東アジアではまだワキガはあるほう
全くないのは韓国人 遺伝的にね
だから魔族も体臭きつくないかもw
575 :2023/11/19(日) 18:23:49.09ID:V+uZeHLT0
暖かいけど煙たいし邪魔なので、やがて壁面に炉を寄せるようになった
これが俺たちのよく知る暖炉の形
欠点は熱気の多くが外に逃げるので、効率が悪くて寒いこと
577 :2023/11/19(日) 18:26:16.78ID:JrAjSHopM
一番初めに言ったが(もう何スレも前)
先に石造りで暖炉と煙突を作る
あとで周りを木材で埋めていく
579 :2023/11/19(日) 18:28:45.86ID:V+uZeHLT0
だから、そうやって片方に暖炉を作るのは比較的新しい形式で、しかも暖房効果は低いんだよ
今も暖炉のある家に憧れて作る人がすぐ後悔する
583 :2023/11/19(日) 18:33:28.46ID:JrAjSHopM
それって魔王様が*だ後ってこと?
576 :2023/11/19(日) 18:24:02.15ID:nKd4lgZ40
クソ狭い掘っ立て小屋みたいな感じ
580 :2023/11/19(日) 18:30:28.95ID:JrAjSHopM
594 :2023/11/19(日) 18:40:37.85ID:G+SzGe8K0
屋根の傾斜がこのくらいあると雪下ろししないで済むね
本来雪下ろししないと潰れる避難小屋とか役に立たんわけで
588 :2023/11/19(日) 18:37:54.28ID:PhJNv3j/0
こういうトイレあるよな
591 :2023/11/19(日) 18:39:00.33ID:V+uZeHLT0
案の定、想像できない人ばかりだろ?
だからナーロッパに感化されすぎた日本では、
歴史学的なリアリティを追求すると、
逆に変に思われるリスクが生まれるわけ
596 :2023/11/19(日) 18:42:21.95ID:nKd4lgZ40
あのー、創作のファンタジー世界で、現実世界のリアリティーを追求する必要なんてまるで無いんだけど?
598 :2023/11/19(日) 18:43:18.55ID:V+uZeHLT0
だから、そう言ってるんだよ





