![]() |
<葬送のフリーレン>第12話「本物の勇者」 “勇者の剣”に隠された歴史とは? シュタルクの過去
(出典:MANTANWEB) |
|
200 :2023/11/23(木) 13:37:59.08 ID:X2IWi5in0
それはそうだね。
そこは別に勘違いしてないよ。
別に現実世界で次元が違うって言ってるんじゃなくて、この作中で、植物と、人類とかの魂の概念がある生き物を生み出すというのを魔法で扱うには次元が違うって言ってる
204 :2023/11/23(木) 13:41:26.17 ID:WsahsKMD0
魂がある生物ってどこからなんだろうね
動くものなのか
線虫くんはどうなのか
虫や魚は生み出せないのか
哺乳類なのか
人間だけなのか
ペットの犬には魂はないのか
うーん
まあマンガですから
207 :2023/11/23(木) 13:45:18.72 ID:3t9rzAUY0
キリスト教の魂は人間にしかないらしい
人間を人間たらしめているのが魂らしい
217 :2023/11/23(木) 13:58:07.85 ID:7A0pbfjt0
秀吉が弾圧するわけだ
215 :2023/11/23(木) 13:52:40.75 ID:X2IWi5in0
その生物がイメージできるかどうかで線引きしてるのかもね。
233 :2023/11/23(木) 14:17:29.58 ID:ND7buIae0
八百万の神がいる日本に生まれておいて何をいまさら
202 :2023/11/23(木) 13:40:46.60 ID:1mMebKd60
279 :2023/11/23(木) 17:10:04.46 ID:RprQ8jX00
左とん平か杜夫と交換してもジジババ困惑しちゃう(´・ω・`)
208 :2023/11/23(木) 13:46:49.89 ID:8G7OMmDl0
俺の飼い犬が待っていない天国とか誰が行くものか
213 :2023/11/23(木) 13:51:09.62 ID:qa7UP7Sj0
フリーレン「地獄に落ちな。べいびー」
214 :2023/11/23(木) 13:51:20.13 ID:3t9rzAUY0
まあ俺らのいう魂と意味が違うだけだし
そこら辺は翻訳の問題かもしれない
犬や猫の魂に当たる何かがあるかもしれんが
詳しくないので知らん
210 :2023/11/23(木) 13:47:27.91 ID:P3/JSgXK0
267 :2023/11/23(木) 15:29:06.44 ID:eC+1TdrN0
魔法はイメージが大事だから図鑑で見ただけだと使えないとかかも?
216 :2023/11/23(木) 13:57:15.49 ID:P++iHbZp0
なんだ自分の勝手な解釈か
それに魂の話と生物学の話をごっちゃにしてるわ
魔法で無から花畑出すのも赤ちゃんを出すのも生物という意味では同じだよ
魂ってのは生物的な肉体の話じゃないからな
218 :2023/11/23(木) 14:01:06.73 ID:X2IWi5in0
いや、勝手な解釈じゃないでしょ?
君は答えで説明されないと読み取れないタイプなのか?
だから、別に現実の話しなんてしてないって
別に現実で生物学的とか宗教的に正しいとかの話しはしてないんだわ
220 :2023/11/23(木) 14:05:10.60 ID:P++iHbZp0
そもそも魂が宿ってる物は魔法で出せないって答えになってないのよ
天国の存在があるかないか魔法で生物を生み出せるかがリンクしてない
227 :2023/11/23(木) 14:10:28.62 ID:X2IWi5in0
いやそんなこと一言も言ってないんだが
別に魂が宿ってるものを魔法で生み出せないと思ってないし、むしろ、魂の概念は原初の魔法(僧侶系列)に深く関わってるんじゃないのかと思ってるよ
229 :2023/11/23(木) 14:13:43.36 ID:P++iHbZp0
じゃあ生物と植物の違いで魔法で出せる出せないの答えにもなってねえじゃねえかw
魂や天国とかあんたが勝手に生物誕生魔法に絡めて解釈してるだけ
236 :2023/11/23(木) 14:20:05.73 ID:X2IWi5in0
別に、出せる出せないの話しなんて最初からしてないがww
最初からこの作中では、魔法という観点だと植物には魂は関係ないが、人類とかは関係あるよとだけ言っている。
241 :2023/11/23(木) 14:25:32.95 ID:P++iHbZp0
だったらあんたが最初にこだわった生物じゃなく植物と言え、も意味不明だな
別に魂があろうがなかろうが、無から生物を魔法で誕生させるなんて
魔法使いじゃなくて神だろって俺の発言に何の訂正効力も持たない
植物は生命であっても魂はないであろうってのは現実世界でも同じ考えだしな
244 :2023/11/23(木) 14:33:02.04 ID:X2IWi5in0
最初から、自分は無から高等生物を生み出す魔法とか君が言ってるから作中そんなのあったか聞いたら、お花畑にする魔法しか君は言わなかったから、んじゃ最初か植物って言えよって話しなんだよね。(作中無から高等生物を生み出す魔法あったっけ?ってなったから言ったの)
なんで、お花畑にする魔法だけ見て、広義的に高等生物なんて言ったのか分からんってこと。
それなら普通に狭義的に植物でいいだろって話し。(変に勘違いするから)
246 :2023/11/23(木) 14:38:23.70 ID:P++iHbZp0
それ最初に俺言ったよな
君みたいな思考の浅い奴は植物を高等な生命体だと捉えないから
あえて高等生物という言い回しにしたってな
結局、フリーレンの世界じゃ人間に魂と天国はあるけど、じゃあ植物は
生物じゃありません、なんて定義はどこにもないわけで
君の勝手な解釈で植物は全く別物なんて話にしてるだけ
植物に魂がないなんて現実世界でもまあそうでしょって話だし
247 :2023/11/23(木) 14:41:40.96 ID:X2IWi5in0
いや、だからそれは、現実の話しであって、こよ作中では植物は人類とかの生き物と同じ次元じゃない(少なくとも魔法で扱うには)
と、言ってるんだが。またこの話しループします?
248 :2023/11/23(木) 14:43:20.00 ID:3ZzO7S+Jp
現実とごっちゃにしてるアホは消えろよ
これだから*犯罪者は困る
249 :2023/11/23(木) 14:44:04.65 ID:X2IWi5in0
いや、すまん、ループしそうだから俺が消えるわ。
皆んなすまんな。
251 :2023/11/23(木) 14:48:27.34 ID:P++iHbZp0
消えるんじゃなくて逃げるだろ
魔法レベルと魂の話を無理やり繋げようとして論理崩壊したw
221 :2023/11/23(木) 14:05:11.90 ID:+OvNK55w0
モーパイとか鬼滅とか
239 :2023/11/23(木) 14:22:35.85 ID:h0mVBLnn0
あー鬼滅か
まあ普通の深夜アニメだったらあんまり参考にはならないだろうけど
日テレ小学館肝いりのタイトルで鬼滅と同じソニーミュージックだし
同じスタイルで通す可能性もあるかもね
222 :2023/11/23(木) 14:06:06.13 ID:VLdBtChE0
どちらも神の御業に等しいことに変わりはないのに、何がその違いを生み出しているのか突き詰めるのも楽しそう。
224 :2023/11/23(木) 14:07:28.99 ID:llaj3ZEN0
無から生み出す?
フェルンが大食いなの見てないの?
226 :2023/11/23(木) 14:10:16.15 ID:P++iHbZp0
魔法のエネルギーに何を使ってるかは知らんが電気人間とか磁石人間とかいるからな
でも体に花を咲かせる人間はいないw
230 :2023/11/23(木) 14:15:47.27 ID:llaj3ZEN0
体からキノコ生える人はたまにいる
234 :2023/11/23(木) 14:17:33.09 ID:WtNysLqj0
それでワンピースなんてまだ最終目的地に到着していないというのに
アニメ勢は一体葬送のフリーレンに何を期待しているのだろう?
フェルンとシュタルクは旅の途中で死にその子供の世代とフリーレンの物語にに移る可能性だってありうるというのに
243 :2023/11/23(木) 14:32:31.20 ID:Z1mLtiIH0
キングダムも70巻でまだ李牧様すら*でないからな
フリーレンの先は長い…
250 :2023/11/23(木) 14:46:35.81 ID:P++iHbZp0
魂のある生き物も植物も魔法で出せる出せないの話はしてないって言ったばかりじゃん
なのになんで魔法の次元とかが絡んでくるの?
魂と魔法の話は全く別の話だろ? 言ってることが支離滅裂
252 :2023/11/23(木) 14:50:31.58 ID:eXza+5RH0
で、無から生物を生み出す魔法がフリーレンの世界にはあるの?
262 :2023/11/23(木) 15:06:51.26 ID:VO2KyJEyd
263 :2023/11/23(木) 15:08:00.80 ID:T2lWL4fv0
逆だよそれ
みんなが君に『存在を消す魔法』をかけてたんだよ
265 :2023/11/23(木) 15:12:56.14 ID:3r/OrS16d
anotherの世界きたな…
268 :2023/11/23(木) 15:43:08.89 ID:ZWdk6wEY0
269 :2023/11/23(木) 15:48:17.22 ID:5TwkEHmH0
アニメだと草月草見つけた後に、フリーレンが手をかざして解析してるようなシーンあるもんね。
274 :2023/11/23(木) 16:29:16.57 ID:UN8p49bu0
281 :2023/11/23(木) 17:15:25.81 ID:b+UB5GzEH
争い起きてて草w
277 :2023/11/23(木) 17:01:27.86 ID:8G7OMmDl0
278 :2023/11/23(木) 17:07:53.44 ID:BfdXAU+d0
モンジャの悪口はよせ。
287 :2023/11/23(木) 17:40:20.14 ID:6PBu2aos0
288 :2023/11/23(木) 17:48:22.41 ID:GHt6Pu390
ゾルトラーク!
290 :2023/11/23(木) 18:01:22.22 ID:fSxklRMe0
シュタルクの兄・シュトルツ役で江口拓也、剣の里の里長役で小原好美が出演する
298 :2023/11/23(木) 18:13:04.74 ID:FwGANbFl0
声優詳しくないからよくわからんが有名な人?
293 :2023/11/23(木) 18:06:43.37 ID:0o0mW1jI0

(出典 pbs.twimg.com)
フェルンが寿命で*でからしばらくしてスマフォが普及してるとか数十年で凄まじい機械文明の進歩が起きたんだな
299 :2023/11/23(木) 18:14:22.78 ID:6PBu2aos0
ワンルーム勇者とか魔王倒して10年で中世から現代になってたなw
295 :2023/11/23(木) 18:10:15.15 ID:UN8p49bu0
シュタルクは泣いていい
296 :2023/11/23(木) 18:10:21.23 ID:qa7UP7Sj0
ああ……サムネ……イイ!

