![]() |
『葬送のフリーレン』今だからこそ見直すべき “第1話” フリーレンの心に芽生えたもの
(出典:リアルサウンド) |
|
200 :2023/12/01(金) 20:51:48.11 ID:zVKEwNlY0
206 :2023/12/01(金) 21:18:18.05 ID:/iF/3kZv0
どちらもギャグのセンスが皆無
207 :2023/12/01(金) 21:22:23.39 ID:w/cvFJWoa
え、バトルがバカみたいなギャグじゃん
209 :2023/12/01(金) 21:25:37.90 ID:8jccO0Cm0
ただ単に合わないだけだろ。なんで見てるの
208 :2023/12/01(金) 21:23:09.48 ID:YfIJi9eP0
服だけ溶*薬の動画が5日で145万回再生もされて1600コメントもついてるな
210 :2023/12/01(金) 21:28:19.84 ID:C6T4Cbi80
>>202をご覧ください
215 :2023/12/01(金) 21:34:44.67 ID:Am/9bnsj0
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1701429478/
222 :2023/12/01(金) 21:49:58.11 ID:mV5OsIQs0
239 :2023/12/01(金) 22:28:35.73 ID:Ker4kfxK0
なんか印税って安いなあ
246 :2023/12/01(金) 22:45:00.06 ID:fSC+ECkz0
某鳥「印税安いとか言ってないでもっと売れるものかけよ」
216 :2023/12/01(金) 21:40:17.93 ID:NWi2cEkd0
あんたのとこのボス倒した人だろ
217 :2023/12/01(金) 21:42:11.48 ID:+xnQmwwI0
言葉を話すから頭良さげに見えるけどただのケモノだから
219 :2023/12/01(金) 21:43:46.34 ID:+7scieJo0
小泉内閣の閣僚覚えてるか?
221 :2023/12/01(金) 21:47:03.46 ID:IVhbkTGG0
覚えてねーなw
241 :2023/12/01(金) 22:31:49.15 ID:++rJiuNP0
小泉内閣どころかビートルズのメンバー4人ですらあやしいぞ。
大半の人は。
263 :2023/12/01(金) 23:02:17.71 ID:5nFodMED0
知ってるよ。
ポール、ジョン、ボブ、マイケル、鈴木、ニャホニャホタマクロー、ボブサップ、シロマティー、あとの5人はちょっと思い出せない。
278 :2023/12/01(金) 23:28:09.71 ID:++rJiuNP0
どうも魔族の間ではフリーレンの評価は、
ビートルズのメンバー4人:ジョンレノンとポールマッカートニーと
ジョージハリスンとリンゴスターのうち、
一番マイナーなドラムのリンゴスターのポジションっぽい。
226 :2023/12/01(金) 21:55:22.66 ID:S9wLfMvj0
アウラ本人が言っていたじゃないの?
231 :2023/12/01(金) 22:18:40.80 ID:l40ne8Z0d
アウラからしたらフリーレンの魔力は80年前も今も変わらず「まあまあだけど自分には劣る魔力」
魔王倒すのにフリーレンは大して貢献していない、ほぼほぼヒンメルのチカラだろう
って感じでね?
235 :2023/12/01(金) 22:21:55.50 ID:vGdsyfMzd
アウラはヒンメルを極端に恐れてた
238 :2023/12/01(金) 22:26:29.54 ID:Ker4kfxK0
ヒンメルがフリーレンにスポット当たらないように気配りしたからじゃないの
自分や他メンバーの死後もフリーレンは魔族と戦い続けなきゃならないからって
218 :2023/12/01(金) 21:43:31.29 ID:E5Y5qq8V0
勇者が*でるだけで
223 :2023/12/01(金) 21:53:25.11 ID:8RpFRDrp0
フリーレン「前の旅で全ての魔族倒しておけば良かったのか?」
225 :2023/12/01(金) 21:55:06.75 ID:Q6XiSyOR0
原作で面白いと思わなかったとこがアニメだと面白かったり
逆に原作で面白かったとこがアニメであまり笑えなかったりはあった。ほぼそのままなのに。
なかなかギャグというのも奥深いもんだ
227 :2023/12/01(金) 21:57:34.10 ID:ZP7w2Qyh0
乙です
228 :2023/12/01(金) 22:04:04.30 ID:+7scieJo0
ギャグにはテンポと間とタメは必須だよね
マンガは自分のテンポで読めるから読者に思わせる間をコマ割りで表現できるとハマる
アニメは時間が使える分だけコントとしての作り込みが大事
230 :2023/12/01(金) 22:14:23.45 ID:w/cvFJWoa
リーニエのオノを腹筋で耐えて勝つギャグは面白かった
242 :2023/12/01(金) 22:36:14.06 ID:n3D0aX+60
244 :2023/12/01(金) 22:37:36.97 ID:eQ0DZFX/0
そっちのが難しいわw
245 :2023/12/01(金) 22:39:55.63 ID:8RpFRDrp0
シュタルク「むしろそのグループ山田隆夫以外知らないな」
フェルン「笑点の座布団運びの赤い着物のアフロですね」
248 :2023/12/01(金) 22:47:33.85 ID:myTxbP7q0
シュタルクがゴム咥えてフェルンが引っ張る
247 :2023/12/01(金) 22:46:11.22 ID:DhCgP39v0
249 :2023/12/01(金) 22:49:57.84 ID:8RpFRDrp0
ちなみに声優は「あえて言わせてもらおう、グラハム・エーカーであると!」の中村悠一だね。
まあオープニングでフェルンがクルクル回る前にはずっと出ていたけど
250 :2023/12/01(金) 22:50:57.48 ID:FdGaz9OBr
254 :2023/12/01(金) 22:54:08.29 ID:vGdsyfMzd
「人ら」が単身になったんだから、喧嘩売りどきだろ
しかも、最も脅威と見立てたヒンメルはもういないじゃない
259 :2023/12/01(金) 23:00:07.46 ID:64rM3o1r0
265 :2023/12/01(金) 23:04:17.44 ID:myTxbP7q0
実況やりたきゃ実況スレに行け
276 :2023/12/01(金) 23:28:04.73 ID:PgNGjoxv0
ちなみにかわいい女キャラはあと数人出てくる
281 :2023/12/01(金) 23:28:55.59 ID:IVhbkTGG0
女の子は出ないことは無いが人気キャラはオッサンとジジイばっかり出てくるぞ
285 :2023/12/01(金) 23:29:09.83 ID:lWYUKx7i0
293 :2023/12/01(金) 23:29:43.72 ID:IVhbkTGG0
いい回だったよな

