『ワンダンス』(WONDANCE)は、珈琲による日本の漫画作品。『月刊アフタヌーン』(講談社)にて、2019年3月号から連載中。『マガジンポケット』(同)でも連載されている。 主人公の小谷花木とヒロインの湾田光莉がストリートダンスに打ち込む姿を描いた作品。2024年8月時点で単行本の累計発行部数は90万部を突破している。…
26キロバイト (2,723 語) – 2025年10月8日 (水) 16:12
|
<関連する記事>
![]() |
BE:FIRST、TVアニメ「ワンダンス」OP主題歌「Stare In Wonder」リリックビデオ公開 …Lyric Videoでは、「ワンダンス」の原作とコラボレーションしたスペシャルなLyric Videoとなっている。ぜひ「ワンダンス」と一緒に本楽曲を楽しんでいただきたい。 (出典:vois ヴォイス) |
![]() |
「ワンダンス」ダンスポーズを決めるメインビジュアル 内山昂輝ら登壇の先行上映会も …珈琲原作によるTVアニメ「ワンダンス」のメインビジュアルが公開された。 10月に放送開始の「ワンダンス」。自分の気持ちをうまく表現できない、吃音症の… (出典:コミックナタリー) |
<関連する動画>
<ツイッターの反応>
けんけんぱっぱ
@tanpakuken試し読みで1話読んだ時に面白かったので楽しみにしてたアニメ! カボのように言葉や感情の発露が得意でない子が自身を自由に表現できる手段を手に入れた時ってとてつもない事が起きたりしますよね! これからとても楽しみです! 面白かったです! #ワンダンス #ワンダンス感想戦 1話 pic.x.com/cdKub9Tius
まおすけ
@ufYAhqRdKoBNuwE#ワンダンス 第1話 学校の授業でダンスがない世代なので到底踊れる訳もなくなんとなく敬遠してしまうジャンルでしたが,花木くんが抱いた湾田さんへの憧れと自分を変えたいという強い意思,ダンスの本質を共感させ,アプローチ次第で表現の素晴らしさを受け入れさせる秀逸な初回です🔥 #ワンダンス感想戦 pic.x.com/yoqWFcWmpW
栃江かづこ
@ktaodtuikeoアニメ第1話観て色々ビックリして(スキャットマンのPV流れてるよ!とか) ↓ 漫画1話読み直して(なんか進みがゆったりしてると思ったらアニメの1話が漫画の1話分じゃん) ↓ も一度アニメ観たらCGのとこ気にならなくなって素直にダンスのシーンカッケェって思って観られた(慣れ…?) #ワンダンス
Rakoshima
@konoha20アニメ #ワンダンス 1話羊宮ちゃんはすっかりテレ朝深夜アニメの常連に。OPにダンスシーンがないのでちょっと嫌な予感あったが…髪の表現が届いてないよねCG。でも他のシーンは安定演出でグッとひきこまれるあたりマッドハウスでちゃんとしてるなあと。カボくんがダンスに傾倒していく話か…楽しみ!
ゴールデンチョコレート
@Rul0NKGbn6C5Hcy#ワンダンス 1話 「頑張って“普通”でいるくらいなら、やりたい事やって“変”でいいよ」 周りに合わせて“普通”でいようとしていたカボが、喋らなくても“自由”な湾田さんのダンスに出会う 周りに合わせず自分の意見を言えたカボは自由になれたよなって 面白かった #WANDANCE pic.x.com/sqo7KqkPMc
fighty2006
@fighty2006#ワンダンス 1話感想 ダンスの曲に違和感なく入り込めてまずはホッと一息 原作の止め絵ならではの凄味は無くとも、往年の名曲実写の活用や、吃音の主人公へ光を灯すかのような光莉の演出にグッと引き込まれました 独特な背景、見応えあるダンスシーン、豊かな感情描写など今後が楽しみ 面白かったです
おだっしー
@anime_ok17#ワンダンス 1話 ダンスに言葉はいらない、自由だ! 自分の気持ちを言葉にするのが苦手なカボ そんな彼が出会ったのがワンダさんのダンス 中学時代のトラウマであったダンス pic.x.com/xm2USd41cW
KU_Ta
@armitage_take#ワンダンス 1話の制作費のうち洋楽のPVと曲の使用料がかなり占めてそうだなあ。
かゆら
@raranra#ワンダンス ダンスアニメって、観なくてもいいかもと思ってて 期待せず録画してたの観たら思ってたのと全然違って、とても良かった(まだ1話だが で、壮大な山がどどーんって背景に既視感…と思っていたら舞台は富山らしく、やっぱり立山か😄
かんぴょ
@5D0pYkavpGCg1eq#ワンダンス 1話 ダンスを直視できないカボが湾田さんのダンスは見れた その瞬間はトラウマを克服していた 湾田さんが気になってダンスをもっと見たくなった そしたら動画の削除を頼む時に吃音を克服していた 湾田さんのダンスには何かある カボを自由にしてくれる何かがあるよ #ワンダンス感想戦
いんでぃご
@C1OqPrdLWEeHWtE1話 好きな事に言葉は要らない… アースティックな感性湾田さん 羊宮妃那voice納得でしか無い… 頑張って「普通」でいるくらいならやりたいことやって「変」でいい…花木の純朴さ内山昴ハマり役 コンプレックスは個性の原石 吃音鼓舞スキャットマン・ジョン 引用にケミストリーの予感… #ワンダンス pic.x.com/5gbhA1vTlA
決闘王F.K
@duelkingfk#ワンダンス 1話、原作未読。主人公は吃音症のダンス経験者。作者自身がそうだったとの事で、なるほど、説得力がある。内山昂輝さんの演技もリアリティある。話は面白いし、スキャットマンの映像を使用したり、ダンスシーンはプロダンサーがモーションキャプチャーしてて凄い。傑作の予感。#WANDANCE
unknown_uraaka
@unknownuraaka1#ワンダンス 1話 吃音コンプレックスを抱える花木が自己肯定感を得る為ダンスに挑戦する過程が上手く描かれていた。 スキャドマン・ジョンの逸話は知ってはいたが,リアルに登場したのには驚き! もう1人の主人公,湾田さんのキャラも魅力的!ストーリー重視の自分にはCG作画は些細なこと。視聴継続します! pic.x.com/Ic1zVGu449
羊宮妃那
@Hina_Youmiya『ワンダンス』第1話 素敵な音楽とかっこいいダンスシーン 熱が込みあげてくるような感動があり もっともっと見ていたくなりました✨ 湾田ちゃんから紡がれる言葉にも とても惹かれます…✨ カボくんたちのこれからを 最後まで見守っていただけますと幸いです✨ #ワンダンス #WANDANCE
LM
@LM62094391#ワンダンス 1話 なぜダンスなのかっていう理由が弱いけど、自己実現のストーリーはドラマ性がある。声帯占いによると、ここで真っ当に生きる道に進まないとアサシンになると星が告げている。 友達は改心するだろうか。普通に犯罪である。 各社が自前のCG部を作れるまで、応援したい。
iAiAkas✴いあいかさ
@akas_ai19281118📺️『ワンダンス』第1話「湾田さんのダンス」 富山だ〜。スキャットマンだ〜。羊宮ちゃんの湾田がイメージと違うって感じてたけど、演技が上手いから気にならなくなっちゃった。ダンスは敢えてCG感出して行く感じなのかな。カボくんの自由を見届けたいっ!澄み切った空の青が印象的。 #ワンダンス
BARCA(みんゴルネーム⛳️さとと)
@da14barca#ワンダンス 1話 小谷くん(内山さん)の台詞量 間があり繊細な描写が続くから その描写にあった芝居だから👍️✨ こゆのが演出だよなと強く思う 難しい題材をよくぞ映像化に (それでも否はあると思うが) 題材を乱暴に扱った作品じゃないことが伝わってくる(風刺入ってるのも👍️) 作品を見て(^-^) pic.x.com/xBom8gyq30
kazu🐧
@kazumana0429夜中、リアタイできず😅 Disney +で1話観ました‼️ 昔からダンス系の映画観るの 好きでワンダンスも毎週楽し みになる‼️ ビーファーの主題歌、ダンパ フォ、ダンプラ世界🌍に広ろ まれー✨ #ワンダンス #BF_StareInWonder
あん🐢📦
@an_1_1話は繊細な描写が続いて丁寧に描かれてたな カボ君が動画消してって言ったところ 本当に強く思ってる事を必死に口に出すと、思いの外大きな声出ちゃったりするよね.. ワンダさんキレイだったなぁ 今後の展開が楽しみ #ワンダンス
も~り~♪
@Mory_Osaka_Jpn#ワンダンス感想戦 #WANDANCE #ワンダンス リトモスで踊って帰ってきて1話見ました😆オールジャンルやってきたけど、フリースタイルは未知の領域Σ(゚∀゚ノ)ノ💦 ストリートダンスのアニメだと聞いて楽しみだったアニメ✨️ 後半、スキャットマンMV出てきてびっくりした😆 x.com/wandance_info/…
maru
@aran1600#ワンダンス 1話 内山さんの吃音症の演技がまず見所でしたね スキャットマンがまんまスキャットマンで笑ったわ ダンスシーンは好み賛否かなり分かれそう、、、っていう印象 プロダンサーの動きを特殊技術でアニメ再現してるみたいですけど、アニメとしては違和感があるとも言えるのが本音 必要かな? pic.x.com/bYKxtfljYU