|
300 :2023/12/09(土) 21:28:49.45 ID:7jQwLW170
↑
(翻訳)「わたしのトゥンクを返せ!」
306 :2023/12/09(土) 21:38:00.72 ID:uY+gS5sb0
初対面からシュタルク様って呼んでる訳だが
313 :2023/12/09(土) 21:43:59.94 ID:7jQwLW170
それはまたそれで、初対面だからこそ丁寧に「様」付けしているのでは?
で、それを継続させている 「コイツ」呼びになることもあるけどw
307 :2023/12/09(土) 21:38:38.85 ID:iIHnhiOC0
案外同じ声使いまわしてんだな
324 :2023/12/09(土) 21:53:24.28 ID:uHcktIMd0
種崎さんの低音系は特徴あるから使われる感
337 :2023/12/09(土) 22:04:02.39 ID:DrY5bnJzr
響けユーフォニアムのみぞれも同じ系統
309 :2023/12/09(土) 21:39:42.25 ID:4Ak5vgyid
315 :2023/12/09(土) 21:45:24.84 ID:4tWfD1q3d
いきなり顔パンパンから始まってたしな
316 :2023/12/09(土) 21:46:43.04 ID:YNCj8btS0
あのさぁ・・・
食べないで生きていける人類なんていないよね
あやまって
325 :2023/12/09(土) 21:53:36.68 ID:ooCy457Y0
おい、よく見ろ
既にフェルンがローキック入れまくっててマトモに喋れる状態じゃないぞ
311 :2023/12/09(土) 21:42:18.36 ID:49qpVxBv0
314 :2023/12/09(土) 21:44:21.54 ID:5pwb8J+B0
最終回?まだ連載してるよね
323 :2023/12/09(土) 21:52:30.90 ID:49qpVxBv0
だからだよ、連載中なのにストーリーエンドを歌ってるじゃん
336 :2023/12/09(土) 22:03:22.50 ID:uw/IE1k60
また1人になって歩き出すってやつか
320 :2023/12/09(土) 21:51:31.36 ID:1Yzhn//u0
326 :2023/12/09(土) 21:54:02.17 ID:Pdw8u4eg0
似ているかもな
男性向けヴァイオレットエヴァーガーデンみたいな
327 :2023/12/09(土) 21:55:16.31 ID:7jQwLW170
それ、なんとなくわかる、うん
328 :2023/12/09(土) 21:55:49.93 ID:ooCy457Y0
アスペ相手にキス迫る様な話でもあるんか?
331 :2023/12/09(土) 21:58:30.17 ID:DrY5bnJzr
強い影響を受けていると思う
特にアニメ版
334 :2023/12/09(土) 21:59:55.43 ID:efFohthP0
劇中作曲が同じだからね
346 :2023/12/09(土) 22:18:04.58 ID:W2VvleYE0
ヴァイオレットエバーガーデンもフリーレンも音楽はEvan Callという方がやってる
似てるどころか同じなんだよ
352 :2023/12/09(土) 22:29:41.61 ID:KqIwLdbj0
あれも世界設定が雑だったな
329 :2023/12/09(土) 21:56:48.26 ID:49qpVxBv0
狼と香辛料にも似てる気がする
333 :2023/12/09(土) 21:59:49.91 ID:8zTU5QlB0
賢狼さまはフリーレンとフェルンを足したくらいめんどくさくて可愛い
335 :2023/12/09(土) 22:02:29.64 ID:7VHXqQTi0
何で徒歩で旅をしているの?
ずっと高級馬車のファーストクラスでいいのに
340 :2023/12/09(土) 22:06:14.13 ID:ooCy457Y0
フリーレン「人間からしたら一生物でも私からしたらすぐダメになるからね」
345 :2023/12/09(土) 22:13:39.91 ID:DrY5bnJzr
千年分買い漁った魔道書ならあるが金はない
342 :2023/12/09(土) 22:10:47.97 ID:49qpVxBv0
葬送のフリーレンって今は壮大なミスリードをやってるんだろ
葬送の意味は送り人、魔族目線での二つ名
もう一つは送られる人
つまりシュタルク、フェルンがフリーレンを送るラストで反転する
これをOPで歌ってるじゃん
385 :2023/12/09(土) 23:34:38.39 ID:5pwb8J+B0
たぶんだけど、それネタバレというかそりゃそうなるよね的なことだから気にしなくてよくない?いずれは人間二人が老いて*んだし。
347 :2023/12/09(土) 22:19:05.77 ID:UP4zs97D0
山本昌みたいなもんだろ
「うおおおお!!!!サインください!!!!」ってなるよな普通
349 :2023/12/09(土) 22:20:51.05 ID:ooCy457Y0
もう70年以上前の存在なわけで、直接助けてもらった世代ももうだいぶ少ない
348 :2023/12/09(土) 22:19:40.31 ID:zPa7f2xO0
年寄ヒンメルは別人だと思ってそう
350 :2023/12/09(土) 22:24:03.59 ID:25mukBcQd
一応ハイターアイゼン思い出してるしお爺ちゃんヒンメルは誰だっけ?じゃなくヒンメルって認識してたが
354 :2023/12/09(土) 22:32:09.88 ID:WjG0y1n80
僅か一週間程度しかおじいちゃんヒンメルとの思い出が無いんじゃね?
前後入れても一ヵ月ほどとかだとどうしても思い出すのは10年の方になっちゃうだろ
357 :2023/12/09(土) 22:37:52.92 ID:F334y7300
フェルンに4年間稽古をつけてるんだから、その間は一応ハイターとも
一緒に住んではいる
355 :2023/12/09(土) 22:34:19.71 ID:lHly4gzr0
356 :2023/12/09(土) 22:35:46.78 ID:Pdw8u4eg0
同意
まじでシュタルクに痴話喧嘩を仕掛けてるフェルンはこれまでで一番可愛いと思う
ぶんむくれてまん丸可愛い
363 :2023/12/09(土) 22:56:16.46 ID:bMCP7DIT0
シュタフェルが妊娠出産までしそう
367 :2023/12/09(土) 23:00:53.79 ID:Pdw8u4eg0
メタ的にはそのための若い男女だよな…と思う
大好きな人達の子孫がいるこの世界を愛するというのが永久の命を持つフリーレンが長い生に絶望せずに生きる理由になるというか
そしていつか年老いたシュタフェルを見送るフリーレンになるのが今からツライ
371 :2023/12/09(土) 23:14:36.29 ID:bMCP7DIT0
フェルンとシュタルクが天国を目指す動機が薄いってのが気になってる
若いから深く考えてないんだろうが10年使うって相当だからな
途中で自分は何がしたいのか、この旅を続けるのか迷うシーン来そうじゃね?
フェルンシュタルクがもう一度この旅について考え直す契機が妊娠出産なのでは?と思ったりする
372 :2023/12/09(土) 23:17:47.28 ID:KqIwLdbj0
出産でパーティが大家族化!
396 :2023/12/09(土) 23:46:34.44 ID:Pdw8u4eg0
旅の途中で仲間同士で結婚式をして子供が生まれるってドラクエ5やな
…生まれた子供が勇者の剣引き抜いたらほんまにドラクエ5やw
5は主人公は勇者じゃなかったんだよな
368 :2023/12/09(土) 23:02:54.99 ID:KqIwLdbj0
>>367
磐長姫と木花開耶姫の対比だな
365 :2023/12/09(土) 22:58:47.44 ID:HN+xIuVf0
あんま良い曲じゃないし、オリジナルの漫画とあんま関係無いんじゃねーもんが特典て
373 :2023/12/09(土) 23:19:35.13 ID:+bKkuBfB0
YOASOBIの作曲のために書き下ろしただけで
YOASOBIが書いたわけではないよ
374 :2023/12/09(土) 23:20:54.58 ID:sXE4RtLK0
さじ加減間違えると、フェルンは嫌な女って粘着してくる連中がでそうなのに
重さとかめんどくささを見せつつも可愛いって思わせてくるあたり
375 :2023/12/09(土) 23:21:28.59 ID:bMCP7DIT0
少年誌は匙加減上手だよね
377 :2023/12/09(土) 23:21:45.57 ID:ooCy457Y0
379 :2023/12/09(土) 23:23:16.02 ID:+bKkuBfB0
それは思った
378 :2023/12/09(土) 23:23:11.23 ID:iIHnhiOC0
383 :2023/12/09(土) 23:26:30.87 ID:ooCy457Y0
書き下ろしさせるからにはそこに沿うというか
アイドルもラップ部分はまぁ一応書き下ろし小説独自の内容だからな
384 :2023/12/09(土) 23:28:55.34 ID:+bKkuBfB0
自称「小説を音楽にするユニット」だから
原作やアニメから作詞したら自分で縛り守ってねぇなってツッコミ
392 :2023/12/09(土) 23:41:47.40 ID:PBK/C9xi0
393 :2023/12/09(土) 23:43:14.94 ID:toX76Fza0
頑張ったやつがみんな戦士なら魔王倒そうと頑張ったやつもみんな勇者さ

