| 
 | 
400 :2023/12/09(土) 23:52:55.08 ID:HN+xIuVf0
フリーレンのために書き下ろした曲、と言う意味だけで言えば評価してる
まったく関係無いタイアップのOP/EDとかは問題外
402 :2023/12/09(土) 23:55:49.45 ID:YNCj8btS0
刃物でズバッとやったらド派手に血が噴き出るし肉自体が損傷するしで食べるどころじゃなくなるぞ
撲*てなるべく小さく刃を入れて血抜きするのがおいしく食べる秘訣
シュタルクも柄の部分でぶん殴ったんだろう
422 :2023/12/10(日) 00:12:57.09 ID:1kkXVMxh0
血抜きしないとダメだから
どっちにしろ血はドバドバ出る
だからアレは単にグロ表現対策じゃないか?
403 :2023/12/09(土) 23:56:41.45 ID:wgGHf4LW0
421 :2023/12/10(日) 00:12:30.48 ID:O3W+EUGk0
これまでの1000年と何が変わったんだろ?
405 :2023/12/09(土) 23:57:40.31 ID:ZxeQeo3/0
どこがフリーレンの雰囲気に合わないのかMADつくったおれにはわからん
まあコンテは手抜きだとは思うが
426 :2023/12/10(日) 00:33:02.13 ID:mmdrIzft0
それな!全くその通り
何を聴かせても納得なんてしない奴等
407 :2023/12/09(土) 23:59:40.25 ID:en0bG9n20
409 :2023/12/10(日) 00:01:01.95 ID:3W6yL/Aq0
シュタルクはバカだから気にしてない
フェルンからどんなに怒られても最後はフェルンが喜んでくれたら嬉しいなとニコニコするバカです
410 :2023/12/10(日) 00:01:56.82 ID:niKeOEOQ0
あの子とはこれから戦うの?
ネタバレになっちゃう?w
418 :2023/12/10(日) 00:07:39.42 ID:2+95vFe40
来年のお楽しみ~
485 :2023/12/10(日) 02:53:21.55 ID:n5UfNy7m0
ネタバレになるが、あいつは超ヤバいだぞ
エルフのくせにたった10分しか我慢してくれない
415 :2023/12/10(日) 00:06:17.33 ID:h4bWeDPf0
ちなみに何故か靴履いてなくて裸足
パンツ履いてるかは不明
428 :2023/12/10(日) 00:37:52.78 ID:aiPTdJ+50
1日10回までは頭をなでなでさせてくれるしな
424 :2023/12/10(日) 00:21:29.03 ID:xTgQ8p1h0
ちゃんと全部食べてえらい
命をいただくとはこういうことだ
425 :2023/12/10(日) 00:29:28.83 ID:G4qRmSWF0
半分以上はフェルンが頂きました。
427 :2023/12/10(日) 00:34:22.55 ID:aiPTdJ+50
シュタルク「フェルーン、頼むからさあ、俺の分残しておいてく...いや、いいです...」
429 :2023/12/10(日) 00:38:21.73 ID:YMZYTt8x0
?原作者が書いた小説だよ。フリーレンのひとり旅時代のちょっといい話。本編には直接関わりないかもだけど、バリバリ関係ある。
ただこれ公開されてて普通に読めるのであまり有り難みはない
432 :2023/12/10(日) 00:42:14.15 ID:trFg2I3g0
原作者でもないよ木曽次郎という謎の人物
原作者は監修のみだね
原作者や関係者の変名の可能性はあるかもだけど
433 :2023/12/10(日) 00:42:50.37 ID:YMZYTt8x0
そかそれは勘違いしてたわ
448 :2023/12/10(日) 01:18:07.22 ID:vQK5vaV90
前はフリーレンがフェルンに頭をあげなかったっけ?
451 :2023/12/10(日) 01:23:42.03 ID:rZHbAaJq0
もう服溶*薬から1年経ったよ
んでパンパンフェルン!新しい顔よ!! が脳を過ったわ
454 :2023/12/10(日) 01:26:26.95 ID:3/5HrthlM
髪飾りプレゼントは16の時だから
そこから2年経ったね
458 :2023/12/10(日) 01:34:29.17 ID:0VVG6Nzl0
475 :2023/12/10(日) 02:09:10.09 ID:2NGRiWyOH
だから幼フェルンはハイターに蝶の魔法を披露している
461 :2023/12/10(日) 01:38:30.73 ID:KfLrMUfI0
465 :2023/12/10(日) 01:42:12.18 ID:aiPTdJ+50
こまごました日用品はすべてフェルンが買っていそう
462 :2023/12/10(日) 01:40:58.31 ID:V7pmah5U0
それを受けてのあの原作での悲しみの表情とともにの2度とそんな事言わないでなのに
声優の演技、表情、共に単なるお怒りの意味合いしか無くなっちまってるのが残念だな。
後 ヒンメルの渡された指輪の図案の皮肉さにブワッと込み上げてきたような悲しみの表情も原作のが良かった感じ。
492 :2023/12/10(日) 05:05:55.91 ID:LOJbJ1L40
ツンデレ系の返答が結構多い作品だけど、おそらくどこまで意識させるか作画や声をかなり練り直してる。
キャラの心情成長の段階や作品のペースを考えて、今回の表情と声色にしたんでしょう。
原作読んでイメージしてた返答となんか違うな、と言う所は結構あるんだけど、監督が理解出来てないわけじゃないはずだよ。
464 :2023/12/10(日) 01:41:49.09 ID:vQK5vaV90
公衆トイレとかないし
467 :2023/12/10(日) 01:48:00.85 ID:KfLrMUfI0
即席の土魔法で簡易トイレ作るとか無いのかな
割と切実だと思うのでフランメから習ってたりして
480 :2023/12/10(日) 02:23:39.70 ID:rZHbAaJq0
エルフの秘儀・腸内フローラ魔力変換ですねわかります
470 :2023/12/10(日) 01:53:46.76 ID:UBLyM28p0
473 :2023/12/10(日) 02:00:05.37 ID:vsZrOMfy0
スタッフこわれる
478 :2023/12/10(日) 02:14:27.56 ID:O3W+EUGk0
鬼滅の刃やSPYFAMILYのように3クールくらいで飽きられそう
471 :2023/12/10(日) 01:57:58.46 ID:Djfey2fU0
477 :2023/12/10(日) 02:12:24.64 ID:GHh6xKZh0
1年4クールだから7年続くのか。銀魂並みかな?
472 :2023/12/10(日) 01:58:24.82 ID:Vecd9enL0
悪くはないのに鼻につくのは いい話にしようとしすぎるからだぞ
474 :2023/12/10(日) 02:02:46.58 ID:mmdrIzft0
漫画版の空気感はアニメでは難しくてセリフで繋ぐから違和感あるところも出てくる
そこはこの作品では顕著に目立ってしまってる印象
漫画版既読だとそこまで違和感は感じない
476 :2023/12/10(日) 02:12:24.15 ID:Vecd9enL0
斎藤監督はあの手の空気や間のとりかた下手だな
アミノテツローが国際映画社の山本優の書いたあしたへフリーキックやったときは
空気感や間の撮り方がめちゃくちゃうまかったんだが
斎藤は作画力で押しまくらないと駄目なタイプみたいだわ
479 :2023/12/10(日) 02:16:08.28 ID:O3W+EUGk0
何に対する違和感?
原作未読なら先入観が無いだろう
481 :2023/12/10(日) 02:23:54.12 ID:G2Wpo/ak0
違和感あるのかないのかどっちだよ
493 :2023/12/10(日) 05:41:18.83 ID:xTgQ8p1h0
494 :2023/12/10(日) 05:45:45.81 ID:FtXfIPUj0
飛行魔法の応用とかって言ってなかったっけ。
地面に激突する直前に飛行魔法発動することで一瞬だけフワッとさせられるから衝撃を和らげることが出来る、みたいな。
498 :2023/12/10(日) 06:02:31.45 ID:xTgQ8p1h0
飛行魔法難しいんだよ
とか言ってたから違う魔法(落下先の地面を爆発させて爆風で和らげたとか)かなと思ってた
難しいと言いつつも不時着程度には速度低下できたってことか
馬が妙に無事で笑ったけど
499 :2023/12/10(日) 06:04:23.33 ID:FtXfIPUj0
飛行魔法は難しい(出来ないとは言ってない)
だからね。
フリーレンはあの魔物鳥を討伐する前に重い腰を持ち上げるような素振りをしてたし。

 
											







 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												