|
515 :2023/12/23(土) 07:57:22.30 ID:EuKI2gzY0
原作ではあんまり人気なくて退場させたのかなとか考えてしまう
556 :2023/12/23(土) 09:26:42.76 ID:F2DNj6C+0
まあ、フリーレン的には「背中を押しただけ」だから。
長いと逆に「ゴリラ探してるんじゃないの!?!?」になる。
530 :2023/12/23(土) 08:21:57.76 ID:BNd5Pwq70
勇者はスルメ曲で詞の内容がいいだけに、後からジワジワくるタイプで、
出来のいい翻訳の英語バージョンも出たばかりなので残念に思っただけだよ
545 :2023/12/23(土) 09:03:17.55 ID:E+VLYQX00
勇者の歌詞いいのかなあ
映像といいopはいまいちだったわ
532 :2023/12/23(土) 08:26:27.56 ID:/0Kd9KiT0
いつの間にかスタッフの発言扱いされてアニメ化前は散々煽られたな
始まったら一斉に掌クルーだったけど
536 :2023/12/23(土) 08:38:14.33 ID:u/oiNtgba
ん?編集長から聞いたってSが言った話だろ
Sがそう言うんなら業界あげて従うしかないだろ
お前らだって眼前でSにすごまれたら逆らえないだろ
533 :2023/12/23(土) 08:29:13.69 ID:iFSiASih0
未来に連れて行くの回収もしたし
535 :2023/12/23(土) 08:37:32.20 ID:gv9e5q2T0
原作みてないから試験編のノリは確かにわからないし変更はありだと思う
でもこの楽曲エバンコールの曲と調和しなそうで残念
ありふれた学校生活でもはじまりそう
541 :2023/12/23(土) 08:58:16.83 ID:LfVz0Ccxd
勇者の方がよりエバンコールと調和してなかったじゃん
534 :2023/12/23(土) 08:31:55.93 ID:gv9e5q2T0
単なる案件扱いでわろ
フリーレンなんも関係ねえw
560 :2023/12/23(土) 09:34:43.34 ID:F2DNj6C+0
久米宏
それでは次の曲です。
大ヒットアニメ「葬送のフリーレン」の新OP曲、
ヨルシカさんが心を込めて歌います。
それでは張り切って参りましょう。
新曲「スクラッチ・カード」
539 :2023/12/23(土) 08:51:51.69 ID:upBh5mME0
547 :2023/12/23(土) 09:05:18.24 ID:BcU7qabq0
OPはアナログ感のある曲のほうが良かったかな
劇伴みたいな
それと歌詞がそのまんま過ぎて
YOASOBIのデジタル感が活きるのはやはりアイドルとかで、勇者はアイドルを越えられないとおもた
ヨルシカは期待してる
543 :2023/12/23(土) 09:00:12.92 ID:ImIzB/hw0
558 :2023/12/23(土) 09:29:39.89 ID:pa8vUE250
と言うかあのパーティって物理攻撃が効きにくい敵に遭遇したらクラフトがザインみたいに僧侶の攻撃魔法使って対処していたのかな?
546 :2023/12/23(土) 09:04:01.99 ID:1i0iwbgN0
それも努力・友情・勝利を三本柱にするジャンプの
「苦難から逃げるな。努力して仲間と力を合わせて立ち向かっていけ!」
そんなノリが嫌いでマッタリしたいって人が、フリーレンの方に来てると思うし
みかんとりんごを比べて、りんごはみかんを超える! とかやってるようにしか見えない
548 :2023/12/23(土) 09:06:22.86 ID:BcU7qabq0
バトルって幼稚だもんな
550 :2023/12/23(土) 09:15:11.07 ID:0AYjkbF20
次章からまた雰囲気変わってyoasobiがちょっと合わなくなるからそれも含めての変更だと思う
551 :2023/12/23(土) 09:19:51.42 ID:RZIYUpkfd
たしかに、どう考えても試験編はYOASOBIと合わんな
552 :2023/12/23(土) 09:22:10.15 ID:1ikq9k/la
で、誰が試験受けるの?ふとりとも受けるの?
557 :2023/12/23(土) 09:29:18.52 ID:BtNn5E/70
フェルン「フリーレン様は太ってません!」
563 :2023/12/23(土) 09:39:34.28 ID:pa8vUE250
一級魔法使いがパーティにいないと北部高原の先に進めない→フェルンが三級なら持っている→オイサースト行けば試験受けられるからフェルンに取らせる
今こういう流れ
570 :2023/12/23(土) 09:57:16.48 ID:1ikq9k/la
なるほどそういうことか、ありがと
フェルンの成長を見守る話になるんかな
ん〜、シュタルクが手持ち無沙汰になるような…
575 :2023/12/23(土) 10:06:09.88 ID:2fxl5pcvr
実際、そうだよ
だから正直ザインもいてもさらに仕方なかった感じ
572 :2023/12/23(土) 10:00:39.19 ID:BcU7qabq0
幼稚
嬉し恥ずかし僕ちゃんこの先知ってるもん!か
頭が弱いの?
566 :2023/12/23(土) 09:49:23.83 ID:AtQ3Nb0NH
人間vs魔族から人間vs人間の戦いになるのか
569 :2023/12/23(土) 09:53:03.65 ID:F2DNj6C+0
年明けに観られるから、
楽しみに待っていれば良いじゃない。
568 :2023/12/23(土) 09:53:03.27 ID:AtQ3Nb0NH
レプリカかというくらい似てるけど
578 :2023/12/23(土) 10:09:45.73 ID:sEwI5e3q0
そらヒンメル像と同じく色んな場所に点在しとるんやろ
573 :2023/12/23(土) 10:02:52.74 ID:Dends0LU0
あのクラフト像のコケすげえ古そうに見せてるけどたった10年であんななったん?
574 :2023/12/23(土) 10:05:53.75 ID:BtNn5E/70
あの婆さんが像に対してナニもしてないとでも?
581 :2023/12/23(土) 10:12:36.08 ID:sen6R2K4a
春になると甘茶をかけたり?
583 :2023/12/23(土) 10:16:05.50 ID:BtNn5E/70
枯れきってない婆さんが色々なところを擦りつけて・・・
584 :2023/12/23(土) 10:20:42.64 ID:u/oiNtgba
俺はジジイだから花祭りというと田中好子思い出してちょっと寂しくなる
576 :2023/12/23(土) 10:07:08.70 ID:PiooniIb0
なんで仲間に入れたんだこいつは
582 :2023/12/23(土) 10:12:54.33 ID:K69JOpdxd
フリーレンが旅に出れない理由つけてウジウジしてるザインに昔の自分重ねてキッカケ作ってやるヒンメルムーブした
585 :2023/12/23(土) 10:27:15.75 ID:tkMiDA8u0
初めから目的が違うって事でパーティに一時加入してただけだし
サブクエストみたいなもんじゃないかな
589 :2023/12/23(土) 10:35:16.23 ID:5VZPWbA3d
キングコングみたいな魔物が森にいるとか
ちなみに現実のゴリラが発見されたのは19世紀半ば
592 :2023/12/23(土) 10:38:32.09 ID:z85suq0Y0
今日日そういう「発見」の用法は批判の対象だぞ
594 :2023/12/23(土) 10:40:19.27 ID:5VZPWbA3d
そう、だから「人類に」とは書けなかった
「科学史に登場した」なら大丈夫?
590 :2023/12/23(土) 10:37:09.45 ID:MPSHj8Dp0
598 :2023/12/23(土) 10:47:19.73 ID:jXzNus970
えっ?
アニメ化前で1000万部いってて賞も沢山取っててAmazonで9000評価の結果出してた漫画なのにヨアソビのおかげになっちゃうのかー
全てこれより遥か格下だったあの漫画はどうなるの
フリーレンは原作のおかげ
某漫画はヨアソビのおかげ
こうだね

