|  | 【冬アニメ2024】“人を知る”ための旅は続く! 「葬送のフリーレン」は連続2クール (出典:GAME Watch) | 
| 
 | 
703 :2023/12/13(水) 04:58:20.15 ID:IAph/Ziw0
例によって発狂してる百合豚も中にはいたんだろうか。
百合豚は恐ろしく排他的で不寛容な人種だから少しでも男女が仲良くすると醜く発狂するからね。
まあその手の百合豚はフリーレン視聴するの辞めて、
星屑テレパスみたいな百合豚向けアニメだけ見てりゃいいじゃんて話だけど。
704 :2023/12/13(水) 05:20:48.32 ID:20PbuJt1d
百合の人は今週とさらに次回で血涙流してリタイアするんじゃないかな
705 :2023/12/13(水) 05:36:37.65 ID:IAph/Ziw0
原作のことはよく知らないけど今後も恋愛要素あるのか。
「ヒンメルにもう1度会いたい」みたいな感じでヒンメルの存在がフリーレンを突き動*動機と言うか原動力になってるし、最初から百合なんて存在しないんだけど。
百合豚は短絡的で単細胞なバカなので、
初回で美少女2人旅だったのを見て「フリーレンは百合」だと勝手に期待したんだろうな。
750 :2023/12/13(水) 10:06:35.72 ID:CUc2TQP7M
Xだといちゃラブにキレてるのは
ちらほらと見かけたな
707 :2023/12/13(水) 06:11:36.02 ID:/fvn2xky0
711 :2023/12/13(水) 06:24:06.46 ID:TUuE2Gv20
下がっていいぞ
人気より百合豚消えることの方が大事
百合豚には支えて貰わなくて結構
715 :2023/12/13(水) 06:39:16.43 ID:IAph/Ziw0
フリーレン界隈から百合豚が完全に駆逐されて一掃されたとしても一切人気が衰えなさそう。
百合を目当てに見てる不純物の百合豚より、
純粋に作品を楽しんでるまともな視聴者の方が圧倒的に多いからね。
712 :2023/12/13(水) 06:28:09.75 ID:IAph/Ziw0
いや下がらんだろう。
上でも書いたけど百合豚なんて所詮ノイジーマイノリティだからね。
もし仮にフリーレンが最初から百合豚向けに特化した作品だったら一切流行らなかったと言うか、
そもそもアニメ化すら不可能だっただろうね。
720 :2023/12/13(水) 07:12:02.96 ID:bQvzGI580
下がるわけないでしょ。そもそも騒ぐとしたって百合恋愛が見たいまで行くようなのはほぼいなくて(そういう人は最初から専門紙読むし)可愛い女子がいればいいだけの人達がほとんどだよ
754 :2023/12/13(水) 10:59:57.87 ID:VtROvs3L0
女の客はいいよな、その気になれば簡単に金稼げるし
710 :2023/12/13(水) 06:23:13.44 ID:dKuvjpq/d
あれは顔をスッキリ見せる魔法が怒りで使えなくなってるだけだから
723 :2023/12/13(水) 07:26:14.99 ID:M8nG33Xz0
まさかフェルンは常日頃から視聴者を欺いてるだと……
725 :2023/12/13(水) 07:47:13.29 ID:Z6khRNgt0
種族保存のためにこの二人くっくべきなんだよな
薄い本あるかな
766 :2023/12/13(水) 12:18:40.08 ID:jLnQxy0Td
実験的に淡々と行為に及ぶ二人は見てみたいような
727 :2023/12/13(水) 07:58:21.64 ID:4avP6DPT0
https://twitter.com/ZanEngineer/status/1733160390518026372?t=NKnduMu6R1zpFdPs893AeQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
729 :2023/12/13(水) 08:04:44.29 ID:bQvzGI580
アベルは平成だったはず…
740 :2023/12/13(水) 08:33:07.39 ID:XjkWvfTHd
頂きりりちゃんのお相手ホストがヒンメルみたいな髪型だったような
735 :2023/12/13(水) 08:13:04.14 ID:eDanwp1Q0
736 :2023/12/13(水) 08:14:29.81 ID:fSdYebQo0
アウラの引きこもり期間は50年ちょっとくらいやぞ
737 :2023/12/13(水) 08:17:15.97 ID:60Jhs4drd
ヒンメル死去の報を受けて久々の魔族服着てノリノリで都市殲滅に取り掛かっていたら…
738 :2023/12/13(水) 08:21:36.11 ID:+3Q8nUsmd
首ちょんぱ
741 :2023/12/13(水) 08:58:31.45 ID:fSdYebQo0
>>739
これか
https://twitter.com/parumaexvs/status/1723587022517137643?t=Cci-dvwujSRYSh6ZqSvsJw&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
742 :2023/12/13(水) 09:03:22.34 ID:PgM1PRnC0
「りんご食べたい」に思わずクスッとしてしまうわ
743 :2023/12/13(水) 09:06:31.32 ID:eDbo59KF0
744 :2023/12/13(水) 09:18:01.08 ID:fSdYebQo0
そんな奴いたっけ?
少なくとも試験編では思いつかん
まさかあの爺じゃあるまいな
751 :2023/12/13(水) 10:07:01.70 ID:X63GhM1z0
一方通行さんみたいなのいるからそれかな
756 :2023/12/13(水) 11:23:43.96 ID:fSdYebQo0
あいつ極度の根暗だし、ヒンメル声じゃないだろ
758 :2023/12/13(水) 11:45:04.47 ID:20PbuJt1d
ラントくんと勘違いしてない?
752 :2023/12/13(水) 10:10:54.24 ID:NsTxlp9W0
そんなエピソードもあったな
漫画の方はさらっと流す感じだったと思うけど
アニメ版はよく出来てて象徴的なシーンになったな
だが…自分もいい歳になってくると
惚れた腫れたにあんま面白みを感じなくなってくるわ
その先にあるものを想像してしまう
特にシュタルクなんか不憫にしか見えなくて…w
757 :2023/12/13(水) 11:25:26.67 ID:fSdYebQo0
原作の鏡蓮華は公式の人気投票で1位だったのに、さらりと流すはねーわ
指輪の所は原作でも屈指の名シーンで、連載当時からずっと語り継がれてる
753 :2023/12/13(水) 10:23:16.91 ID:CNAY6+u00
755 :2023/12/13(水) 11:06:31.68 ID:18TA+/tbM
百合*は学生時代に彼女ができなかった性的負け組だな
780 :2023/12/13(水) 12:41:32.10 ID:O95qHgp80
わざわざ話題に出して呼び出したいの?
760 :2023/12/13(水) 12:08:55.55 ID:31z3aciU0
761 :2023/12/13(水) 12:09:53.37 ID:Ap02Rdjnd
取り敢えず、原作スレで質問してみてはどうかなぁ
762 :2023/12/13(水) 12:12:22.21 ID:8328lJTed
魔族相手なら改良型魔族特効ゾルトラークで十分なんじゃないの?
人類の魔法使いがフェルンとフリーレンしか出てないからなんとも言えんが
771 :2023/12/13(水) 12:23:28.78 ID:lP9ZqNVG0
知らないだけで沢山出てるんだね
772 :2023/12/13(水) 12:25:43.61 ID:qLBGRAN90
フェルンが水星の魔女なのはわかるのでは?
779 :2023/12/13(水) 12:40:54.10 ID:lP9ZqNVG0
そのアニメってそんな有名なの?
観てない
782 :2023/12/13(水) 12:49:08.50 ID:tQDZFr4G0
有名だけど…
無知自慢たのしい?
783 :2023/12/13(水) 12:50:03.78 ID:JNcSEd4y0
ガンダムやドラゴボより?
784 :2023/12/13(水) 12:51:26.68 ID:nbvI8OgD0
同じくらいだけど?
大谷って織田信長より無名だから無名なの?お前のバカ理論で言うと
789 :2023/12/13(水) 12:56:45.82 ID:OgM7qajId
お前のこのレス>>387も大概だけどな
795 :2023/12/13(水) 13:04:42.27 ID:JNcSEd4y0
まあノブナガよりは無名じゃね?
786 :2023/12/13(水) 12:52:15.18 ID:yVft55jd0
ガンダムの主人公やってたんだよ…
796 :2023/12/13(水) 13:15:28.30 ID:5x3PX2Fk0
わざとやってんだろアホ
790 :2023/12/13(水) 12:57:18.25 ID:lP9ZqNVG0
知らない事を無知自慢って捉えるんだ
キモい
774 :2023/12/13(水) 12:27:30.14 ID:zSzwFH9BH
788 :2023/12/13(水) 12:54:36.32 ID:Cz2YYZ2e0
それより、クヴァールさんとリーニエのルックスが逆の方が面白い
あのルックスで和睦の死者は草
793 :2023/12/13(水) 13:00:07.83 ID:zSzwFH9BH
あーそれもいいな
リーニエのルックスで防御魔法を数十秒で実践しつつ
ゾルトラーク連発する(外見)リーニエ
776 :2023/12/13(水) 12:33:05.07 ID:eDbo59KF0
でも合ってる
781 :2023/12/13(水) 12:47:25.95 ID:Ap02Rdjnd
従来のイメージって何だろね
798 :2023/12/13(水) 13:28:23.35 ID:eDanwp1Q0
799 :2023/12/13(水) 13:32:20.47 ID:MU2+z1cd0
俺が種﨑さん意識したのそれからだわ
あの時も共演者からの人気がすこぶる良かったんだよなあ

 
											







 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												