![]() |
「陰の実力者になりたくて!」完全新作劇場版“残響編”制作決定、墓に落ちる影の主は
(出典:コミックナタリー) |
|
517 :2023/12/16(土) 21:58:33.67ID:Z/BsbU5Y0
そんなランキング出しても絶対認めないマンは批判することしか出来ないからやめとけ
褒めることも謝ることも出来ない自分の好きなアニメが絶対1位って思ってるからそんなランキング載せたら貶されるだけだぞ
506 :2023/12/16(土) 20:32:37.79ID:YBjUNxjH0
509 :2023/12/16(土) 20:56:33.87ID:FyMZuWaK0
後ろ姿みただけじゃなかったけ
514 :2023/12/16(土) 21:42:05.88ID:+L5zTUTU0
最初の設定だとイプシロンが負けてるんだよなぁ
小説でなぜモードレッドを雑魚キャラしたのか?
敵も強い方が面白いのに……。
528 :2023/12/16(土) 23:07:36.72ID:aFqNFp1o0
つってもなろうでイプシロンが負けたのも不意を突かれただけで正面からは戦ってないからなあ
不意を打てるだけの実力はあるってことでもあるけど案外なろうでも正面から戦えば普通に七陰に負けてた可能性はある
518 :2023/12/16(土) 21:59:47.15ID:EnThY9Bc0
どうしてこうなった
522 :2023/12/16(土) 22:23:31.31ID:ALCvfDy70
何か分からんけど凄く飽きた
609 :2023/12/17(日) 07:19:40.76ID:T1mgmoWQa
OPクソ過ぎ
519 :2023/12/16(土) 22:02:48.01ID:eSQRDlte0
イータは、発明特化
の特殊タイプで、替えが効かない意味で超重要
ベータとイプシロンが表の顔のある潜入実行部隊
ゼータが隠密型の潜入部隊
アルファは総指揮官
ガンマは夜桜銀次みたいな鉄砲玉
後は基本兵隊で替えがきく
520 :2023/12/16(土) 22:03:09.07ID:eSQRDlte0
デルタ間違い
600 :2023/12/17(日) 01:15:42.91ID:U7Y61kznM
そもそも命名が訳わからんよね(笑)間違えるわ(笑)
527 :2023/12/16(土) 23:02:12.36ID:yw03ubWwp
独裁者と仲良くしたトンデモ外交
539 :2023/12/16(土) 23:20:06.28ID:ePesGtW80
糖尿病薬の
いろんな場面で勉強頑張るしかないの?不眠症?
回避してるのか、怖いなー
582 :2023/12/17(日) 00:03:47.20ID:sc7Gu0NI0
583 :2023/12/17(日) 00:04:44.89ID:b1VMwAaj0
上げた方がいい?
589 :2023/12/17(日) 00:09:43.89ID:zOCT2wyCa
586 :2023/12/17(日) 00:09:15.03ID:+ouMTOc+0
完全に5ちゃん潰しにかかってるよ
サイバー攻撃でしょこれも
5ちゃん無くなればどこが伸びるかもう答え出ているから一気に潰しにかかってるんだと思う
他の板もほとんど人いなくなってるし
ニュー速も20分の一以下じゃない今
尾張だな
590 :2023/12/17(日) 00:10:16.32ID:zOCT2wyCa
良ければどうぞ >>589
596 :2023/12/17(日) 00:27:06.29ID:Vlt5HQpMd
・・・
ラウンズだ
ワロタ
597 :2023/12/17(日) 00:27:29.22ID:sc7Gu0NI0
二度見芸マジで草
601 :2023/12/17(日) 01:39:30.73ID:ybsu2WO60
611 :2023/12/17(日) 07:41:15.77ID:Y8SiAzvga
総集編劇場版オリジナル以外の映画化なんていらんわ
622 :2023/12/17(日) 10:30:49.53ID:TmFdDJkB0
総集編劇場版は相性良さそうだな
604 :2023/12/17(日) 05:23:59.59ID:8JKd5/AC0
613 :2023/12/17(日) 08:38:46.12ID:NEXilCx50
製作委員会が再編成らしいしすぐは無理だろ
620 :2023/12/17(日) 10:09:54.54ID:sc7Gu0NI0
精鋭製作中ってハッタリ噛ませばよくね
628 :2023/12/17(日) 11:12:13.96ID:ETmXq6D10
精神汚染されたシャルティアとの戦闘がクソすぎて見る気失せたな
最強物って言ったらやっぱりレギオスだろ
監督の後引き継いで制作してくれないかな
629 :2023/12/17(日) 12:15:33.94ID:bo9vmRZ+0
レギオス言うほど主人公最強ではないだろ
主人公と同格または上の天剣授受者が他に11人いるし、作中の人間で圧倒的に最強なのグレンダンの女王じゃねーか
634 :2023/12/17(日) 13:26:47.22ID:OQGKuINo0
漫画版だけすごいうけてるイメージ
637 :2023/12/17(日) 13:49:42.04ID:yYfSGp/Fd
その通りで漫画がジャンプの目玉くらい売れてるからな
そりゃやるわ
636 :2023/12/17(日) 13:32:12.07ID:YkQOn5uM0
644 :2023/12/17(日) 14:39:09.68ID:WUJ7pR1KM
それ戦争だろ
647 :2023/12/17(日) 16:08:07.87ID:+5V0j4wO0
七陰外伝アニメ化すれば良いさ
漫画も始まるらしいし
651 :2023/12/17(日) 16:49:13.08ID:ybsu2WO60
なんかこのすばのめぐみん主役の外伝みたいな評価になりそう
人気のあっためぐみんだけど主役にしたらイマイチでやっぱりカズマとアクアがいないと・・ってなった
陰実もこの前の水着回見てたらシドいないと面白さが半減してたからな~
654 :2023/12/17(日) 18:34:24.41ID:XnSud2LA0
確かにシャドウ様のbotが面白いからなぁ
655 :2023/12/17(日) 18:49:19.60ID:yYfSGp/Fd
まぁ後付けだから話の整合性も無駄に気にして作らないとならんからな
656 :2023/12/17(日) 18:58:20.42ID:ETmXq6D10
7陰成長記録見たいなもんだからな
コメディ弱めでシリアス多そう
648 :2023/12/17(日) 16:14:33.12ID:N6EcwI9j0
653 :2023/12/17(日) 18:05:50.68ID:gngkvSIb0
なんだろうな
これを聞いてるとドラえもんを呼ぶのび太を連想するわ
652 :2023/12/17(日) 17:42:55.95ID:GbAjsYWs0
相手からしたら親子どんぶりじゃん
661 :2023/12/17(日) 19:44:24.23ID:+g0M4UMX0
親と宿敵の情事をローズに平然と見せるシドが畜生過ぎるな
立場的につらいだろうという相手への配慮を全く持ち合わせてないのがもうね
662 :2023/12/17(日) 19:49:58.49ID:GbAjsYWs0
いくら真相を見せるにしてもキツイね
リアルじゃ探偵のリアル捜査と決定的証拠を見せた感じもあんなだろうか
657 :2023/12/17(日) 19:13:38.30ID:GsReeomZ0
バトルもあるけどシャドウが無茶苦茶やるわけでもないから転スラ日記に近い
658 :2023/12/17(日) 19:33:06.51ID:r7o4rzh50
それは温泉に入ったり海水浴行ったり尻相撲したりするということか?
666 :2023/12/17(日) 20:05:41.62ID:fzSlYJDa0
結局七陰各人が悪魔憑き発症して不幸な目に遭って最後シドに救済されるというテンプレストーリーだからな
1人2人ならまだしも途中で飽きる
672 :2023/12/17(日) 20:42:42.09ID:ETmXq6D10
じゃなかったら7陰なんていないよ
そもそも大体連れてきたのアルファだから
673 :2023/12/17(日) 20:46:17.28ID:U7Y61kznM
666番現る😎
659 :2023/12/17(日) 19:34:02.00ID:TxKJWGBz0
シド君ピアノ弾いたあとにシャドウの口調で諭したし
ローズも指輪はめるときにあの方に頂いたって言ってるし
660 :2023/12/17(日) 19:42:45.45ID:4pAnkG1U0
原作小説ではローズはシャドウの正体がシドだと把握しとるのか?
674 :2023/12/17(日) 21:01:25.30ID:k0mSaUmI0
原作ではピアノ弾くシドは最後に声色を変えないし、
消えた後もシド君が結婚指輪まで持参してたことに感動
結婚式で指輪をはめたのも私はシド君との真実の愛を貫く!的な意思表示
シャドウのことなんて微塵も考えてなかった
678 :2023/12/17(日) 21:11:54.50ID:jmDw1Ir90
アニメの方は気付いたかなって感じの演出してたね
689 :2023/12/17(日) 23:08:28.95ID:yMEgtF6Q0
陰実以外にアニメほとんど見たことないからあんまわからんのだけども、ほんとに全力ってほど力入れてるの?
もちろん出来は素晴らしいと思うし、音楽とか声は素人の俺でもなんとなく凄いと思わされるけど金かかってるな、と感じたことないなあ。
ああでも今回のCMや1期は20話からで放送前に2期が決まったりと、金はかかってないのかもしれないけど、力は入れてたわ
694 :2023/12/17(日) 23:36:27.58ID:+g0M4UMX0
想定外のヒットで角川が突貫で全力投下といった感じ
カゲマス作っているAimingが想定以上のヒットで急遽開発費を増額したとかIRに書いてたし、角川のIRにも出版・映像・ゲーム部門の売上好調要因として陰実が載っている
アニプレ・集英社コンテンツやコナンみたいな桁の作品と比較すると商業レベルはダウンするだろうけど
690 :2023/12/17(日) 23:16:50.27ID:LJA8ZNdi0
原作ではピアノの所では気づいてないけど、来週の放送内容だけど最後シャドウがアトミックした後にローズはシャドウ=シドだと疑ってる
675 :2023/12/17(日) 21:02:59.28ID:NKyPPves0
ちょっとシャドウになるの
677 :2023/12/17(日) 21:06:10.74ID:1dMe7AQsM
カッコイイなら改変はありだ
686 :2023/12/17(日) 22:20:20.35ID:+g0M4UMX0
ジャンプでされずに残っているのは幽遊白書、ジャングルの王者ターちゃん、花さか天使テンテンくん位だ
陰実は角川が全リソース投下している感じ
名前のないモブにまで主役キャスティングが多いのは何でやろ
692 :2023/12/17(日) 23:22:18.25ID:4/ll7vmXC
聖闘士星矢、北斗の拳、キン肉マン辺りも再アニメ化してんの?
693 :2023/12/17(日) 23:23:48.97ID:fVap0M3Z0
全部リメイクしてて草



