500 :2024/02/09(金) 01:48:36.66 ID:HWW7AMA+0
502 :2024/02/09(金) 01:50:36.48 ID:hJ2/2F9T0
ミユが好きなら腐女子ごと愛せよ
671 :2024/02/09(金) 08:48:07.48 ID:DjIi1uFf0
思っています(?)だからまだ諦めてはいかん!
512 :2024/02/09(金) 01:59:57.76 ID:+8RDy6/X0
まさかこれでデスドライブ作ってるんじゃ
520 :2024/02/09(金) 02:13:59.79 ID:7eVXkCG70
ブレイバーン「正義が活躍するためには悪の存在が必要だろう?」
517 :2024/02/09(金) 02:04:42.31 ID:pi2i8pDv0
519 :2024/02/09(金) 02:10:38.62 ID:UnGYIpMb0
母艦+6隻だからここから1話ごとに1地域開放してラスボス戦やれば終わるよ
525 :2024/02/09(金) 02:24:02.18 ID:vUFCVFYa0
夏休みのラスト数日を迎えたカツオみたいな慌ただしさ
521 :2024/02/09(金) 02:15:50.61 ID:/4p6yLB20
戦闘は良くて最終回含めてあと2回といったところか
524 :2024/02/09(金) 02:22:58.43 ID:VxDCiz830
勇者シリーズって子供というか少年向けだったんじゃねーの?
523 :2024/02/09(金) 02:22:48.91 ID:zhUk3rRG0
てかスミスあの位置だと腰落として*自分から意識して当てにいかないと当たらなくないか?
実践できる友達いないからわからないけど
526 :2024/02/09(金) 02:24:15.38 ID:ivFQwLCRd
腰を落とさなくても当たるようなサイズなんだろ
アメリカ人だしな
528 :2024/02/09(金) 02:31:37.44 ID:82Q2CziI0
ホントに今期中に終われるんか?
529 :2024/02/09(金) 02:32:45.23 ID:zzTE8ylu0
まどかマギカ なら 沙也加が*だところだろ
一気に行けば いくらでも行けるよ
539 :2024/02/09(金) 03:13:39.84 ID:GISDaDi00
543 :2024/02/09(金) 03:23:04.41 ID:y1ZrXg7o0
当たってるぞ!が台本なのかアドリブなのかで話が変わってきそうだ
550 :2024/02/09(金) 03:37:33.19 ID:qD5Kl1zF0
TSのミニチュア作るくらいだからロボ好きなロボなのは分かるが、スパルカイザーはいつ見たのだ…?
555 :2024/02/09(金) 03:45:26.01 ID:WiPYXZUO0
勝手にレーダーにハックできるしスミスの端末から抜き取ったんじゃね?
562 :2024/02/09(金) 04:08:23.63 ID:uFcDeb59a
って不満はありそうだけど
キャラ同士の心情を明らかにしたり
関係性を進めるドラマの必要からも
今回の話はとてもよかった
あの巨大なビルドバーンどこから出てきたの?
565 :2024/02/09(金) 04:13:30.01 ID:qD5Kl1zF0
そもそもブレイバーンどこから来たのってことだよ
563 :2024/02/09(金) 04:09:54.73 ID:M6jMqiDt0
ブレイバーンの正体を知ってるかもしれない敵が何言おうがイサミたちにはブレイバーンが隠してる情報は漏洩しないわけか
567 :2024/02/09(金) 04:16:26.94 ID:qD5Kl1zF0
ピガガピガーのために声優呼んでるとか割と意味分からんが今回の敵も中の人は気合十分だよ
性格設定的にルルみたいなパイロットは吐き出さない気はするがまた出てきたら面倒だから踏みつけよう(提案)
566 :2024/02/09(金) 04:14:47.75 ID:uFcDeb59a
東京決戦の日と思わせておいて
何か別な日の可能性も
何の起こる日なのか?
568 :2024/02/09(金) 04:16:52.47 ID:ikpMZkgFd
ルルのスペルビア化やろなぁ
572 :2024/02/09(金) 04:20:13.39 ID:O4kK5Vx/0
でそれにスミスが乗って顔キャストオフでブレイバーンみたいな顔になるとか
693 :2024/02/09(金) 09:17:00.99 ID:+8RDy6/X0
キービジュアルでスミスがテックセットしてるみたいなポーズしてるのあるから、スミスがあれ奪って変身するんやろ
578 :2024/02/09(金) 04:27:53.38 ID:WiPYXZUO0
かといって1クールでやる尺あるのかって言われたら…
円盤BOXが実は2クールガッツリ入ってる赤字覚悟BOXなのを期待するしかない
670 :2024/02/09(金) 08:45:55.07 ID:7J+5xJA80
BOX特典はやはりスパルカイザーの劇中劇話30分で作って欲しい
イサミとスミスのボクシングエピソードでレフェリーで乱入して来た曹長の決めポーズの構図が大張さん好みの下からあおりポーズっぽくてちょっと笑ってしまった
583 :2024/02/09(金) 04:49:54.05 ID:uFcDeb59a
翼の生えたスペルビア陣営らしく飛行型で
東京を襲ったパワータイプのゴツい奴の手下ロボは
陸戦兵器っぽい重装歩兵型なのね
あと塔の宇宙船は地面に刺さらずに
浮いてるのかアレ
584 :2024/02/09(金) 04:51:27.77 ID:WiPYXZUO0
飛べないし*重いんで空撮された時は実はやっと上陸したところという説
586 :2024/02/09(金) 04:53:55.43 ID:uFcDeb59a
かと思って確認してみたら
映る角度で形が違って見えただけで
ザコメカは同じ型の使い回しだった
塔の宇宙船は浮いてるのか
地面に刺さっているのかよく見えない
589 :2024/02/09(金) 05:32:32.74 ID:qD5Kl1zF0
こんなんのど潰すわ…音響監督は適当なところでセーブしたれよ
590 :2024/02/09(金) 05:41:46.55 ID:nPWU3f9O0
音響監督も大張だが
681 :2024/02/09(金) 09:00:17.60 ID:DjIi1uFf0
大張「もっと大きく張ってください」
592 :2024/02/09(金) 05:45:39.65 ID:M6jMqiDt0
595 :2024/02/09(金) 05:48:21.68 ID:qD5Kl1zF0
イサミは宇宙空間の訓練受けてないだろう
無重力下でも操縦できるようになってるならいいけど
601 :2024/02/09(金) 06:05:13.66 ID:y1ZrXg7o0
ブレイバーンの中は快適だ!
593 :2024/02/09(金) 05:46:04.45 ID:3681uKwmd
599 :2024/02/09(金) 05:59:29.95 ID:hDNevcPw0
少なくともサポーターつけてなかったのが判明
600 :2024/02/09(金) 06:00:24.45 ID:3681uKwmd
生チンチンハァハァ
603 :2024/02/09(金) 06:06:05.55 ID:y1ZrXg7o0
当たってるけど固いかどうかは別の話
608 :2024/02/09(金) 06:10:13.49 ID:+dGmCCts0
タイトルロゴの配置何なんだよw
609 :2024/02/09(金) 06:13:33.75 ID:y1ZrXg7o0
絶妙に隠されるブレイバーンの股間(意味深)
610 :2024/02/09(金) 06:21:19.44 ID:3681uKwmd
色んな道具出すし、イサミの成長を促してるし
611 :2024/02/09(金) 06:25:55.57 ID:muUOZ09D0
最後はサヨナラブレイバーンか
613 :2024/02/09(金) 06:29:42.54 ID:3681uKwmd
ブレイバーンがいなくてもやっていけるよ!っていう最終回
614 :2024/02/09(金) 06:51:04.96 ID:/du4tw+50
超技術の道具何でも作れちゃうとなると緊張感欠けるな
621 :2024/02/09(金) 07:27:43.22 ID:GEhstka1a
623 :2024/02/09(金) 07:30:30.90 ID:y1ZrXg7o0
スポブラでがちがちに固定
前線出る人だからしゃーない
というか後方のミユやホノカが揺れてるこの細かい差別化よ?
632 :2024/02/09(金) 07:51:53.88 ID:mWW6duC60
高慢や強欲はまだ分からなくもないが怠惰とか暴食とかどんな死に方求めるんだよ
色欲が腹上死求めてきたらブレイバーンの貞操が危ない
650 :2024/02/09(金) 08:15:04.21 ID:UiK1yLBnd
色欲がブレイバーンの可能性は?
633 :2024/02/09(金) 07:53:42.91 ID:hJ2/2F9T0
ルルがみていたアニメやフィギュアはスミスの私物だろうし
ブレイバーンが持っているということはブレイバーンはスミスじゃないのか?
あからさますぎる気もするし
643 :2024/02/09(金) 08:06:27.54 ID:uPN914eVd
レス見たらお前*にしか注目してないじゃんお仲間かよ
*以外のところに目を向ければ格好良さも理解できるんじゃないすかね
638 :2024/02/09(金) 08:02:42.98 ID:AwAgvvC0d
やっぱこいつ敗北した未来から来た2周目の誰かさんだろ
648 :2024/02/09(金) 08:13:00.67 ID:M6jMqiDt0
二周どころか何周もしてたりしてなぁ
本当の敵はデスドライヴズではなく流れゆく時そのものとかそういう壮大なSFになるんだろうか
639 :2024/02/09(金) 08:02:49.99 ID:Xk/dBCHk0
クピリダスは何語か分からないな、単純なネーミングではないのか
683 :2024/02/09(金) 09:03:26.36 ID:9QC1B5Xz0
cupiditas(情欲)が訛ったものだと思うの
649 :2024/02/09(金) 08:14:43.75 ID:sf0P2GZEd
651 :2024/02/09(金) 08:18:56.74 ID:nPWU3f9O0
今んとこわけわかる要素の方が少ねえよ
652 :2024/02/09(金) 08:19:44.11 ID:MXi3Ef2Yd
情報開示しない現バディ側に問題があるからしゃーない
657 :2024/02/09(金) 08:24:52.68 ID:6D7WxjEVr
お前にブレイバーンの何が分かるっていうんだよ
660 :2024/02/09(金) 08:29:52.34 ID:M6jMqiDt0
突然ブレイバーンの声が千葉繁になってメガなトロンなかんじにならないか心配
661 :2024/02/09(金) 08:34:22.87 ID:4mkjKiKP0
裏切りよりもどっかで*でスミスが真ブレイバーンになるんじゃないかと心配になってきたわ
662 :2024/02/09(金) 08:34:51.58 ID:WQvxI7Wo0
3Dプリンターについても「まだ早い」なんだな
何を隠しているんだろうか…
667 :2024/02/09(金) 08:37:40.61 ID:f+5R3xDO0
兵器でしょ
雑魚敵に通用する武器持たせれば
ブレイバーンの補助が出来る
OPで出てるヤツだと思ったわ
666 :2024/02/09(金) 08:36:31.00 ID:UiK1yLBnd
674 :2024/02/09(金) 08:51:24.62 ID:x0FFFD870
スペルビアもそのカプセルどこから出てきた?やってるし亜空間収納みたいな機能があるのではなかろうか
684 :2024/02/09(金) 09:03:29.78 ID:2mM1r2kt0
スペルビア勢力の残骸から拝借したとか?
673 :2024/02/09(金) 08:50:45.03 ID:mWW6duC60
でも絶対*よね、こういう良い人って
675 :2024/02/09(金) 08:51:33.77 ID:+abCYDn8d
やめてくれよ‥
676 :2024/02/09(金) 08:55:36.96 ID:O7P2Bt4o0
680 :2024/02/09(金) 08:59:53.49 ID:w4DPrhur0
1クールの進みではない感じするな
せめてもう1体倒したくらいで「気負ってんじゃねぇぞ!」でも良かった気がする
678 :2024/02/09(金) 08:58:56.86 ID:4mkjKiKP0
694 :2024/02/09(金) 09:18:40.33 ID:8lgn0sKR0
玩具やプラモを出すスケジュールに合わせて販促をしなきゃいけないアニメじゃないってことさ
だから戦闘があろうがなかろうが制作側も金出すスポンサーもどうでもいいと思ってる
698 :2024/02/09(金) 09:21:19.00 ID:w4DPrhur0
そう考えると昔のロボアニメは良かったな
販促もあったからこそ、毎週ロボが召喚されたり合体したり
必殺技を決めてくれて、ワンパターンではあるが楽しかったと思う
しかもバンクは気合入れて作るから、日常パートで変な絵でも
何となくバンクのおかげで見られてたところもありそう
699 :2024/02/09(金) 09:21:43.56 ID:+abCYDn8d
提供なし
696 :2024/02/09(金) 09:20:34.10 ID:7Jt8EulQ0
やりたいことはわからなくもないけど5話みたらこれ4話と5話で一つにまとめられたんじゃねと思えてくるし
シリ構が面白くないウルトラマンの脚本だかやってた人だからあまり期待せずに見てるのがいいんじゃねえかな
685 :2024/02/09(金) 09:03:56.75 ID:o0n6Po810
スミスの好きな特撮キャラを作ってたのは何かの伏線なんかな
688 :2024/02/09(金) 09:05:26.16 ID:+abCYDn8d
イサミのところじゃなくアメリカの艦にいるのがな
691 :2024/02/09(金) 09:11:05.58 ID:w4DPrhur0
めちゃくちゃブレイバーン≒スミスの伏線張ってるけど実は違いそうな気がする
関係者は今、考察とか見てニヤァしてる気がするw
689 :2024/02/09(金) 09:05:44.69 ID:o0n6Po810
ぐらいは愚痴ってもいいと思う
690 :2024/02/09(金) 09:09:34.74 ID:w4DPrhur0
それスミスに殴られるやつじゃん
……あれ、殴られてたな?










