|
800 :2024/02/13(火) 21:55:55.04 ID:1YdQ2U9s0
809 :2024/02/13(火) 22:02:33.59 ID:KJ2Nbm5Fp
あとフランメが土下座したとかほざいた奴もな
810 :2024/02/13(火) 22:06:18.68 ID:op6WytVi0
アンカつけろよ無能
812 :2024/02/13(火) 22:06:58.60 ID:c6v4xk5i0
みゃー姉だな
945 :2024/02/14(水) 04:47:51.87 ID:I9Px6lp00
シュタルク「わた天に出てくる女キャラ達の間に俺が挟まる同人出したら売れたわ」
948 :2024/02/14(水) 05:07:45.31 ID:sk/70aa/0
「…シュタルク様はロリコンだったんですね」
怖っ
>>946
最終話の学芸会は名作
みゃー姉コスプレしてバレるくだりも「ば〜んっ」も何もかも覚えとる
949 :2024/02/14(水) 05:10:51.42 ID:I9Px6lp00
フェルンは顔立ちはロリに見えなくもないけど体型は明らかにロリじゃないよな。
実年齢は10代後半だけど体型や服装的には20代くらいに見えるような…?
813 :2024/02/13(火) 22:09:24.77 ID:odPMC3UQ0
凄い
817 :2024/02/13(火) 22:11:31.25 ID:fqu3n75e0
ルプ7のヒロインもユーベルにわりと近い声癖のあるだから
地声が意外と普通でびっくりした
815 :2024/02/13(火) 22:10:24.68 ID:fqu3n75e0
プリキュアの猫屋敷さんはコミュ障のポンコツ
猫の尻に敷かれてる
826 :2024/02/13(火) 22:17:18.83 ID:wlVk0+lj0
猫好きだから小さいものが好きなのは共通だな。
825 :2024/02/13(火) 22:16:32.88 ID:PKpUB1QP0
827 :2024/02/13(火) 22:18:02.85 ID:QMYQLO7g0
種崎さん大先輩だし、繊細そうだから突っ込みいれるの難しそう
830 :2024/02/13(火) 22:21:46.67 ID:PKpUB1QP0
あの感じから数々の名芝居が生まれるとはとても思えんわ、本人あんなに良いキャラしてるのに残念だなと思って
835 :2024/02/13(火) 22:32:10.62 ID:05/GMFkN0
ポップ役の豊永さんとかは良い感じに突っこみつつ通訳もしてくれたし良いコンビだったなあ
831 :2024/02/13(火) 22:21:53.52 ID:YoT2NAih0
さすがだなCVって
834 :2024/02/13(火) 22:31:41.50 ID:06TECNvu0
大魔王(バーン)を倒した勇者さまでも有るよ>種﨑アーニャ
874 :2024/02/13(火) 23:15:25.47 ID:c6v4xk5i0
玉葉妃ができるってことはメトーデもできるということになるしな
832 :2024/02/13(火) 22:24:18.67 ID:kE6T1L7Vd
866 :2024/02/13(火) 23:07:57.92 ID:FLD7xPpw0
シリーズを長く続けていく上ではいいと思う
838 :2024/02/13(火) 22:41:33.41 ID:4FGrCe5R0
フェルンはそんな子に実力で勝っちゃったの?
もしかしてただのデブじゃないんじゃ、、、
俺たちのアウラ様と戦ってもゾルトラークの連射で勝つんじゃないの?!
841 :2024/02/13(火) 22:49:03.12 ID:1YdQ2U9s0
典型的な机上の空論タイプとみた
849 :2024/02/13(火) 22:58:51.52 ID:ogLEoZiW0
フェルンはホーリーランドの主役の子って感じ?
引きこもりがひたすらボクシングのワンツーだけ。ひたすら一芸を磨いてつえーのに次々勝っていくみたいな?
852 :2024/02/13(火) 23:01:30.76 ID:c6v4xk5i0
魔族にゾルトラークを連射しても無駄
リュグナー戦のように相手が油断したときに渾身の一撃を当てる以外の手段はない
840 :2024/02/13(火) 22:42:23.16 ID:1Wss4Ff90
872 :2024/02/13(火) 23:13:46.50 ID:c6v4xk5i0
年齢4桁でも食していたお方がいましたが
921 :2024/02/14(水) 01:21:27.22 ID:OAnScCvu0
もう糖分が気になって食べれる歳じゃないな…
845 :2024/02/13(火) 22:56:23.13 ID:tZRYEyzv0
魔法発動の際に技名言うのがださいのかもしれんが
865 :2024/02/13(火) 23:07:48.12 ID:c6v4xk5i0
普通に日本語のほうを読み上げてくれたほうがわかりやすい
ゾルトラークのとき「○す」の連発になるから厳しいか
902 :2024/02/14(水) 00:13:06.94 ID:J/Nv9yySM
無職なの?
928 :2024/02/14(水) 01:54:05.22 ID:z3xNveNo0
無職転生だろ多分
847 :2024/02/13(火) 22:57:08.72 ID:jLKERM4V0
860 :2024/02/13(火) 23:05:18.54 ID:c6v4xk5i0
ソリテールかな
853 :2024/02/13(火) 23:01:54.92 ID:cliMhotm0
人生トータルでは、好きな人におんぶして貰ったエーレの勝ち
855 :2024/02/13(火) 23:03:32.72 ID:ValeEvEK0
フェルンは大好きな人(ハイター)に育てられたから勝ちじゃね
856 :2024/02/13(火) 23:03:38.04 ID:r0hiL1dX0
屈強なフェルンは背負う側なので、、、
858 :2024/02/13(火) 23:04:12.38 ID:c6v4xk5i0
好きな人からプロポーズの証をもらい、その人を既に尻の下に敷いているフェルンの圧勝だろ
919 :2024/02/14(水) 01:19:42.11 ID:xAl31eBOd
相撲ならフェルンの圧勝だろ
859 :2024/02/13(火) 23:04:59.97 ID:PXdZQsUl0
875 :2024/02/13(火) 23:16:54.24 ID:20Z8TzE80
おう、フェルンちょっとカンネと衣装交換してみろよ?やれんのか?
878 :2024/02/13(火) 23:20:20.46 ID:4FGrCe5R0
胸がキツくて着られません
861 :2024/02/13(火) 23:06:43.62 ID:PXdZQsUl0
868 :2024/02/13(火) 23:09:07.81 ID:c6v4xk5i0
ソリテールならもう2クール放送すればいいだけだから
867 :2024/02/13(火) 23:08:37.18 ID:20Z8TzE80
870 :2024/02/13(火) 23:12:11.47 ID:XK48/tN50
海外でもキルア役の人が吹き替えてんの?
886 :2024/02/13(火) 23:30:58.12 ID:1nR6GH3y0
吹替版では未登場なので不明
それよりも英語版デンケンがネテロみたいで違和感が…
880 :2024/02/13(火) 23:22:13.15 ID:kE6T1L7Vd
ゼーリエは今後次第かなあ… 少し寂しそうな演技してくれれば
871 :2024/02/13(火) 23:13:33.15 ID:PXdZQsUl0
たまにゾルトラークみたいに魔法名言うけどマミ的なやつかな
876 :2024/02/13(火) 23:17:29.33 ID:tZRYEyzv0
呪文だすときは技名言うみたいな一貫性欲しいよね
なんでいちいち技名言ってんだよってなる
873 :2024/02/13(火) 23:14:29.52 ID:YnUPCUtA0
881 :2024/02/13(火) 23:22:19.86 ID:c6v4xk5i0
次の長編2つが終わるのが119話だからどこかで金ロー枠をまた使うか放送期間を7ヶ月にするかしないと厳しいかな
877 :2024/02/13(火) 23:18:36.35 ID:XK48/tN50
一度も言わなかったら魔法名分かんないし
アニメにちょうど良いと思うが
882 :2024/02/13(火) 23:22:30.71 ID:tZRYEyzv0
演出的には心のなかで唱えるみたいなのが良いかもね
888 :2024/02/13(火) 23:35:23.82 ID:I1oLzCSCM
下に字幕で出そう日本語表記付きで
883 :2024/02/13(火) 23:22:57.38 ID:abNmvnc/0
884 :2024/02/13(火) 23:28:35.14 ID:20Z8TzE80
なんか面白いこと言ってー
890 :2024/02/13(火) 23:39:29.54 ID:ValeEvEK0
クヴァールさんまさかわざとわかりやすく魔法構築したんじゃあるまいな
896 :2024/02/13(火) 23:49:23.13 ID:c6v4xk5i0
数学でいうところのエレガントだったんだよ
898 :2024/02/13(火) 23:55:09.40 ID:0BYjj1aA0
うまいこと言う。拍手
897 :2024/02/13(火) 23:53:29.94 ID:0BYjj1aA0
クヴァールの魔法はプログラム風に言うと構造化された模範的なものだったのだろう。
たの魔法はいわゆるスパゲッティ状態だったのだろう。
903 :2024/02/14(水) 00:19:33.33 ID:Tc9Fu9XT0
旅の荷物ってどうしてるの?
フリーレンがトランク持ってる描写あったけど、
ほぼ持ち歩いてないし
配送業者なんてなさそうだし
単なる設定の穴?
906 :2024/02/14(水) 00:24:16.80 ID:V4fACW+7a
収納か輸送じゃね
杖とかも出し入れ出来るんだからむしろ出来ないほうがおかしい
907 :2024/02/14(水) 00:24:39.34 ID:iy3GrU4/0
持ち歩いてるやん
持ち歩いてないように見える時は画面見切れた上に浮かして運んでいるんだ
925 :2024/02/14(水) 01:39:36.42 ID:5ushUmiAa
カバンの行方もさることながら
魔法で杖を出し入れできるっぽいのは便利だよね
シュタルクの斧どこかにしまってあげて
914 :2024/02/14(水) 01:00:10.12 ID:Tc9Fu9XT0
あんなに強力な魔法が使えるのなら魔法使いが支配する世の中になるよね
魔法使えない奴は奴隷でしょ普通に考えれば
貴志祐介の新世界よりじゃないけど
916 :2024/02/14(水) 01:13:21.18 ID:kIdiIxO20
ゼーリエがそういう世界を望めばそうなるだろうがそういう世界を望まなければ中途半端に強い魔法使いがいても支配はできない
917 :2024/02/14(水) 01:16:42.26 ID:rX2CIfib0
全ての国は軍事政権になる
みたいなガバガバ理論じゃないそれ?
927 :2024/02/14(水) 01:52:12.29 ID:iy3GrU4/0
あの世界も血脈血統が重視されてるんだろう
あとは経済政策能力とか
魔法使いに戦闘力があろうがどこの馬の骨ともわからん政治音痴についていく民衆はいなかろう
フリーレンなら魔王倒したってことで新支配者になれるとは思うけど政治能力皆無だし
ザインが補佐でついてれば大丈夫かな
993 :2024/02/14(水) 10:09:06.10 ID:CG+OgdKJ0
今の世の中で喧嘩強いやつが偉くなってるか(´・ω・`)?
それ考えればわかるやろ
942 :2024/02/14(水) 04:43:11.54 ID:W4eaCJ/d0
おまえらとの与太話飽きた
4月から宝アニメばっかりやるから
ネットでドミノピザ叩くの飽きた
947 :2024/02/14(水) 04:55:35.70 ID:VAL7eGuZ0
ドーナツより食うならドミノピザのほうがマシ
958 :2024/02/14(水) 06:02:07.48 ID:SE8kg/BFd
960 :2024/02/14(水) 06:07:32.24 ID:I9Px6lp00
>>959
シュタルク「推し武道とかリリカルなのはに出てくる女キャラ達の間に俺が挟まる同人出したら売れたわ」
967 :2024/02/14(水) 06:41:39.88 ID:I9Px6lp00
969 :2024/02/14(水) 07:01:05.24 ID:3RZ5vsgC0
お前もそうなる
974 :2024/02/14(水) 07:46:20.20 ID:TC0b1LuL0
作者が二次創作アレルギーあるとか?
それとも単に*ネタにされてくないから?
984 :2024/02/14(水) 09:33:40.55 ID:ZSpI8DEo0
してない
FANZAで電子同人を取り扱わなくなっただけ
小学館は電子同人には前からうるさい
978 :2024/02/14(水) 08:08:55.01 ID:K4Blxt/h0
981 :2024/02/14(水) 08:54:26.99 ID:jZguLOT10
アウラとリーニェも可愛かっただろ!
980 :2024/02/14(水) 08:53:52.68 ID:5VikI5rW0
985 :2024/02/14(水) 09:35:53.24 ID:Stf0PrTZM
フェルンママ怖いから性格と関係だけでいいからフリーレン先生と幼フェルンの頃に戻して
990 :2024/02/14(水) 09:40:35.49 ID:NN3IOKF60
オリジナリティを全然感じないベタな曲ばっかじゃん
999 :2024/02/14(水) 10:26:27.14 ID:3RZ5vsgC0
ならお前が作れ
992 :2024/02/14(水) 10:06:33.19 ID:r78gX3qR0
夜飯食った次の日に鳥が手紙持って来たんだよね
何でラントとユーベル一緒なの?
ずっと一緒にいたの?
994 :2024/02/14(水) 10:13:40.88 ID:7c92NPFO0
強*すると魔法が使えるようになるんだよ
995 :2024/02/14(水) 10:13:46.98 ID:5ushUmiAa
シュタルクがイノシシの魔物狩りに連れていかれて
マンガ肉を食べてるのってもう次の日?









