![]()  | 
アニメ『葬送のフリーレン』の楽曲をオーケストラ生演奏で聴けるコンサートが8月21日に開催決定。劇中音楽を手がけたエバン・コール氏と歌手のmiletさんもゲスト出演でED曲を披露
 (出典:電ファミニコゲーマー)  | 
  | 
800 :2024/02/19(月) 19:41:53.21 ID:VFamPuQL0
ゼンゼが最深部に到達できないリスクのある試験とか
それ自体がアホすぎるだろ
試験不成立じゃねえか
だから安直に未踏破設定の上で試験官がついていくなんて
アホアホ設定にしなきゃいいのにこの作者の真骨頂だなw
805 :2024/02/19(月) 19:45:53.67 ID:/NqJ3NiA0
ゼンゼも到達できなかったら降格覚悟でやってます
802 :2024/02/19(月) 19:43:10.31 ID:QJbUmXGa0
そりゃ葬送の二つ名も付けるわ
806 :2024/02/19(月) 19:46:38.81 ID:RR6xBgbv0
葬送って、無職転生のデッドエンドと同じ意味だったんやな
835 :2024/02/19(月) 20:28:22.69 ID:rxwJbAYG0
シュタルクの勃ち具合が心配になってきた
803 :2024/02/19(月) 19:44:47.59 ID:/NqJ3NiA0
最深部に行くにはラスボスを倒す必要がある
当然そのあとは安全
807 :2024/02/19(月) 19:47:08.96 ID:VFamPuQL0
仮にそういう設定だとしてもゼンゼが最深部に行けなかったら終了だからな
そして未踏破のダンジョンである以上、その保障はどこにもない
つまりアホアホ設定のアホアホ試験のアホアホ試験官w
810 :2024/02/19(月) 19:47:48.01 ID:DTIPv/kW0
王墓だから、照明維持する魔法か魔道具使ってるんでしょ。
812 :2024/02/19(月) 19:49:18.46 ID:aybCyRwhp
あれロウソクじゃん?
814 :2024/02/19(月) 19:50:26.98 ID:YXAFEUgA0
ダンジョン内にロウソクを出す魔法でしょ
897 :2024/02/19(月) 22:46:59.92 ID:NYhXRDez0
そんなことしたら最深部でみな窒息するから、ろうそく型のライティング魔法だろうな
こう考えるとろうそくをつけておくほうが墓の守りには最適な気がする
819 :2024/02/19(月) 19:54:24.16 ID:mjl5+ekb0
ろうそく型の光る魔道具でしょ
炎揺らめいてないもん
811 :2024/02/19(月) 19:47:51.37 ID:cEOH4Msn0
816 :2024/02/19(月) 19:52:24.47 ID:mjl5+ekb0
でも硬くはないよ
壁に吹っ飛ばされたラオフェンがちゃんと柔らかく見えたから作画がんばってる
837 :2024/02/19(月) 20:31:04.11 ID:rxwJbAYG0
茶色に塗ったらフェルンが一人で全員分倒して齧りそうな
823 :2024/02/19(月) 19:56:51.29 ID:2/XueGEM0
899 :2024/02/19(月) 22:50:18.08 ID:LfYqIy/+M
優秀な受験者が多いなら→優秀な 複製体も多いからクリアするのは難しいんじゃないか?
1級魔法使い受験者の集団で挑めば→複製体も集団で襲ってくるから クリアは難しいんじゃないか?
結局運だよ。出会う 複製体のチームとこっちのチームの相性でこっちのチームが有利で複製体をうまく潰していければ、クリアできるだろうけど。その組み合わせが万に一つ なんじゃないか
829 :2024/02/19(月) 20:04:27.91 ID:Ahda0MnXM
834 :2024/02/19(月) 20:12:31.54 ID:mLbw5gR20
大人のフリした司教ハイター様に育てられたから規則正しくない生活には厳しいんやろ
848 :2024/02/19(月) 20:41:47.14 ID:ECx0Hua10
一つはハイターに教えられた規則正しい生活に違反していることへの怒り
もう一つは自分が命の危険もあった試験から帰ってきたのに丸1日放置されたことへの不満
833 :2024/02/19(月) 20:10:38.92 ID:VUrrPgxi0
マジレスじゃなくて
生暖かいフザケレスだが
フリーレンがいるのを知って
この試験にしたんだよ
自分はフリーレンについてく
絶対前提で
838 :2024/02/19(月) 20:32:16.84 ID:VFamPuQL0
フザケレスじゃなく割と真面目にこの作者なら
そういう設定にしてもおかしくない
そういうことにかなり無頓着だからなw
フリーレンとゼンゼを会話させたいとなったら
試験の整合性よりそっちを優先しても何の抵抗感もないからな
881 :2024/02/19(月) 21:51:29.29 ID:9Xpx78r/0
なんかレスの数が凄くて怖いな
こういうヤツが青葉になってくんだろうね
839 :2024/02/19(月) 20:32:51.58 ID:lKR7Et+40
840 :2024/02/19(月) 20:33:22.67 ID:+moEXjZW0
スタッフの愛が強い
842 :2024/02/19(月) 20:34:05.01 ID:yUnhtVNG0
むしろ一番キャッチーな優等生的美少女な見た目だと思ったんだが癖強連中の中では埋もれてしまうのか
845 :2024/02/19(月) 20:35:43.88 ID:jlk3C6W7d
思い出してごらん
学生時代の地味な優等生を
851 :2024/02/19(月) 20:44:49.80 ID:vu/P3kEY0
そんなに美人でもないって設定なのか
854 :2024/02/19(月) 20:55:06.67 ID:a9aa48kWM
微妙に似せてるんだよな
860 :2024/02/19(月) 21:01:26.12 ID:jlk3C6W7d
ふふふ
865 :2024/02/19(月) 21:08:04.97 ID:yUnhtVNG0
ジト目で必然的に眼球小さく描かれるユーベルが新キャラで一番ハネてるから二次元はみんな美少女
871 :2024/02/19(月) 21:26:39.61 ID:1oCVcWEs0
眼球ではなくて瞳では…?
875 :2024/02/19(月) 21:31:43.24 ID:yUnhtVNG0
虹彩やな
855 :2024/02/19(月) 20:55:51.88 ID:fBj8gJLd0
口悪いけど基本リヒターはデンケンの方針で動くよね
858 :2024/02/19(月) 21:00:51.15 ID:7LJIgodJ0
機嫌取っておいて損は無いからな
862 :2024/02/19(月) 21:04:20.94 ID:xUYHIcmw0
リヒター理詰めで動く傾向あるから
この場はじじいに着くほうが勝ち目有ると判断したのでしょう
872 :2024/02/19(月) 21:29:07.59 ID:T3EAZYKY0
もうずっと縦ロールのままでも良い
894 :2024/02/19(月) 22:36:52.87 ID:NYhXRDez0
アニメーターの意地を感じるw
896 :2024/02/19(月) 22:42:58.48 ID:YYnkYBP30
ぶっちゃけ縦ロールのが可愛い
864 :2024/02/19(月) 21:06:11.02 ID:snVxZ13qa
エーレもそれに近い設定なのかな
866 :2024/02/19(月) 21:08:22.10 ID:jlk3C6W7d
へ?
原作は漫画ですよ
870 :2024/02/19(月) 21:25:58.94 ID:1oCVcWEs0
えっ、本編中で容姿に言及とかあるような漫画なのか
873 :2024/02/19(月) 21:30:02.62 ID:msqahp5c0
・魔法使い(エルフ)のババア
・魔法少女
・超能力幼女
・魔法少女に憧れる魔法も使える貴族令嬢
876 :2024/02/19(月) 21:33:17.77 ID:xUYHIcmw0
おじゃる丸の乙女先生まで魔法使いになっててちよっと笑った
889 :2024/02/19(月) 22:26:22.73 ID:2/XueGEM0
元柔道選手のマッチョ女
も追加
892 :2024/02/19(月) 22:32:41.21 ID:TS10X8i/0
放った弾を曲げて相手に当てることの出来る女スナイパーも追加で
895 :2024/02/19(月) 22:42:25.71 ID:YYnkYBP30
*ゲは?
874 :2024/02/19(月) 21:30:08.69 ID:UvqQxRDW0
879 :2024/02/19(月) 21:46:02.26 ID:yUnhtVNG0
パパ活疑惑で失脚
877 :2024/02/19(月) 21:33:49.54 ID:OKAeMZImM
今風の演出それなりに知ってたら、原作しならくても「こうなの?」って質問が正解立っだりするからな。
878 :2024/02/19(月) 21:36:35.72 ID:A4pRWApxd
一番タチが悪いのは、実は原作を知ってるのに知らないふりをして予想のていでネタバレを書く*
890 :2024/02/19(月) 22:29:06.88 ID:nix812Tya
893 :2024/02/19(月) 22:33:53.23 ID:R/u+oONj0
リヒターなら楽勝かも。

											










