|
300 :2024/03/10(日) 09:06:17.40 ID:XraF7bqf0
>>290
事件の進展あるかと思わせて李白はまさかのプライベートな相談だったので
まあシリアスパートとコメディパートを程よく混ぜるのは王道かと
302 :2024/03/10(日) 09:09:08.07 ID:8Z0w6xhu0
元レスの人は「話が印象に残らない」と言ってるだけで
シリアスとコメディだのはどっから出てきたんだ?
305 :2024/03/10(日) 09:15:31.71 ID:XraF7bqf0
だから銀魂もギャグ漫画、アニメのようで作者がやりたい本筋はきちんとあるが
ギャグパートが視聴者読者には見えてギャグ漫画アニメと捉えられてるように(コナンもだな)
本筋が飛び飛びになるのはシリアスパートナとギャグパートを織り交ぜた方がウケるからってのは基本なの
どこの編集部でもベースはそうじゃない?
309 :2024/03/10(日) 09:23:38.08 ID:8Z0w6xhu0
つい最近原作者さんが
「サンデー版のストーリーが作者公認ですよー。サンデー版の方を買って!」というようなツイートをしてたあたりから違和感あったのたが
ガンガン版の売れ行きに焦った小学館がなりふり構わなくなってない?
このスレも妙な擁護レスとか結構小学館が暗躍してる気がする
そんな方向にレスを引っ張ってもガンガン版には勝てないと思うぞ
321 :2024/03/10(日) 09:51:16.24 ID:eVeO4Kjm0
小学館はもう信用できないね
作家を*せてるし
322 :2024/03/10(日) 09:55:14.13 ID:8Z0w6xhu0
少なくとも雷句さんの事件であれだけ叩かれたのに
いまだに体質が変わってないのが驚きですわ
323 :2024/03/10(日) 10:11:41.89 ID:ANXA65tia
フリーレン龍と苺みつけた有能サンデー編集長が小学館退社するくらいだからな
332 :2024/03/10(日) 10:38:33.71 ID:je2+8fYH0
日向さんも19話で堪忍袋の緒が切れた感じなんやろな
元々ガンガン版嫌ってるみたいだし
いろいろ積もり積もって爆発したんやろ
304 :2024/03/10(日) 09:14:59.47 ID:a99uzzS40
遺体が消えた話がどっかに消えたてたなw
310 :2024/03/10(日) 09:27:09.32 ID:DhkjzeSh0
祭具落下とは別にあったの?
って、それを聞くとネタバレになるか
313 :2024/03/10(日) 09:30:31.96 ID:XWWZmCNI0
祭事の柱落下と容疑者*だふりの件自体が、今の所捜査は進まず停滞中
315 :2024/03/10(日) 09:42:13.83 ID:DhkjzeSh0
ああ、「あの話どうなったの」って意味のどっかに消えた、ってことか
317 :2024/03/10(日) 09:43:13.04 ID:8Z0w6xhu0
https://twitter.com/NaMelanza/status/1736400385785622752
https://twitter.com/thejimwatkins
335 :2024/03/10(日) 10:41:21.01 ID:K3HS4fwG0
作者は行間読んで欲しいけど行間なんてわかんねーぜ全部はっきりしないとやだって人はサンデーがいいよ
としか読めないが
読者の好みに合わせて読めばいいのでは
341 :2024/03/10(日) 10:47:37.16 ID:Isvq4q880
これを見て、どうしてそういう発想になるんよ
この人はハッキリこうですと決めつけたくない人で、
みんなそれぞれ色んな考えがあっても良いよねってタイプなだけじゃん
原作でハッキリ書いてなかったシーンが漫画で保管してあったとしても、
読者がここはどうなったんですか?と具体的な質問をしてきたら、
漫画版のオリジナルストーリーで解答するなんて事は絶対にないぞ
そもそも漫画の内容もまともに覚えてないからな
漫画やアニメは別物みたいに思ってるタイプの人だから、どんどん自由にやってくれていいよってだけだし
ハッキリしたい人は、アナザーストーリーでも読めばってだけだよ
342 :2024/03/10(日) 10:49:29.77 ID:8Z0w6xhu0
こんなツイートもある
売上が伸びずに焦る小学館編集に書かされてるやろこれ
https://twitter.com/NaMelanza/status/1696408654470324596?t=KPtuP-yLFJF9ROe8dlCr1A&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
343 :2024/03/10(日) 10:53:39.57 ID:J8TkOCG30
サンデー版が同じ話数ならガンガン版よりかなり進んでいることをほめてるわけか
344 :2024/03/10(日) 10:56:12.87 ID:Isvq4q880
小学舘というより、単純に漫画家に気を遣ってるだけ
漫画家のXをフォローしてるんだから変な事言えんでしょ
薬屋じゃない他作品のコミカライズだって、漫画家が違う解釈をしてたらどうしようって呟くものだから、
私は自分の文章ばっかり見てるから、他の人の話が読みたいんじゃ~って、フォローしてたじゃん
単に2次創作扱いなんだろ
それか、自分の作品の2次創作を見て楽しんでるタイプの人だと思うよ
351 :2024/03/10(日) 11:11:30.63 ID:fJZbsfHy0
サイコもコミカライズが2つあって、後発にパクられた先発がSNSでグチったのに
作者が後発の肩持って、結局先発が打ち切った騒動があったからな
薬屋は上手く住み分けてどっちも売れてる稀有な例だし
どちらも逸脱しないで描いてくれてるし、作者としてはそれぞれの長所を宣伝するよね
348 :2024/03/10(日) 11:03:22.96 ID:B3Fk2gc+0
過去ツイート漁ってるのにそこだけ抜き出すのはとても恣意的だな
きっかけがそうじゃないとは断言できないけど
356 :2024/03/10(日) 11:20:06.34 ID:lZprPffN0
良い点を挙げるとは言え、無意味に仕事を比較するのは社会人なら禁句
遺恨を残すだけ
小学館から「サンデー版の販促して!」と無理やりやらされたと思うぞ
実の親だって息子二人に向かってそれぞれの良いところを挙げるとか恐すぎない?
というか「やったらダメ」って教わらない?
359 :2024/03/10(日) 11:24:37.95 ID:B3Fk2gc+0
それは彫金細工師のアニオリへの批判ということかね(飛躍)
361 :2024/03/10(日) 11:34:33.72 ID:wiIotQV40
ウワー、まさに発言の切り取りで印象操作できるいい例だな。
あいつのレスだけ見てたら、原作者が片方だけ支持してるように思い込まされたかもしれない。
紹介ありがとう。
320 :2024/03/10(日) 09:45:35.39 ID:eVeO4Kjm0
初見組だけど同じ感想だわ
390 :2024/03/10(日) 12:24:34.15 ID:Myhg+RTo0
壬氏多重人格説を唱えてみる
柱落下事故のキメ顔から次の回の尋問とかたまに人格の連続性が疑わしいことがある
鬼のような形相するのにまた羅漢関連で相談するとかもそう
冗談だけど
391 :2024/03/10(日) 12:26:16.38 ID:yDO3oimQ0
時々高順と入れ替わってる
395 :2024/03/10(日) 12:32:28.27 ID:Myhg+RTo0
猫猫「(今日の壬氏様は大人っぽくて会話が弾むほうだな)」
324 :2024/03/10(日) 10:15:48.92 ID:OwRPxCUo0
薬屋原作者
「なぜコミックが2種類あるのか困惑しています」
公認してないガンガン版がアニメ化されてショックなんやろな
346 :2024/03/10(日) 10:58:58.78 ID:Isvq4q880
いや、最初に連載をスタートしたのはガンガン
作者が漫画の後書きにもお祝いの言葉とかコメント寄せてるじゃん
そしたら直ぐに小学舘も始まる事になって、どうしよう読者が困惑するって言ってた訳だけど
326 :2024/03/10(日) 10:22:38.62 ID:Xz8OKHOJd
336 :2024/03/10(日) 10:41:41.42 ID:DhkjzeSh0
wikiによると、現存する世界最古の単板ガラスは紀元前8世紀のものらしい
345 :2024/03/10(日) 10:57:58.60 ID:Kb75Z8CX0
あとやつれにやつれてる猫猫のことたまには気にしてやって壬氏、普段くっそうざいのに
350 :2024/03/10(日) 11:09:55.28 ID:Wn3X7H4L0
指示の台詞はないけどやつれ顔の次が桜花の膝枕でその桜花は壬氏きたらはけてるから世話頼んだんじゃないかと推測
354 :2024/03/10(日) 11:16:51.86 ID:fJZbsfHy0
壬氏も気にするなら、先週の猫猫の床正座を止めればよかったのに
気落ちした自分は悩まし気にさっさと椅子に座るのに、気に入りの女の怪我スルーとか
苦労人の坊ちゃんのくせに気が利かない
347 :2024/03/10(日) 11:01:37.18 ID:Xz8OKHOJd
楼蘭妃の侍女はその親父が選任してしっかりした娘をつけてると思うけど、里樹妃の侍女はなんであんな変なのばかりだったんだろう。
382 :2024/03/10(日) 12:13:13.62 ID:ikiVV7lY0
それも理由があって、先のネタバレになる
>>377
来週、再来週のバレを待つんだ
352 :2024/03/10(日) 11:12:39.30 ID:RTPAmHqcH
353 :2024/03/10(日) 11:16:34.63 ID:B3Fk2gc+0
子昌 「なんでもおっしゃって下さい」
楼欄 「なんなりと」
皇太后「まあ」
357 :2024/03/10(日) 11:23:27.17 ID:Xz8OKHOJd
あれ、皇太后だったのか。
梨花妃も欠席だったんだな。
364 :2024/03/10(日) 11:40:28.17 ID:RTPAmHqcH
サンキュ
字幕なしで分かった人がいたらすごいw
360 :2024/03/10(日) 11:24:58.18 ID:Xz8OKHOJd
363 :2024/03/10(日) 11:40:15.53 ID:ANXA65tia
行っただろ皇帝弟の席開けたままにできない
頭巾被ってるから周りに見つからないし
362 :2024/03/10(日) 11:39:38.78 ID:8bBzxCoU0
サンデー版の前にガンガン版のことは勿論原作者の他作品のコミカライズ担当の長所を褒めてて草
対立煽りに時空越えたり原作者貶したり無茶苦茶やってるな
367 :2024/03/10(日) 11:45:33.02 ID:LfyCuWN4H
対立煽り してない。小学館の指示だと予想。普通の社会人なら無意味な比較は公言しない
時空超え いやそこがポイント。セクシー田中さん事件直前にはこんなポストをさせてた。それ以降はパタッと止まった
原作者貶す は?どこや?スクエニに売上を吸われてパッとしない小学館の担当編集が、社内でフリーレン担当と比較されて我慢できず原作者にやらせてるのでは?と指摘してるだけ
365 :2024/03/10(日) 11:41:54.72 ID:RTPAmHqcH
全然傷口が塞がらないじゃないか
378 :2024/03/10(日) 12:06:36.52 ID:Myhg+RTo0
少なくともひと月は経ってるだろな
あれだけ出血するのは
370 :2024/03/10(日) 11:57:18.89 ID:xbXitsto0
このキャスト陣を見るに、プリキュア中心なところあるからそういう中堅どころからの起用になりそう
その点今回梨花妃の侍女で川井田夏海がいたが、案外そのまま楼蘭妃にいくかも
379 :2024/03/10(日) 12:08:02.80 ID:yDO3oimQ0
プリキュアピンクの中で一人だけ伸び悩んでる引坂さんにヒロイン掴んて欲しいわ
371 :2024/03/10(日) 11:57:29.79 ID:Isvq4q880
スクエニに対しては、別の出版社からもう1つコミカライズが始まるって伝えるのは礼儀だよね
読者に対しては、複数コミカライズなんてガンダムなら当たり前だし、別に珍しくも無いからどうでも良いよ
374 :2024/03/10(日) 12:00:27.32 ID:sTq450Mc0
なに言ってんの?
377 :2024/03/10(日) 12:05:17.74 ID:MHL8vr0N0
無理やり女を手篭めにするタイプには見えないが。
380 :2024/03/10(日) 12:08:59.55 ID:J8TkOCG30
鳳仙がはめた
この物語は避妊薬や堕胎薬の存在が強調されてるからね
それをが知らないわけがないんだわ
387 :2024/03/10(日) 12:20:20.52 ID:Ni2k/Grm0
だよねぇ
当時20代だったろうまだ世間知らずのお坊ちゃん羅漢が嵌められた感じだよねぇ
出会った時から既にそれなりに売れっ子で
鳳仙と羅漢が出会って数年経過しててそれ程若くはないだろう妓女が
生娘ってのもとても信じられない*
398 :2024/03/10(日) 12:37:26.77 ID:NqQL/Mi60
相思相愛だぞ
388 :2024/03/10(日) 12:23:39.66 ID:ikiVV7lY0
なんでわざわざ仕と相なんだよ
前から思ってたけどアニメスタッフはガンガン版が原作だと思ってないか?
書籍版を蔑ろにしすぎ
392 :2024/03/10(日) 12:28:15.61 ID:Myhg+RTo0
羅漢は高順を高く買ってるんだな
まあ物凄く仕事ができて下女にまで細かな配慮ができるけど
コネはあっても部下はいなさそうなのに
399 :2024/03/10(日) 12:37:52.18 ID:ikiVV7lY0
だよな
古っっっっっっるい中国将棋か何かで出されるより現代の将棋で表した方が
>羅漢は高順を高く買ってるんだな
が一目で分かるのに
394 :2024/03/10(日) 12:30:46.96 ID:sTq450Mc0
ガンガン版も書籍だが
393 :2024/03/10(日) 12:29:40.63 ID:BphjQ1zM0
猫猫は後宮来てから何年くらい経つんだろう?
二年くらい?









