|
703 :2024/04/26(金) 11:45:43.09 ID:5AuynB4wa
https://www.oricon.co.jp/rank/obl/w/2024-04-29/
W1位おめでとうございます
716 :2024/04/26(金) 13:41:54.46 ID:h5T+Sbzd0
小説は初版の流通をもっと多くしておけば、さらにいけたなぁ
721 :2024/04/26(金) 15:29:32.80 ID:5AuynB4wa
この「小説 前奏」。
希望から30冊以上も減数されての配本でして……
勤務先書店ではまもなく完売してしまいそうな気配だったり。
しかも。
慌てて追加を出そうとしたら、1店舗1日1冊までしか注文を受け付けてもらえないとか(泣)。
これでは
722 :2024/04/26(金) 15:40:58.86 ID:h5T+Sbzd0
ネット販売ではまだ在庫あるけど、実売書店ではほぼ尽きてるよね
初版25万部ぐらい刷っておけば・・この辺、返品の関係もあって小学館は慎重だよね
708 :2024/04/26(金) 12:33:47.23 ID:3kZmXRZT0
709 :2024/04/26(金) 12:35:51.01 ID:BkOLKEbW0
だよなー
それまでは不意打ち食らっても撃ち合いで削られてもそんなこと言ってないしな
712 :2024/04/26(金) 12:58:24.78 ID:kgtJvsM+0
フェルンvsリュグナー戦から80年前位に魔王が倒される
ゾルトラークが解析されて人類の魔法体系に組み込まれる
あまりにも使い勝手が良いので一般攻撃魔法と呼ばれるくらい普及する
リュグナーあるいは他の魔族が一般攻撃魔法(ゾルトラーク)で被害を受けるようになる
魔族が一般攻撃魔法(ゾルトラーク)対策を確立する(半世紀以上前)
フリーレンがゾルトラーク改良する(時期不明)
フェルンに改良したゾルトラークを叩き込む(他の人にも教えたのか不明)
リュグナーがフェルンから改良型ゾルトラークを受けてビックリする(フェルンは一般攻撃魔法のつもり)
どちらかというと「魔族を*魔法」になってる一般攻撃魔法はフリーレンとフェルンしか使ってない気がするが
717 :2024/04/26(金) 14:06:29.79 ID:h5T+Sbzd0
リュグナーらが元ゾルトラークに興味を持ったのはクヴァール師が使ってた頃な気がする
人類が一般魔法化するのにもそれなりの時間を要したろうし、その際にフリーレンが助力したとするならば
対魔族改良も入るだろう
あと別枠の小説になるけど、リュグナー自身はあまり人類と接敵してない感じ
714 :2024/04/26(金) 13:04:58.13 ID:lu4ZWz2jH
リュグナーは魔術の研鑽に生涯を費やしてるのだから一般的に普及してるゾルトラークなら研究済みでしょ
725 :2024/04/26(金) 17:58:23.34 ID:xYDod43y0
対応できても連射で押し潰すのがフリーレン流
718 :2024/04/26(金) 14:43:22.84 ID:GhvrmuXB0
ロボコップを思い出さずにはいられなかった
723 :2024/04/26(金) 17:12:59.70 ID:YMT7o3aId
懐かしいな
あのシーンはエグかった
720 :2024/04/26(金) 15:28:22.61 ID:nJJugZUu0
一歩間違えると人体をでろでろに溶*有毒廃液っぽいものになりそうだが
フェルンは何の躊躇もなく頭からぶっかけてたな
怖い娘だ
747 :2024/04/26(金) 22:17:46.82 ID:iXCNJdw5r
まあそこは、フリーレンを信用してるってことでしょ
728 :2024/04/26(金) 20:08:00.64 ID:7wGhji5A0
原作では魔方陣が違って書かれているカットが多数あったので、違うのでは?という解釈が多かった。
アニメだとすべて六房花弁型に統一されてて、一般攻撃魔法もフリーレンゾルトラークも一緒
違う描写はクヴァールのゾルトラークと一般攻撃魔法では黒と白で色が違う。
魔方陣の描写も全然違う。
それでアニメ考察では一般攻撃魔法とオリジナルゾルトラークだけ違う物って解釈が多い。
どっちにしても原作で明確な表記は無い。
731 :2024/04/26(金) 20:49:33.75 ID:OFk3x7OF0
レルネンのも黒かったよな、あれがゾルトラークか知らんけど
742 :2024/04/26(金) 21:54:19.23 ID:kFP6+jXb0
745 :2024/04/26(金) 22:02:48.79 ID:OFk3x7OF0
記憶力は凄いしムダ知識もハンパないからフリーレンはそういうの得意じゃねーか?
情緒的な部分が人間とは少しズレてるだけで
748 :2024/04/26(金) 22:18:41.57 ID:Mv2aemPS0
魔法使い極めようとする者がフリーレン知らない?
750 :2024/04/26(金) 22:25:35.55 ID:OFk3x7OF0
そういうのが得意そうなエーレでさえ気づいてなさそうだったし
フェルンのエルフ師匠としてしか見てない感じ
756 :2024/04/26(金) 23:00:27.81 ID:B70dYmsG0
759 :2024/04/27(土) 00:21:37.26 ID:Nhgs6x7ld
クソつまんね
760 :2024/04/27(土) 01:08:23.20 ID:I+yyiUAA0
761 :2024/04/27(土) 02:18:34.27 ID:+Ng7apTw0
全裸のクラフトとシュタルクに決まってるだろ
768 :2024/04/27(土) 08:30:43.16 ID:Gy32Mknfd
ハイターのふんどしだろ
766 :2024/04/27(土) 08:15:05.12 ID:8nZ+hWku0
流せ流せ
783 :2024/04/27(土) 13:42:47.64 ID:0zlZk5TXd
もしかして、女とデートしたことすらないような真性キモオタ高齢*が発狂してんの?
769 :2024/04/27(土) 08:49:47.57 ID:6CETo5veH
あたおかキモジジイがこれ書いてんだよな・・・
781 :2024/04/27(土) 13:40:34.38 ID:0zlZk5TXd
この千絵遅れキモオタ
何故いきなり発狂してんの?(´・ω・`)
782 :2024/04/27(土) 13:40:46.12 ID:0zlZk5TXd
この知恵遅れキモオタ
何故いきなり発狂してんの?(´・ω・`)
770 :2024/04/27(土) 08:50:38.00 ID:aZMtsuK30
774 :2024/04/27(土) 12:34:53.98 ID:mnbGsGso0
これから行こうとおもって楽しみにしてるのに、なんでこういうことかくの?
しかもネタバレ禁止スレで。
おまえ友達いないだろ
793 :2024/04/27(土) 16:50:43.54 ID:GrSxLaF/d
歌い方が気色悪いなぁ、ギターも弾けないならプロに任せなさいよ見苦しい
777 :2024/04/27(土) 13:24:53.19 ID:ecplPl5A0
788 :2024/04/27(土) 15:35:44.53 ID:lHTrxSk00
意外とノリノリな感じのゼンゼ可愛いな
784 :2024/04/27(土) 13:45:45.10 ID:zNAOojM1H
スクリプトになぜかアンカ返してしかも途中ミスる恥ずかしい魔族
785 :2024/04/27(土) 13:47:29.47 ID:0zlZk5TXd
キモオタ高齢*が発狂してて草
789 :2024/04/27(土) 15:54:33.15 ID:hAPYeSz/a
フェルンの反応は正しい
だって名前がリュグナー(嘘つき)だもん
792 :2024/04/27(土) 16:40:47.36 ID:C3FRtT8m0
時間を稼いで覚悟を決めてるヴィアベル君だっているんですよ!









