![]() |
「【推しの子】」リアル脱出ゲームが7月19日開始! オリジナルストーリーでアクアやルビーと協力して謎解き
(出典:GAME Watch) |
|
『【推しの子】』(おしのこ)は、原作:赤坂アカ、作画:横槍メンゴによる日本の漫画作品。 『週刊ヤングジャンプ』(集英社)にて、2020年21号より連載中。1週遅れでウェブコミック配信サイト『少年ジャンプ+』(集英社)でも毎週木曜更新で連載されている。 原作担当の赤坂にとって4作目、作画担当の…
152キロバイト (24,347 語) – 2024年7月6日 (土) 14:42
|
100 :2024/07/05(金) 08:29:44.46 ID:+XjVLn+g0
逆に2.5次元の舞台を見たことないから実際はこんな感じなんだろうなと興味深かったよ
凄くあるあるなんだろうなと
103 :2024/07/05(金) 10:22:32.74 ID:f8lERX3y0
104 :2024/07/05(金) 10:24:51.01 ID:CNY3TZsq0
リコリコの2.5見たけど良かった
大分シュールにはなってたが
114 :2024/07/05(金) 11:06:12.08 ID:m362acQU0
演者がアドリブで劇のチープな小道具や演出にツッコミ入れるシーンとかは観ててきつかったぞ。その割には劇中で印象的だったエピソードがまるまるカットされてたり
116 :2024/07/05(金) 11:10:00.13 ID:hhOqq55z0
それがシュール云々の部分やろ
106 :2024/07/05(金) 10:25:52.04 ID:f8/40HvZ0
俺もテレビでちょっと見たくらいだけどあんな感じ
分かりやすく言えば、ハイテクを駆使した男版宝塚歌劇団みたいな
105 :2024/07/05(金) 10:25:17.19 ID:mgzEsmwt0
寧ろ舞台編以降から面白くなくなっていくでw
125 :2024/07/05(金) 12:04:56.78 ID:3BDz/vkB0
そこなんだよな…
今回2期の終盤で宮崎編入るけど
そこはまあまあ巻き返す
128 :2024/07/05(金) 12:20:48.93 ID:UBbcR+nF0
多分2期までだろアニメ化は
109 :2024/07/05(金) 10:38:58.08 ID:LRYH2YJo0
OPEDの曲以外はよかっただろ
115 :2024/07/05(金) 11:09:13.65 ID:2G1GYPpV0
日テレが発狂してる
110 :2024/07/05(金) 10:39:15.82 ID:Ky7KE9j40
俺には無理
113 :2024/07/05(金) 11:05:12.10 ID:vG2Ws5Vb0
プロの演劇なんて数回しか見たことないし弱ペダも写真でしか知らないけど、実際に観てみるとちゃんと「そう見える」と思う
上手い落語家やコメディアンのコントも演技だけで実在感を感じ取れるんだし
111 :2024/07/05(金) 10:41:22.72 ID:3CiiLgsM0
112 :2024/07/05(金) 11:01:57.06 ID:QjST20Wqa
タモリと大西ライオンのせいで偏見を持たれてますが
124 :2024/07/05(金) 12:04:39.97 ID:f8lERX3y0
167 :2024/07/05(金) 14:51:32.44 ID:16TIpW7Qa
出番が減るのを見越してEDに出番を作ったのでは?
一応ダブル主人公というかメインヒロイン?だし
168 :2024/07/05(金) 14:54:15.38 ID:Su61RhMN0
原作は2.5次元編長くて
ルビーのターン全然来ないから
ダブル主人公じゃなかったの?とよく言われてたな
なんならめんごがルビーの自虐イラストも上げてた
130 :2024/07/05(金) 12:27:18.15 ID:Kr8F+mFy0
133 :2024/07/05(金) 12:39:32.40 ID:UP49kIPQ0
ジャンプラは他も酷いし暴れてんのは一部だからな表には全く影響ないんだよ
134 :2024/07/05(金) 12:42:18.16 ID:gghe5yGb0
字幕なしだと分からんぞ
135 :2024/07/05(金) 12:51:58.98 ID:SJUrndzE0
マジンガーとかデビルマンの時代じゃあるまいし
136 :2024/07/05(金) 12:53:22.51 ID:Q+y/TMb60
アニソンオタの音楽嗜好の保守性を舐めてはいけない
158 :2024/07/05(金) 14:25:44.06 ID:uPOxPxrI0
160 :2024/07/05(金) 14:30:44.22 ID:3BDz/vkB0
ジャニオタ的にはあんなんでいいの?
良いというのなら何も言わない
好みや価値観なんて人それぞれだしそこにあれこれ言うつもりはないが
信者が盲目的に心酔してるのなら話は違うぞ
174 :2024/07/05(金) 15:18:07.78 ID:DSq+/bxq0
191 :2024/07/05(金) 15:49:57.45 ID:ejQVoJdTF
YouTubeのコメ欄が地獄過ぎてソっ閉じした
176 :2024/07/05(金) 15:19:02.21 ID:SlTzA24Fd
手塚の火の鳥で舞台設定の全編定点のやって来たあったような……
推しの子は巨匠の魂を引き継いだな
181 :2024/07/05(金) 15:28:50.60 ID:N+AIH/8B0
火の鳥羽衣編か。あれはな…………
184 :2024/07/05(金) 15:31:19.53 ID:rAOVEx7C0
羽衣編な
ちなみに羽衣編は絵は変わらないがセリフは連載時と丸ごと変わっている
元々は核戦争から逃げてきたって話
180 :2024/07/05(金) 15:25:07.56 ID:/KwNABL00
1期の記憶が曖昧だわ
183 :2024/07/05(金) 15:30:42.26 ID:vG2Ws5Vb0
あかねもビジネス彼女だと認識してるぞ
女優生命と命の恩人だから深く感謝もしてるけど
189 :2024/07/05(金) 15:43:24.14 ID:2G1GYPpV0
話自体がつまらなかったら総叩き
アホとクズは何をやっても他人の足をひっぱりたがるだけだから
何を言おうが気にしない
194 :2024/07/05(金) 15:52:02.60 ID:N+AIH/8B0
良いですか。アニメとは子供用のブランコです。
子供用のブランコでおじさん達が遊ぶのだから
思いっきり鎖引っ張って自分が乗ってもちぎれないか
確認するのは当たり前でしょう。
足を引っ張っているのではありません。
これはおじさんがのっていいかの安全確認なのです。
子供しか乗れない重量で設計してないなら
この鎖をおっさんの*力で引っ張られても
文句ないはずです。これは手塚治虫公園の遊具の点検なのです
190 :2024/07/05(金) 15:48:18.23 ID:LCIuc8Fq0
196 :2024/07/05(金) 15:57:29.48 ID:f/gF+ECyH
2期まるまるスキップするんか?すげーな
192 :2024/07/05(金) 15:50:09.27 ID:A/Lp/Pq30
実際は面白い/面白くないを決めるのは型ではなく
どのようにその型を使ったのか、という使用方法
だが*は理解出来ないから*なのよな
195 :2024/07/05(金) 15:56:46.93 ID:N+AIH/8B0
大衆娯楽は基本その*が見るものです。この集まりが新劇のお芝居とか落語とか見るようなインテリジェンスな集まりに見えてるあなたの方がよほど*ではないのでしょうか!
198 :2024/07/05(金) 16:06:52.11 ID:N+AIH/8B0
199 :2024/07/05(金) 16:09:35.12 ID:f/gF+ECyH
全部一緒じゃないですか!









