![]() |
『葬送のフリーレン』第7話からの「断頭台のアウラ編」新キャラ情報!
(出典:アニメージュプラス) |
|
700 :2023/10/16(月) 21:14:51.29 ID:mX7nL3Xq0
702 :2023/10/16(月) 21:23:45.47 ID:kerrkIhrd
704 :2023/10/16(月) 21:36:08.68 ID:nxV3W/H70
幼少期は1カットななめ上からしか映ってない
現在に同じアングルのシーンがあるが何も変わってないぞ
707 :2023/10/16(月) 21:42:39.94 ID:kerrkIhrd
影の形でわかる
昔は足のない器コミックは過去も真横からのアングルになってるからわかりやすい
711 :2023/10/16(月) 21:56:11.83 ID:nxV3W/H70
ウソで草
漫画は師匠のほうにメインの器
こどものシュタルクに、小さい容器でとりわけられてる
715 :2023/10/16(月) 22:01:21.05 ID:kerrkIhrd
アホか
マジレスするなよ
708 :2023/10/16(月) 21:43:49.06 ID:MTyox0gF0
709 :2023/10/16(月) 21:55:30.35 ID:5G70JcOh0
メタだけど敵が出て来なきゃ本当におもひでぽろぽろ珍道中になっちゃうから難しいところなんだよな
719 :2023/10/16(月) 22:05:27.18 ID:mX7nL3Xq0
ハイターが「七崩賢をはよ倒さなければ」みたいなこと言ってたし、魔王倒しただけではないやろね
720 :2023/10/16(月) 22:07:17.46 ID:3I6BGJQtd
魔王が統率する魔王軍には歯が立たないが魔王を欠いた軍は各個撃破可
勇者ヒンメルにより壊滅的打撃被ったので知性高い魔族は潜伏して力蓄えていたが、
ヒンメルの死や魔族に新しい世代が多数生まれた事で再び人間国侵略を始めたとかそんな感じでね?
728 :2023/10/16(月) 22:35:02.37 ID:ppdE4kgDM
現時点だと魔王討伐後ずっとこの状態なのかも分からないし
710 :2023/10/16(月) 21:55:40.27 ID:O2KMCUTR0
丁寧に教えてくれてありがとう
この感傷に浸るっていうのが2、3回くらいだとすごく感情移入しやすいんだけど
ちょっと毎回だと自分の中で冷めていく部分もあって大きな転換を求めてたんだよね
ここでハッキリ合わないと言い切っちゃっていいかわからないけどすごく参考になったよ
714 :2023/10/16(月) 22:01:15.12 ID:wgvrLOhEr
>>712
了解ですわざわざありがとうな
一エピソードに一回は必ずヒンメルを思い出して感傷に浸るフリーレンがいるからそれが合わないならしょうがないと思う
わりと雰囲気が後ろ向きで静かなアニメだからな
人生の下り坂に差し掛かったみたいな作品だから見る人を選ぶと思う
725 :2023/10/16(月) 22:31:25.78 ID:wgvrLOhEr
ああ
泣けるようないい絵だな
ヒンメルが少しフリーレンの方を向いていて切ねえ
731 :2023/10/16(月) 23:35:55.02 ID:5uBDyBBf0
ヒンメルはもう居ないじゃない
743 :2023/10/17(火) 00:05:56.60 ID:vvgVokA50
それを言ったら消されるぞ
727 :2023/10/16(月) 22:33:57.37 ID:NQ9ad4lN0
感情も気合いもなく平常心で静かにゾルトラーク...
アマプラで何回も見直したぜ
729 :2023/10/16(月) 22:36:59.60 ID:FkGBs8FL0
あそこ倒した後にフェルンがへたり込んでるの可愛い
733 :2023/10/16(月) 23:40:39.58 ID:vrEcfOfI0
「遺して旅立つ側」のスタンスで見てる?
それとも「遺されて旅立たれた側」?オレは旅立つ側かな?
オッサンやしな…
737 :2023/10/16(月) 23:49:04.35 ID:NQ9ad4lN0
どちらでもなく、今を、寿命を、精一杯生きる
江戸前エルフと一緒だなw
遺してとか遺されてとか精一杯生きた人に失礼過ぎるかと
738 :2023/10/16(月) 23:57:02.75 ID:j8ISA6nG0
742 :2023/10/17(火) 00:05:26.27 ID:JVYlgO+Td
アイゼン「何度でも立ち上がって技を叩き込め。戦士ってのは最後まで立っていた奴が勝つんだ」
741 :2023/10/17(火) 00:04:07.11 ID:1iK4sFvC0
7巻では子供できるから楽しみにしてていいぞ
出産シーンは思わず泣いてしまった
745 :2023/10/17(火) 00:07:51.56 ID:80drf6l5d
ウソバレを書く*は*
748 :2023/10/17(火) 00:09:15.25 ID:19zB/vPo0
7巻じゃなくて17巻な
751 :2023/10/17(火) 00:12:27.84 ID:gJUZs4Hj0
初対面の時点で「こいつは駄目です」というマイナススタートで、仲良くなるとそこからさらに態度悪くなるってどんなご褒美プレイだよ
752 :2023/10/17(火) 00:13:39.16 ID:1rTB69Vf0
じゃあ、今週回は最高に楽しみだぞ
753 :2023/10/17(火) 00:15:47.22 ID:GmkYYTAg0
めんどくさいなこいつ
754 :2023/10/17(火) 00:16:36.18 ID:90QxPYCl0
755 :2023/10/17(火) 00:17:15.93 ID:GmkYYTAg0
お前がいうならそうなんだろ
757 :2023/10/17(火) 00:19:44.35 ID:1rTB69Vf0
茶の間で家族と見ると台詞があんまり入ってこないからな
録画とかアマプラでヘッドフォンしながら見返すと原作通りで良く聴こえるぞ
台詞が原作通り過ぎて逆に凄い
756 :2023/10/17(火) 00:17:51.90 ID:ofzmmbmE0
それってようするにフリーレンのドライな性格の影響をモロに受けた結果って事だよな天国で再開するであろうハイターにガッカリされないように頑張れフェルン
759 :2023/10/17(火) 00:23:59.70 ID:n8QqGvJh0
△ フリーレンの影響をモロに受けた
○ ダメなおばあちゃんの面倒見続けるヤングケアラー生活に疲れた
779 :2023/10/17(火) 01:27:52.79 ID:Zd6FCs7X0
781 :2023/10/17(火) 01:41:14.19 ID:GmkYYTAg0
そんな想像ができる時点で頭魔族かよ
自害しとけ
787 :2023/10/17(火) 04:13:27.37 ID:7G3ujYOxM
力が暴走しちゃった展開はベタ
そこからの悲しき過去克服もベタ


