| 
 | 
200 :2023/11/06(月) 12:40:24.90 ID:IIycsLmMM
203 :2023/11/06(月) 12:45:13.17 ID:SXyqpqabd
204 :2023/11/06(月) 12:50:06.32 ID:6jumjYtsd
>愚者には見えない下着
・・・僕は愚者で良いです
207 :2023/11/06(月) 12:59:44.23 ID:QZoTtKmk0
残念、愚者は損得勘定して妥協とかできないんだ🤗
209 :2023/11/06(月) 13:02:50.12 ID:wkzwzo170
今期に限っていえばアンデラの作画もちょっと異次元だぞ
216 :2023/11/06(月) 13:12:09.20 ID:5WeCHAWu0
アンデッド・アンラックも製作者が本気出してるアニメやな。
作り手の気合いが伝わってくる。
どうでもええけどリーニエちゃんも描き手の気合いが伝わってくる。
あれ絶対、楽しんで描いてる!
特に戦闘シーン(笑)
213 :2023/11/06(月) 13:08:57.87 ID:ij6LyQBHd
こいつ何なん?
217 :2023/11/06(月) 13:15:35.27 ID:CH9ImDSxH
常に暴言吐いて悦に入りたいカスなんでNG推奨
263 :2023/11/06(月) 15:03:22.12 ID:ij6LyQBHd
おk
218 :2023/11/06(月) 13:20:51.85 ID:2X1cZTknM
似てるアニメ他にもあったら教えて欲しい
220 :2023/11/06(月) 13:24:33.80 ID:YwkZl5Y70
どこが近いか次第だけど1話完結とかのゆったりした感じの回は夏目友人帳かな
221 :2023/11/06(月) 13:28:35.45 ID:qVMrcgzi0
ゆったりと流れる時間、儚げな雰囲気、優しいBGMが確かにな
234 :2023/11/06(月) 14:16:30.18 ID:vDv4VFk90
異形のモンスターが出てくるやつだな
223 :2023/11/06(月) 13:32:26.14 ID:ItJaNcQs0
転生したらスライムがオススメ
世界観が似てる
230 :2023/11/06(月) 14:05:05.16 ID:Ke0oNDd/0
ヴィンランドサガやな
231 :2023/11/06(月) 14:10:06.35 ID:9FxhagWM0
好きだけど全然似てねえw
238 :2023/11/06(月) 14:19:25.25 ID:Ke0oNDd/0
人と人の内面について深掘りしたドラマという部分では似てるやろw
アクションもあるしな
232 :2023/11/06(月) 14:14:34.88 ID:b4bCr4Ia0
復讐譚なら今期の「はめつのおうこく」だな
メジャーなのだとガン✕ソード、巌窟王。推しの子とか
91Days、回復術士のやり直し、絶園のテンペストとかも復讐譚だけどマイナーやな
252 :2023/11/06(月) 14:45:41.80 ID:px/IQUIG0
この手のオススメの定番だとヴァイオレット・エヴァーガーデン
これも金ローで放映して話題になった作品なので多分日テレはこういうのがお好みなんだろう
224 :2023/11/06(月) 13:36:21.11 ID:kHF9a5D1H
バトルはあくまでおまけな感じなのん?
227 :2023/11/06(月) 13:44:56.66 ID:BkLG008W0
なんで舐めプしがちなのかは来週分かる
229 :2023/11/06(月) 14:04:23.54 ID:V8LBzljQ0
敵が常に舐めプしている聖闘士星矢disってんの?
味方も敵も舐めプばかりのドラゴンボールdisってんの?
236 :2023/11/06(月) 14:18:05.03 ID:lB57xSIz0
来週の負け犬の遠吠えを楽しみに待て
280 :2023/11/06(月) 15:46:12.26 ID:FlESHHKD0
まあ非力な人間ごときに自分達が負ける訳が無いって根本的な傲慢さが魔族に有るからな
226 :2023/11/06(月) 13:40:02.49 ID:n1BggxT9M
転スラにフリーレンの声優出てくるけど2期だったかな
298 :2023/11/06(月) 16:33:42.71 ID:HPuSNeVE0
可愛い女子は出てくるけどオッサンと爺さんはもっと出てくるぞ
婆さんも出てくる
240 :2023/11/06(月) 14:23:53.03 ID:qRqFrjl/0
243 :2023/11/06(月) 14:29:15.24 ID:Ke0oNDd/0
最初に覚える倍率2.0倍くらいの無属性斬撃技やな
245 :2023/11/06(月) 14:37:17.53 ID:gVzWTgpa0
リュグナーvsフェルン
シュタルクvsリーニエ
それぞれの対決がパワーvsスピードの勝負に
なっていたのも面白い
247 :2023/11/06(月) 14:39:38.29 ID:K+8SDEwJd
フェルンはスピードで勝ち
シュタルクはパワーで勝ち
なかなか面白い対比
246 :2023/11/06(月) 14:38:42.45 ID:c1S1HWfc0
最初から必殺技出してれば楽に倒せるし、街とかの破壊も最小限ですむだろうけど
物語の都合で、わざとピンチにさせてるのがバレバレ
248 :2023/11/06(月) 14:40:12.29 ID:K+8SDEwJd
おまえはいったい何を見てたんだ…
249 :2023/11/06(月) 14:40:54.54 ID:vDv4VFk90
シュタルクはメンタルが未熟だからあれでいいのでは?
258 :2023/11/06(月) 14:51:51.87 ID:ZZKfxaS80
あの包帯の下には何があるの?
274 :2023/11/06(月) 15:23:36.01 ID:PdyJOSgm0
腹巻きの中には底冷えを予防する暖めた石が入っている
259 :2023/11/06(月) 14:52:52.59 ID:BwCWxin70
260 :2023/11/06(月) 14:55:47.54 ID:K+8SDEwJd
アイゼンはもうヨボヨボの年寄りだから仕方ない
264 :2023/11/06(月) 15:05:39.89 ID:ij6LyQBHd
オーゼンか。
269 :2023/11/06(月) 15:13:07.95 ID:lqGW2qyud
護廷十三隊の隊長どのがおるやろ
272 :2023/11/06(月) 15:18:45.08 ID:b4bCr4Ia0
アイゼン(TOB) (あいぜん)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%B3%28TOB%29
テイルズ オブシリーズって日本三大RPGの一つじゃないのか(´・ω・`)
265 :2023/11/06(月) 15:07:57.17 ID:XdmYqbDr0
「この大斧は3Dプリンターで作ったので、プラスチック製です」
266 :2023/11/06(月) 15:09:01.14 ID:b4bCr4Ia0
地面に突き刺さってたし砦の石壁破壊してたのに…
275 :2023/11/06(月) 15:30:56.01 ID:+hysSiAH0
キャラ作るの下手だからすぐ活躍してただのつまんない強キャラに成り下がった
勇気をもつキャラって難しんだよな
師匠もマトリフと違ってろくなこと言わないしやっぱセンスない
漫画家としては二流
277 :2023/11/06(月) 15:35:09.42 ID:px/IQUIG0
フリーレン様、今の子はポップなんて知りませんよ
276 :2023/11/06(月) 15:32:21.35 ID:PVC+bSxb0
ソードワールド
ローズトゥロード
蓬莱学園の冒険
289 :2023/11/06(月) 16:08:44.85 ID:UDi5LL4VH
ソードワールド、ローズトゥロード、ときたらワースブレイドかなー。どれもCRPGになってるし
291 :2023/11/06(月) 16:12:29.80 ID:PVC+bSxb0
日本で最も売れた(自称)
日本で最もパッケージが豪華(初代)
日本で最も同時プレイヤーが多かった(メールプレイの奴の推定)
293 :2023/11/06(月) 16:19:59.07 ID:C5Tl0vqJ0
2つは決まりとしてワースブレイド、天羅、ナイトウィザードはどれも微妙だな
もう2大RPGで良いよ
294 :2023/11/06(月) 16:22:56.22 ID:PVC+bSxb0
構ってくれてうれしいがジジイの暇つぶしなんで自警団が取り締まりに現れる前に止める
281 :2023/11/06(月) 15:51:46.81 ID:YVeTq2q20
今のところの描写だと魔族はアホしかいないって感じになるのはしゃーない
284 :2023/11/06(月) 15:57:19.31 ID:cQmJivcFF
マジか
285 :2023/11/06(月) 15:59:42.46 ID:ocynR8x80
どのキャラもメタ視点で最も賢い行動をとらなければ気が済まないと思うほうがアホ
287 :2023/11/06(月) 16:04:50.19 ID:PVC+bSxb0
大抵の魔族はお前みたいに1bit思考だからメタとか関係なくアホなんだよ
288 :2023/11/06(月) 16:07:57.60 ID:ocynR8x80
何が言いたいのかさっぱりわからん。
お前がアスペなだけ。
292 :2023/11/06(月) 16:14:55.66 ID:PVC+bSxb0
それだよ
同意できないとすぐにアスペだ池沼だとレッテル張りして自身を守ろうとする単純な精神構造な
295 :2023/11/06(月) 16:24:35.22 ID:ocynR8x80
知識不足、認識不足、大局観の欠如みたいなのもあるがただ何となくめんどくさかったみたいなのもある。
人は与えられた情報の中で精一杯の事をしようとするのは当たり前だが、それがいつも100%とは限らないのがリアルと言うもの
297 :2023/11/06(月) 16:32:28.73 ID:PVC+bSxb0
最適解の話なんかしてないのよ
ヒンメルのような躊躇や葛藤が魔族にはないと指摘してんだよ
お前が他人にアスペという差別レッテルを平然と貼り付けて憚らないようにな
しかも創作物なんだからいろいろデフォルメあって当然なのに二言目にはリアルリアルって日本文壇の宿痾見てるようだ

 
											









 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												