![]() |
「欠点なし!」「期待以上」と大絶賛 最後まで視聴決定した秋アニメ3選
(出典:マグミクス) |
|
100 :2023/11/11(土) 15:04:51.99ID:RqY7FzP70
102 :2023/11/11(土) 15:05:50.87ID:GFzls5mR0
あの可愛い首が晒されるのが楽しみ なんですが
106 :2023/11/11(土) 15:06:47.14ID:87KaKL5yd
ヒント 魔族は*と粒子になって消えます
109 :2023/11/11(土) 15:08:01.58ID:GFzls5mR0
保存 魔法ないんですかね
保存できないと証拠がないんで俺は魔王を倒したっていう勇者がいっぱい出てきそうですね
やっぱりあると思うんですよ
104 :2023/11/11(土) 15:06:12.40ID:lr1P/mdT0
その*に見えるやつが実は大真面目なんだ
オレの作品より設定ガバガバな作品が人気あってアニメ化までされてずるい!
って考えらしい。
112 :2023/11/11(土) 15:11:56.17ID:Ybs+3j4w0
あーキミもアフィか
113 :2023/11/11(土) 15:12:24.13ID:2yvibECo0
118 :2023/11/11(土) 15:16:39.65ID:5NpWYQtJ0
ダイの大冒険のバランだって竜騎衆3人以外はドラゴンしか手駒がいなかったでしょ
しかも本当に強い竜騎衆はラーハルトだけ
123 :2023/11/11(土) 15:19:39.78ID:+0B6USQPM
実は俺もそう思った
廃品回収の零細企業 やな
134 :2023/11/11(土) 15:26:22.30ID:txw9xQJeM
*た敵がそのまま自分の戦力になるって普通の人間からしたらやばい相手じゃね
138 :2023/11/11(土) 15:30:14.08ID:ejhlg1ts0
アウラってなんか人望無さそうだもんね
186 :2023/11/11(土) 16:09:05.53ID:+6SdCmDo0
前戦ったときにみんなやられたんやろ リュグナーの周りのは首無し軍団の死体じゃなかったし
190 :2023/11/11(土) 16:10:58.61ID:fN9rvl8P0
伯爵軍と長く戦闘状況だった
そんなに一方的でもなかったんじゃないか
グラナト軍も何匹か魔族倒してたかもしれない
115 :2023/11/11(土) 15:14:00.79ID:2yvibECo0
召喚獣みたいに
119 :2023/11/11(土) 15:17:07.85ID:0vWDdSoD0
あれ原作だと普通に倒した魔物の上に乗ってる感じだね
117 :2023/11/11(土) 15:15:24.72ID:lr1P/mdT0
猫バス→白いでかい獣
微妙な改変はある
121 :2023/11/11(土) 15:18:38.60ID:LCvOjALa0
ハゲと動物虐待はデリケートな問題だからな
124 :2023/11/11(土) 15:20:30.49ID:fUFn3DCB0
異世界動物っぽいデザインを頑張ったら悪どい見た目になっただけで
130 :2023/11/11(土) 15:24:12.09ID:0vWDdSoD0
口から血吐いてるよ
127 :2023/11/11(土) 15:21:24.09ID:rOUnFBuZd
肩紐がずり落ちそうで危なっかしいな
141 :2023/11/11(土) 15:31:16.43ID:A3U0TP2d0
胸元ガバガバで干しぶどうがチラチラしそうで危なっかしい。
132 :2023/11/11(土) 15:25:25.88ID:PG5bQ46CM
フェルンが将来弟子を取る時は*の子になりそうやな
160 :2023/11/11(土) 15:48:12.34ID:AtNk+wUy0
そう言えば将来フェルンが弟子を取ったらフリーレンから自分が教わったことそのまま教え込むんだろうな
136 :2023/11/11(土) 15:28:56.44ID:KU1471fl0
制限した状態で修行100年分相当だから、30年かそこらでその5倍を達成したハイターはバケモノだな
もう普通にアウラと互角じゃん
140 :2023/11/11(土) 15:31:09.88ID:fUFn3DCB0
フリーレンと旅を終える前の10年前のハイターだからまだおっさんじゃないだろ
失礼ですよ
154 :2023/11/11(土) 15:42:59.02ID:PG5bQ46CM
しかもハイターには女神の加護バフまで付いてるからな
聖都の司教の座まで上り詰めたエリート僧侶だよ
137 :2023/11/11(土) 15:29:52.97ID:fUFn3DCB0
「魔法使い同士だからお互い切磋琢磨した魔法の勝負だわーい人間も同じだよね」って感覚なんだろ
142 :2023/11/11(土) 15:32:08.64ID:Gtgf0STu0
でも相手の魔法が自分より強いとわかったら逃げるのが魔族
お互いの魔法見せあう機会ねえからw
143 :2023/11/11(土) 15:32:24.74ID:YdR0XQ7i0
悟空たちが気を抑えてスカウターで探知されないようにしてるのと同じだろ
145 :2023/11/11(土) 15:33:29.55ID:0vWDdSoD0
それプラス常時スーパーサイヤ人の逆バージョンも入れてると思う
147 :2023/11/11(土) 15:35:03.35ID:L15ViAin0
後から設定加えたんだろうな
148 :2023/11/11(土) 15:36:08.97ID:fUFn3DCB0
それはとてもよいことでごさいますね
151 :2023/11/11(土) 15:42:00.56ID:McTMQ7Q00
本当にそんなものがあるのだろうか
他者を欺くための機能でしかないのでは
155 :2023/11/11(土) 15:43:32.88ID:lMBx+r850
熊に情や共感を持ってる日本人は多い
人は知らん
157 :2023/11/11(土) 15:45:41.44ID:McTMQ7Q00
やられてる人間には共感してないよな
158 :2023/11/11(土) 15:46:40.65ID:lMBx+r850
うん
熊 3000頭
人 1億2500万人
熊のほうが貴重で大切
とくに田舎もの生活のために熊の命を危険に晒すのは間違ってる
156 :2023/11/11(土) 15:44:01.37ID:N/YkDITV0
オレの刀も抜いてほしい
161 :2023/11/11(土) 15:48:24.29ID:hoeAvzUC0
銃刀法違反だろ…
159 :2023/11/11(土) 15:48:09.96ID:FZAVyZre0
アニメ見てると今のところそういう描写無いし
171 :2023/11/11(土) 15:54:39.02ID:1CyluURD0
アイゼンは妻子がいたが魔族に*れたと言ってた
184 :2023/11/11(土) 16:06:22.64ID:5bZbV95c0
家族としか言ってないから妻子とは確定してない
子供の頃に両親*れたとかかもしれんし
192 :2023/11/11(土) 16:12:05.79ID:1c82QQUK0
ヒンメル>フリーレン一筋の片想い
ハイター>僧侶(聖職)なので結婚出来ない
アイゼン>家の墓二つは家族(父母又は嫁と子)の物と思われる。
フリーレン>性欲なんて無い
>>165
「卑怯だ」って台詞は、やられそうになった時に「いたい」「おかあさん」と言うのと同じ条件反射に近いと思う。
自分の行為と発言が矛盾してるなんて、思考の片隅にもよぎらないのが魔族だと思うよ。
今まで*た人類に腐るほど、卑怯だとか言われてるんだろうから、使えるセリフとして覚えてるだけ。
>>175
首に当てて切り込む瞬間、顔が画面上に消えるんだが、その時の刀身にアウラの酷い形相が写ってるよ。
199 :2023/11/11(土) 16:14:01.31ID:5Dq/8/Uq0
魔王倒した後もフリーレン以外の勇者パーティーはある事情で忙しくて子供なんて育てる時間無かったからな
170 :2023/11/11(土) 15:54:15.47ID:N4B0usSL0
人間やエルフに比べて知能低そう
172 :2023/11/11(土) 15:55:48.23ID:lMBx+r850
でも魔族(アホ)と1000年以上も戦ってるよ
人間もエルフも
173 :2023/11/11(土) 15:56:39.71ID:tpBZ5G6H0
だから絶滅寸前になっちゃった
174 :2023/11/11(土) 15:58:04.36ID:McTMQ7Q00
フランメやフリーレンの系統が対魔族に対応しすぎなんだろう
想定外ってやつだ
リュグナーだって王国に対してはどうとでも料理できたわけだし
176 :2023/11/11(土) 16:00:37.28ID:lMBx+r850
フランメ、フリーレンは、もっと人材育成に力を入れれば良かったのに
わずか16才のフェルンがあの強さだし
181 :2023/11/11(土) 16:05:10.85ID:8kz4hhDe0
後々分かるけど実はフランメはいろいろ布石を敷いていた
177 :2023/11/11(土) 16:00:53.75ID:Gtgf0STu0
魔法で戦おうとする魔族は*だろう
闇討ちという卑怯な手段を使ってればいいだけなのに
魔法隠したら卑怯者とか言って*でくのは*の極み
185 :2023/11/11(土) 16:08:19.83ID:bEMCCkUO0
魔法が絡むとバカなんだよ
人間も金が絡むとバカになるし
196 :2023/11/11(土) 16:13:08.38ID:8kz4hhDe0
フリーレンも魔法というとチョロくなるな・・・
魔法書ありますよと言われるとOKしてしまう・・・
178 :2023/11/11(土) 16:02:35.58ID:d4MhyUv60
そこまでするプロ意識!さすが葬送のフリーレン!
195 :2023/11/11(土) 16:12:52.54ID:fN9rvl8P0
トランクス「じゃあ、本気のときはもっと凄まじいボインに変身する事ができるのでしょうか!?」
180 :2023/11/11(土) 16:04:03.83ID:PG5bQ46CM
野生の熊って自分の腰ぐらいの大きさの個体でも
十分に人間殺傷力あるんだってな
191 :2023/11/11(土) 16:11:52.22ID:1CyluURD0
体高が1mだと体長は2mで体重は200kgを超えるよ
194 :2023/11/11(土) 16:12:39.86ID:AoS/2/7Q0
この頃からムチムチ気配が…


