![]() |
街を眺めるフリーレンの後ろ姿。「葬送のフリーレン 画集Vol.1」のイラストが公開
(出典:GAME Watch) |
|
400 :2023/11/19(日) 15:45:46.31ID:xIdfmFTXr
北方は戦争状態だろ
城代が北への門を閉じたり、領主が魔族と渋々和平交渉をしたり
401 :2023/11/19(日) 15:49:15.90ID:QGxZMZ/d0
406 :2023/11/19(日) 15:54:55.12ID:JrAjSHopM
迷わなければ雪になる前に渋谷を抜けれる計算だったんだろう
407 :2023/11/19(日) 15:55:46.11ID:2Ge0YZ0j0
思ったより早く冬が来たんじゃね?
山の方が動けない期間は長いから
うまく冬が来る前に山越えられれば
その分長く移動できて早く目的地に着くじゃん
414 :2023/11/19(日) 15:58:41.63ID:8H9vPDdQd
町を出てすぐ雪が降ったように感じたけど
実はひと月後だったのかもしれない
403 :2023/11/19(日) 15:52:32.00ID:CyR7mH460
ヒンメル達が引退するのはいいとしても七鳳券倒せる人が80年以上も現れないのはヤバいな
結局フリーレンが退治する羽目になってるし
424 :2023/11/19(日) 16:08:33.47ID:RTwoVGwn0
ヒンメルが*までの50年は大人しくしてた節があるので
強いて言えば30年かな?
413 :2023/11/19(日) 15:58:35.24ID:1CO48/Re0
設定次第でどうにでもなる
419 :2023/11/19(日) 16:04:12.72ID:YxntqmGH0
フリーレン北側諸国の冬の厳しさ知ってて
なぜ冬はあの町に滞在しようと言わなかったのか
は理解できない
425 :2023/11/19(日) 16:08:44.67ID:1CO48/Re0
どうしても急がなきゃならん理由があるならわかるけどな
もともと寒いの大嫌いなフリーレンだし、時間にルーズなのになw
時々思うけど、行動に必然性を感じない時あるから、行き当たりばったり感が凄い
428 :2023/11/19(日) 16:09:21.74ID:YxntqmGH0
そこら辺設定甘い感ある
436 :2023/11/19(日) 16:12:24.15ID:YxntqmGH0
アウラ倒したのも成り行き
フリーレンは正義感は皆無
461 :2023/11/19(日) 16:33:06.67ID:ml77q4NN0
フリーレンは勇者パーティーに属していた10年間以外は約1000年も気ままに旅をしていたから、少しくらい暑かろうが寒かろうがどうにでもなると思っているんじゃないの?
時間感覚が人間の100倍くらいのんびりしているから、山小屋に半年(180日)閉じ込められても2日くらい足止めを食らった感覚なんだろう
エルフの時間感覚についてはこの間の最果てのパラディンでもやっていた。
メネル「エルフの『ちょっと待ってろ』は『1年後くらいにまたな』だって小話、ありゃ本当なんだよ!」
468 :2023/11/19(日) 16:48:02.36ID:1CO48/Re0
どうとでもなると思ってるなら寒いのやだなーみたいな描写いらねんだよな
総じてどのキャラも一貫性がないんだよ その場限りみたいな振る舞いばっか
それと半年山小屋はエルフより人間2人のほうに違和感あんだろ
視聴者の俺らは人間だからフェルンとシュタルク目線でしか考えられん
427 :2023/11/19(日) 16:09:09.96ID:KBeDrour0
英雄として滞在するのは好きじゃないんだって
ギリギリ行けると思ったら迷って時間かかったんだろ
434 :2023/11/19(日) 16:11:24.47ID:1CO48/Re0
そんな毎日パレードやってるわけじゃねえしw
ゆっくりできるならゆっくりしたいのがフリーレンの本質じゃねえかw
443 :2023/11/19(日) 16:14:19.98ID:YxntqmGH0
ずっとお祭り騒ぎじゃないし
どのみち行き当たりばったりに変わりない
498 :2023/11/19(日) 17:04:54.90ID:5wtO1UgQ0
長期滞在するとフェルンが怒るから🥺
416 :2023/11/19(日) 15:59:49.60ID:ERHAs53B0
無知て怖いな
417 :2023/11/19(日) 16:00:58.43ID:1CO48/Re0
それ言うなら町から出発すること自体が無謀じゃねえかw
421 :2023/11/19(日) 16:07:19.62ID:YxntqmGH0
事情知らずに*扱いは性格悪いと思った
日々悪態言われてるシュタルクが可哀想
433 :2023/11/19(日) 16:11:24.42ID:ml77q4NN0
あれはツンデレというものでしょ
というかフェルンはシュタルクのリアクションが聞きたくてわざとツンツンしているのだと思う
426 :2023/11/19(日) 16:08:47.29ID:c2hIHiGZ0
あの世界には馬、ロバ、ラクダとかに相当する乗用動物っていないの
429 :2023/11/19(日) 16:09:59.93ID:KBeDrour0
フェルンが食べちゃうんだよ
431 :2023/11/19(日) 16:10:30.55ID:RTwoVGwn0
いや今まさに山越えしようとしてるじゃん
あの雪山に馬で行けないでしょ
432 :2023/11/19(日) 16:11:20.03ID:EiXGdHOw0
1時間にスクワット1000回とかか
444 :2023/11/19(日) 16:14:38.64ID:PhJNv3j/0
東京フレンドパーク完全攻略やろ
452 :2023/11/19(日) 16:18:25.16ID:YJcjTihTa
腰でクルミ割る回数の方がすごい
447 :2023/11/19(日) 16:15:25.32ID:/UFO/auC0
一日一万回感謝のスクワット
451 :2023/11/19(日) 16:17:15.09ID:uUspqc4H0
クラフトは1500年前の魔王を倒した暁の四戦士の内のひとり
439 :2023/11/19(日) 16:13:48.96ID:uUspqc4H0
今だと縛りプレイだから
449 :2023/11/19(日) 16:15:59.44ID:3HxsLtmu0
縛りプレイ……ごくり
457 :2023/11/19(日) 16:25:55.04ID:MgoIIaw30
458 :2023/11/19(日) 16:27:22.40ID:mIeG1G2A0
アニメ時点でほぼ全滅なんだが
459 :2023/11/19(日) 16:28:23.06ID:V+uZeHLT0
ハローワークに募集を
464 :2023/11/19(日) 16:36:47.43ID:/UFO/auC0
社長が*で倒産したよ
465 :2023/11/19(日) 16:42:26.09ID:qoC7pEzn0
冬が過ぎるまでグラナト領でゆっくりしてればよかっただけで
半年足止めでは強行した意味がなかったよな
472 :2023/11/19(日) 16:50:49.44ID:Jdlm9Y8qd
冬がきついのは知ってたけどこの年の天候が予想以上に悪かったんじゃね。モンクのおっさんも荷物捨てて遭難するレベルだし
予定通りなら強行突破できてたのかもな
474 :2023/11/19(日) 16:50:59.52ID:YF7VpDkp0
米とかは出されると萎える
478 :2023/11/19(日) 16:55:55.67ID:Kcu4/7rb0
なんで?
485 :2023/11/19(日) 16:58:50.07ID:uUspqc4H0
リゾットはいかがかな?
493 :2023/11/19(日) 17:02:20.41ID:YF7VpDkp0
ああパエリアとかそういうのはまあええわ
おにぎりに味噌汁とかよ
479 :2023/11/19(日) 16:56:32.98ID:1CO48/Re0
イマイチ笑えんのよな
ちっさ、にしても死刑勘違いで突然気絶とかもキャラ無視で
ギャクもベタベタ過ぎるわ
はいここ笑うとこみたいな
486 :2023/11/19(日) 17:00:17.07ID:V+uZeHLT0
これのギャグは小ネタばかりだから、ふふって笑って流す程度だよ
シェイクスピアでさえしょっちゅう駄洒落を入れてるくらいだし
現代では通じないネタが多くてカットされるが
482 :2023/11/19(日) 16:57:44.80ID:fwRv9uFa0
あんな厳冬下だと代謝で消費エネルギーが激増するから
あのモンクが行商だとしても4人を半年食わせていける荷物を事前準備無しに用意してたっての受け入れられるのはサリー・アンの課題だろ
ドナー隊でも人数と荷物少なくすれば強行軍で麓に行けたし
空も飛べる魔術師二人が山中に半年籠る意味が分からない
天候見て引き返せよってのはまともな視聴者なら考えるだろうね
491 :2023/11/19(日) 17:01:42.36ID:V+uZeHLT0
狩はしてただろ

