![]() |
『葬送のフリーレン』だけじゃない! 偽りの強さや特技で「敵を欺いた」キャラたち
(出典:ふたまん+) |
|
800 :2023/11/19(日) 23:21:02.36ID:RpH5INI70
そりゃそいつの自作にエルフと魔法があるから
803 :2023/11/19(日) 23:31:30.77ID:+Fr6j8WJ0
811 :2023/11/20(月) 00:11:09.63ID:Res33FLGd
アニメしか見てなかったけど
ギャグ漫画みたいで草
813 :2023/11/20(月) 00:15:45.90ID:7fkj+CTh0
1話のネームはギャグ漫画のつもりで出しているし、前作はシュールギャグ
818 :2023/11/20(月) 00:47:21.95ID:4Zjh2qeN0
汚物は消毒だー
809 :2023/11/19(日) 23:45:55.21ID:5wtO1UgQ0
命かかってんのに怒ってくる方がおかしい
せめて努力目標だろ
819 :2023/11/20(月) 00:52:45.41ID:lwxFvvML0
正直自分もそう思うし、作中のキャラの気持ちもわからないが、
これは今の日本だと火葬が一般的で死体なんてどうせ焼くからという意識もあると思う。
ただ昔のキリスト教とか土葬の宗教観だと、死体に損傷を与えることを嫌悪したりもあるから、そういう感覚かもしれない。
原作だと後でこも世界土葬中心で火葬は反対する人が多いという話出てくるし。
867 :2023/11/20(月) 07:03:19.16ID:h2UtxKuT0
JAL123のとき日本人遺族は部分遺体でも喜んで持ち帰った人や欠損部分を新聞紙で補ったら激怒した人とかいたし
外国人は遺体の持ち帰りを誰も希望しなかったとか
死生観はそう単純じゃないらしい
810 :2023/11/19(日) 23:46:42.52ID:nY5ZyDqm0
814 :2023/11/20(月) 00:18:43.01ID:MxVIwonNr
そんなあなたにサンデーうぇぶり
820 :2023/11/20(月) 00:54:32.13ID:nsNvFfAQ0
https://togetter.com/li/2261525
837 :2023/11/20(月) 02:14:39.51ID:qcwng0Lv0
命令は一つまでにしなさい
861 :2023/11/20(月) 06:25:52.99ID:c6JJWCjc0
なるほどなー
その後の「アウラ、落語家になれ」もわらったわ
昔はこういうのは2chだったが
今の規制ガチガチで人のいない5chではムリやねー
875 :2023/11/20(月) 08:15:29.52ID:hVbdArvGd
普通にまじめな考察なのに大喜利とは
アウラに逃げられたら被害ヤバいし遺体けしかけられるのも面倒
解除方法が有るかもだから時間与えずにとっとと処分
「自害しろ」で自害しなかったら即ゾルトラークだわな
821 :2023/11/20(月) 00:57:03.45ID:yREeVPJB0
人の形をした肉じゃない
822 :2023/11/20(月) 00:58:08.82ID:nsNvFfAQ0
脳死患者も人じゃない
呼吸する肉の塊
845 :2023/11/20(月) 04:06:16.23ID:PeKh2Q/40
アウラ自害しろ
871 :2023/11/20(月) 07:59:47.79ID:hVbdArvGd
じゃないじゃないじゃない
823 :2023/11/20(月) 01:18:45.50ID:4JrUyXBed
832 :2023/11/20(月) 01:43:01.23ID:7fkj+CTh0
サンデー副編集長が出した案の中に『葬送のフリーレン』があった。最終的には山田先生、アベ先生に決めていただいた
というわけで、副編集長に聞くべし
839 :2023/11/20(月) 03:25:52.62ID:L7EVNDg90
いまの編集長だね
827 :2023/11/20(月) 01:26:54.71ID:NrPT+lYj0
歩調が完全に一致してるの笑った
歩幅からして違うだろに
829 :2023/11/20(月) 01:33:25.82ID:fNhSim9y0
中国武術じゃ歩き方からそれ専用だからな
835 :2023/11/20(月) 02:03:05.38ID:x0HHnMOw0
やっぱアニメで映える絵は本職のアニメーターが描いた方がいいのかね
841 :2023/11/20(月) 03:57:41.46ID:DQPtERuZd
女神様の絵、あれのどこが手抜きだ?
おまえの好き嫌いとか合う合わないは別として、作画カロリーはアニメの一枚絵よりも圧倒的に高い
870 :2023/11/20(月) 07:58:02.64ID:NrPT+lYj0
あの絵はアベツカサが描いたと
Xで言っているのを見た気がする
872 :2023/11/20(月) 08:02:24.14ID:Je4p7w5rd
アベツカサの絵だよ
840 :2023/11/20(月) 03:54:15.99ID:DQPtERuZd
844 :2023/11/20(月) 04:06:03.16ID:W07zdlzl0
アウラ「覇穹葬送のフリーレンを作ります」
847 :2023/11/20(月) 04:18:25.50ID:FGvmXDLLH
フランメの*に目が行ってしまった
フェルンの*とはまた違う質感なんだよなあ
850 :2023/11/20(月) 04:45:23.62ID:ZeQcFlbhx
マフラー可愛いw
851 :2023/11/20(月) 04:51:25.73ID:Cg/iN/Cj0
どう結んでるのか想像できない(´・ω・`)
873 :2023/11/20(月) 08:08:19.40ID:z9u6mnnt0
ボタンが乳輪に見えた
876 :2023/11/20(月) 08:16:29.39ID:hVbdArvGd
千年前
現在
848 :2023/11/20(月) 04:24:04.14ID:ajTEmmb3M
それってシュタルクには二度と会わんって事だよね
ひどい
849 :2023/11/20(月) 04:32:11.82ID:8hgohHTLd
フェルンどんだけ長寿なんだよ
858 :2023/11/20(月) 06:17:29.86ID:1RVcL7lQ0
862 :2023/11/20(月) 06:39:08.08ID:pJg7e1oB0
表現のためにわざとと言うかあれは漫画原作者の描き下ろしだそうだから その辺で違う感じが出るんだろうと思う
863 :2023/11/20(月) 06:48:55.48ID:CtEMECfZ0
865 :2023/11/20(月) 06:59:20.36ID:wWznYMOWd
手抜きどころか、一枚絵としてはむしろ作画カロリーが高いし凝ってるよな
あのカットの善し悪しは個人の感性によるが、断じて手抜きでは無い
864 :2023/11/20(月) 06:51:11.15ID:TsexJr9i0
866 :2023/11/20(月) 06:59:47.95ID:wWznYMOWd
変則2クール
全28話
878 :2023/11/20(月) 08:23:18.06ID:yREeVPJB0
一度もなかったわけだし
そのあとどうなるかはわからない
悠長にはできないよな
883 :2023/11/20(月) 09:01:14.38ID:3p53If/E0
他の魔族に解除されたらアウトだからな
896 :2023/11/20(月) 10:14:17.49ID:OEQx48EDd
解除条件がわからんしな
ゾルトラークみたいに進化して大きさで決まる魔法になったらフリーレン即死だし
879 :2023/11/20(月) 08:48:05.90ID:Rnz0szKH0
897 :2023/11/20(月) 10:20:42.18ID:m7plpWS40
他であたれ
885 :2023/11/20(月) 09:05:45.38ID:3p53If/E0
フリーレンとフェルンはホッカイロ魔法とか使ってたろ
可哀想なシュタルク
889 :2023/11/20(月) 09:52:49.42ID:Cv9l57AA0
皮下脂肪の差…
894 :2023/11/20(月) 10:08:06.67ID:PeKh2Q/40
フェルンは分厚い脂肪に守られてる
886 :2023/11/20(月) 09:14:56.55ID:bo9hV2xz0
893 :2023/11/20(月) 10:04:58.80ID:NHt9JfA50
マジでそういう思いからくる発言だとしても喪失感の中にいる相手にそれ言っちゃうとやっぱり「アウラ自害しろ」やぞ
898 :2023/11/20(月) 10:33:00.17ID:UqaUdFyX0
中近世フランスの農民は一家に一台の藁の寝床に家族全員裸で一緒に寝てたそうだから感覚違いそうだ
899 :2023/11/20(月) 10:35:05.78ID:PeKh2Q/40
めっちゃノミに噛まれそう




