![]() |
2023年に一番活躍したと思う女性声優は?【中間結果発表】“推せた声優編”でも人気のメンバーがランクイン!
(出典:アニメ!アニメ!) |
|
4 :2023/12/08(金) 23:59:24.06 ID:30k8zd/e0
乙。
お礼に鏡蓮華のブレスレットあげる。
6 :2023/12/09(土) 00:00:23.68 ID:ppMz16tDd
感謝
私が、褒めてあげるよw
7 :2023/12/09(土) 00:01:20.51 ID:HzQfPXGld
おつ
ヒンメルならやっぱり左手薬指にはめるよな
あとマントのヒラヒラ感ヤバかったわ 自然体
8 :2023/12/09(土) 00:01:54.02 ID:OrRYaAg30
「Anytime Anywhere」milet
アニメ本編映像で紡がれるスペシャルMV 公開
15 :2023/12/09(土) 00:03:59.29 ID:yVhUxRBH0
ウラル貼れや!!!
19 :2023/12/09(土) 00:05:32.38 ID:d1FQb3fd0
これ最高だったわ
2クール目も聴けて嬉しい
12 :2023/12/09(土) 00:02:47.56 ID:AIHTnn+60
サンデーもアニメ側もマジなのがよくわかる回だった
21 :2023/12/09(土) 00:06:07.84 ID:FrLPW+Jl0
未来から来たフリーレンの反応見て自分とは結ばれてないんだなって気付いちゃってるんだよねヒンメル
26 :2023/12/09(土) 00:07:06.03 ID:AizibUGS0
サラッとネタバレしてんじゃねーよ
22 :2023/12/09(土) 00:06:19.44 ID:SHyKOS490
大人しそうな顔して男を振り回す魔性の女だね。
>>14
フリーレンやシュタルクの陰に隠れがちだけどアイゼンもなかなか破天荒よな。
28 :2023/12/09(土) 00:07:07.83 ID:Pdw8u4eg0
シュタルクが尻に敷かれるプロみたいになっとるからあのカップルは平和だ
29 :2023/12/09(土) 00:08:35.29 ID:Pdw8u4eg0
シュタルクとフェルンはお幸せに
ヒンメルを誰か救ってやってれー
フリーレンと結婚させてあげろください
99 :2023/12/09(土) 00:47:52.27 ID:bdGmq+R/0
アウラ「わたしに任せればいいじゃない」
31 :2023/12/09(土) 00:10:56.00 ID:OOsni3l30
完全に八丁堀の婿養子の平同心の人のポジションだな
63 :2023/12/09(土) 00:28:56.90 ID:MC4mdArZ0
でもオカンはフェルンだけど
フリーレンはお義母さまでなく
手のかかる娘ってかんじだけどな
46 :2023/12/09(土) 00:18:15.25 ID:SHyKOS490
人間とは異なる価値観を持つ鈍感エルフに恋をしてしまった、と言うのはなかなか辛いことね。
55 :2023/12/09(土) 00:22:17.71 ID:WjG0y1n80
ヒンメルの初恋は叶ってるから
58 :2023/12/09(土) 00:24:44.48 ID:SHyKOS490
マジか。
…確かに数十年越しの両想いになってるような。
59 :2023/12/09(土) 00:25:39.09 ID:Pdw8u4eg0
とんでもねー時間差恋愛だよなw
69 :2023/12/09(土) 00:30:44.54 ID:SHyKOS490
自分にとって相手がどれだけかけがえのない存在だったのかを失って初めて気付いた訳だし、
フリーレンの視点から見ても悲しいな…。
80 :2023/12/09(土) 00:35:34.34 ID:4ilEZ7aM0
アンパンマンみたい
53 :2023/12/09(土) 00:21:47.66 ID:YgnjJAsw0
70 :2023/12/09(土) 00:31:23.82 ID:OOsni3l30
この作品世界の人々は
東映戦隊世界の住人並みに精神逞しそう
(戦隊の街中での巨大戦の街並みは翌週には直ってる)
71 :2023/12/09(土) 00:31:27.66 ID:NRZm1oO00
もう腹を*して死にたい
78 :2023/12/09(土) 00:34:54.81 ID:SHyKOS490
録画予約出来るレコーダー買おうぜ。
てかTVerなら1週間限定で最新話を無料視聴出来るんじゃなかったっけ?
間違ってたら申し訳ないが。
90 :2023/12/09(土) 00:42:31.17 ID:NRZm1oO00
貴重な情報ありがとうございます
もしオレが本当に切腹する時は介錯おねがいします
95 :2023/12/09(土) 00:45:35.58 ID:SHyKOS490
アウラ、自害するな。
87 :2023/12/09(土) 00:40:49.82 ID:JIqhsHHR0
92 :2023/12/09(土) 00:43:43.35 ID:SHyKOS490
オサケハシュウニフツカシカノンデナイヨ
ホントダヨ
89 :2023/12/09(土) 00:41:46.69 ID:F4VQ3foX0
129 :2023/12/09(土) 01:08:52.23 ID:uY+gS5sb0
これは伸びる
96 :2023/12/09(土) 00:46:15.78 ID:Gm6TvLV10
107 :2023/12/09(土) 00:55:09.13 ID:lo0q5rBE0
火の起こし方すら知らないエルフ並の知能を披露するなよ🥺
寒いから体を動かして温めていた→寝たら凍死…
なろう系らしく主人公以外の登場人物は全部バカしかいない世界
105 :2023/12/09(土) 00:53:59.08 ID:DJZAhm0e0
例えばドラゴン。ドラゴンは貴金属に目がなくお宝を巣に持ち帰って保管するのでドラゴンの巣の位置がわかる
PTメンバーに持たせておけば連れ去られても無問題
他にも迷ったときの道しるべ等いくらでも使いようがある
112 :2023/12/09(土) 00:56:41.62 ID:GqTXMN1b0
「なくした」の範疇に入らなきゃダメなんじゃね
奪われたとかだと効果無さそう
109 :2023/12/09(土) 00:55:30.99 ID:9/Ub+e7VH
忘れててその都度蹴り入れられるシュタルク
116 :2023/12/09(土) 01:00:20.07 ID:s4omEZ6a0
昔は冒険者だったが膝に蹴りを入れられてしまってな……
115 :2023/12/09(土) 00:59:45.57 ID:RHLhDbUC0
馬が位置固定したまま足バタバタさせてんの、なんか笑っちまったw
もしかして馬って馬車に完全固定されてると思ってる?
馬車が下方向に対して力が働くことはないから、馬の自重500kgくらいを支えられる金具で固定してるわけないぞ
少なくとも下側に垂れる
140 :2023/12/09(土) 01:15:04.10 ID:d1FQb3fd0
馬車が地面に落下した後も馬だけフワフワ浮かんでる描写があるだろ
馬車を走らせていた商人を慌てて荷台に引き込んで馬は魔法で浮かしていたと思われる
空中でフリーレンが解説していたが馬一頭くらいならある程度の時間浮かしていられる
馬車1台は長時間は無理
ちなみに4話では船をフリーレンとフェルンの二人がかりで引き揚げてるから多分本当に一瞬浮かせるくらいのレベル
146 :2023/12/09(土) 01:18:36.08 ID:bdGmq+R/0
馬はとっさに浮かせただろうな
そうでないと商人が落っこちてる
153 :2023/12/09(土) 01:22:32.09 ID:Ba8FNJgIa
馬が魔法で浮いたのは
魔物を*てからぶっつけ本番で
フリーレンが魔法をかけてからでしょ?
>>115が言っているのはその前の
馬車に繋がったままぶら下がっていた馬の話では?
馬車と馬との繋ぎ方の構造からいくと
馬が馬車にはぶら下がらないんじゃないかという
154 :2023/12/09(土) 01:22:46.08 ID:aXa0s5RW0
馬もだけど
馬車掴む居場所変
あれじゃ布が切れて持ち上げられない
118 :2023/12/09(土) 01:01:05.65 ID:fVyq80ca0
121 :2023/12/09(土) 01:02:14.36 ID:Pdw8u4eg0
フリーレンは何十年も気づいてなかった
しかし今やっとヒンメルの思いに向き合ってる
時空を超えた遠距離恋愛になってもとる
122 :2023/12/09(土) 01:03:05.75 ID:fVyq80ca0
指輪貰った時に気づいてれば良かったのにな
125 :2023/12/09(土) 01:05:53.13 ID:Pdw8u4eg0
クソボケ鈍感エルフだからなーw
フリーレンの時間感覚ならヒンメルが告白したらたった50年くらいなら一緒にいてくれたかもしれないけど、そんなことでフリーレンの50年分の自由を縛りたくなかったんやろうな
久遠の愛情=永遠にあなたを思うをたったひとりで守り通した男よ
132 :2023/12/09(土) 01:10:04.59 ID:GqTXMN1b0
それを思えば50年ぶりに会えた時嬉しかったろうな
138 :2023/12/09(土) 01:14:19.51 ID:/Zd41lMb0
一話を見返すとヒンメルの気持ちが行動に表れてるから面白い
141 :2023/12/09(土) 01:16:12.10 ID:Ba8FNJgIa
事実上は何度も告白してるでしょ
フリーレンが鈍くて気付いてないだけで
てかその解釈か擁護か他のところでも書いてた?
どこかで見たような気が…
156 :2023/12/09(土) 01:25:46.54 ID:Pdw8u4eg0
いや書いたのは今回が初めてな気がする
でも似たようなことを思うやつはいると思う
127 :2023/12/09(土) 01:07:50.01 ID:lo0q5rBE0
それだと最悪の流れになる
フリーレン「人間に教えてもすぐ*からムダ」
こんな発想のエルフだぞ?
123 :2023/12/09(土) 01:04:58.01 ID:6Q+w8HSd0
儚く切ない恋愛とか可愛いらしい恋愛とか
作者本当に男なんか?
男作家の描きそうな恋愛模様じゃないぜ
135 :2023/12/09(土) 01:11:35.28 ID:bdGmq+R/0
バトルより心象描写のほうが上手なところはそう感じるわなぁ
原画家は女性のようだけど
128 :2023/12/09(土) 01:07:55.34 ID:RMjEy5vd0
ここで初めてヒンメルの気持ちに気づいたって解釈で良いんだろうか?
139 :2023/12/09(土) 01:14:53.18 ID:bdGmq+R/0
まだ気がついてなさそう
ただ今ならもう少し上手にヒンメルにありがとうと言えそう
149 :2023/12/09(土) 01:20:33.04 ID:h0lwp2Un0
161 :2023/12/09(土) 01:28:41.78 ID:bdGmq+R/0
鳥に捕まったときから馬はずっと浮いてたんかもな
151 :2023/12/09(土) 01:22:00.94 ID:naIysiS70
クリスマスにケーキ買ってこなかっただけで子ども連れて実家に帰るタイプだわ(実話)
159 :2023/12/09(土) 01:27:49.48 ID:tuMxrziba
クリスマスにケーキ買い忘れる父親は俺も擁護できない
155 :2023/12/09(土) 01:23:45.80 ID:NRZm1oO00
ヒンメルに会ってフリーレンは何を話したいのかな?ハイターとは話さないの?
現実で言う恐山みたいなものかな?
お婆さんが居て会話出来るみたいな
158 :2023/12/09(土) 01:27:15.04 ID:Pdw8u4eg0
50年待ってくれたヒンメルに会って伝えたいことがあるんやろうな
フリーレンはヒンメルに会って頭を撫でるのかキスするのかぶん殴るのかその日が楽しみだ
160 :2023/12/09(土) 01:28:06.06 ID:SHyKOS490
実はヒンメルは地獄に落ちてました、なんて鬱展開にはならんじゃろタブンネ。
そもそもあの世界に「地獄」と言う概念があるのかどうかは知らないけど。
…もし仮にヒンメルと再会したところで、またお別れしないといけないだろうからフリーレンとしてもヒンメルとしても未練が募りそうな気もするね。
死者を完全に蘇らせる、と言うのは恐らくあの世界でも禁忌とされていそうだし。
169 :2023/12/09(土) 01:34:41.38 ID:kwz5F4ksa
185 :2023/12/09(土) 01:54:15.22 ID:DJZAhm0e0
最近それを知って驚きました
ベルヌーイの定理で揚力が発生して飛ぶと聞きましたがベルヌーイの定理自体に問題があるそうですね
飛行機乗るのが怖くなりました
171 :2023/12/09(土) 01:37:27.98 ID:lVA/PtSTd
173 :2023/12/09(土) 01:39:41.19 ID:SHyKOS490
*が効くメカニズムについても解明されてないとかって聞いたな。
鬼太郎でも「人間達は自分達が暮らす街の地下に何があるのかをしらないまま過ごしてる」みたいな台詞があったのを思い出した。
177 :2023/12/09(土) 01:44:03.05 ID:ZxeQeo3/0
CPU位自作できるだろ
187 :2023/12/09(土) 01:55:28.87 ID:JIqhsHHR0
キャプテンヒューチャーかよ
誰か犠牲にしないとCPUなんて作れねえよ
176 :2023/12/09(土) 01:43:28.95 ID:6XHbwr9O0
180 :2023/12/09(土) 01:49:26.64 ID:gRqzy/9U0
商人が助かってる時点で分かりそうなもんだけどなぁ
既にフリーレンが魔法発動中
181 :2023/12/09(土) 01:50:40.02 ID:SHyKOS490
原作だと「馬が助かったのかどうか」については特に触れられず曖昧にされたんだろうか。
183 :2023/12/09(土) 01:53:16.40 ID:6XHbwr9O0
原作もアニメも同じたよ
このアニメ、シナリオは原作にかなり忠実だし台詞にいたっては98%くらいは一字一句変えずそのままアニメで使ってる
189 :2023/12/09(土) 01:55:51.57 ID:6XHbwr9O0
まあ「そのまんま」ってのが難しいんだけどね
191 :2023/12/09(土) 01:58:41.18 ID:KX1I0gQT0
アニメではバトルを盛りすぎて
勘違いした幼稚なキッズが群がってきたけとな
195 :2023/12/09(土) 02:02:10.43 ID:SHyKOS490
これ明らかにキッズ向けじゃなくね。
ザインの「後で膝に来る…」発言とか、キッズにはまず共感して貰えなさそうだし。
190 :2023/12/09(土) 01:57:23.28 ID:KX1I0gQT0
失望しかけたけど、本来の「葬送のフリーレン」に戻ってよかった
193 :2023/12/09(土) 01:59:06.22 ID:6XHbwr9O0
何が幼稚なのか意味不明すぎ
192 :2023/12/09(土) 01:58:46.09 ID:SHyKOS490
今回みたいなすれ違いネタはザインがいたからこそ成立するお話なんじゃないかって気がする。
鈍感エルフのフリーレンには的確なアドバイスが出来たかどうかわからんし。
>>183
そうなのか。
原作の時点で人気が高いので余計な改変はせず再現度を重視したのかな。
196 :2023/12/09(土) 02:03:33.97 ID:6XHbwr9O0
原作の完成度が高すぎるので、余計な改変をしちゃあかん作品なんだよ
原作で今やってるところとかハイレベルすぎて絶句級だが、アニメでやるとすれば2期だろうなあ…絶対に観たいわ




