|
500 :2023/12/13(水) 17:53:31.60 ID:oH79X2he0
510 :2023/12/13(水) 21:09:30.16 ID:4RgTAqwK0
513 :2023/12/13(水) 21:46:47.86 ID:FWOs9Zfc0
アニオリでオカン・カゲノーが出てくるの?
544 :2023/12/13(水) 23:32:13.74 ID:m6QmQNL/0
オカン・カゲノー最低だな
529 :2023/12/13(水) 23:05:58.14 ID:l+v2Zr4E0
546 :2023/12/13(水) 23:32:28.25 ID:0s0Rr9ck0
親の*見せられるのはキツイな
555 :2023/12/13(水) 23:37:00.29 ID:18kZ5Mw/0
母親が父親以外とセクロスしてるの見た事あるけど、何だこいつらって感じだったな
532 :2023/12/13(水) 23:10:40.85 ID:pIBx8q990
それすらコメディとして面白いのはずるいよなw
534 :2023/12/13(水) 23:16:14.07 ID:KWsLZ/010
あの指輪意図的に置いてきたのかと思ったら、落としただけだったのはほんと草
542 :2023/12/13(水) 23:31:49.82 ID:1rHykOAu0
完成度高すぎて思わず涙ぐんでしまった
558 :2023/12/13(水) 23:39:22.23 ID:TGYen02JM
パイプオルガンもよく聞くと月光じゃなかったか?
559 :2023/12/13(水) 23:39:41.82 ID:LK7wcIt+H
564 :2023/12/13(水) 23:43:30.10 ID:0s0Rr9ck0
まああれが素なんだろうけど
状況的には王妃も薬盛られててもおかしくない
567 :2023/12/13(水) 23:47:59.19 ID:8B6fnz7e0
シド=シャドウと気づかないのが謎
569 :2023/12/13(水) 23:50:55.29 ID:m6QmQNL/0
あの精神状態じゃあ
579 :2023/12/13(水) 23:58:23.15 ID:f1CVHJdZ0
親父が相手だったとしても見る事になるのって冗談抜きできついんですけど
585 :2023/12/14(木) 00:00:56.47 ID:29hN0pRZ0
Twitterだと親と近親相*しようとする*もいるな
603 :2023/12/14(木) 00:12:20.96 ID:eg0ouetB0
学校から帰ったら母親が浮気相手と何故か俺の部屋でセクロスしてたの本当驚いたわ
580 :2023/12/13(水) 23:59:12.19 ID:cC5qmrhk0
「これで私もラウンズだ!」
その気持ちはよく分かるwww
582 :2023/12/13(水) 23:59:55.62 ID:KmnW+9wV0
これクッソワロタ
604 :2023/12/14(木) 00:13:35.81 ID:Md3WsBxF0
家の鍵がなかった時の俺かな…
608 :2023/12/14(木) 00:15:22.32 ID:g6DP70Dia
まだ帰れてないんだね
早く見つかるといいね
588 :2023/12/14(木) 00:02:11.18 ID:kKrt/8rK0
バルコニーに持ち込んだグラピはどこから盗んで来たのかのほうが気になる
あと王妃とドエムの密事を見てゲロった後始末めんどくさかっただろうなぁとか
596 :2023/12/14(木) 00:06:16.46 ID:psIIvpOF0
ホールからピアノがなくなってるカットがあるよ
599 :2023/12/14(木) 00:08:29.68 ID:IPQTWOlt0
元々が幽閉用の建物じゃないだけでは
589 :2023/12/14(木) 00:03:15.47 ID:9E7i/1uW0
591 :2023/12/14(木) 00:04:32.84 ID:kKrt/8rK0
あれ陰の叡智『バスクリン』だぞ
593 :2023/12/14(木) 00:05:38.27 ID:DzJk2l740
シドの声がシャドウの声に替わって忽然と消えたのをローズはどう理解したんだ?
シド=シャドウと気づいたのか
シャドウが化けてたと思ったのか
667 :2023/12/14(木) 01:32:37.75 ID:RtVFfe880
うおっ!
アニメ見た俺の解釈が違ってたw
あのシーン、ローズは遺跡で指輪見てるからてっきりシドがあの遺跡指輪を何らかの方法で手に入れてローズ先輩に必要になるからと渡してくれたとローズ勘違い視点ではそう思ってたんだと見てたんだが
小説じゃ普通に高価な結婚指輪を貰ったぐらいの認識なのね
600 :2023/12/14(木) 00:09:01.15 ID:mBPaTiEbH
609 :2023/12/14(木) 00:15:38.88 ID:SccOhwRF0
王忙しそうだし戻らんやろ
オリアナにミツゴシが出店したりするぐらいたまな
606 :2023/12/14(木) 00:15:01.66 ID:Md3WsBxF0
3分増量しても入れるの厳しかった感じなんかな
616 :2023/12/14(木) 00:26:11.22 ID:aJMQaHka0
親子丼か
610 :2023/12/14(木) 00:17:31.93 ID:GG3XKpvh0
612 :2023/12/14(木) 00:18:55.77 ID:Md3WsBxF0
まだまだ出番あるぜ
614 :2023/12/14(木) 00:20:07.53 ID:LtPbGtg40
664と665がローズ女王のお付きメイドになる。
622 :2023/12/14(木) 00:35:31.95 ID:eg0ouetB0
そうなんや
ええなそれ
625 :2023/12/14(木) 00:40:14.92 ID:fdEi3jRs0
あれなんだったんだ?
628 :2023/12/14(木) 00:43:51.71 ID:Md3WsBxF0
先々週の回想で出てきた傭兵団だよ
632 :2023/12/14(木) 00:47:34.57 ID:pRZrmZIP0
あれなんか続きがあったのか
ゴルドーさん今回予告に出たのこのためだけかw
629 :2023/12/14(木) 00:46:28.68 ID:cx9fXp7O0
なろう版のネタだぞ
書籍版だとオリアナ編から完全になろう版と別の内容になってるから書籍版では削除されてるけど
なろう版だとゴルドー達がいろいろやってるエピソードがあってそれを監督が小ネタとして拾った
631 :2023/12/14(木) 00:47:06.70 ID:LtPbGtg40
なろう版の話
今の原作とは分岐した話
あっちだと黒き薔薇の解釈が違ったり、ローズの妹出てきたり、キンメッキとかも出てくる
なろう読んでる人はクスッとくる
626 :2023/12/14(木) 00:41:26.67 ID:SccOhwRF0
672 :2023/12/14(木) 01:36:43.51 ID:3b8cQvLZa
ゲロフェチか
635 :2023/12/14(木) 00:52:04.30 ID:tQ9hoLRK0
月光弾いたし〆はシャドウの口調だし
637 :2023/12/14(木) 00:54:18.36 ID:gzaN21uL0
いや理解してないよ
シドが正体バレる展開は基本ないと思っていい
642 :2023/12/14(木) 00:58:28.19 ID:tQ9hoLRK0
そっか、まあ陰の実力者プレイには
まだ覇王ローズにはバレてないほうが美味しいな
644 :2023/12/14(木) 01:00:19.48 ID:czERlJwP0
ローズにシド=シャドウということがわかってしまうと
今までのシドとの経緯からして、ウィクトーリアやイプシロンや
ベータやアルファやひょっとしたらクレアですら上回る信仰者になって
手に負えなくなっちゃうからねw
636 :2023/12/14(木) 00:54:03.84 ID:xxQfYbsX0
641 :2023/12/14(木) 00:57:55.63 ID:YjgneXXX0
何処のカリオストロだよ
648 :2023/12/14(木) 01:06:09.41 ID:1LiSTXOB0
666=ローズ先輩ってことは認識してるのね
650 :2023/12/14(木) 01:08:54.74 ID:Hb/RjcmWH
いや、認識してないでしょ
652 :2023/12/14(木) 01:11:15.91 ID:9U/v+too0
あれ、そうなの?
ローズを前にして「裏切り者を始末するチャンスなんだけど~」って言ってたけど
653 :2023/12/14(木) 01:13:05.05 ID:KAP/mRWB0
母親のことやね
655 :2023/12/14(木) 01:15:39.05 ID:cx9fXp7O0
その場面での裏切りものはローズ母のことだぞ
663 :2023/12/14(木) 01:23:14.80 ID:cx9fXp7O0
シド的にはドエムとローズ母の関係をローズに見せることでローズがブチギレ覇王化してドエムとローズ母を斬り*のを期待していたけど思ったのと違う反応だったから出たセリフだぞ
677 :2023/12/14(木) 01:41:45.30 ID:RtVFfe880
シドからしたら不倫は*れても仕方ないよね~な認識なんやねw
ほら、不倫してる現場だぞ?*よ・・な倫理観
680 :2023/12/14(木) 01:43:33.46 ID:YGPwHKKq0
しかも国を売るとか覇道の邪魔もしてるしな。普通にぬっころ案件だろうとシドは考えていたところ、ショックすぎたのかぁって流石に謝ってると言うねw
657 :2023/12/14(木) 01:16:08.96 ID:djUp601X0
661 :2023/12/14(木) 01:21:04.44 ID:0n1pQ91E0
Web版パロくらいならともかく、がっつりなんて普通に考えてあるわけがない
664 :2023/12/14(木) 01:29:04.75 ID:oqWCopsJ0
666 :2023/12/14(木) 01:31:22.77 ID:czERlJwP0
ドエムとローズ母の首はねたのは子安
669 :2023/12/14(木) 01:32:45.32 ID:29hN0pRZ0
ドエムは使えないから粛清された
670 :2023/12/14(木) 01:36:08.44 ID:Q0K6HhKC0
691 :2023/12/14(木) 02:10:15.28 ID:HZKBCrlF0
専制君主に正面切って逆らうなんてアホにはお似合い
民主主義の政治家じゃねえんだぞ。ナポレオンなんざ釘や石入れた榴弾を大砲で民衆に打ち込んだよ。さすが英雄は違う
やっぱ*な人民には教育してやらないとな
673 :2023/12/14(木) 01:38:09.36 ID:oI+bKtlE0
割とOPED犠牲にして本編拡大する作品はあるけど、自社の提供CM枠全て潰して本編拡大してるし
690 :2023/12/14(木) 02:09:15.42 ID:Vf+3y3SM0
CM枠どうやって削ったんだろって思ってたけどそういうカラクリだったのか
681 :2023/12/14(木) 01:45:14.22 ID:RtVFfe880
684 :2023/12/14(木) 01:49:04.90 ID:YGPwHKKq0
ボンクラのお飾り王様が実は暴れん坊将軍だったってシチュで説得できたらワンチャンあるよなw
687 :2023/12/14(木) 02:03:00.18 ID:gzaN21uL0
この監督無駄にシャドウの戦いの被害でかくしたがるからそこが不安
原作だとラグナロクの攻撃の前にシャドウが阻止したんだがなあ
692 :2023/12/14(木) 02:11:00.61 ID:YGPwHKKq0
それ言い始めたらもうとっくに市民発砲でやっちまってたから今更だろうと。
被害が出てるからこそシャドウ様が森の方へ蹴っ飛ばすのがGJに写るだろうし。モブ厳ありがとうございました。
多少の市民が吹っ飛んでもマリーさんさえ生き残ってたら大丈夫大丈夫


