![]() |
『陰の実力者になりたくて!』完全新作劇場版「残響編」制作決定
(出典:オタク総研) |
|
400 :2023/12/21(木) 08:43:01.96 ID:pjdUiXKs0
402 :2023/12/21(木) 08:51:21.22 ID:0/WUm0Tt0
本編見返しても飛ばされたのはシャドーだけなんだが?
419 :2023/12/21(木) 09:52:34.65 ID:Mm/04VeM0
だよね
421 :2023/12/21(木) 09:58:49.10 ID:pgqCpJ4qd
劇場版でこのシーン入れてくると予想
https://twitter.com/yaduka301/status/1737489151564325124
https://twitter.com/thejimwatkins
404 :2023/12/21(木) 08:54:28.84 ID:W3mg0vSh0
てか、逆にあれでベータも来てるならアニオリで全員連れてこれそう…
406 :2023/12/21(木) 09:03:53.81 ID:kU492/4V0
かげじつでお城にベータ以外のメンバー集合してるから逆に出られなさそうにも見える
407 :2023/12/21(木) 09:04:32.18 ID:br/+ewz+0
最後は日本から人攫いまでするしさ。
っていうかアルファが空気過ぎて悲しい
408 :2023/12/21(木) 09:18:10.16 ID:h28bjnZQ0
どの章でも、本来シドがやりたかった陰の実力者ムーブしてるし、信用創造編ではバトルまでやったじゃない
409 :2023/12/21(木) 09:20:13.26 ID:tonKxA8k0
アルファの大真面目にカッコいいムーブするところ好き
420 :2023/12/21(木) 09:54:38.74 ID:W3mg0vSh0
こいつが極端に弱かっただけなのだろうか
423 :2023/12/21(木) 10:02:48.31 ID:W6eB6qt1M
アーティファクト頼りの強さだから剣奪われた瞬間にザコでしょ
剣はタイマンだと奪えなかったかも
428 :2023/12/21(木) 10:19:41.51 ID:BEKCDixwM
物語が進んだ先で超科学やら地球要素が出てきたら
面白さ別にしてワクワク感が凄いな
431 :2023/12/21(木) 10:21:21.12 ID:xmu3R/sG0
そのファンタジー世界が実は過去の地球で、現代文明がロストテクノロジーになってるのはワクワクする
436 :2023/12/21(木) 10:26:21.91 ID:BEKCDixwM
影実世界の科学力が地球を凌駕してるのに表向き中世ナーロッパなのは
ディアボロス教団が色々独占してるからっぽいのも
影の組織あるあるでワクワク
437 :2023/12/21(木) 10:28:26.44 ID:EgmixeW/0
廃墟と化してるけど
438 :2023/12/21(木) 10:29:46.30 ID:XkwSQgxH0
元とは違う似た地球に来たんじゃないの?
439 :2023/12/21(木) 10:33:19.19 ID:PiC9f41y0
俺が滅ぼした
441 :2023/12/21(木) 10:37:27.53 ID:BEKCDixwM
幽遊白書でやってただろ?
魔界と繋がって魔物に攻撃されたんだよ
西尾さんも魔界の影響を受けたからか
能力者になっていて警棒で戦おうとしてたじゃん
442 :2023/12/21(木) 10:38:57.84 ID:dT6fZFfZ0
子安が説明してたことから想像付くだろ
実くんが転生したように向こうから色々やってきてボロボロになった
443 :2023/12/21(木) 10:39:56.69 ID:WB3VZsX20
別の世界と接触して色々流れ込んできた
一期一話で主人公が道路に飛び出したのは
次元の亀裂から漏れ出る魔力を感じ取って引かれたからなので
あの時から既に異変の兆候があった
475 :2023/12/21(木) 12:02:13.55 ID:EabvoIjS0
3期でやると思うのでお楽しみに
450 :2023/12/21(木) 11:16:45.83 ID:XhF5nnkz0
戦闘は単調で1期と比べて本当に酷い2期だったな
最終話なのにモードレッドとの七陰戦すらまともに描かないとは思わんかったわ
1話から最終話までトコトン裏切られ続けた
453 :2023/12/21(木) 11:25:35.20 ID:/aNG8HBH0
このスレいつ来ても同じ原作ファンが
裏切られたー裏切られたーアニメくそーって言ってるな
毎日ご苦労な事で
お前が大金持ちになってufoかMAPPAか好きなアニメスタジオおさえてリメイク作らせればいいだろw
456 :2023/12/21(木) 11:29:35.64 ID:G0cVIZF3d
盾の勇者2期やゴブリンスレイヤー2期に比べたらかなり出来が良いのにね
458 :2023/12/21(木) 11:32:55.87 ID:/aNG8HBH0
そうだよ。とあるおっさんのVRMMOのファンなんて憤死してんじゃないの?
ここのアニスタ集中して1作に何年もかけて大事につくってくれてるのにね
462 :2023/12/21(木) 11:39:23.46 ID:VWX1qCX40
おっさんは根本的に原作がおかしくないか?
1日2時間で目立ちたくないのにトッププレーヤー
NPCにガチ切れしてイキル
ゲーム世界でバイト強制
ヒロインの指輪を外す
何がしたいのかさっぱりわからなかった
465 :2023/12/21(木) 11:41:34.58 ID:W3mg0vSh0
こっちもローズ王女の婚約指輪砕け散ったぞ
468 :2023/12/21(木) 11:52:52.16 ID:XhF5nnkz0
ゴブリンは制作変わってキャラデが違うだけだし
盾の勇者も話がつまらなかっただけで
ここみたいに動かない静止画や使いまわしなんかやってない
余程あっちの方が見れる
関係者の擁護か箸転がっても面白いと思う信者か知らんが
大概にしとけよ
464 :2023/12/21(木) 11:40:25.64 ID:57R0IHBk0
それ原作ファンじゃないぞ
ただの粘着かまってちゃんだ
あかさたなテポドン原作ファンとしたら
途中エタって消えてスレまで落ちた陰実がよくぞここまでと感涙しかない
出来が悪いところなど何も無いそこにそうアニメとして劇場版で地球日本編をやるとまで来たというのが奇跡でしかないと身に染みて知ってる
多少の齟齬なんてそれも含めて良い味付けでしかない
ただただよくぞここまできた
こうなってるのが原作ガチだ
454 :2023/12/21(木) 11:26:10.38 ID:JVwOiTX30
主人公が異世界転生した時に地球側にも何らかの影響があったのか
469 :2023/12/21(木) 11:56:55.64 ID:n9up/sqb0
影野君もトラック転生せずにあの世界にとどまっていれば魔力が仕えるようになった現実世界でアイアムアトミック出来るようになったのかな
470 :2023/12/21(木) 11:58:31.28 ID:S+aUM/QK0
481 :2023/12/21(木) 12:12:05.32 ID:veLNbB0W0
アニメ玄人君の事かな?
自称アニメ関係者
その実ただのニートなので生暖かく見守ってあげて下さい
471 :2023/12/21(木) 11:58:33.93 ID:LotX2ewV0
1期の最終回が良すぎたせいか少し消化不良気味だからさっさと3期やってくれ
477 :2023/12/21(木) 12:04:30.56 ID:n9up/sqb0
モードレッドはラウンズ候補じゃなくてラウンズでしょ
頼まれると真面目に講義するし戦闘はアーティファクト頼みだし元は教授か研究者だったのかな
473 :2023/12/21(木) 12:00:12.74 ID:ufBOiMpwa
476 :2023/12/21(木) 12:04:14.69 ID:EabvoIjS0
かげじつでは付いて行った事になってる
酷い手抜きや
484 :2023/12/21(木) 12:16:16.08 ID:ZZq4MIRf0
テレビでやってもこれまでみたいに3話まとめがせいぜいだから、人気に乗じて金稼げる映画でいいんじゃないかな
488 :2023/12/21(木) 12:20:51.40 ID:XhF5nnkz0
2/3くらい1期と2期の総集編でちょろっと新規カット入れて
何だこれ?で終わりだと思う
これ以降原作失速するから3期は無いと思う
489 :2023/12/21(木) 12:22:13.25 ID:baEFYuec0
492 :2023/12/21(木) 12:24:52.50 ID:/WZI/hqD0
肉体的には転生した方が若返るからお得や
498 :2023/12/21(木) 12:32:52.14 ID:bIn2sX6c0
最終話のモードレッド卿の話をもう一度聞きなさい
491 :2023/12/21(木) 12:24:26.98 ID:lCCg4mG2M
495 :2023/12/21(木) 12:31:29.66 ID:XhF5nnkz0
原作者大人になったからか
引き出しが無くなったから分からんが
恥ずかしい中二病ムーブが書けなくてなって
そこら辺にある凡作になってる

